新年、明けましておめでとう御座います。 今年も宜しくお願いします。 1月5日の正月休みの最終日、初詣に行きました。
新年、明けましておめでとう御座います。 今年も宜しくお願いします。 1月5日の正月休みの最終日、初詣に行きました。
息子は海へ行ったらしい。海だから、帰りは早いなと。14時過ぎた頃、息子が現れた。 どれ、どれとクラーを覗く。 流石に猫。魚の匂いに…
竹串の作り方を教えてくれたのは爺ちゃんで、小学生の頃だった。確か学校の行事で竹とんぼ作りの講師をしてくれたのが始まり。しかし、私が6年生の時に他界。時期も今頃だった。朝早く、神社の掃除をしに行き倒れた。脳梗塞だった…。 爺ちゃん、「鉛筆を削るように」が竹を削る時の口癖だった。「今の子供は鉛筆なんて削っ…
インフルAから復活。仕事に復帰して一週間が経つが、未だに咳が出る。もう若くはないとつくづく思う。 残り3節の竹串作…
急に寒くなりましたね。12月8日の夜に寒気がし、体温計で測ったら38℃…。 乾燥させていた物を 50本づつ束ね、締まった夜の事。 翌日、医師に診てもらう…
霜も連日降り出してたが、日中の気温は17℃越え。10月下旬の気温の日々が続いて、大根は太く成長。 一畝抜いてみた。良い大根なんだが、割…
若い頃、少しやっていたゴルフ。鮎釣りに集中したくて、自分の中で封印してました。 しかし、ゴルフも仕事の一部となり、お断りも出来なくなりました。 先週は那須野が原。ゴルフ場から紗栄子の牧場を眺めた。
すっかり那須岳も頭が白くなり、霜が降り始めました。 猫と一緒に畑が乾いてからの見回り。 我が家に迷い混んで、1年が経ちました。寂しがりの様で…
那須岳もすっかり白くなりました。 前回は黒バリのお話しでしたね。今回はハリスについて。竹串を作りながら、お話しします。<…
11月20日、今朝の山の様子。 山も白くなり、今年二度目の霜が降りた。 先週は良い天気だった。9月中旬の暖かさ。竹を切る…
9月中旬の暑さ。行楽シーズン、最高の天気では。 里芋も掘った。サヤエンドウも蒔た。粗方、畑仕事も無くなりつつ、さて、何するか?となりました。 そうだ、丸まった白菜、鍋だけじゃ無くならないかぁ…。白菜でも漬けるか?となりました。
あっと言う間に11月…。今朝は霜が降た。これが初霜かもしれない。 ここ2日ほど寒かったが、今日は汗ばむ陽気になりました。11月に入っても、暖かい。20℃を超える日がある。
あっと言う間に10月も終わりになる。これから霜の降りる季節が来る。そこに北風が吹いたら、寒くねー。暖かい日に芋でも掘るか?全部は無理だから、少しずつ。
今日は雨で寒くなると天気予報が言っていたが、昨日の天気予報だと暑くなるに変わった。秋のこの時期、天気は変わりやすいから分からない…。 昨晩の酒が残っているのか?釣りに行く気で外に出たら、車が無い…。そうだ、タクシーで帰って来たんだ…。車は1次会の駐車場だった。娘が居たから、助かった。
農作業を終え、川に10時に着きました。流石に魚影が薄くなり、釣り人は見える範囲で1名。下流には投網師が2名。2時間で良い釣果が出たブロック前。ここも橋から見たら魚影は5分の1でしょうか?あまり釣れそうにない。探り釣りするよりはマシか?と竿を出しました。 開始そうそう、6連発。その後、パタリと止まる…
3連休の最終日。例年なら、この時期にニンニクを植え付ける。しかし、今年は晴れれば気温が高く、今だに夏日を更新中…。寒い地方のにんにくは、植えても芽が出ないから。 そんなニンニク、今年はのんびりと畝作りをしました。
三連休の二日日になります。昨日より朝から暖かい日となりました。 雨続きで土手の草は伸び放題で、草刈りをしてからのんびりと。 流石に連休、今年最後の鮎釣りと竿を出す方が多い。ゆっくりで出したのが失敗か?と思われたが、先々週?やった場所が空いていた。
やっと秋晴れになりました。もう半袖じゃ寒いわ。 ダイワの試釣会が町裏で開かれ、ちょと参加して来ました。 最初に使ったのは競技AHを
急に寒くなりましたね。秋の夜長にふと考え事です。 ここ三回の釣行で丸ハナカンを使用した。それを息子に「調子が良い」と言ったら、「いっぱいあるよ」と持って来た。
朝早くから初心者くん登場。静かな朝が一変、賑やかな朝となりました。「あの後、一人で行って20獲りました」と満面の笑み。何でも吸収が早い若者達、一人でも多く鮎の虜になって欲しいものです。 久しぶりに川に出向いた息子。青ノロの繁殖力に驚いたと。「かなり釣り歩いたよ」と釣果を見せた。
正直、今日は釣りが出来ないか?と思っていたが、高速降りたら、14時ちょいすぎ。やって2時間出来そうだ。囮は昨日掛けた鮎を3匹活かしてある。 さて、今日も上流から降りて来る。流石に日曜日。釣れそうな所には人が入っている。あぁ、ダメかと橋を渡ると、昨日眺めてたブロック付近に誰もいない。これはラッキー、魚影は…
生憎の雨…。長袖来てても寒くね?と猫と一緒に畑の見廻り。 すっかり忘れてたましたよ。神社で秋祭りをやるのを。氏子だから顔を出さなくてはならない…。しっかりと拝んで貰いましたよ。「午後は爆釣お願いします」と。 11時過ぎた頃、川を見に。何だか見覚えある車が2台止まっていました。川の…
昨日の午後、良い思いをしたあの場所へと堤防上流から車を走らせる。いつも釣り人がいない場所に6名の団体さん。釣り降られれば、あのポイントに入られてしまう。慌てて着替えをしていたら、伊藤さん登場。伊藤さんは下流へ。 間に合った。昨日やった場所に入れました。朝から調子が良いが、型が小さくなりました。上の釣り人もたまに…
朝晩は涼しくて、日中も過ごしやすく、すっかり秋になったと実感できる。 オヤジ、俺も連れていけ!と車に居座る。 ゆっくりと構ってあげたいが、25日だったか…
3連休の最終日。久しぶりの晴れだった。 息子、今日は「釣り人」社の取材の様で早くから川に行く。私は白菜、大根に薬撒き。すると息子の友達が現れた。鮎釣り2年目、でもトータルするとおそらく10回程度…。超初心者です。 息子の行き先は予想がついた。昨日、私が竿を出した場所だろう? 畑…
三連休の2日目。初日の前日、夜遅くまで飲んでいて体調がイマイチ。しかも急に寒くなり、釣りに行く気がしなかった。 連休2日目。今日は生憎の雨。昨日のが良かったか?息子は朝から町裏でJFTに参戦していて、私は田んぼの草刈りしてた。9時ごろに見に行ったが見当たらない。まぁ、頑張っているのだから、<…
毎年悩むのが玉ねぎの種を撒く時期。早いと苗は立派になるが、収穫の頃には董立ちしてしまう。まぁ、売っている苗と同じです。遅いと細くて枯れるし、玉は小さいから。根っこをしっかりと育てないと霜で持ち上げられ、枯れてしまう。 9月上旬に撒けば良いのだが、この時期は、毎年雨が降る。稲刈りへの嫌がらせみたいに感じてしまう。<…
昨夜の雨で生憎の増水。7時に川を覗くと30cmは高いが、濁りはない。やる気になれば出来るが、残念ながらむ息子が午前中は会社、私も畑の手入れしたいから、午後行くか?と約束した。ただ、昨日釣れた鮎が生きてあれば。何とか生きているが今日の流れにはきついか?そんな囮を持って家で着替えて行った。 河原に着くと見覚えのある車が3台。伊藤さ…
良い思いが忘れられず、昨日やった場所へと上流から車を走らせると今まで釣り人がいなかった場所に車が停車。しかもあちこちに。車を止めるスペースがあまり無いから引き返す人もいた。 あそこはいっぱいか?と不安ながらに走ると誰もいない。 着替えていたら、車3台がこちらへ。よーく見ると諏合さん親子と木村さんだった。 昨日より少し減水…
芭蕉の里 鮎釣り大会の後の釣行になります。15時30分は過ぎていた頃に川に入ります。良いとこ出来て2時間ちょいです。菊池さんが懸命に草刈りした場所にお邪魔しました。実は我が家から10分もあれば来れる所なのです。 川を見て驚く。14、5年前の河川工事で石は埋まり、砂っ地でチョロチョロな流れに馬鹿深いトロ場になり足を運ぶ気もなくなる。当然、川には…
台風後の増水で延期になった鮎釣り大会が開催されました。 毎日のように降る雨で、まだまだ水は高く、川切り禁止。対岸へは橋を使います。また、エリアは上限が伸び、下限は松葉川まで。 前年度優勝の塩野選手が選手先制で大会が始まりました。
毎日のように適度な雷雨があり、畑の作物にはありがたい。鮎釣りや稲刈りには厄介な雨だけど。
朝晩はすっかり涼しくなり、秋が近づいていますね。しかし、日中は酷暑…。農作業は熱中症に注意して、体を気にかけながらです…。 8月12日に蒔いた…
昨夜の雨で増水の那珂川に63名?の鮎釣りに興味がある女性が集まり、腕を競いました。 もう7回も開催しているが、釣れたと実感出来る事が無い…。
ここ連日、短い時間だが夕立が続く。雨が降ると草の伸びが早いわ早いわで、草刈りしてから鮎釣りです。 やっぱり釣るなら大きい鮎と那珂川上陸へと足を運んだ。 先行者1名、平場の泳がせ。流石にマニアックな場所。空いてます。石色を見ながら先行者のかなり下の瀬頭からスタート。正直、石色が悪く鮎が沢山居る様には感じない。石…
クラブの例会となります。少し増水の黒羽町裏。良い出水と喜ぶ方も居れば、厳しいなと感じる方と様々な思いの中、大会が始まりました。 一本松に足を運んだのは私を含めて3名。2時間半の予選、最初に竿を曲げたのは息子だった。相変わらずチビ鮎だったが囮にはなるようだ。次は平山選手が対岸で竿を曲げた。 出遅れたと思った時に良いアタリだ…
台風は千葉県沖に接近。激しい雨が時折り降りますと天気予報は言う。朝の時点では風も無く雨も降らず。荒川に釣りでも行くか?と囮を買い荒川を目指す。塩谷に入った途端に雨が強く降り出した。川に到着したら、昨夜の雨で増水していた。笹濁りで川幅が狭いから、水が走り過ぎ。やれなくは無いが、数釣りは無理だろう…。さっき渡った箒川…
お盆休みは釣り三昧。昔、婆さんがよく言った。「盆は殺生するな、川に引きずり込まれるぞ」とそんな言葉を信じて今の歳までずっと川には近づかない。魚と触れ合わないかと言えばそれはない。 毎年毎年、あてにされる。鮎の塩焼きを。高校生の頃からずっとお盆は鮎を焼いていた。その為、お盆に食べる鮎を釣るのが大変だった。
小さくても数が釣りたい。この前の荒川は楽しかった。もう一度あんな経験がしたいと思い荒川へ。 上流から車を走らせると未だ一台だけ。朝は渋いのだろうか?岩盤には夢中に喰む鮎がギラギラ。これは行けるだろう?と囮を送ると掛かる。不安は一瞬で消えた。
「今日も鮎釣りか?」「親父、良い加減にしろ!」と最近、釣りに行く前に乗り込まれます。 やって来ました鬼怒川。家から1時間15分ぐらいでしょうか?途…
鬼怒川に行こうと思ったが、朝からブルーベリー採りをしていたら遅くなってしまった。遅いと言っても7時。那珂川だったらこの時間に出れば、一番だろう?と思ったら、流石に大きいのが釣れると噂の鍋掛。川に着いたら次々と車が来た。皆さん瀬に入るようで、瀬は諦めトロ場に入る事にした。トロ場からの吐き出しは綺麗な石色でいかにも釣れろうだが、朝は鮎の気配は無かった…
入りましたお盆休み。草刈りが終わったら鮎釣りするぞと日々、少しずつは草刈りをしていました。だから1時間もやれば終わりますが、朝から風が吹く。草刈りには気持ちいい風だが、鮎釣りには邪魔な風…。ダラダラとTVを観ていたが、川にでも行くか?となりましたが、「親父、鮎釣り行かせない」と猫が邪魔をする。
お盆に食べる鮎を釣りに鬼怒川へ行きたいが、猫が車に乗り込み、「今まで留守番してたから、今日は構ってよ」と。 まぁ、エンジンをかけたら、素直に出て行った…。<…
18時からは、鮎茶屋にて懇親会があります。それまで、お土産を買いに有田をウロウロとした。 このお城が今回お世話になった旅館です。ここから…
朝から暑い…。受付の2時間前には会場に到着。駐車場が狭いので車が止められなくなるためです。 さて、開会式が始まりました。 まぁ…
いやぁ〜、遠い…。休憩しながら12時間。昨日の昼に着いたが鮎釣りをする元気は無かった…。 10年数年ぶりの有田川。あの頃と川も景色も変わりない。
農作業をやって昼飯をのんびりと食べた。家の中に居ても暑いし、川で涼むか?と鮎釣りへ。 箒川の上流で囮を買うが、相変わらず渇水に青ノロ。二人の釣り師が頑張っていたが釣れて無さそうなので、少し遠いが荒川へ行くことにしました。 7月17日だったかな?日光に出張の時に立ち寄って川を見た時は良い感じの増水で釣れそうな感じだった。あっ…
26日の夕立でトマトの雨除けが潰れた。この前、草刈り機で突っ張りロープを切ってしまったのが悪かったのだろう。 とうもろこしの第2弾もこれから実が入ると言う大事な時に倒さ…
黒羽の町裏で、地区大会を勝ち上がった選手が全国大会を目指し、腕を競いました。 フッシングクラブ河瀬魅からは、諏合選手、大野選手、そして息子の3名が出場し、身内的には見応えがある大会となりました。 今年のブロック大会は地区大会以上に駐車場は埋め尽くされ、ギャラリーでいっぱい。出場選手には大きなプレッシャーとなっただろう? さて、息子何処だぁ?…
残念ながら、私は神社のお祭りで参戦は出来ませんでしたが、息子と甥っ子の子が参戦をしてまして、表彰式の頃に見学に行きました。 優勝は2年連続で高木選手。釣果は26匹でし…
梅雨が開けてから、ジリジリと日差しが痛いほど照りつける日々。可弱いスイカ、大丈夫か?と朝の涼しい時間帯に猫と畑の見回りです。 ツルボケか?と初めは思ったが、結構な数…
昨日の大会で釣り荒れた町裏。どう攻略するか?水は引水で良い様に見えるが良い型の鮎は少なくてなぁ…。小さな鮎しかいないから楽しさがない町裏。 久しぶりの報知オーナーカップ。息子は初参戦です。エリア抽選で二人ともに3ブロック。息子を車に乗せて湯坂合流の下まで移動。車移動が出来るから楽ですね。囮配布は後ろの方で、皆さ…
昨日、梅雨も開け、ジメジメと朝から蒸してます。地区大会を勝ち上がったの選手が黒羽の町裏に集結し腕を競います。 息子がどんな戦いをするか?有休を使って見学してますが暑いこと。
3連休に入る前は3日間、鮎釣りするぞと意気込んだが、1日は草と格闘。失敗したなぁ、今日は朝から雨かー。 甥っ子と息子を連れて鬼怒川へ。水が太かったら荒川か?と思ったが、平水の水量で濁りなし。ここでやるか?となりました。 手前、手前とニ人には教えたが、他の釣り人は流芯へと立ち込んで行く。案の定、手前が正解で型は小さいがポツリ…
連日の雨で増水したか?会社帰りに近くの箒川を覗く。30c mの増水、濁り無し。明日は上流だなと確信した。 実際、川に着いたら先週と同じだったが、どうやら引いた後なので鮎も入れ替わっただろう?と思った事が失敗…。 掛かるけど小さい。時間がたてばそのうちデカイの釣れると我慢したが…。タバコサイズの鮎が多い。
やっと梅雨らしい天気になりました。 一つ試しに取ったらば、その晩から狸がおとづれた。最初は1〜2本程だったが次第にエスカレート…。
連日の猛暑。朝の畑の見回りしているだけなのに汗が出る。 連休過ぎに植え付けたかぼちゃ。ツルばかり伸びてツルボケか?と思ったが、最近実を付けてきた。 …
暑い、しかし雨が降らないわ。昨日は曇っていたが、蒸し蒸し、今日はギラギラと太陽が照りつける。 荒川養殖に立ち寄ると浜名湖産のウナギの入荷に遭遇。 一袋…
今日も歯医者なので近場でやるか?どうせ釣るなら大きな鮎、数は望めないが、関谷地区か? いやー、水が欲しい。青ノロは短く、流れて来る青ノロも無い。またぁ、釣り…
土手の草刈りをしてから、のんびりと川へ。良い流れの場所には数台の車はあるがそれを除けば静かです。減水に場荒れ、川幅が狭くて釣りずらい。そんな事から敬遠されたか?こっちとしてはラッキーだった。 鮎は見えるが釣れない…。追い気無し…。ポーズを覚悟したが、チャラ瀬で囮が切り替わり、とりあえず5つ。息子も同じくらいで場…
マスターズを見学してから、箒川の福原橋から上流を眺めた。中には良い型の鮎が喰むが、やはり細かいチビ鮎の群れ。昨年のが魚影は濃かった…。平坦な流れ、川の変化に乏しいので、数は期待できないがやってみた。
歯医者で治療が終わり、町裏に着くと競技が終わり、検量中。笑顔の選手や、歯をくいしばる選手、様々です。 上陸は12がトップ。下流は14が…
最近、天気予報がはずれてばかり。今日は雨の予定だったのに朝から真夏…。 11時から歯医者です。昨年の冬から毎週、土曜日に通う…。マスターズの2日目も見たいから必死にもがりを刈る。鮎釣りしたい。休日の時間が足りないよ、もう…。
雨足が強まり、行くかどうか迷ったが、様子が見たくて荒川へ。自作弁当も作ったのに食ってない。 トマトだらけの冷やし中華、やっぱり麺がほぐれない。川を見ながら…
先週はシマノ、G杯で予選落ち。今回のマスターズは予選落ちは無いから良いちゃ良いが、釣れればね。釣れなかったら競技時間が長いから地獄です。 相変…
梅雨に入ったのに雨が降りません。雨を期待しているのですが…。せめて夕立ぐらい欲しい。 日差しが強くて、ピーマンや茄子は表面が日焼けをする。そこから腐り出します。普通は剪定をしながら丈夫な幹にしますが、日差しが強から保護の為、あまり葉を落とさなかった。
今日は朝から雨。夜に結構降っていたので増水したか?と思ったが、川は濁らず昨日と変わり無かった。 ゼッケンは164番。今日も後方のスタートですが、下流なので釣れるポイントは多いか?今日は歩きますよー。 息子は7番で上流、多分良い場所に入れただろう? いやー、がまの急瀬は物干し竿ですよ。息子にV4を貸した…
関東も梅雨入りし、明日は雨。かなり降る様なことを言っていたから、ジャガイモ掘るか?となりました。 まだ青々としていますが、畝上げをサボり、表面にジャガイ…
関東もやっと梅雨入りしたが、朝から真夏の日差です。 川は渇水で青ノロ状態。そんな状況で、200名の参加者が腕を競いました。 ゼッケンは19番.、上流のAになりました。4列?でスタートし、後方の方で、見ていると下限方向に行く方は少ないので下限に。
やっと雨が降りました。パサパサの畑もこれで潤った。 夕方の雨上がりに畑を眺めていたら虹が出ていた。
今日は雨が降る予報だったから、早朝からネギを植え、息子が起きるのを待つ。 9時ごろに出発し、鬼怒川の鑑札を買った。荒川は解禁したばかりだから釣れるだろう?と荒川に向かった。河原には沢山の車が止まり、混んでました。空いている所を見つけ、着替えていると河原から釣り人があがってきた。「昨日は釣れたが、今日は釣れない。早飯だぁ…」「水が欲しい…
昨日は休日出勤、やはり週に2日は休まないと遊ぶ暇が無いよなぁ〜。 息子と鮎釣りに行く約束をしてたから、早朝から頑張ってます。 これ、ネギ苗。柿…
連日の夏日。梅雨はいつ入る?畑はパサパサで、一雨欲しい…。 しおれない赤玉ねぎを少しずつ収穫しています。 赤玉の出来の悪い物は枯れてくさり、良…
定時上がりの時間を見つけては畑仕事に費やしています。 少しづつ種を植え、今ではにんにく栽培の4分の1をジャンボがしめます。 かなり枯れてきた…
畝さえ作れば苗植えなんて数分で終わる。さつまいもは肥料はいらないと言われているが、それは追肥がいらない事だと昨年分かった…。 朝晩の二度、水やりし三日過ぎ頃には葉っぱが復活して…
良い天気が続きます。ただ、風さえ吹かなければ…。 朝の4時、テンカラに行けば小鮎は釣れる。ヤマメをやればデカイのが出るだろう。釣りをする気があれば…
休日は、まとめて農作業をしなければなりません。毎年、鮎解禁の週なんですよ、麦刈が…。 GWから肥料袋を被せ、風に当たらない様にしていたので、解放後はいくらかぐったりとしています…。
今日は神社の屋根のペンキ塗りでしたが、昨夜の雨と今は止んでいるが、これから降りだす予報なので、参道の掃除だけで済んだ。 ラッキー、ラッキー。普通なら鮎釣り行けると喜ぶが、畑には早く収穫しろとにんにくが待っている。今年は連日、風が吹くのでサビ病が出なかった。
待ちに待った鮎釣り。息子と甥っ子の子は鮎釣り。一方、私は東京で呑んだくれ。 10時頃にLINEが来た。 良い鮎が釣れてると。
マス釣りの餌と言えば、ぶどう虫にマグロのブツ、キミネリ、小魚なんかが主流だが、今回は塩辛。海釣りでは優秀な塩辛。果たして湖ではどうなのか?マスなんて何でも食べる、こだわらず気楽な釣り。しかも、竿なんてヤマメ釣りで使っているゼロ竿で。 浮が消し込まれた瞬間、合わせると真っ直ぐに走りジャンプ。…
川の釣りに呆れ、湖の釣りになります。 ルアーじゃなくて餌釣りで。 一番上はニジマス、下は銀鮭。一瞬、サクラマス?にも見えますが…
今日は10時から歯医者の予約を入れているので、余り釣りは出来なかった。近年、鍋掛方面で釣りしてなかったので様子を見るか?と。 朝から雑魚の連発で、良い流れでもヤマメの顔は拝めず…。ここは居ないなぁ〜と思い、30分で見切りをつけた。 二箇所目、もっと上流へ。暫く来ないうちにすっかり川の流れも
連休明けの会社はだるいこと。久しぶりのまとまった雨で、畑の作物は生き生きに。
GWは今日が最終日。振り返れば、農作業ぱかりでそんなに釣りに行けなかった。 放流量の少ない箒川はどうなのか?と思い箒川へ。 ライズがたまに伺えた堰堤上は甥っ子に任せて、私は上へ。 いやぁ、ライズが無いわぁ…。ヤマメいるのか?やっとアタリがあったが、喰い込む強いアタリじゃない。
前回の釣行から、今年は戻りヤマメが多いのか?連休だけど農繁期。朝に釣りし、日中は農作業か?寝てもられづに河原で夜明けを待つ。 暇だから、北部漁…
GWの初日、寒井に放流されたヤマメでも釣りに行くか?と河原に4時30分に到着。先行者、2名。誰もいない上流から釣り下るが、ウグイとオイカワの連発…。私に連れたのか?車が続々と上流へ。全部で8人かぁ、さすがに連休なんて思いながら竿を振る。 やっと1匹を釣り上げた頃、下流のルアーマンが…
今年2回目のヤマメ釣り。疲れから早起き出来ませんでした。のんびりと朝飯食べてから。川に向かう途中、コンビニに立ち寄ると、燕が店の中に閉じ込められていた。
前日は東京、今日は神戸に出張でした。新幹線ひかりの車窓から、間近に見える富士山、綺麗でしたよ。栃木県北部にあるこてや山からも
暖かくなったと思ったら、急に夏日の様な気温になりました。一気に花も咲だして畑は色々な花で色どられる。 桃の花、これは孫娘の…
4月に入り、やっと例年の暖かさに戻り、桜が咲きました。 せっかく綺麗に咲いているのに毎年ながらの農繁期。のんびり桜、見…
暖かい日になりましたねー。雨でかなり雪も解けましたよ。 今日は息子が海釣りに。なんか釣って来るだろうから、包丁を研いで待っ…
良い天気になりました。やっと暖かくなり、釣りに行く気が湧いて来ましたが、川は増水…。昨日はかなり降りましたので。 歯医者に3年ぶりに通い始まり、釣りに行く時間もなかなか作れ無くてね。 昨年末、コロナにかかり、鮎を焼いて冷凍庫の処分が出来なかった。おまけに風の吹く日ばかりで寒かったので。
那珂川の鑑札を買いに黒羽まで。帰りにホームセンターを覗くのが、お決まりコースです。この時期、苗木は新しい物と入れ替わり、古い苗木は安く処分される。
どんよりと雲っていたが、10時過ぎにまさかの名残雪に…。 少しづつ春めいてきた我が家の庭。
私が勤めている会社は春分の日と勤労感謝の日がいつも出勤だったが、今年は珍しく休みだった。 昨日、出勤途中の運転中、咳をしたらズキンと脳天まで痛みが走った。やってしまった、ぎっくり腰です。 生垣にするのに何の木が良いか?日陰でも枯れない木、手入れし…
暖かい日になりました。午前中は風も無く、久しぶりの穏やかな日に。 ヤマメ釣りをしたいが、ジャガイモを植え付けないとね。 今年は男爵…
渓流釣りは解禁したが、今年は爆風の日々…。 しかも、3月8日には大雪が降り、釣り師の川への足は遠のく…。 世の中は春闘真っ最中。…
今年は風が吹かない日は無いのか?と吹き荒れる暴風に嫌気がさす。 渓流解禁、生憎の雪だった様で釣果もイマイチだったらしい。解禁後の日曜日。川は混むだろうが様子見に竿でも出すか?と川幅の狭い河川へ。 釣り人はまだ来て無くて好きな場所がやり放題だが、散々歩いて雑魚4つ。雑…
先週は4月中旬の陽気。街中の梅は花が咲き出したが、週末は一気に冷え込み、雪で始まった三連休…。
もう2月ですが、遅くなりました。 新年明けましておめでとうございます。今年もつまらないブログですがお付き合いください…。 昨年の仕事納め12月28日の夜、忘年会の最中に背筋に寒気が…。翌日、休日外来にて、コロナと告げられ、それから一家でコロナに感染し、寝正月…。
「ブログリーダー」を活用して、那珂川鮎太郎さんをフォローしませんか?
新年、明けましておめでとう御座います。 今年も宜しくお願いします。 1月5日の正月休みの最終日、初詣に行きました。
息子は海へ行ったらしい。海だから、帰りは早いなと。14時過ぎた頃、息子が現れた。 どれ、どれとクラーを覗く。 流石に猫。魚の匂いに…
竹串の作り方を教えてくれたのは爺ちゃんで、小学生の頃だった。確か学校の行事で竹とんぼ作りの講師をしてくれたのが始まり。しかし、私が6年生の時に他界。時期も今頃だった。朝早く、神社の掃除をしに行き倒れた。脳梗塞だった…。 爺ちゃん、「鉛筆を削るように」が竹を削る時の口癖だった。「今の子供は鉛筆なんて削っ…
インフルAから復活。仕事に復帰して一週間が経つが、未だに咳が出る。もう若くはないとつくづく思う。 残り3節の竹串作…
急に寒くなりましたね。12月8日の夜に寒気がし、体温計で測ったら38℃…。 乾燥させていた物を 50本づつ束ね、締まった夜の事。 翌日、医師に診てもらう…
霜も連日降り出してたが、日中の気温は17℃越え。10月下旬の気温の日々が続いて、大根は太く成長。 一畝抜いてみた。良い大根なんだが、割…
若い頃、少しやっていたゴルフ。鮎釣りに集中したくて、自分の中で封印してました。 しかし、ゴルフも仕事の一部となり、お断りも出来なくなりました。 先週は那須野が原。ゴルフ場から紗栄子の牧場を眺めた。
すっかり那須岳も頭が白くなり、霜が降り始めました。 猫と一緒に畑が乾いてからの見回り。 我が家に迷い混んで、1年が経ちました。寂しがりの様で…
那須岳もすっかり白くなりました。 前回は黒バリのお話しでしたね。今回はハリスについて。竹串を作りながら、お話しします。<…
11月20日、今朝の山の様子。 山も白くなり、今年二度目の霜が降りた。 先週は良い天気だった。9月中旬の暖かさ。竹を切る…
9月中旬の暑さ。行楽シーズン、最高の天気では。 里芋も掘った。サヤエンドウも蒔た。粗方、畑仕事も無くなりつつ、さて、何するか?となりました。 そうだ、丸まった白菜、鍋だけじゃ無くならないかぁ…。白菜でも漬けるか?となりました。
あっと言う間に11月…。今朝は霜が降た。これが初霜かもしれない。 ここ2日ほど寒かったが、今日は汗ばむ陽気になりました。11月に入っても、暖かい。20℃を超える日がある。
あっと言う間に10月も終わりになる。これから霜の降りる季節が来る。そこに北風が吹いたら、寒くねー。暖かい日に芋でも掘るか?全部は無理だから、少しずつ。
今日は雨で寒くなると天気予報が言っていたが、昨日の天気予報だと暑くなるに変わった。秋のこの時期、天気は変わりやすいから分からない…。 昨晩の酒が残っているのか?釣りに行く気で外に出たら、車が無い…。そうだ、タクシーで帰って来たんだ…。車は1次会の駐車場だった。娘が居たから、助かった。
農作業を終え、川に10時に着きました。流石に魚影が薄くなり、釣り人は見える範囲で1名。下流には投網師が2名。2時間で良い釣果が出たブロック前。ここも橋から見たら魚影は5分の1でしょうか?あまり釣れそうにない。探り釣りするよりはマシか?と竿を出しました。 開始そうそう、6連発。その後、パタリと止まる…
3連休の最終日。例年なら、この時期にニンニクを植え付ける。しかし、今年は晴れれば気温が高く、今だに夏日を更新中…。寒い地方のにんにくは、植えても芽が出ないから。 そんなニンニク、今年はのんびりと畝作りをしました。
三連休の二日日になります。昨日より朝から暖かい日となりました。 雨続きで土手の草は伸び放題で、草刈りをしてからのんびりと。 流石に連休、今年最後の鮎釣りと竿を出す方が多い。ゆっくりで出したのが失敗か?と思われたが、先々週?やった場所が空いていた。
やっと秋晴れになりました。もう半袖じゃ寒いわ。 ダイワの試釣会が町裏で開かれ、ちょと参加して来ました。 最初に使ったのは競技AHを
急に寒くなりましたね。秋の夜長にふと考え事です。 ここ三回の釣行で丸ハナカンを使用した。それを息子に「調子が良い」と言ったら、「いっぱいあるよ」と持って来た。
朝早くから初心者くん登場。静かな朝が一変、賑やかな朝となりました。「あの後、一人で行って20獲りました」と満面の笑み。何でも吸収が早い若者達、一人でも多く鮎の虜になって欲しいものです。 久しぶりに川に出向いた息子。青ノロの繁殖力に驚いたと。「かなり釣り歩いたよ」と釣果を見せた。
今年も残す僅か…。昨日は上着が要らない程に暖かかったが今日は北風が吹き荒れ、山は雪…。 風が強くて外での仕事は無理。乾燥芋でも作るか?となりました。
風が吹かなければ暖かく、12月の陽気とは思えない。こんな穏やかな日には、鮎でも焼くか? 孫娘が塩を振ってくれました。この猫が我が家に来て、初めての魚焼き。鮎の香ばしい匂いにもう夢中。
いよいよ山も白くなり、連日、霜が降るようになりました。 畑の大根、今年は成長が遅くて、<…
今日から気温が下がり、明日は真冬になる予報…。気温の急激な変化で、身体は付いて行くのが大変ですね。 今日は会社のバスツアー。引率なんで、気も抜けず…。
二人目の孫が無事に産まれ、益々、仕事に励まなきゃ…、 11月も半ばなのに、20℃越え?とても暖かな日になりました。
金、土曜日と東京に出張。16時頃に那須塩原駅に着いたが、山から吹き下ろす風の冷たいこと。やっぱり栃木は寒いわーと実感…。 翌朝、山は雪景色…。
山は時雨、時折り冷たい風が吹く。塩原は雪になったようですね。 これ、安納芋なんで…
北風が強く、一気に気温も下がりました。今まで暖かったから、のんびりとしてました。苗の育ちも遅く、周りの畑と比較すると二週間は仕事が遅いのか?
11月だと言うのに暖かい。でも水は冷たい…。もう鮎釣りをしている人はいないだろう?と川に着くと先行者3名…。久しぶりの鮎釣りにドキドキです。 出だしから、雑魚の3連発。やっと鮎が釣れたが手前でポロリ…。アタリは小さいし、掛かり鮎も走らない。コレじゃポロリするわー。掛かっても竿を立…
黒羽に用事があり半日休暇。久しぶりに町裏でもと覗いてみた。釣り人は一人、すっかり寂しくなりました。
良い天気に恵まれ、行楽日和。山梨を目指して新幹線で東京駅へ。大混雑の東京駅から新宿まで中央線。始発のあずさ13号に乗車して小淵沢まで。電車を乗り変え清里です。いやー、遠いこと。
珍しく良い天気に恵まれた週末、土曜日の昼頃に町裏を覗くと鮎釣り師がチラホラいた。堤防のヘチを喰む鮎の少なさと小ささから鮎釣りはもう終わりか?と感じてしまい、釣りをやる気が失せた。 日向ぼっこをする猫をじゃらして遊んでいたら、生垣の隅に2年前かな?駒打ちした椎茸の原木に目をやると、椎茸が出ているじゃない…
青い空に鱗雲、そこにトンボが気持ち良さそうに舞、暖かい日になりました。 我が家の金木…
7日、鮎釣り行くかと川原まで行ったが、爆風…。コレじゃ風裏になる場所なんてないだろうと釣りを諦めた。 計算が狂ってしまった…。明日は遠くにお買い物行く約束しちまった。 8日、早朝のニュースを見て驚く。那須の朝日岳で凍死…。確かに男体山の奥の白根山かな?雪景色でした。 そんな中、息子らが町…
朝晩の寒暖差だけだったが、ここ数日、日中の気温も20度を下回り、10月下旬の気温だとか。 寒くなると食べたくなる焼き芋に鍋。さつまいもも掘り立てじゃ甘さはない。掘り上げて一週間は置かないと美味い芋にはならない…。
生憎の曇天。多分、直ぐに雨が降るだろう。カッパを着込み先週と同じ場所へ。トロ場をやりたいけど先行者2名。 先週より15cmはつまり、鮎の気配も薄くなった…。完全にトロ場だけど、狭いポイントだから諦める。 対岸の小砂利底で一つ。
朝晩はすっかり涼しくなり、秋がやっと来たか?と感じます。 町裏、釣れると噂だから様子見がてらに行くかーとなりました。8時過ぎに着いた頃はそんな混んでは無かったが、開始5分で1匹釣り上げた頃にはクラブの例会なんでしょうか?大勢の釣り人が訪れる…。
例年なら田んぼの土手に彼岸花が咲き乱れ、鮎釣りも残りわずかと感じるが、今年は猛暑で彼岸花が咲かないとTVで流れていたが確かにこの場所ぐらいしか見かけない。
正直、鮎釣りばかりしてられない…。昨日は大根を蒔き、草刈りしてました。この時期、農繁期。頭の中には鮎、鮎、鮎…。 やっと作った大事な鮎釣り時間。失敗した、入る川、間違えたー。開始早々から釣れたのですが、チビ鮎ばかり。この前も最初は小さかったからと粘ったが一向に両型は釣れない。
朝晩は過ごしやすくなりましたが日中は30℃越えの日々。前日の夕立で少し水は高いのですが、濁りは無い。うっすら新ノロがついてますが、掛かる鮎は相変わらず小さい。 優勝は33匹で塩野選手。場所は湯坂川合流したの吐き出し。2位は神長選手23匹。那珂橋下の階段前。3位は22匹、場所は分かりません。