今回ご紹介するのは、バラ咲きジュリアン ブルーマシェルです。バラ咲きとありますが、以前ご紹介したピンクマシェルほど花びらがクルクルと巻いていません。でも、かわいいです^^フリルのような花びらの縁がほんのり紫色になっています。このお花は、バラ咲きプリムラ ジュリアンとも呼ばれ、前回のプリムラ マラコイデスと同じくサクラソウ科サクラソウ属のお花です。サクラソウ属のお花にもいろんな種類があるものですね。ポチ...
花や鳥、木や空と、光が織りなす一瞬の表情を撮るのが好きです。
今回ご紹介するのは、バラ咲きジュリアン ブルーマシェルです。バラ咲きとありますが、以前ご紹介したピンクマシェルほど花びらがクルクルと巻いていません。でも、かわいいです^^フリルのような花びらの縁がほんのり紫色になっています。このお花は、バラ咲きプリムラ ジュリアンとも呼ばれ、前回のプリムラ マラコイデスと同じくサクラソウ科サクラソウ属のお花です。サクラソウ属のお花にもいろんな種類があるものですね。ポチ...
庭に仲間入りした、サクラソウ科のプリムラ マラコイデス 古都さくら です。白いお花が次々と咲いて愛らしいです。背景の紫はビオラです。今足が痛いのですが、それでもしゃがんでアップで撮りたくなるお花です^^ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
毎年今の季節に実をつける、庭の黄実の千両(キミノセンリョウ)今年は南天も万両もあまり実をつけていませんが、黄実の千両だけはたくさん実をつけています。オレンジの小さな実がかわいいです^^ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
庭に仲間入りした、ラビット咲き ビオラ。上の花びらがうさぎの耳のように大きく長くなっています。ビオラもいろんな種類があるものですね。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
ふんわり開いた小さなサザンカ(山茶花)写真では大きく見えるけれど、小さなお花がいっぱい咲いています。今年が素敵な一年になりますように。真っ白なお花にこれから一年の思いを込めて…今年もどうぞよろしくお願いいたします(^-^)ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
庭のお花が寂しい状態だったので、ホームセンターでお花を何種類か買ってきて植えました。その中で、最初にかわいいなぁと思ったのが、バラ咲きジュリアン ピンクマシェルです。バラのような咲き方で、私は初めて見ました。花びらの縁がほんのりピンク色になっています。今年もこのブログをご覧いただき、ありがとうございました。いただいたコメントには刺激をもらったり、元気をもらったり…励みにさせていただきました(^-^)毎年...
散歩道のセンダン(栴檀)には、鳥たちが実を食べにやって来ます。枝かぶりですが、こちらはヒヨドリムクドリは群れで食べにやって来ます。口いっぱいの実。喉が詰まらないのかなぁと思います。5月に咲いていたセンダン(栴檀)の花はこんな感じ。小さくてかわいいお花です。センダンの実は、冬の食べ物が少ない時期には、鳥たちにとって貴重な食べ物なのでしょうね。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほん...
散歩道の一番遅くに黄葉したイチョウ(銀杏)も、散り始めました。キジバトが歩いていました。この辺りでは、キジバトをよく見かけます。だんだん散歩道の景色も冬らしくなってきました。1月に入ると、水仙がポツポツ咲き始めるのですが、まだ咲く気配がないですね。今は鳥たちの姿を見るのが楽しみですね。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村鳥ランキング...
毎年春になると、小さなチューリップ畑になる場所があるのですが、今はビオラやパンジーが植えられています。カラフルなお花を見ていると、明るい気持ちになりますね^^ヒゲのおじさんたちに見えるのですが…いかがですか?おじさんたちの話し声が聞こえてきそうだなと思いながら、撮りました^^ビオラの中央の模様は、顔に見えるものと見えないものがありますね。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブ...
今日は一段と寒いですね。サザンカ(山茶花)の赤い色は、温もりを感じがしますね。背景を暗くすると、しっとり落ち着いた雰囲気になりますね。公園のサザンカは見るたびに花数が増えている気がします。今日は久々にホームセンターで庭のプランターに植えるお花を買ってきました。植えるのは寒かったですが、かわいいお花を見ていると嬉しくなってきますね。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村...
近所の公園で、1本だけ赤く色づいたモミジがありました。小さな木でしたが、思いがけず撮影を楽しませてもらえました^^最近はなかなか遠出ができないので、身近な自然に和ませてもらっています。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
12月半ばに、近所の公園で見かけたかわいいピンクの菊。元気にたくさん咲いていました^^ヒガンバナ科のネリネも咲いていました。花弁がキラキラと輝くことから、ダイヤモンドリリーとも呼ばれています。寒くて背中が丸まっている時に、きれいなお花を見かけると、パッと心が目を覚ます感じがします。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
今日はクリスマスイブですね。クリスマスっぽいものをと思い、毎年飾っている手作りのミニツリーをご紹介します。台座を含めて手のひらサイズです。ツリーは高さが9㎝ぐらいで、白いモールと粘土製、飾りは粘土やガラスで作っています。うさぎは羊毛フェルトです。最近はあまり作っていませんが、ちっちゃいものを作るのが大好きです。皆さま、楽しいクリスマスをお過ごしくださいね(^-^)ポチッと押して応援していただけると、励み...
近所の散歩道で、一番遅く黄葉するイチョウ(銀杏)も見頃になっていました。冬の陽ざしの中で見るイチョウは、あったかいような少し寂しげなような感じもします。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
千日紅(センニチコウ)は花期の長いお花ですが、12月に入っても近所の公園の花壇に咲いていました。真ん中のお花、何となくサザエさんに似ているような^^お花の少ない季節に、元気に咲いているお花を見ると癒されますね。きっと大切にお世話されている方がいるのでしょうね。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
前回ご紹介した箕面公園昆虫館を出たあと、帰り道の紅葉を少し撮影しました。街灯と黄色いモミジがきれいでした。ここにも黄色く輝くミモジグラデーションがきれい^^川辺では、こんな風景が見られます。赤いモミジが見事でした。(12月16日撮影)モミジも終盤でしたが、きれいな場所もあって良かったです。昆虫館の放蝶園が暖かかったので、外は一層寒く感じました。でも、いろんな景色や鳥や虫たちも見られて楽しかったです(^-^)ポ...
前回に引き続き、箕面公園昆虫館の放蝶園で見た蝶たちをご紹介します。放蝶園は暖かく、お花が咲き、いろんな種類の蝶たちが飛んだり吸蜜していたりします。クロテンシロチョウは、石垣島・西表島・与那国島などの島々に生息している、白くてかわいい蝶です。黄色いハイビスカスに止まっているのが、タイワンキマダラ。日本では、西表島などで見られるそうです。オオゴマダラは、白くて大型の蝶。日本では、喜界島以南の南西諸島に...
箕面大滝を観た後、箕面公園昆虫館へ行きました。昆虫館で見られて嬉しかったのがハンミョウ。ハンミョウはオサムシ科で、森の中の道や庭先の地表で見られるらしいです。色合いがとってもきれいなのですが、まだ野生のハンミョウは見たことがないです。放蝶園では、温室の中にいろんな蝶が飛んでいます。こちらは青い色がきれいな、リュウキュウアサギマダラ他の蝶は、次回ご紹介します。ポチッと押して応援していただけると、励み...
何十年ぶりかに箕面公園へ行きました。もう紅葉の見頃の時期は過ぎていたのですが、所々きれいな場所もあり、大滝に向かって歩いて行きました。最初にかわいいエナガちゃんに出会えて嬉しかったです^^川沿いの道を歩いて行きます。小さな滝もありました。きれいなサザンカ(山茶花)が咲いている場所もあります。紅葉もまだきれいな場所がポツポツありました。そして、箕面大滝に到着。紅葉とのコラボは見られませんでした。でも、う...
ちょっと前に撮ったものですが、載せられなかったアオサギの写真をご紹介します。アオサギは見つけると撮りたくなる鳥です。池の映り込みもきれいでした。アオサギが足が見えなくなるまで水に入って、採餌しているのは珍しいなと思いました。写真を始めるまで、身近にこんな大きな鳥がいるとは知りませんでした。写真を始めてから出会った動植物はたくさんあり、普段見ていた日常の狭い世界から視野を広げてくれた気がします。ポチ...
今年もいろんな場所でモミジの撮影をしました。自然の色合いは、なんて美しいのでしょう。今年は12月に入ってもモミジを楽しめて良かったです。今は散紅葉もきれいかな^^ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
かわいいサザンカ(山茶花)とメジロの写真をご紹介します。メジロがサザンカにやって来ました。淡いピンクのかわいいサザンカ白いサザンカもきれい^^サザンカにはメジロがよくやって来ますね。お花の少ない時期に、サザンカの蜜は貴重なのでしょうね。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村鳥ランキング...
前々回からご紹介している川沿いの散歩道。今日は、川にいる鳥たちをご紹介します。この散歩道からは、川にいる鳥たちを間近で見られます。こちらは、ヨシガモ♂ 頭の色は光の加減によって違って見えます。水草のようなものをくわえているのがヨシガモ♂ 頭が緑っぽく見えますね。奥にいるのは、ヒドリガモ♀前から見ると、こんなお顔です。葉っぱの間から見えたオナガガモかわいいキセキレイ川岸には、野生化したランタナが咲いて...
前回のイチョウの木のある散歩道は、川沿いに木々が植えられ、土の道になっています。川には渡ってきたカモたちや水鳥がいて、川沿いの木々では小鳥たちが採餌しています。今日ご紹介するのは、カワラヒワです。よく群れで移動しながら採餌しています。羽の黄色がチャームポイント^^黄葉した木の種子を、一生懸命食べていました。採餌している時は、じっと留まってくれるので撮りやすかったです。きっと美味しかったのでしょうね(^...
ちょくちょく撮影に行く、川沿いの散歩道。今の季節は、木々の色づきや川に渡ってきたカモたちを見ることができます。大きなイチョウ(銀杏)の木が、黄色に輝いていてきれいでした。散歩する方々もイチョウの木を見上げていらっしゃいました。いつもなら散り始める頃ですが、今年はまだ見頃できれいでした。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
今年は12月に入っても、紅葉がきれいですね。12月の初めに撮影したものですが、ご覧いただけたら嬉しいです。上を見上げると、空いっぱいの紅葉の世界(万博記念公園)だんだん寒くなってきましたね。寒さに弱いので、冬はコタツでのんびりする時間が増えます。もう少しすると、クリスマスにお正月…早いですね。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
サザンカ(山茶花)が見頃の季節になってきましたね。寄り添うようなほんのりピンクの蕾が愛らしいですね^^サザンカのやわらかな花びらもきれいですね。(万博記念公園 日本庭園 12月上旬撮影)ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
万博記念公園の日本庭園で見た鳥たちをご紹介します。今季、やっとジョウビタキ♂を撮れました。モミジの近くに飛んで行ってくれましたが、その時は慌てて撮れませんでした。カワセミも日本庭園の池にいました。久しぶりに撮影できて嬉しかったです^^木々の色に染まった池を泳ぐカルガモたち(12月上旬撮影)この日はそんなにたくさん鳥たちには会えませんでしたが、撮影できただけでも嬉しかったです^^ポチッと押して応援していただ...
最近、紅葉や黄葉の記事が多くなったので、お花の写真をご紹介します。ちょくちょくブログでご紹介している十月桜(ジュウガツザクラ)12月に入ってもかわいいお花を見ることができました。見ていて和むお花ですね(^-^)紅葉した木々を背景に。背景を変えると、あったかそうに見えますね^^(万博記念公園 12月上旬撮影)お花が少ない季節になってきましたね。咲いてるお花を見ると、心に明かりが灯ったような気分になります。ポチッと...
京都の仁和寺に行ってきました。12月の平日のせいか、混み合うこともなく、ゆっくり紅葉を楽しめました。今年は色づきが遅かったせいか、まだきれいに紅葉したモミジがたくさんありました。五重塔と紅葉真っ赤に色づいたモミジがとてもきれいでした。境内は広く、紅葉がきれいな場所が色々あります。(12月5日撮影)仁和寺は御室桜で有名ですが、紅葉の季節も素敵ですね。嵐電の駅からも近く、混み合わずに見て回れたのがありがたか...
万博記念公園の黄葉したイチョウ(銀杏)をご紹介します。(12月2日撮影)イチョウの黄色に染まった世界。上を見上げながら、美しいイチョウの葉にしばし心が和みます。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
11月に万博記念公園に行った時は、まだモミジは色づき初めでしたが、12月に行くと、見頃になっていました。今日は日本庭園で撮ったモミジをご紹介します。赤く色づいたモミジを背景に、真っ白なサザンカを。(12月2日撮影)11月に行った時は、このままモミジはあまり赤くならないんじゃないかと思いましたが、見事に色づいてくれました^^ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
京都府立植物園の観覧温室で見たお花たちをご紹介します。キツネノマゴ科の「ストロビランテス ハミルトニアナ」筒状のお花がかわいいです^^ショウガ科の「アルピニア プルプラタ」英名は「レッド ジンジャー」で、ハワイでは切り花やレイに使われます。ラン科の「ネオベンタミア グラキリス」くす玉のようなお花が愛らしいですね(^-^)(11月27日撮影)観覧温室では、いろんな植物が見られるので楽しいですね。私が行った時はまだ開...
(京都府立植物園 11月27日撮影)今年はモミジの色づきが遅かったですが、色づいてみると、とても鮮やかできれいだなと思います^^ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
寒くなってきましたね。寒い日には、お花を見ると少しあったかい気持ちになります。サザンカ(山茶花)のやさしい色合いふんわり揺れるコスモス(京都府立植物園 11月27日撮影)ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
色づき始めたモミジに、エナガの群れがやって来てくれました(^-^)エナガは大好きなのですが、動きが速くて…。こんな止まり方ができるのも、体が軽いからでしょうね。かわいいお顔です^^羽を広げたところ。まだ青いモミジもきれいですね。(京都府立植物園 11月27日撮影)この前はエナガを見つけても、ブレ写真しか撮れませんでした。今回は、何とか愛らしい姿を撮影できて嬉しかったです^^ポチッと押して応援していただけると、励み...
京都府立植物園には、イチョウ(銀杏)の木が何本かあります。陽を浴びて輝く大きなイチョウは、とてもきれいでした。まだ少し緑の部分も。そんなに大きくない木ですが、下から見上げるときれいでした。(11月27日撮影)イチョウは光を浴びた時が一番きれいですね。眩しく輝く葉に、ただただ見とれていました。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
京都府立植物園も紅葉がきれいな季節になってきました。特に、池の周りの紅葉が美しくて楽しめました。映り込みもきれいでした。午後から天気も良くなり、青空の下の紅葉もきれいでした。(11月27日撮影)植物園は広くて、歩きながらいろんな木々の紅葉を楽しめます。今年は特に、池の周りの紅葉がきれいだなと思いました。次回からも、京都府立植物園で撮影したお写真をご紹介します。ポチッと押して応援していただけると、励みにな...
京都府長岡京市の長岡天満宮へ行ってきました。長岡天満宮には、錦景苑という紅葉がきれいな庭園があります。錦景苑の他にも、境内ではきれいな紅葉が見られました。紅葉とツワブキの花(11月25日撮影)いろんな色づき具合の紅葉があって、楽しめました。参拝した後、紅葉の御朱印もいただきました(^-^)ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
白系のかわいいサザンカ(山茶花)が咲いていました。ツワブキ(石蕗)はたくさん咲いていて、鮮やかな黄色が目を引きました。(万博記念公園 11月20日撮影)お花が少ない季節になると、咲いているお花に心が和みます。見ていると、何だかあったかい気持ちになりますね(^-^)ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
万博記念公園の日本庭園の池では、紅葉が映り込んだ池で、カルガモたちが泳いでいました。池の映り込みの緑と赤のコントラストがきれいでした。のんびり浮かぶカルガモたちパタパタも見せてくれました^^(11月20日撮影)池にきれいな色が映り込んでいると、カメラを向けたくなります。カルガモたちもいて、嬉しかったです^^ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村鳥ランキング...
11月20日に万博記念公園の日本庭園で撮影した紅葉をご紹介します。モミジはまだこれからという感じでしたが、他の木々が紅葉していてきれいでした。入った所にある休憩所から見た景色です。園内は広く、見上げるような木も多いです。緑から赤へのグラデーションがきれいでした。真っ赤に紅葉した木もきれいです。いろんな種類の木々の紅葉を楽しむことができました。これからモミジももっと色づいてきれいになるんだろうなと思いま...
普段はあまり鳥運がない私ですが、この日はかわいい鳥たちに会えて楽しかったです^^まずは、シジュウカラ。シジュウカラを撮ったのも久しぶりです。地上に降りてきた子です。黒いネクタイのような模様が鮮やかです。お次は、しばらく逃げないで撮らせてくれたヤマガラ。実をくわえていますね^^今季初撮りのアオジ。トリミングして画像が粗いですが、かわいかったです。(11月20日撮影)この他にはエナガの群れやメジロにも会ったので...
11月20日に、久々に万博記念公園へ行ってきました。モミジはまだ色づき始めのものも多かったですが、他の木々はきれいに紅葉しているものも多かったです。紅葉渓では、上を見上げると、色とりどりの木々の紅葉が。緑と赤の対比がきれいでした。アメリカフウの赤く色づいた葉が特に美しかったです。下から見上げると、黄色に染まった葉が輝いていました。この日は、野鳥たちにもいろいろ会えて楽しかったです。次回からもしばらく、...
京都府立植物園にかわいいシクラメンが咲いていました。ハミズシクラメン(シクラメン ヘデリフォリウム)で、南ヨーロッパから小アジア西部原産の原種シクラメンです。ハミズシクラメン(シクラメン ヘデリフォリウム)は、葉が出る前に花茎を伸ばし、開花します。秋咲きで、小ぶりでかわいいシクラメンです。ちょっとアップで。白いお花もかわいかったです。(11月中旬撮影)水車の近くに咲いていました。原種シクラメンは品種改良さ...
11月中旬に行くと、初旬に行った時とは違うバラが見頃になっていたりしました。京都らしい名前の 「嵯峨野」白地に赤い縁取りが美しい 「ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ」淡いピンクでやさしい雰囲気の 「シュシュ」かわいいピンクのバラ 「ジーン・バーナー」前回行った時には撮影できなかったバラも、撮影できて良かったです^^ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキン...
京都府立植物園で、サフランが咲いているのを見つけました。サフランは名前をよく聞きますが、あまり見かけることがないお花です。薄紫の美しい色合いで、3裂した赤くて長い雌しべが印象的です。黄色く見える部分が雄しべです。赤い雌しべは乾燥させてスパイスとして使われ、パエリヤなどの色付けや香り付けに用いられます。また、生薬としての効能もあるそうです。サフランが咲いていた近くで、久々にヤマガラを見ました。かわい...
毎年地元の河川敷で、ノブドウ(野葡萄)の実を撮影するのが楽しみでした。でも、護岸工事でなくなってしまい、もう見られないのかなと思っていました。先日、京都府立植物園の植物生態園で、ノブドウ(野葡萄)の実を見つけました。ターコイズブルーの実深いブルーもきれい^^色のグラデーションがあるのも楽しいですね(^-^)(11月中旬撮影)このノブドウには名札もあったので、毎年ここに来れば見られるのかと思うと嬉しかったです。ポ...
十月桜(ジュウガツザクラ)の素朴な愛らしさは、秋のやわらかな陽ざしが似合う気がします。背景を入れて、明るい雰囲気で。(京都府立植物園)この桜を見つけると、かわいいなぁと嬉しくなります。小さな蕊にはピントを合わせにくいですが、それでも撮っていて心が和むお花です^^ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
京都府立植物園でもサザンカ(山茶花)が咲き始めました。水車の近くに咲いていたサザンカです。淡いピンクのお花が愛らしかったです^^サザンカの花を見ると、もうすぐ冬なんだなと思います。このお花には、やさしい温もりのようなものを感じます。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
最近、ちょくちょく京都府立植物園へ行っています。先日も行ったのですが、かわいい実を見つけました。フウリンツリバナ(風鈴吊花)の実です。たくさんの実がぶら下がっていますね。下から見上げると、赤い種がよく見えます。横から見ると、こんな感じ。形も面白く、ツヤツヤの種もかわいいですね^^(11月中旬撮影)この植物園には昨年の今頃にも行きましたが、フウリンツリバナの実を見たのは初めてでした。いろんな発見があると、嬉...
ダリアはあまり撮影する機会がなかったのですが、きれいなダリアに出会ったので撮ってみました。大輪の鮮やかな色合いのダリアでした。(京都府立植物園)ダリアはキク科のお花の中でも華やかですね。秋の陽ざしも似合いますね。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
ラッキョウを食べることがあっても、ラッキョウの花を見たことがある方は少ないのではないでしょうか。ラッキョウ(辣韭)はヒガンバナ科で、小さくてかわいいお花を咲かせます。背景のお花が花火みたい^^(京都府立植物園 11月初旬撮影)色合いもきれいで、可憐なお花です。ラッキョウが特産の場所では広大な花畑があるようで、いつか見てみたいなと思いました。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブロ...
京都府立植物園で見たバラたちをご紹介します。「うらら」は、鮮やかなピンクのお花が青空に映えます。美しい赤いバラ「花笠」「ゴールデン・ボーダー」のふんわりやさしい黄色のお花は、見ていて癒されます。愛らしい小ぶりなバラ「ラベンダー・ドリーム」深いオレンジのお花が魅力的な「ルスティカーナ」(11月上旬撮影)バラにはいろんな個性があって、その美しさを少しでも表現できたらと、試行錯誤しながら楽しんで撮っています...
京都府立植物園では、秋明菊(シュウメイギク)の中で、京都の貴船で多く見られた、濃いピンクの花弁の細い八重咲きのものを貴船菊(キブネギク)としています。たくさん咲いていると、とても華やかな感じがします。一輪一輪もきれいですね。(11月上旬撮影)光の当たり具合によっても、色合いや雰囲気が違って見えます。撮っていて楽しいお花ですね^^ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ラ...
京都府立植物園には、いろんなホトトギス(杜鵑草)が咲いています。まずは、先日もご紹介した、植物生態園に咲いていたホトトギス(杜鵑草)赤紫色の斑点が目立ち、赤っぽいイメージです。同じ植物生態園に咲いていた、白っぽいホトトギス(杜鵑草)お花も少し大きめです。こんな感じで垂れ下がるように咲いていました。ワイルドガーデンに咲いていた、タイワンホトトギス(台湾杜鵑草)幅広い花びらと細い花びらが交互についています。タ...
11月上旬に、まだ萩の花がきれいに咲いていました。濃いピンクのお花に、黄色いキタキチョウがよく映えます。(京都府立植物園)この写真は植物園で撮ったものですが、近所の萩の花にもよくキタキチョウが来ていました。近所の萩の花はだいぶん前に終わっていましたが、ここでまた見ることができて良かったです^^ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
京都府立植物園の菊花展の様子をご紹介します。今年は、菊の恐竜たちが登場しました。トリケラトプスティラノサウルスステゴサウルス菊の花もたくさん展示されています。こちらは団扇でしょうか。立派な菊の花ですね。丹精込めて育てられたのでしょうね。流れるような花びらがきれいでした。菊花展は、11月15日までやっています(最終日は16:00まで)美しく咲いた菊をたくさん見ることができて良かったです(^-^)ポチッと押して応援し...
京都府立植物園には、コスモスが咲く場所が何カ所かあります。そこで撮影したコスモスと蝶をご紹介します。何かお話をしているようで、かわいかったです^^美しいツマグロヒョウモン♀がやって来ました。八重咲きの白いコスモスもきれいでした。背景にいろんな色合いを入れてみました。コスモスは撮っていて楽しいお花ですね。風が吹くとゆらゆら揺れてしまいますが、いろんな表情を見せてくれて、あれもこれもと撮ってしまいます。...
今日は、京都府立植物園の植物生態園で撮影した、お花のホトトギス(杜鵑草)をご紹介します。ホトトギス(杜鵑草)はユリ科で、お花はとても個性的な形をしています。花弁の斑点が、鳥のホトトギスの胸の模様に似ていることから名付けられたそうです。光もよく似合うお花ですね。植物生態園には、もう少し大きくて白っぽいホトトギスも咲いていたので、後日ご紹介したいと思います。ポチッと押して応援していただけると、励みになりま...
秋に咲く好きなお花の中に、秋明菊(シュウメイギク)があります。今回ご紹介するのは、真っ白な秋明菊(シュウメイギク)です。こちらは、八重咲きのタイプです。名前に「菊」とつきますが、キンポウゲ科でアネモネの仲間です。(京都府立植物園)近所ではなかなか見ることができず、京都府立植物園で見ることができました。この植物園は好きなお花が色々咲いているので、園内を撮影して回るのが楽しいです^^ポチッと押して応援していた...
前回のバラ園の続きです。咲いている数は少なかったですが、きれいに咲いているものもありました。「バニラ ボニカ」は、淡いクリーム色のやさしい色合いの小ぶりなバラです。光を浴びると、きれいですね^^「夜来香(イエライシャン)」は、藤色のお花が目を引きます。「聖火」は、その名の如く鮮やかな赤いお花がオリンピックの聖火を連想させますね。花数は少なかったですが、一輪一輪ゆっくり撮影できたのは良かったです。また訪...
10月の末、自転車でお隣の市のバラ園に行ってきました。でも、思った以上に咲いていなくて…。この秋は、バラ園によって開花の状況が違うみたいですね。秋空はとてもきれいでした。バラ園の辺りは電柱がないので、空が広いです。園内の金木犀(キンモクセイ)は見頃でした。バラの花も少しですが、咲いていました。この赤いバラは、「ロッティリア」幾重にもピンクの花弁が重なる「ロイヤル ボニカ」あと数種類撮ったので、また後日ご...
自宅から自転車で少し走ったところに、休耕田のコスモス畑があります。今年は開花が遅く、もうたくさん咲くことはないのかもと思っていました。でも、この前行ってみると、色とりどりに咲くコスモスを見ることができました。ここはゆっくりコスモスを楽しめるので、和みます。周りの田んぼも稲刈りが終わり、静かです。今年もかわいいコスモスたちに出会えて良かったです^^ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^...
バラの名前には、いろんな人の名前がついたものがあります。今回ご紹介するのは、画家の名前がついた「クロード モネ」というバラです。ピンクにオレンジイエローの絞りが入ったバラです。横顔はこんな感じです。(万博記念公園)華やかな色合いの美しいバラでした。万博記念公園のバラ園は10月下旬でも見頃でしたが、昨日違うバラ園に行ってみると、ほんの少ししか咲いていませんでした。蕾が多く、見頃になるのはもう少し先のよう...
近所の公園の片隅に咲いているツルバキア。木陰の分かりにくい場所に咲いているので、初めて見つけた時は嬉しかったです。小さくて、繊細な雰囲気のお花です。色合いがとても美しかったです。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
今日ご紹介するのは、「ベビー ロマンティカ」という小ぶりでかわいいバラです。こんな感じでたくさん咲いていました。お花が小さいこともあり、幼子のような愛らしい雰囲気のバラです。花びらのグラデーションがきれいです。(万博記念公園)このバラは初めて撮影した気がします。名前を知っているバラに出会うと、友人に再会したような気持ちになり、初めてのバラは、出会えて嬉しいなと思います。ポチッと押して応援していただけ...
近所のお庭や公園の金木犀(キンモクセイ)は一度はお花を落としてしまい、もう見納めかと思っていました。でも、またお花を咲かせ、二度目の見頃を迎えています。また良い香りも楽しめて嬉しいです。一度目よりも花数も多い気がします。もう見られないと思っていたかわいいお花たち^^一度目はすぐに散ってしまった感じなので、二度見られて良かったです(^-^)ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ...
バラがきれいな季節になりましたね。今日ご紹介するのは、大輪のバラ「ピース」淡いクリーム色の花弁は、縁がほんのりピンク色です。大好きなバラで、バラ園で見つけるとカメラを向けたくなります。(万博記念公園)バラにはそれぞれ個性があり、名前にもいろんな思いが込められています。平和への願いを込めて名付けられた「ピース」見ていると、穏やかな気持ちにさせてくれるバラです。ポチッと押して応援していただけると、励みに...
万博記念公園の万葉の里で撮った写真です。ススキ(薄)が光を浴びてきれいでした。かわいいミゾソバ(溝蕎麦)も咲いていました。名前に「ソバ」とつきますが、タデ科のお花です。大好きなお花です^^ススキの穂が煌めくのを見ると、秋を感じますね。ミゾソバは咲いているかなと思ったのですが、咲いていて嬉しかったです。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
万博記念公園の花の丘のコスモスとコキアをご紹介してきました。今日は同じ花の丘に咲く、ミューレンベルギアと赤ソバの花をご紹介します。まずは、ピンクの霞のような、ミューレンベルギア。ふわふわとしてきれいでした。お次は、赤ソバの花。「高嶺ルビーNeo」という観賞用のソバの花です。朝の気温が下がり、10~15℃になると、更に美しい赤色になるそうです。赤ソバの花は色が変化していくようなので、もっと濃い色のお花もこれ...
万博記念公園のバラ園で、いいなぁと思ったバラをご紹介します。まずは、「れもん」 その名の如く明るい黄色のバラです。お次は、「ニナ ウェイブル」やさしいピンクに癒されます^^最後は、「グレイス」大ぶりな華やかなバラです。いろんな種類のバラがあり、名前を見ながら眺めているだけでも楽しいですね。後日、また続きをご紹介したいと思います。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村...
万博記念公園の花の丘のコキアも、赤く色づいてきれいでした。コキアとコスモスのコラボも見られます。コキアをアップにすると、こんな感じです。赤いコキアの中に、白いコスモスが一輪。とてもきれいでした。こんなにきれいに色づいたコキアを見たのは初めてかもしれません。いつもタイミングが合わなくて…。次回からも、しばらく万博記念公園で撮影したお花をご紹介します。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(...
万博記念公園の花の丘のコスモスが見頃になりました。ここは、コスモスが色ごとに植えられていてきれいです。真っ白なコスモスも目を引きますね。モンシロチョウがお花に包まれているようでした。とてもきれいでしたが、人も多かったです。花風景として撮る場合は、開園すぐじゃないと難しいかもしれません。天気も良くて、青空にコスモスがよく映えていました。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブ...
久しぶりに万博記念公園へ行きました。いろんなお花を撮影したのですが、今日は十月桜(ジュウガツザクラ)をご紹介します。写真では大きく写っていますが、小ぶりなかわいい桜です。春と秋から冬にかけての二季咲きで、春の方がお花が大きいらしいです。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
植物園で、きれいな赤い実を見つけました。まずは、イイギリ(飯桐)ブドウの房のようなオレンジ色の実をつけていました。熟すと、もっと赤くなるようです。お次は、セイヨウサンザシ(西洋山査子)ヒメリンゴのような、明るい赤色の実がかわいかったです。(大阪公立大学附属植物園 10月17日撮影)赤く色づく実を見ると、もう秋なんだなと感じます。撮影に行った日はまだ暑かったですが。今は寒くなったきたので、布団や衣装の入れ替え...
アサザ(浅沙)は夏に咲くお花なのですが、10月の半ばを過ぎてもたくさん咲いていて驚きました。水生植物なのですが、水面を埋め尽くすように咲いていました。アップだとこんな感じのお花です。ツマグロヒョウモン♂がやって来ました。水生植物に蝶が来るのはあまり見たことがないです。(大阪公立大学附属植物園 10月17日撮影)撮影した日は暑いぐらいでしたが、急に肌寒くなりましたね。これからどんな風に気候が変わっていくんでし...
段菊(ダンギク)は名前に「菊」とつきますが菊の仲間ではなく、シソ科(以前はクマツヅラ科)のお花です。段菊(ダンギク)という名は、葉が菊に似ており、お花が段々に咲くことから名付けられたようです。お花は下から順に咲いていきます。セセリチョウがやって来ました^^美しい色合いとお団子のような愛嬌のある形がいいですね。(大阪公立大学附属植物園 10月17日撮影)ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほ...
今年は、コスモスの開花が遅れているところが多いですね。大阪公立大学附属植物園のコスモスが見頃になったようなので、撮影に行ってきました。コスモス畑はそんなに広くありませんが、静かにゆっくり撮影できるのでありがたいです。コスモスは後ろから撮ると、陽に透けた花びらがきれい^^白いコスモスも好きです。(10月17日撮影)コスモスはいろんな撮り方ができるので楽しいですね。今年はなかなかコスモスの撮影ができなかったの...
金木犀(キンモクセイ)の良い香りが漂ってくるようになりましたね。子どもの頃からちっちゃなお花が好きで、忘れな草と金木犀とネジバナは大人になった今も好きです。今日は、近所の公園で撮影した金木犀のお花をご紹介します。明日の雨でいくらか散るかもしれませんが、少しでも長くお花と香りを楽しめたらなと思います。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
近所で一番最後に咲く彼岸花も、数日前に満開になりました。これで今年の彼岸花も撮り納めかなと思いながら撮りました。ここは、土手に白と赤の彼岸花が咲いています。ここの彼岸花は、なかなか茎も伸びてこなくて、今年はもう咲かないのかと思っていました。たくさん咲いてくれて良かったです^^ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
近所の公園の花壇に、千日紅(センニチコウ)が咲いています。今日は、千日紅にやって来た蝶たちをご紹介します。ヤマトシジミの翅が透けてきれいでした。こちらは、ホシミスジです。横から見たところ。ホシミスジの「ホシ」の由来は、後翅の裏側の翅の付け根辺りにある星状の黒点です。最後は、ウラナミシジミ。名前の由来は、翅の裏の波模様です。この写真は、最近何度か公園を訪れて撮ったものです。千日紅には、蝶が吸蜜に来てい...
川沿いに続くお気に入りの散歩道があります。四季折々のお花や鳥たちを、ゆっくり歩きながら楽しめます。この日は、またコサメビタキに会いました。かわいいです^^この表情が何だかいいなと思いました。お顔に光を浴びて…彼岸花もまだきれいに咲いているものがありました。黒い背景だと、花火みたいです。オオシロカラカサタケでしょうか。かわいかったですが、毒キノコみたいです…。歩いていると、いろんな発見があって面白いです...
近所の公園に、タマスダレ(玉簾)がたくさん咲いていました。光を浴びて、きれいでした^^セセリチョウがかわいかったです。公園の道沿いにずらりと咲いていました。白いお花は、光を浴びると輝きますね(^-^)ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
数日前、雨上がりの朝、雫を纏った白い彼岸花が撮りたくて、自転車で急ぎました。日の当たる場所のお花は、もう乾いてきていました。でも、光を浴びてきれい^^こちらは、少し雫が残っています。日陰に、雫を纏ったお花が咲いていました。彼岸花は、場所によって開花時期が違いますね。昨日、自転車で彼岸花巡りをすると、もう枯れている所もあれば、見頃の場所もありました。今年は10月に入っても彼岸花が楽しめますね。ポチッと押...
この前は、フジバカマ園のフジバカマと蝶たちをご紹介しました。今回は、京都府立植物園のフジバカマと虫たちをご紹介します。ツマグロヒョウモン♀は、翅の先端の模様がきれいですね。ツマグロヒョウモン♂は、翅全体がオレンジです。オオスカシバもやって来ました。後ろから見ると、エビフライに形が似ていますね。(10月2日撮影)フジバカマは虫たちに人気がありますね。いつも虫たちが吸蜜に訪れています^^ポチッと押して応援して...
京都府立植物園で、シュウカイドウ(秋海棠)を撮影しました。他の秋のお花と一緒に咲いていました。黄色いポンポンのような雄しべがあるのが雄花。赤い小さなお花のミズヒキ(水引)も咲いていますね。こちらは雌花。三角錐状の子房を持ち、雌しべはクルリンとしています。向かって右隅に写っているのは雄花。前回来た時は雄花ばかり咲いていたので、雌花も見られて良かったです。ポチッと押して応援していただけると、励みになります...
メガネツユクサ(眼鏡露草)は、青い花弁に白い縁取りがかわいいですね。もう咲いていないかと思っていたのですが、10月に入っても咲いていました。アップで^^(京都府立植物園 10月2日撮影)咲いているのを見ると、嬉しくなるお花です^^京都府立植物園には好きなお花がいろいろ咲くので、園内を回りながら撮影していると楽しいですね。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
散歩道で、コサメビタキに出会いました。この場所では滅多に出会えないので、嬉しかったです。かわいいな^^白い彼岸花が見頃になっていました。ここは白い彼岸花だけ群生しています。今年は開花が遅く、何度か見に行ってやっと見頃になりました。まだ蕾の場所もあるので、また開花したら撮影に行こうと思います。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村写真ランキング...
京都府立植物園の植物生態園に、サクラタデ(桜蓼)がたくさん咲いていました。とてもかわいらしいお花です。こんな感じでたくさん咲いていました。背景に見える濃いピンクは、ツリフネソウです。最後にアップで。やっぱりかわいいですね。(10月2日撮影)以前、シロバナサクラタデ(白花桜蓼)をブログでご紹介しました。淡いピンクのサクラタデ(桜蓼)も愛らしくて、撮っていて楽しかったです^^ポチッと押して応援していただけると、励...
10月2日に京都の大原野のフジバカマ園に行ったのですが、アサギマダラには会えませんでした。10月6日でフジバカマ園は閉園してしまうということで、5日にもう一度行ってみました。秋空がきれいな日でした。念願のアサギマダラに会えました。フジバカマの花園のアサギマダラキラキラの背景のフジバカマ少し離れた草むらで、アサギマダラが翅を広げていました。キタテハもやって来ました。帰りに見たコスモスもきれいでした。もう見...
今年は暑いせいか、今も蓮の花が咲いている池があります。花托も増えましたが、まだこんな風に咲いています。蓮の花と、この池に棲んでいるカルガモのパタパタ。カルガモの前にいるのは、渡ってきたコガモ。蓮の花が咲く頃に、コガモがいるのも不思議な感じがします。10月に入っても、開花が遅かった一帯の蓮の花が咲いています。早くから咲いていた所は花托が多いです。今はまだ気温も高く、夏と秋が共存しているような感じがしま...
なかなか咲かなかった彼岸花も、咲き始めるとあっという間に見頃になりますね。毎年撮影している、田んぼの横の赤と白の彼岸花です。西日に照らされてきれいでした。白い彼岸花の方が咲くのが遅く、まだ蕾も多いですが、やっと撮影できるぐらいに咲いてくれました。今年も見られて良かったです^^ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
京都 大原野のフジバカマ園に行ってきました。毎年行くのを楽しみにしていたのですが、今月の6日で閉園してしまいます。お花も美しく、アサギマダラを始めいろんな蝶もやって来る、とても素敵な場所だったのですが…。フジバカマ(藤袴)は、満開でとてもきれいでした。モンシロチョウがやって来ました。ツマグロヒョウモン♂が一番多くいた気がします。翅を広げるときれい^^背景の黄色はオミナエシ(女郎花)ミズアオイ(水葵)が咲いて...
ピンクの萩は9月の半ば過ぎには見頃になっていましたが、白い萩は10月に入ってもまだそんなに咲いていません。今年はあまりお花をつけないのかもしれません。きれいに咲いていた部分を写してみました。白い萩も好きなので、もっとたくさん咲いてほしいです。この白い萩は近所の公園に咲いているのですが、何度見てもなかなか花数が増えず…。今年の暑さの影響でしょうね。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓...
田んぼの横の水溜まりに、コサギたちがたくさんいました。それぞれのんびり過ごしています。水鏡に映った稲穂もコサギもきれいだなと思いました。こちらは映り込んだ青空もきれいでした。よく実った稲穂に埋もれるようにダイサギが見えました。稲穂とサギたちの風景も、稲刈りが始まると見られなくなりますね。季節は少しずつ進んでいきますね。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村鳥ランキン...
今年は彼岸花の開花が遅いですね。とっくにお彼岸を過ぎてしまいましたね。近所には、自転車で回れる範囲で何カ所か彼岸花が咲く場所があります。まだ蕾の所が多いですが、きれいに咲き始めたお花もありました。あと少しでたくさんのお花が見頃を迎えそうです^^ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
公園や散歩道、いろんな場所で見かけるアベリア。アベリアは、スイカズラ科ツクバネウツギ属に属する植物の総称です。園芸的には、中国原産のシナツクバネウツギ(タイワンツクバネウツギ)とアベリアユニフローラの交配種をアベリアと呼ぶことが多く、このアベリアからたくさんの園芸品種が作られているそうです。和名は、ハナツクバネウツギ(花衝羽根空木) ハナゾノツクバネウツギ(花園衝羽根空木)小さくてかわいいお花は、...
公園の花壇に、サフランモドキが咲いていました。サフランモドキはヒガンバナ科タマスダレ属で、あの白いお花を咲かせるタマスダレの仲間です。この日はたくさん咲いていてきれいでした。サフランモドキの学名は、ゼフィランサス・カリナタです。こちらの方が似合っている気もします。よく見かけるお花ですが、たくさんの見頃のお花に出会えることがなかったので、見られて良かったです^^ポチッと押して応援していただけると、励み...
数日前、自転車で堤防の方へ行って見ました。うろこ雲がきれいで、秋の空だなぁと思いました。帰り、田んぼの横の水溜まりにケリの群れがいました。これだけたくさん見たのは初めてです。少しアップにすると…今の季節、田んぼの横に水溜まりがあると、よくサギたちを見かけます。でも、ケリがこんなに集まっているのは初めて見ました。思いがけず、鳥たちに出会えると嬉しいものですね。ポチッと押して応援していただけると、励み...
「ブログリーダー」を活用して、まりねこさんをフォローしませんか?
今回ご紹介するのは、バラ咲きジュリアン ブルーマシェルです。バラ咲きとありますが、以前ご紹介したピンクマシェルほど花びらがクルクルと巻いていません。でも、かわいいです^^フリルのような花びらの縁がほんのり紫色になっています。このお花は、バラ咲きプリムラ ジュリアンとも呼ばれ、前回のプリムラ マラコイデスと同じくサクラソウ科サクラソウ属のお花です。サクラソウ属のお花にもいろんな種類があるものですね。ポチ...
庭に仲間入りした、サクラソウ科のプリムラ マラコイデス 古都さくら です。白いお花が次々と咲いて愛らしいです。背景の紫はビオラです。今足が痛いのですが、それでもしゃがんでアップで撮りたくなるお花です^^ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
毎年今の季節に実をつける、庭の黄実の千両(キミノセンリョウ)今年は南天も万両もあまり実をつけていませんが、黄実の千両だけはたくさん実をつけています。オレンジの小さな実がかわいいです^^ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
庭に仲間入りした、ラビット咲き ビオラ。上の花びらがうさぎの耳のように大きく長くなっています。ビオラもいろんな種類があるものですね。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
ふんわり開いた小さなサザンカ(山茶花)写真では大きく見えるけれど、小さなお花がいっぱい咲いています。今年が素敵な一年になりますように。真っ白なお花にこれから一年の思いを込めて…今年もどうぞよろしくお願いいたします(^-^)ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
庭のお花が寂しい状態だったので、ホームセンターでお花を何種類か買ってきて植えました。その中で、最初にかわいいなぁと思ったのが、バラ咲きジュリアン ピンクマシェルです。バラのような咲き方で、私は初めて見ました。花びらの縁がほんのりピンク色になっています。今年もこのブログをご覧いただき、ありがとうございました。いただいたコメントには刺激をもらったり、元気をもらったり…励みにさせていただきました(^-^)毎年...
散歩道のセンダン(栴檀)には、鳥たちが実を食べにやって来ます。枝かぶりですが、こちらはヒヨドリムクドリは群れで食べにやって来ます。口いっぱいの実。喉が詰まらないのかなぁと思います。5月に咲いていたセンダン(栴檀)の花はこんな感じ。小さくてかわいいお花です。センダンの実は、冬の食べ物が少ない時期には、鳥たちにとって貴重な食べ物なのでしょうね。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほん...
散歩道の一番遅くに黄葉したイチョウ(銀杏)も、散り始めました。キジバトが歩いていました。この辺りでは、キジバトをよく見かけます。だんだん散歩道の景色も冬らしくなってきました。1月に入ると、水仙がポツポツ咲き始めるのですが、まだ咲く気配がないですね。今は鳥たちの姿を見るのが楽しみですね。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村鳥ランキング...
毎年春になると、小さなチューリップ畑になる場所があるのですが、今はビオラやパンジーが植えられています。カラフルなお花を見ていると、明るい気持ちになりますね^^ヒゲのおじさんたちに見えるのですが…いかがですか?おじさんたちの話し声が聞こえてきそうだなと思いながら、撮りました^^ビオラの中央の模様は、顔に見えるものと見えないものがありますね。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブ...
今日は一段と寒いですね。サザンカ(山茶花)の赤い色は、温もりを感じがしますね。背景を暗くすると、しっとり落ち着いた雰囲気になりますね。公園のサザンカは見るたびに花数が増えている気がします。今日は久々にホームセンターで庭のプランターに植えるお花を買ってきました。植えるのは寒かったですが、かわいいお花を見ていると嬉しくなってきますね。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村...
近所の公園で、1本だけ赤く色づいたモミジがありました。小さな木でしたが、思いがけず撮影を楽しませてもらえました^^最近はなかなか遠出ができないので、身近な自然に和ませてもらっています。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
12月半ばに、近所の公園で見かけたかわいいピンクの菊。元気にたくさん咲いていました^^ヒガンバナ科のネリネも咲いていました。花弁がキラキラと輝くことから、ダイヤモンドリリーとも呼ばれています。寒くて背中が丸まっている時に、きれいなお花を見かけると、パッと心が目を覚ます感じがします。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
今日はクリスマスイブですね。クリスマスっぽいものをと思い、毎年飾っている手作りのミニツリーをご紹介します。台座を含めて手のひらサイズです。ツリーは高さが9㎝ぐらいで、白いモールと粘土製、飾りは粘土やガラスで作っています。うさぎは羊毛フェルトです。最近はあまり作っていませんが、ちっちゃいものを作るのが大好きです。皆さま、楽しいクリスマスをお過ごしくださいね(^-^)ポチッと押して応援していただけると、励み...
近所の散歩道で、一番遅く黄葉するイチョウ(銀杏)も見頃になっていました。冬の陽ざしの中で見るイチョウは、あったかいような少し寂しげなような感じもします。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
千日紅(センニチコウ)は花期の長いお花ですが、12月に入っても近所の公園の花壇に咲いていました。真ん中のお花、何となくサザエさんに似ているような^^お花の少ない季節に、元気に咲いているお花を見ると癒されますね。きっと大切にお世話されている方がいるのでしょうね。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
前回ご紹介した箕面公園昆虫館を出たあと、帰り道の紅葉を少し撮影しました。街灯と黄色いモミジがきれいでした。ここにも黄色く輝くミモジグラデーションがきれい^^川辺では、こんな風景が見られます。赤いモミジが見事でした。(12月16日撮影)モミジも終盤でしたが、きれいな場所もあって良かったです。昆虫館の放蝶園が暖かかったので、外は一層寒く感じました。でも、いろんな景色や鳥や虫たちも見られて楽しかったです(^-^)ポ...
前回に引き続き、箕面公園昆虫館の放蝶園で見た蝶たちをご紹介します。放蝶園は暖かく、お花が咲き、いろんな種類の蝶たちが飛んだり吸蜜していたりします。クロテンシロチョウは、石垣島・西表島・与那国島などの島々に生息している、白くてかわいい蝶です。黄色いハイビスカスに止まっているのが、タイワンキマダラ。日本では、西表島などで見られるそうです。オオゴマダラは、白くて大型の蝶。日本では、喜界島以南の南西諸島に...
箕面大滝を観た後、箕面公園昆虫館へ行きました。昆虫館で見られて嬉しかったのがハンミョウ。ハンミョウはオサムシ科で、森の中の道や庭先の地表で見られるらしいです。色合いがとってもきれいなのですが、まだ野生のハンミョウは見たことがないです。放蝶園では、温室の中にいろんな蝶が飛んでいます。こちらは青い色がきれいな、リュウキュウアサギマダラ他の蝶は、次回ご紹介します。ポチッと押して応援していただけると、励み...
何十年ぶりかに箕面公園へ行きました。もう紅葉の見頃の時期は過ぎていたのですが、所々きれいな場所もあり、大滝に向かって歩いて行きました。最初にかわいいエナガちゃんに出会えて嬉しかったです^^川沿いの道を歩いて行きます。小さな滝もありました。きれいなサザンカ(山茶花)が咲いている場所もあります。紅葉もまだきれいな場所がポツポツありました。そして、箕面大滝に到着。紅葉とのコラボは見られませんでした。でも、う...
ちょっと前に撮ったものですが、載せられなかったアオサギの写真をご紹介します。アオサギは見つけると撮りたくなる鳥です。池の映り込みもきれいでした。アオサギが足が見えなくなるまで水に入って、採餌しているのは珍しいなと思いました。写真を始めるまで、身近にこんな大きな鳥がいるとは知りませんでした。写真を始めてから出会った動植物はたくさんあり、普段見ていた日常の狭い世界から視野を広げてくれた気がします。ポチ...
そろそろ蠟梅(ロウバイ)が咲いているかなと思い、自転車でちょっと離れた場所にある川沿いの遊歩道に行ってきました。黄色いお花を見た時、嬉しさでパッと心が明るくなりました。青空に黄色いお花がよく似合います。蠟細工のような透けた花びらが好きです。蠟梅(ロウバイ)は大好きなお花です。今回見た蠟梅は花の中心が赤くないので、素心蠟梅(ソシンロウバイ)かと思われます。このお花を見ると、春が近づているんだなと改めて感じ...
庭のプリムラ・マラコイデスも花数が増えてきました。4鉢あるミニバラの中で、一番濃い色のバラ。ガーデンシクラメンとクリスマスローズはまだ蕾なので、もう少ししたらモデルさんになってもらおうと思います。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
公園できれいに紅葉している木を見つけました。グラデーションもきれい(^-^)何の木かわかりますか?白いお花が…雪柳でした。雪柳はきれいに紅葉するんですね。春の雪柳しか見たことがなかったので、冬にこんなにきれいに紅葉するとは知りませんでした。それに少しですが、咲いているお花も…。よく行く公園なのに、初めて冬の雪柳の美しさを知りました。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植...
散歩道の水仙は蕾が多いですが、公園の花壇の水仙はきれいに咲いていました。水仙の花を見ていると、ほっとした気持ちになります。お正月から地震や飛行機事故が続いていますが、もうこれ以上何も起こらず、静かな日常が戻ってほしいと願います。大変な思いをされている方も多いと思いますが、お体を大切にお過ごしくださいね。にほんブログ村植物・花ランキング...
昨夜の地震で被害に遭われた方もたくさんいらっしゃると思います。これ以上被害が拡大せずに、一日も早く復旧しますようお祈りしています。寒さも厳しい折ですので、お体にお気をつけてくださいね。にほんブログ村植物・花ランキング...
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします(^-^)実り多き、素敵な一年になりますように。今年も遊びに来ていただけたら嬉しいです^^ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
今年もブログをご覧いただき、ありがとうございました。自分の写真を見ていただけるのは、ありがたいことだなぁと改めて思います。コメントにもたくさん励ましていただきました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。良いお年をお迎えくださいね(^-^)にほんブログ村植物・花ランキング...
川沿いの散歩道を歩きながら、出会った鳥たちをご紹介します。この日はカワラヒワの群れによく会いました。何か食べてますね。きれいなヨシガモの♂が泳いでいました。こちらは寛ぐヨシガモくんたち。オカヨシガモはシックな色合い。ヨシガモと名前は似ているけれど、見た目は似ていません。マガモのカップル。手前の緑の頭が♂。川辺のランタナはまだ咲いています。 線香花火みたい^^今年も明日で終わりですね。寒いですが、お体に...
今日も近所の公園に咲いていたお花をご紹介します。ムシトリナデシコ(虫取り撫子)は、寒い冬でも元気に咲いていました。菊の明るい黄色を見ると、心も明るくなる気がします。種類は分かりませんが、ちょっとヒマワリみたいな雰囲気だなと思いました。連日掃除ばかりしていて、疲れてきました。やりだすと徹底的にやってしまいます。年末に大掃除をするのは日本だけなのでしょうか…?ポチッと押して応援していただけると、励みにな...
近所の公園の花壇でスイートアリッサムを撮影していました。スイートアリッサムは寒い冬でもたくさんお花を咲かせています。そこへスズメさんが! ちっちゃなお花にちっちゃなスズメさん。どうやらお花を食べているみたいです。美味しいのかな?ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村写真ランキング...
最近、庭に仲間入りした「プリムラ・マラコイデス」以前も育てたことがあるのですが、かわいいお花です。春を感じさせてくれるような雰囲気に癒されます(^-^)ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
今日は1週間ほど前、自転車で撮影に出かけた時の写真をご紹介します。散歩道には水仙が咲き始めていました。河川敷まで行くと、鳥たちにも出会えました。センダン(栴檀)の実を食べていました。カワラヒワもいました。ホオジロもいましたが、うまく撮れず…。公園の濃いピンクのサザンカ(山茶花)も咲き始めた感じでした。シジュウカラもいました。写真でご紹介するとあっという間ですが、私なりに自転車でそこそこ走りました。最終的...
12月初旬に撮影したものですが、クリスマスに似合いそうなのでご紹介します。ヤバネヒイラギモチ(矢羽柊黐)はモチノキ科で、ツヤツヤの赤い実がきれいでした。「チャイニーズホーリー」という名で流通しています。たくさんの実が生っていました。(京都府立植物園)赤い実が美味しそうでしたが、食べられるのかな?ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
クリスマスは赤と白のイメージがあるので、赤と白のお花をご紹介します。シソ科の「クラリンドウ」シャンデリアのようできれい^^赤い「ポインセチア」の花言葉は、「祝福する」「聖夜」「幸運を祈る」だそうです。「カリアンドラ ハエマトケファラ ホワイトフラワー フォーム」マメ科の植物で、白いふわふわの部分は雄蕊です。(京都府立植物園 観覧温室)楽しいクリスマスをお過ごしくださいね^^ポチッと押して応援していただけ...
寒い日が続きますね。寒いと、無性にあったかいお花を見たくなります。今日は、温室に咲いていた熱帯スイレンをご紹介します。「ニンファエア ❛ディープブルー❜」大型のスイレンで、蕾は紫色です。真ん中の花びらは白く、外側が紫色になっています。名前はわからないのですが、大きなピンクの熱帯スイレン。温室では寒い冬でも熱帯スイレンが見られます。寒い日は、少しでもあったかい雰囲気のお花が見たくなります。(京都府立植...
川沿いの散歩道に、冬になってもランタナが咲いていました。ファインダーを覗くと、背景がキラキラしていました。川には鳥たちが休める場所があり、いろんなカモたちが昼寝をしたり、佇んでいたりします。今日はきれいな色合いのカモたちをご紹介します。まずは、マガモの♂。緑の頭がきれいです。ヨシガモの♂も頭が緑ですが、茶色も入っています。胸の鱗のような模様もきれい。オナガガモの♂は、すっきりした色合いでかっこいいな...
温室で見たラン科のお花たちをご紹介します。「デンドロビウム ジャクリーン トマス」飛んでいるみたいに咲いているお花だなと思いました。「リンコレリオカトレヤ サターニア」このカトレヤはやさしい花色で、繊細な感じがしました。「カトレヤ ハヤカワドリーム ❛ランカシャ No.3❜」とても豪華な雰囲気のカトレヤでした。「レリア アンケプス」シンプルなすっきりした花姿で、きれいだなと思いました。ラン科のお花は形も...
撮影散歩の途中で見かけたビオラと菊。ビオラは、公園の花壇にたくさん植えられていました。菊は別の公園に咲いていました。以前より花数が少なくなっていましたが、やっぱりかわいい^^お花の少ない季節でも、公園を巡るとお花が咲いているものですね。明るい花色に癒されますね(^-^)ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
庭の鉢植えのミニバラは次々と蕾をつけて咲いています。ピンクばかり4鉢ありますが、色合いも少しずつ違っています。お花の少ない季節ですが、ミニバラだけは元気に咲いています。寒くなると、全然散らずに長期間咲いてくれます。お水をあげる時、バラの花を見るのが楽しみです^^ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
寒くなってきたので、温室に咲いていたあったかそうな雰囲気のお花を。フウリンブッソウゲ(風鈴仏桑花)はアオイ科で、風鈴に似ていることから名付けられています。別名に「コーラル・ハイビスカス」や「ジャパニーズ・ランタン」というのもあります。(日本原産ではないそうですが)今の季節はランタンの方が似合っている気もしますね。(京都府立植物園 観覧温室)ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブ...