メインカテゴリーを選択しなおす
ウハクリの先生方は気づいてないかもしれないけど、全国の病院の1日平均外来患者数は2023年から2024年の1年間で約7%減少している。単価(診療報酬)の低下、物価の上昇と相まって、体感以上にクリニックの経営は余裕がなくなってきている。 https://t.co/YzUi6qI...
自己責任を貫いたガン患者壮絶な生き様に驚いた動画でした。35歳で余命を宣告されたIT社長の藤田憲一さん。IT社長であるだけに、インターネットの世界で出回ってい…
ご覧いただきありがとうございます。 「今年も満開の桜が見られました。」 がん罹患者に、生存率を問うセリフによく使われます。 実際に、毎年、桜の開花が待ち遠しく、そのことが希望にもなっています。 桜の花の散り際も潔く美しいのですが、 人間様は、ジタバタ、あたふたしております。 毎年4月が来るたび数えてしまいます。 今年で4年経ちました。 2020年4月に、直腸がんの告知を受け、何もしなければ余命3年と。 正直、余命3年て中途半端、3年て意外とある。 温泉にでも行ってゆっくりして、人生の後始末もきれいにできるかも。 これまで、自分のことは二の次にしてきたので、 自分の我儘を思いっきり受け入れよう。…
医療従事者として働き職場での脳ドックで髄膜種を発見。良性腫瘍とはいえ不安な日々。毎日のようにネットで検索しまくった結果予想外にガンが見つかりました。一つ一つの選択が今日の命につながっているんだなと、周りに感謝して生きています。
こんにちは。 家族みんな体調不良でボクも家にいると息苦しい。 ストレスがヤバくて心を落ち着かない。 なので、ストレスフリーの本を買ったり借りたりして読むことにしました。 客観的な情報を集めてリラックスします。 妻は気持ち悪くて怠そう。耳が痛いらしい。 でも、今日耳鼻科に行ったけどないも異常はないらしい。 最初は風邪をひいていたと思うけど治って、そのままストレスで調子崩したんだよ。 ボクのせいだよね、ごめんね。 妻を否定したりイライラしたりするのを治します。 ボクも病院で辛いからなんて甘えていた部分もあったよね。 とりあえず、今は図書館で借りてきたこちらの本をスタバで読んでます。 (functi…
こんにちは。 8月12日〜13日の2日間、実家に帰省しました。 いま実家の相続をどうするか問題があって、とりあえず実家のものを断捨離しています。 今回は、メルカリとかでも売れそうにない本を25冊売ってきました。 結果はこちら。 合計216円の買取価格です。 期待はしていなかったけどこんなもんですよね。 コーヒークーポンもらった感覚ですかね。 毎日飲んでるコーヒー代にしたいと思います。 最近は妻の体調が悪く家族の雰囲気が良くないです。 子供たちも不安みたいで泣いてます。 なんかすごく申し訳ないです。 ボクもメンタルがズタボロで9日は朝から合計8回くらい左腕が痙攣したかな。 痙攣は完全にメンタルで…
こんにちは。 本日2回目のスタバでぼっーとしています。 昨日から少しメンタルが落ち込み気味。 なんかモヤモヤするんだよねー。 妻はイベントが多くてお疲れ気味。機嫌が悪い。 子供たちが言うことを聞かないのもあるのかな。 たぶん寝不足なのかな。 長女は、今朝4時に起きちゃった。 昨日昼寝を2回もしたから寝れないみたい。 リズムが狂ったな。 しかも、「こわい」と言っていた。 なんかパパが痙攣しないか不安みたい。 一度、気を失って救急車を呼んだ記憶は消えないんだね。 心配してくれるのは嬉しいけど心配かけちゃうのは申し訳ない。 次女は、マイペースで言うことを聞かずイライラ。 自分自身は、腰が痛い! 特に…
こんにちは。 昨日は病院DAY最終日。 スチバーガ2クール目が終わったので、主治医の先生の診察です。 検査は血液検査のみです。 なんと腫瘍マーカーは、3000くらちグッと下がりました!!!すごい!!! 腫瘍マーカー(CEA) 2023年7月14日:16030 2023年8月4日:13070 肋骨への放射線治療の効果か、スチバーガによる効果かわかりませんが、腫瘍マーカーが下がって治療効果が目に見えるのは嬉しいですね。 スチバーガの副作用は、手足症候群が痛いですね。あと舌がピリピリして、熱いものと刺激物はきついです。 特に朝起きた時がひどい。 でも朝にデカドロン(ステロイド)のお薬を飲むと日中は症…
【骨転移】肋骨への放射線治療!5月に受けた放射線治療の結果。
こんにちは。 昨日は、右の肋骨に放射線治療をしてきました。 8グレイを1回だけなので、たぶん放射線による副作用はほとんどないと思います。 事前にいくつかリスクの説明を受けましたが、かなり稀のようです。 前回は今年の5月に腰骨3か所に放射線治療を受けました。 その時も8グレイを1回、3か所にやりましたが、全く副作用はなかったです。 そして、今は痛みもすっかり取れて、放射線治療をやってよかったと思っています。 先週撮ったCTを見せてもらったけど、5月に放射線治療をやったところは、白骨化しているみたい。 つまり骨が少し戻ってきているということ。抗がん剤治療の影響による回復かもしれませんが、悪くなって…
こんにちは。 小学校は今日から夏休み! 学童が大好きな長女は妹と一緒に楽しそうに学童に出発していきました😊 そんなボクは病院DAY。 午前中は温熱療法2回目です。 ハイパーサーミアに今日は60分あたりポカポカ。汗ダラダラ。 大きな副作用や違和感などもないので楽でいいです。これで効果があれば素晴らしい治療だな。 ハイパーサーミアをやることで、今やっているスチバーガ(抗がん剤)や放射線治療の効果を高められるといいな。 3回目は8月上旬にやります! そして、お会計はこちら。1130円。 保険適用だから助かる。 午後からは放射線治療の事前CT撮影です。 癌よ、飛んでいけー! みらい☆とわ
こんにちは。 先週の診察で、主治医の先生に腰が痛いと相談したら、放射線の先生に繋いでくれた。 早速、おととい放射線の先生に会ってきました。 話を聞いたらリスクも少なく放射線をあてられそうなので、やることに決めました。 右下の肋骨に癌があるようでそこが痛いみたいです。 正直、我慢できる痛みだけど歩くと痛い。 色んな人(先生、看護師さんなど)に痛みは我慢しちゃダメと言われたので、放射線治療をして痛みの緩和を期待しようと思います。 明日、事前のCTを撮影して、来週に放射線治療を日帰りでやります。 治療は前回と同様で、放射線治療1回8グレイです。なので、放射線治療も15分で終わります。 たぶん副作用も…
こんにちは。 実は先生にあんまり宣伝したくないって言われたけど、この前、ブログに感想書くって書いちゃったから少しだけ書きます(笑) 筑波大学の櫻井先生にご紹介いただき茨城県北唯一の病院?で、温熱療法(ハイパーサーミア)をやってきました。 病院は、水戸市にある秘密の病院です。 先生に気をつかって念のため名前は伏せておきます(笑) 病院のホームページにもハイパーサーミアのことは全然掲載してないから、怪しかったけどマジで至れり尽くせりで気持ち良かったです! 先生が数分ごとに顔や頭にかけた冷たいタオルを交換してくれる。 本当に患者さん想いの先生。 癌対策のいろんな実績(事実)があるみたいで、極端な話、…
症状の記録です。 7月11日(火)14時ごろ ベットメイキング。 子供の人形を片付けていたら右手を突然つる。 けいれんかと思ったらずっとつった感覚でけいれんまでは起こらない。 薬でおさえられているのかな。 けいれんの前兆みたいな感じ。 15時ごろ 気持ち的に不安で涙が出る。 妻と子供たちに会いたくなる。 少ししたら持ち直す。 やっぱりメンタルの整理が必要だわ。 右手の血行、わるいかな? 今日、下の娘が5時起きしたから眠いのかな。 妻も仕事でいっぱいいっぱいそうだし、どうしたらいいものなのか…。 みらい☆とわ
薄着になり、肌の露出が多い季節になりました。恥ずかしい話ですが、この時期ちょっと気を付けないといけない事。それは...毛の処理別に濃い方じゃないし、性格もあって適っ当にやる方なんですが袖からチラッと黒いのが見えたりするのは、やっぱり避けたいというわけで、今日は脱毛のお話。10年くらい前に全国に店舗がたくさんある有名な某脱毛サロンに通い始めました。医療クリニックではないから(?)か、脱毛サロンのあるあ...
ハイセルベーターET100のレンタル期間3ヶ月がちょうど終わるので、この機会にハイセルベーターの小型機ハイセルベーター72に機種変更しました! ハイセルベーターET100はすごく良かったけど重くて移動が大変で。 ハイセルベーターPF72は小型で小回りがきいて凄い良い🙆 ↓台車で移動しやすい ↓スイッチも上なので使いやすい ↓片手で簡単に移動 まだ試していないけど、2階に持って行って、寝ながら水素吸入もできる(むしろそのためにハイセルベーター72に交換した)! 使った感覚も水素が少ない感じはないしね。 今まで通り快適です😁 重さもハイセルベーターET100と比べると半分以下で移動しやすい。 ハイ…
頭に癌が転移して3ヶ月ほど経ち、全頭照射してしばらく経ちました。 相変わらず頭は重く頭痛などありますが、普通に生活できているのはありがたいです。 さて、3ヶ月経ったので、6月16日に経過観察で頭部MRIを撮影しました! 結果は、頭部の転移の状況は現状維持で大丈夫でした! よくもなってないけど悪くもなってない。 放射線の効果は一定あったみたいです。 自分の肌感覚とも同じで悪くなっていなかった。 よかった!!! ただ、腫瘍マーカーは上がってしまっているようで、ロンサーフは中止になりました。 標準治療でやれる治療は全部やったので、もうやれる抗がん剤はないと勝手に思っていたので、『終わった…』と思い、…
こんにちは。 脳転移に伴い全頭照射による放射線治療をしたから、髪の毛が抜けてます。 いわゆるハゲですね(笑) 先生いわく、3〜6ヶ月経つとまた生えてくるみたいです。 3月中旬に放射線治療をやったのでいまは治療からだいたい2ヶ月経ちました。 まだ生えてこないですね。 来月くらいから生えてくるのかな。 とりあえず、髪の毛が生えてくるのが待ち遠しいです。 髪の毛が生えていない間は、基本的に帽子をかぶってハゲ隠しをしていました(笑) 正直、そんなに隠す必要もないかなという感覚なんですが、初めて見た人はびっくりするかなと思って、相手への配慮ということで帽子を被っている感覚ですね。 何種類か使い分けてたら…
あなたは6月21日が何の日かご存じですか?私は縁起の良い日を調べていて、たまたま目に入ったのが『がん支えあいの日』でした。がんの患者さんであっても、がん看護に携わっていてもご存じない方は多いのではないでしょうか?世界中、いろいろな記念日で溢
こんにちは。 先週に緊急入院していましたが、5月17日に退院して、通院で19日に造影剤CT撮影をしました。 退院後の経過観察ですね。 CT撮影では、転移していた頭とその他の転移している臓器(肺、肝臓)の状況確認です。 ただ個人的にはすごく困っていることがあって、ゴールデンウィークくらいから腰が激痛で歩くのが辛いです。 最初はぎっくり腰かと思っていたけど、これ絶対、病気の影響だと思います。 主治医の先生からのCT撮影の結論ですが、下記の通りでした。 ・脳は変わらない。引き続き、むくみをとるためお薬で経過観察。 ・肺、肝臓は変わりなし。ロンサーフは継続。 ・骨に転移あり。進行も早く複数箇所あり。痛…
早期からの緩和ケアで余命は伸びる?第4期がん対策推進基本計画を改めて考える
あなたは『早期からの緩和ケアの推進』という言葉を聞いたことがありますか?我が国ではがん対策基本法というものがあります。○○法と聞くと堅苦しく、難しく感じますよね。基本的な施策は5つあります。がん予防および早期発見の推進がん医療の均てん化の促
シリーズ2回目は、前日に左腕が痙攣(けいれん)してしまったため、翌日主治医の先生の診察を受診しにいった出来事です。 前日の病院の診断結果は、ストレス性による痙攣と言うことでしたが、その病院の指示通りに主治医の先生に朝一で電話をかけて診察の予約を取りました。 前日の診断結果はあらかじめ当直の先生に電話で伝えていたので、主治医の先生も出来事はご存知でした。 相変わらず優しく「大丈夫だった?」と声をかけていただきまきた。 「今日診察に行きたいんです」と言ったら、「もちろん大丈夫。何時に来れる?」と返してくれて午前中に予約を取りました。 そのまま妻と車で病院に出発。 診察時間までには到着して確か事前に…
こんにちは。 ここ最近は様々なことがあって変化の激しい1ヶ月でした。 色んな症状で出て入院もしました。 少しずつですが最近の出来事を記録していこうと思います。 最初は左腕の痙攣から始まりました。 それまで家にいても落ち着かない気分の時がありすごい閉塞感を感じていました。 家に閉塞感を感じて夜にお散歩しに行ったこともありました。 2月から1型糖尿病となり肝臓にも転移して気分的にも落ち込んでいる日が続いていたからだと思います。 そこで、その日は気分転換に午後からマッサージに行きました。 90分のマッサージで全身をほぐしてもらいました。 久々のマッサージに気持ちよくなって帰ったのを覚えています。 夕…
がんの診断を受けたとき、がんの種類や病期、年齢やその他の基礎疾患などによっても治療法は変わってきます。がんの三大治療として、手術療法、放射線療法、化学(薬物)療法については、よく知られていると思います。転移が無くて早期であれば手術で切除がで
看護師の資格として、専門看護師・認定看護師の他に近年注目を集めているのが特定行為研修を受けた特定看護師の存在です。一般の看護師には認められていない医師が担う処置も手順書があればできちゃう!それが特定看護師さんの専門性です。知識だけでなく、も
死前喘鳴(しぜんぜんめい)という用語をご存じでしょうか?看護師であっても、死前喘鳴を知らない方も多いのではないでしょうか?緩和ケア病棟など終末期の看護に特化した職場で働いていれば当たり前に知っていることかもしれません。ですが、意外にも死前喘
ずっと落ち着きなく歩き回っている患者さんを見かけたことはありませんか?「落ち着きのない患者さんだな~」と放置しているあなた!もしかしたら錐体外路症状かもしれませんよ。看護師国家試験で錐体外路症状という用語を丸暗記しましたが、実際にどのような
一般的にがんになると痩せていくというイメージを持っている方は多いのではないでしょうか。がん悪液質という言葉を聞いたことがありますか?実のところ私は、緩和ケア教育機関に進学するまでろくに勉強してきませんでした。「この患者さんは悪液質だよね」な
今日は退院後してから初めての診察です。 午前中は消化管内科の先生、午後は糖尿病内科の先生とお会いします。 朝9時からCT撮影のため小学生の娘と同じ時間に家を出発しました。 今日の目的 ①退院後の経過確認 ②CT結果に基づく今後の治療相談 ③糖尿病の経過確認 朝早かったのでCT撮影はスムーズに終わり10時ごろ消化管内科の主治医の先生に呼ばれ診察室に入りました。 消化管内科の診察 妻と一緒に、先生と①と②の確認です。 まずは退院後の状況について聞かれました。 「全体的に体は怠かったが大きな症状はなかった」とご報告。 次に、血糖値について確認があり、血糖値の進捗についてアプリを使ってご報告。 特段コ…
本日、無事に退院しました! 思ったよりも早く退院することになりよかったです。 1月29日(日)から2月8日(水)までの11日間。2月2日(木)まではICU(集中治療室)にもお世話になりました。 超想定外の入院でしたが元気になって退院できて本当に良かったです。 2月2日に一般病棟に移ったあとは、基本的には穏やかな入院生活を送っていました。 2月2日(木)〜3日(金) 会社などに連絡して事情説明。 安静にしながら少しずつ歩いて日常的な体力をつける。 尿のカテーテルが抜ける。 2月4日(土)〜5日(日) 体力の衰えがすごいのでできる限りいっぱい歩く。2リットルのペットボトルで筋トレをする。 でも階段…
こんにちは! いまは一般病棟に移り今は元気に過ごさています。 まずは体力回復に向けてリハビリですね。 さて、今回の入院により発症した病状についてお伝えします。 今回は新しい抗がん剤の副作用によるすい臓のインスリン生成能力破壊に伴う意識障害でした。 その結果、『劇症1型糖尿病』になりました。 劇症1型糖尿病とは、1週間ほどの短期間でインスリン依存状態に至るタイプの糖尿病です。 残念ながらすい臓のインスリン生成能力は回復することがないらしく、今後はインスリン注射をする自らする治療が必要です。 具体的には、毎日4回のインスリン注射をします。注射をする前に血糖値を測る作業も必要です。 今は看護師さんか…
今回は緊急入院後の経過と理由について書いていきます。 ICU入院後の経過 1月29日(日) 体は言うことを聞いてくれず自力では立てない。 ベットに横になって点滴をずっと受ける。 2時間ごとに採血される。 喉がすごく渇くので深夜は定期的に看護師さんを呼び出して動いと水分補給。 ちなみに、まずは自力では飲めず介助が必要。 呂律は回っていないもののなんとか意識はある。 1月30日(月) 朝からずっとベットで横になり安静。 引き続き点滴や定期的な採血。 自力では動かず看護師さんに頼る。 担当の看護師さんが男性でムキムキで助かった。 喉はすごく渇くのでひたすら水分補給。 1月31日(火) ちょっとずつ体…
こんにちは。 昨日の夜から雪がすごくて、我が家は2センチくらい積もりました。 車のフロントガラスには雪が積もって凍っていて、道路も雪が溶けていない部分はちょっとフリーズしている。 車で病院に行けるかかなり微妙だったけど、少し時間をずらして、ノーマルタイヤで特攻しました。 途中雪がすごいエリアがあったけど、いつもより時間はかかったものの、無事に病院に着きました。 良かった! さて、2クール目スタートです。 初回は入院による治療だったので、通院での点滴は今日が初めてです。 スケジュールはこんな感じ。 雪でそもそも8:30には病院に着いてないので、時間はかなり後ろ倒しされてます。 今回の治験は、抗が…
ここ最近の血液検査でアルブミン(ALB)の数値が低く、タンパク質が足りていないので、毎朝ちくわを渡されます。 アルブミンの数値が低いと言っても、入院時は「3.8」くらいだったんだけど、癌サバイバーは「4.4」くらいは必要なんだって。 最近の血液検査では、「4.0」まで上がってきました。 タンパク質は少なくなると免疫機能が低下して癌の進行を促進しちゃうみたい。 特に今やっている免疫療法は、自分の免疫で癌を倒す治療だから、免疫を高めることは重要だしね。 ちくわの他に、朝晩は納豆食べてます。ちなみに、ちょっと高いけどこの納豆が一番好きです。 あと、豆乳ヨーグルトね。ちゃんとヨーグルトメーカーを使って…
みなさんは『ケミカルコーピング』という言葉を聞いたことがありますか?あまり聞きなじみのない用語ですよね。私も緩和ケア認定看護師になったばかりの頃は聞いたこともありませんでした。数年前の緩和医療学会で『ケミカルコーピング』は多くの緩和ケア認定
終末期ケア専門士|看取りに関わる資格で根拠のあるケアを実践しよう
「緩和ケア」や「終末期ケア」を学びたいと思う方は看護師に限らず多いでしょう。患者さんが安心・安全に心地よく過ごすためには、根拠に基づいたケアの提供が必要です。根拠って言葉に私が嫌悪感を抱くのは、学生の頃の看護師さんとのやりとりが原因でしょう
パフォーマンスステータス|がん患者さんの全身状態の程度を考えよう
先輩看護師から患者さんの『PS』を尋ねられたことはありませんか?看護師患者さんのPSは?私は新人看護師の頃に「PSどれくらい?」と質問されて、「PSって何?追伸??」とパニックになったことがあります。がん看護をするならば、当然パフォーマンス
緩和ケアを受けるがん患者の療養場所の選択|終の棲家をどこにするか?
「ずっと治療してきたんだからこの病院で最期まで看てください」「抗がん剤ができなくなったからって見捨てないでください」急性期病棟で働いていると患者さんの意向に沿えずにつらい思いをすることってありますよね。急性期病棟から緩和ケア病院に移るときの
デヴィ夫人の終活に関するテレビ番組が放送されたのを視聴された方はどれほどいたでしょう。いつの間にか"エンディングノート”や"終活”という言葉を日常で聞かれることもでてきましたよね。今では終活アドバイザーなんて資格まででき
がん患者さんが相談したくなる看護師ってどんな人?話しやすい人の特徴
「この患者さん苦手だな」「他の看護師と話すときは笑うんだな」苦手な患者さんがいたり、患者さんから距離を置かれてさみしく感じたことはありませんか?頼ってほしいのに頼ってもらえないこと、自分が看護師として価値がないと思われていることってとても悲
がん看護に携わる医療従事者は、患者さんの予後について考えるときが度々ありますよね。患者私はあとどれくらい生きられますか?大体でいいから教えてほしい。患者さんに余命を尋ねられたことはありませんか?私は何度も尋ねられました。ですが、正直なところ
SHARE 悪い知らせの伝え方 がん患者の告知に同席するポイント
この記事を読んでいるあなたは、きっとがん患者さんに悪い知らせを伝えるときに不安に思ったり困った経験がある方でしょう。私もこれまで13年余りの看護師人生において何度と困る質問をされたり、いたたまれない気持ちになったことがあります。尋ねられたら
Welcome🌄 ユニークな視点でかかれていた記事を読む。「がん患者と投資初心者」には似たところがある実は、筆者は今年がんにかかった。それを受けてあれこれ考え、幾つか決断を迫られてみると、がん患者の状況は、投資の初心者が直面する問題とよく似ているのではないかと思った。今回気付いた、それぞれに共通する大事なことについてお伝えしたい。 情報収集や対人関係のシンプル化については、筆者に同意。筆者が資源と...
今年も残り3日。 先ほど年内最後の仕事を終えて年末年始休みに入りました。 年始は1月4日から7日まで入院なので、実質10日から始業みたいなものですね。 さて、おとといの出来事ですが、咳をした瞬間、右の脇腹に「ポキッ」と激痛が走りました。 ギックリ腰や捻挫みたいな感覚で、そのまま、ほとんど動けなくなりました。 1週間くらい前から右脇腹に違和感があって「重いものを持ったからかな?」なんて軽く考えて様子を見ていましたが、まさかの激痛。 呼吸するのも痛い 歩くのも痛い 右手を使ってドアノブを押すのも痛い 咳をすると激痛 患部は腫れていないけどとにかく痛いです。 何故だろう? 過去に野球をやっていて肋骨…
こんにちは。 今日はクリスマスイブ。 妻と娘は朝7時からクリスマス朝市のイベントに出かけてしまっため、日中は1人でスタバに来ました。 来年の準備として、ダイヤモンドでも読んで知識をつけようと思います。 さて、水曜日にコロナワクチンの4回目接種をやってきました。 コロナ陽性者が増えていることと、年末年始のイベントごとで人にたくさん会うのと、新しい治療が始まったら接種するタイミングがなかなかなかそうなのと、致死率や重症化率が下がっているとはいえ肺に病気を抱えているボクが感染したらもしかしたら辛いことになるかもしれないと心配したからです。 今回は初めてのファイザーでオミクロン株対応です。 これまでは…
こんにちは。 先週の火曜日に通院して主治医の先生と一緒に新しい治療を決めてきました。 残念ながらがんの増大が認められてしまったため、前回の治療である『治験薬:SOF10』が終わりとなっていました。 そこから次の治療を模索していました。 主治医の先生からはあった提案は2つ。 ①標準治療であるロンサーフ ②新しい治験(免疫療法)への参加 個人的にはその2つに加えて、 ③自由診療(温熱療法、高濃度ビタミンC点滴など) を含めた3つで考えていました。 基本的にボクの考えは、標準治療をすることは大切だと考えて、自由診療はあくまで標準治療を補う治療だと思っています。 なので、まずは抗がん剤治療を優先しよう…
お金?家族?物?がん患者さんが大切にしているものって何ですか?
私は一般病棟での経験しかありませんが、緩和ケア病棟では1ヶ月、訪問看護ステーションで1週間の研修を経て緩和ケア認定看護師になりました。がん看護に携わっていると、がんという告知を受けて絶望にある患者さん、その状況を乗り越えて前向きに治療に向き
緩和ケア認定看護師が教える使えるコミュニケーションスキル3選
がん患者とのコミュニケーションに自信がない看護師必見!緩和ケア認定看護師が教えるコミュニケーションのテクニックを使えば、お悩み解決です!
🎀3週間の放射線照射、6週間と同じ効果である可能性 早期乳がん
Grazie🎃 Medical News Today 2022年10月28日より 早期の乳がん: 3週間の放射線照射、6週間と同程度の効果がある可能性。Early-Stage Breast cancer:3 Weeks of radiation may be as effective as 6 weeksTwo new studies explore fewer, but higher, doses of radiation for breast cancer patients, which may reduce treatment length to as little as 3 weeks. (以下和訳、原文に沿って太字)・研究者た...