出発です。朝の若戸大橋を渡り、洞海湾の向こうの若松の方に向かいます。
2004年開業で、2024年現在 社用車5台・原付1台、福岡県北九州市戸畑区の本社に、東南アジア・中東向け輸出用雑貨保管倉庫(門司区)で営業中の 株式会社オフィスSAKO の代表取締役社長が入った現場をアップしています。
福岡県北九州市の便利屋です。一般家庭雑用全般・粗大ゴミ等回収処分・遺品整理・草刈、剪定・軽運送業を中心に事業展開しています。18~60代の20名のスタッフが親切に対応。困った事があれば、093-884-9920にお電話ください。24時間受付中!
出発です。朝の若戸大橋を渡り、洞海湾の向こうの若松の方に向かいます。
みながら、運送会社へ。カゴ台車に用意された時間指定の荷物だけ、また配達する事になりました。
刈草がからからに枯れるまで雑草を切った状態で、何日間か放置します。今日のところはこれで帰る事にします。
お庭の奥の方の草刈を進めていきます。
枝木を軽トラックの荷台に積み込んでいきます。
剪定したお宅へ。お庭の草刈と剪定の続きをやっていきます。
あちこち朽ちています…。2階に上がってみると、大きな古木でできた棟木などが倒壊しかかっていました。
降り注いだ感じになっています…(泣)。足の踏み場もないので、片付けてほしいとの依頼なので、当社で片付ける事となりました。
相談をお受けします。築90年ほどの2階建ての納屋が、長年の雨漏りであっちこっち木が腐り、とうとう2階の床がぬけて、置いていた荷物が2階から落ちてきたとの事です…
若戸大橋を通ります。帰りは進行方向左手彼方に、洞海湾の入口が橋の上からみえました。
生い茂っています。部分的には、人の背丈ほどのセイタカアワダチソウが群生しているところもあります…(泣)。
先程納品先に行くのに通った若戸大橋を見渡せる場所で、お庭の草刈の見積りをします。
納品先へ。入門手続きをして、施設の中に入ったら納品を済ませます。なんとか始業前に間に合ったので、ひと安心です。
荷物を届け先の始業前に届けてほしいとの依頼で、チャーターの仕事を請けました。軽バンに荷物を積み、若戸大橋を渡り、届け先に向かいます。
組み込みます…。草刈や剪定道具を元通りに積んだら、草刈機を台にのせて、道具を元の位置に戻します。
載せている軽バンから、道具の一部を下ろし、草刈機をのせる台を自作します…。草刈機自体が長い上に常時3台も積んでいるので、以前から他の道具と干渉して、気になって…
空地から搬出し、捨て場に運んだら、こちらの空地の刈草の集掃は終了です。切り落として枯れた雑草に覆われていた空地がきれいになりました。
フレコンバックに詰めた枯れた刈草を、捨て場に運びます。刈草を捨てたら、まだ刈草の山が残っているので、空地に戻ります。
下りる小さな階段をフレコンバックをかかえて登ります。上までフレコンバックを持っていったところで、社務所に向かいます。
フレコンバック2つに刈草を詰めたら、空地に下りる小さな階段をフレコンバックをかかえて登ります。上
フレコンバック2つに刈草を詰めたら、空地に下りる小さな階段をフレコンバックをかかえて登ります。上までフレコンバックを持っていったところで、社務所に向かいます。
枯れた刈草が散乱した空地に立ちます。刈は熊手で山になるように集め、テミですくってフレコンバックに詰めていきます。もってきた2つのフレコンバックは、すぐいっぱい…
数日前に草刈をした空地の刈草の片付けからです。思った通り刈り倒した雑草は、茶色く枯れています(^^)。
生えていた蔦をスタッフと取り終えたら、こちらの現場での作業は終了です。蔦を軽トラックの荷台に積んで、引き上げます。
屋根から投げ落とした蔦を拾い集めます。軽トラックの荷台にはブルーシートを敷き、集めた蔦をじかに積んでいきます。
蔦取りの現場に、スタッフと一緒に入ります。後は屋根の上と奥が残っていますが、若手スタッフに屋根の上にのぼってもらいます。
廃アパート前の空地です。…雑草が生い茂り、まるでジャングルのようになっています。
カイズカイブキの剪定が終われば、今日のところは引き上げます。また草刈の見積り依頼の連絡が入ったので、見積り現場に向かいます。
カーポートの内側にはりだし過ぎているカイズカイブキを、ヘッジトリマーで剪定していきます。
会社の駐車場へ。明日の現場の準備をして帰ります。帰り道、門司港の倉庫にもちょっと寄ります。
刈りたての生草は、水分があって重たいので、刈草の片付けは後日に。数日このままにして水分が飛んで、刈草が軽くなってから片付ける事にします。
草刈機をつかい、なぎ倒していきます。上からみるとやっと半分以上、草刈が終わりました。
草刈機の先を取り替えます。準備ができたら草刈をする空地へ。…階段を下りて、下にいくと雑草がかなり茂っています(泣)。
草刈の現場に入ります。毎回草刈時に車を停めているところに軽バンをおき、準備をはじめます。
電話があり、重量物をもう1箇所運んでくれとの事。戸畑の会社の駐車場で軽バンから軽トラックにのりかえて、運送会社に戻り、カゴ台車に用意されていた飲料水を荷積みし…
若戸大橋を通ります。今度は若松から戸畑の方に、洞海湾の上を渡ります。
若松に渡ります。若戸大橋からは洞海湾や皿倉山がみえました。
朝の時間指定の荷物だけ配達して欲しいとの依頼が…。朝霧が立ち込める足立山を都市高速からみながら、軽バンで運送会社に行き、配達する荷物を積み込みます。
会社の駐車場へ。会社の駐車場からは、軽トラックにのりかえて、再び工場の蔦除去の現場へ。フレコンバックや道具を軽トラックに積んで引き上げます。
いっぱいになったので、今日のところはここまでにします。剪定道具の載った軽バンでは、フレコンバックを積んで帰れないので、一度会社の駐車場に戻ります。
ちょっとずつ剥がしていきます。剥がした蔦はフレコンバックの中に入れていきます…。
工場の社屋に生えた蔦を除去してほしいとの事で、軽バンで現場に行き、作業にとりかかります。
下見が終われば、行橋に苅田を通り帰路へ。朽網から新曽根に抜ける際、足立山が一望できました。
お庭の状態をみましたが、庭をはじめ蔦が2階の屋根まできています。これはなかなか難仕事です(泣)。
売家になるようで、とりあえず雑草や蔦を全て除去して欲しいとの依頼です。とりあえず、細かな部分を現地で確認にきました…。
伐採がきれい?だったのでとの事で、お庭の剪定も承りました〜。お庭の状況をチェックしていきます…。
載せられなかったので、今度はホンダの軽トラックで参戦?。大きな作業台をホンダの軽トラックに載せて、工場横の路地奥の不用品の回収は完了です〜。
ビデオデッキに、切った立木に雑草や蔦が入ったフレコンと不用品の分別ができたところで雨が降り出しました〜(泣)。会社の駐車場に戻り、スバルの軽トラックをとってき…
絡みついた雑草に蔦を取り去り、立木も根元から切ります…。切った雑草や蔦はフレコンバックに入れ、なんとか重たい作業台を動かす事ができました。
路地奥に放置されていた作業台の下からは立木が生え、雑草や蔦も絡まっています。立木や雑草、蔦の処理をしないと作業台が搬出できません〜(泣)。
朽ちかかった木材や大きなプラスチックの容器などから軽トラックに積み、搬出します。
応じて、植木鉢(陶器orプラスチック)・土・枯れた植木(木)・その他の焼却ゴミに分別します。分別が終われば、軽バンの荷室をきれいに掃除します…。
回収・処分の依頼です。のってきた軽バンの荷室にブルーシートを敷き、回収する植木鉢を積んでいきます。
工場の横に置かれた不用品の回収と処分の見積りからです。使えなくなった大きな調理台やポリ容器などが、雑草の中に置かれています…。
幹を回収します。先程切断した枝と幹を軽トラックの荷台に積み込んだら、いっぱいになりました。
散乱した小枝や葉っぱ、おがくずをきれいにして、現場を片付けます。
生木で太さがあるため、1人で運ぶには重たいので、切り落とした幹をさらに細かく切断していきます。
入ります。二股に分かれた幹の上部を切断すると、結構な量のおがくずがでます…。
塀の内側に散乱していた枝をまとめ、いっぷくです。下から見てみると、残りの枝がわずかになったのがよくわかります。
落としていきます。切り落とした枝で通路がすぐいっぱいになりました。
伐採です。まずは脚立をかけて伸び過ぎた枝を落としていきます。
牽引トレーラーの上に牽引トレーラーを載せた珍しいトラックをみながら、運送会社に戻り、終了報告を終わらせます。
中心とした荷物を運送会社で積み込みます。配送中、荷物が落荷しないようラッシングベルトで荷台の荷物を固定したら、若戸大橋近くの戸畑地区の娯楽施設や会社への配達を…
運送会社への帰りは若戸トンネルを通ります。運送会社に戻れば、次の荷物を積み込みます。
とりあえず朝8時過ぎまで配達指定の急ぎの荷物を運送会社で積み、若戸大橋を渡ります。
帰路につきます。苅田北九州空港インターを過ぎた辺りから、みえてくる足立山をみながら帰宅です。帰ったら、自宅前で草刈機や剪定道具の手入れです。
家の中に入れるように、頼まれてないですがはりだした小枝や雑草を少し刈り、門から玄関まで通路をつくって帰ります。
はりだした小枝や雑草を切らないと前に進めません(泣)。どうにか門から玄関までの通路?はできましたが、雑木林の中にトンネルができたようです…(。ŏ﹏ŏ…
雑木林のようで、小枝や雑草を切っていかないと、玄関のドアに到達できません〜(泣)。
到着しました。まずは裏庭をみましたが蔦だらけで、蔦が2階の屋根にまで伸びています…(泣)。
東九州自動車道にのり、豊前方面へ。10年ほど手つかずのお庭の草刈を依頼され、見積りにいきます。
集掃が終わり、細かな仕上げをしたら、こちらのお宅の垣根の剪定と草刈は終了です。
垣根の根元は、先に手作業で草を刈っていきます。細かなところの草刈が終われば、いよいよ草刈機を入れます。
やっていきます。道具の載った軽バンから、ワイヤーの付いた草刈機を下ろし、準備します。
塀から枝がはみ出た庭木の伐採の見積りです。柿の木の根元がコンクリートで埋めてあるので、枝を落とし、塀のあたりの高さで幹を切る事になりました。
見積りが急遽入ったので、今日のところはここまでにします。
なったので、一度フレコンバックの中身を処分に走ります。表通りに面した垣根は、剪定が終わりました…。
形を整えていきます。切った枝葉はフレコンバックに入れています。
かなり茂っているので垣根の形を出すのに、手間取っています。
遭遇しました。信号待ちで車両の側に止まると、車両の大きさと屈強そうな雰囲気に圧倒されます…。
今日のところはここまでで引き上げます。帰りは若戸大橋をみながら戸畑渡場の前を通り、会社に戻ります。
剪定を終えたので、垣根の剪定の続きをやっていきます。風が強いので剪定した枝葉が飛散しないよう、少し剪定したら、集掃しながら剪定をします。
荷物を配達します。配達が終われば、運送会社で終了報告をして、会社の駐車場に戻ります。
終われば、帰りは若戸トンネルを通り、運送会社に戻ります。運送会社からは、戸畑エリアの荷物を数件積んで再び配達へ。荷物が少ないので途中軽バンに荷物をのせかえて、…
若戸大橋で、戸畑から若松に渡ります。渡り終えれば、若戸大橋の橋脚をくぐり、配達を開始します。
仕事が入りました。運送会社に行くと僕の配達する荷物はカゴ台車に用意されていたので、軽トラックに荷物を積み込み、若戸大橋を渡ります。
カローラの査定をしていただきました。満足のいく査定金額でしたので、週明けに売却する事にしました。
剪定した枝葉が入ったフレコンバックを積み、若戸大橋を通り帰宅します。今夜はカローラを下取りに出すので、車屋さんが査定にきます。
玄関の門柱周りの庭木に、垣根もかなり伸びているので、ヘッジトリマーと剪定ばさみで形を整え、枝葉はフレコンバックに入れて、集掃致します。
剪定道具の載った軽バンで、現場に向かいます。自宅の垣根や玄関先をみましたが、我が家の垣根や庭木もだいぶ伸びています…(泣)。
17年間大事に乗ってきたカローラのエアコンが壊れ、多額の修理代がかかるので、とうとうローンを組み、買い替える事にしました。新車も30年来のディーラーの担当に相…
特急かもめとすれ違いました。どんよりした雲の中、関門海峡対岸の下関の海峡ゆめタワーや関門橋をみながら、今日は帰宅です。
うちの軽バンには取り外したエアコンを積んで帰ります。…4階の階段作業だったので、流石にこたえました〜(泣)。
2トントラックのドライバーさんとこちらの社宅の4階から、引越にあたり廃棄する家財を下ろしていきます。
向かいます。現場に到着したら、軽バンに昨日から積みっぱなしの家具を下ろします。
引越ゴミ回収の現場から会社の駐車場に積んできた家具は、軽バンに積み替えます。軽バンに家具を積んだら、明日の現場への2トントラックの手配のお願いに、協力会社の運…
こちらの現場に到着しました。4階の階段作業で、前の現場で体力を消耗している事もあり、明日仕切り直す事に。ただお客様が引越に使っていたトラックが今日までしかない…
仕上げをしたら作業終了です。スタッフは軽トラックで処分場に走り、僕は次の現場へ。次は社宅での引越ゴミの回収のお仕事です。
4人のスタッフで、2トントラック1台と軽トラック2台分の残置物の搬出を終わらせます。お部屋から残置物がでたら、掃除機をかけて仕上げていきます。
マンションの外に搬出します。大型の家具が多数あり、軽トラック2台では積み切れないので、協力会社の2トントラックも現場に手配し、駐車場に到着です。
マンションの一室の残置物の処分に、スタッフと軽トラック2台で向かいます。大きな家具は、エレベーターにのるよう分解するなどして、お部屋から搬出します。
「ブログリーダー」を活用して、株式会社オフィスSAKOさんをフォローしませんか?
出発です。朝の若戸大橋を渡り、洞海湾の向こうの若松の方に向かいます。
みながら、運送会社へ。カゴ台車に用意された時間指定の荷物だけ、また配達する事になりました。
刈草がからからに枯れるまで雑草を切った状態で、何日間か放置します。今日のところはこれで帰る事にします。
お庭の奥の方の草刈を進めていきます。
枝木を軽トラックの荷台に積み込んでいきます。
剪定したお宅へ。お庭の草刈と剪定の続きをやっていきます。
あちこち朽ちています…。2階に上がってみると、大きな古木でできた棟木などが倒壊しかかっていました。
降り注いだ感じになっています…(泣)。足の踏み場もないので、片付けてほしいとの依頼なので、当社で片付ける事となりました。
相談をお受けします。築90年ほどの2階建ての納屋が、長年の雨漏りであっちこっち木が腐り、とうとう2階の床がぬけて、置いていた荷物が2階から落ちてきたとの事です…
若戸大橋を通ります。帰りは進行方向左手彼方に、洞海湾の入口が橋の上からみえました。
生い茂っています。部分的には、人の背丈ほどのセイタカアワダチソウが群生しているところもあります…(泣)。
先程納品先に行くのに通った若戸大橋を見渡せる場所で、お庭の草刈の見積りをします。
納品先へ。入門手続きをして、施設の中に入ったら納品を済ませます。なんとか始業前に間に合ったので、ひと安心です。
荷物を届け先の始業前に届けてほしいとの依頼で、チャーターの仕事を請けました。軽バンに荷物を積み、若戸大橋を渡り、届け先に向かいます。
組み込みます…。草刈や剪定道具を元通りに積んだら、草刈機を台にのせて、道具を元の位置に戻します。
載せている軽バンから、道具の一部を下ろし、草刈機をのせる台を自作します…。草刈機自体が長い上に常時3台も積んでいるので、以前から他の道具と干渉して、気になって…
空地から搬出し、捨て場に運んだら、こちらの空地の刈草の集掃は終了です。切り落として枯れた雑草に覆われていた空地がきれいになりました。
フレコンバックに詰めた枯れた刈草を、捨て場に運びます。刈草を捨てたら、まだ刈草の山が残っているので、空地に戻ります。
下りる小さな階段をフレコンバックをかかえて登ります。上までフレコンバックを持っていったところで、社務所に向かいます。
フレコンバック2つに刈草を詰めたら、空地に下りる小さな階段をフレコンバックをかかえて登ります。上までフレコンバックを持っていったところで、社務所に向かいます。
空と貫山や足立山をみながら帰宅です。
清掃工場へ。清掃工場で枝木と雑草を処分します。
だいぶお庭への出入りはしやすくなりましたが、井戸小屋の裏と垣根の雑草は伸びたまま…(泣)。後日処理をします〜。
載った軽バンに道具を仕舞い、一度会社の駐車場に戻ります。
みえるようになってきました。
まだまだ雑草の伸び放題ゾーン?は、続きます…(泣)。
刃先のついた草刈機で、草刈を続けていきます。
入っていきます。こちらは草刈機をつかって、伸び過ぎた雑草を荒刈りしていきます。
ご依頼のお宅の現場に入ります。まずは裏庭に続く入口のところから、草刈と枝払いをはじめます。
してみます。天板は、入口近くの辺りがかなり広範囲に錆びて、腐食が進んでいます(泣)。今日のところは、このあたりでとりあえず帰宅します。
していきます…。
コンテナ倉庫に寄ります。40フィートのコンテナの天井が雨水で腐食されて、雨漏りしているので、脚立にのり補修します。
9階建てマンションの最上階、角部屋の事務所からは、若戸大橋がキレイにみえます。
お部屋の不用品の回収をスタッフとします。
して、仕上げは完了です。これでこちらのお宅の家財処分の作業は終了です。
完了です。最初はあんなに家財のあったこちらのお宅も、スッキリしました。
掃除機がけが終わりました。
終わりました。
片付けが完了。