メインカテゴリーを選択しなおす
カラテア(もしくはクズウコン科)は年の瀬になっても新芽・新葉が続々
数日前、観葉植物スペースの朝の気温がついに14.9℃を記録しました。 ネットでは、カラテアは最低でも12℃を死守、とよく書かれていますが、このままでは1月2月にギリギリまでいくのでは?とちょっぴり不安に思う今日この頃。 だがしかーし! もはや真冬と断言できる季節だというのに、我が家のカラテア(もしくはクズウコン科)たちは生育期と同じようなペースで新芽・新葉を続々と出現させております。 確かに、お隣のリビングから流れ込むエアコンによる暖気と日中のぽかぽか陽気で、午前中以外は18~21℃は確保できていますけど、朝方の15℃付近の数時間がありながら、こんなにも勢いが変わらないもんなんですか?! と、…
姿は違えど血は同じ! カラテア ベサールにムサイカの面影あり
本日は、おぉ~!と思わず声に出してしまった小さな発見についてご報告しようと思います。 こちらは、カラテア ベサール。 カラテア オルビフォリアの変異種だそうで、形状もよく似ています。 カラテアは、これもカラテアなの?!と驚くくらい、形状や色合いのバリエーションが豊富なのですが、カラテア ムサイカはその中でも異質だよな~と気になっていたのです。 写真でしか見たことないんですけどね。 このてろてろした葉の感じや、モザイク模様が独特。 好みかというとそうでもないような気がするんですが、あまりにカラテアっぽくないので、コレクションに加えたい欲がムクムクしてくるといいますか…。 そんなふうにムサイカを気…
先日、巨大なマコヤナを見つけたときの衝撃を記事にしましたが、もう一度見てみたいな、と思って数日後に行ったら、売れてしまったらしく、いませんでした…。 確か、30㎝近くはあったよな…と思って、ふと、カラテアで一番大きいのはどのくらいになるんだろう…とネットで調べましたら… まさかのカラテア ゼブリナの名が結構出てくる! 確かに、観葉植物のネットショップの商品説明でも、「大きく育つと1m以上になります」なんて記載があったりします。 大きい葉だと50~60㎝にもなるんだとかっ!! そういえば、↑のような写真も前に見たことがありました。そのとき、こんな大きくなるんだったら、我が家にはお迎えできないな……
「振り返れば奴がいる」 そんなドラマが昔あったなぁ…とつい思い出してしまうくらい、気づくと葉の裏に潜んでいるハダニ。 ほんの数匹ですが、ほんの1週間ほど前まで現れていました。 夜間、15℃近くまで気温が下がるようになってようやく姿を見せなくなりました(たぶん)。 ハダニといえば、生意気にも好みがうるさいらしいのですが、確かに、一緒の場所に置いているのにハダニのつく品種は偏っています。 どんな品種にハダニがつきやすいのか、ご参考までに、我が家のケースを紹介します。 ハダニが好むカラテア 我が家のカラテアは14品種。 ・インシグニス・エンペラー・クリムゾングリーン・シルバープレート・ゼブリナ・タイ…
つい先日、最寄りのスーパーに行ったのですが、園芸コーナーにカラテア マコヤナの姿が。 ん? んんん? 大きいっ! 1枚の葉が、優に手のひら2枚分はあるという… 思わず写真に撮ってしまいました。 ここまで大きいと、ザ・熱帯!トロピカル!な印象が強まります。 印象というより、もはや迫力といったほうが正しいような…。 マコヤナの魅力は、葉がつやつやと光沢を放って、模様がくっきりはっきり鮮やかなところですが、このサイズになるとド派手! …マコヤナってこんなに大きくなるの?! もちろん鉢のサイズや土などの生育環境によるでしょうから、そうそう簡単にこの巨大サイズにはならないと思いますが(たぶん?)、もし我…
猫・犬がいる家庭でも安心!ペットに優しい観葉植物の選び方と育て方
ペットと観葉植物の共存は、多くの家庭で課題となっています。 植物は室内の空気を浄化し、インテリアとしても魅力的ですが、一部の植物はペットにとって有毒な場合があります。 この記事では、猫や犬がいる家庭でも安心して育てられる観葉植物の選び方と、その育て方についてご紹介します。
カラテア(もしくはクズウコン科)は12月に入っても新葉が出るらしい
我が家のカラテア、クテナンテ、マランタたち、クズウコン科ファミリーの新芽・新葉ラッシュについてはこれまでも紹介してきましたが、ひとつだけ、我が家に来てから新葉(新芽)が出ていないカラテアがありました。 以前、お迎え早々、ハダニらしきものがびっしり発見されたカラテア ヘレンケネディです。 その後、ほかのカラテアやポトスにはハダニが数匹出てきたものの、ヘレンケネディには1匹も発見されず。 ただ、植え替え時に根は元気だったのを確認していたものの、水の吸いがなんとなくほかの子よりも緩やかな気がするし、葉が少し枯れこんできたのと就眠運動も鈍くなってきたのでやっぱり少なからずダメージがあったのかな…と思っ…
赤く色づくカラテア? 越冬する植物の赤色化はカラテアにも起こるのか
先日あげたこちらの記事で、フィロデンドロン オキシカルジウム ブラジルを例に冬越しする植物の葉や茎にアントシアニンが蓄積されて赤色化するらしい、と紹介しました。 petiteandgreenlife.hatenablog.com その中で、カラテアにはそんな気配もない、と書いたのですが、どうもそうではなさそうです。 最初にあれ?と思ったのは、こちらのシルバープレート。 一番手前のが新葉なのですが、明らかにこれまでの葉よりも赤みが強い。 たまたまかな?とも思ったのですが、その後、カラテア クリムゾングリーンの新葉が開きました。 こちらも一番手前が新葉です。ほら、こちらも見るからにこれまでの葉より…
カラテア(クズウコン科)の植え替えをするとき、根に芋みたいなものがついているのを発見したこと、ありませんか? あれはミルクタンクと呼ばれるもので、水分や養分を蓄えるためのものだそうです。 塊根(かいこん)とも言うのかな? いい生育環境で育っているカラテアにはミルクタンクができる、とも言われているらしいですが、実際のところはよくわかっていないそうです。 でも、やっぱりミルクタンクのあるカラテアのほうがしっかり丈夫に育つんだろうか…。 カラテアをお迎えし始めた頃、ネットでいろいろ調べてそんなことを知り、家に連れ帰って植え替えするときにミルクタンクがないとそんなふうに不安になったこともありました。 …
異変は突然やってくる… カラテア ロージーの様子がおかしい!
クズウコン科ファミリーの新芽・新葉ラッシュに浮かれていた今日この頃。 こちらのカラテア ロゼオピクタ ロージーも新葉がほぼ開き、その優しいピンクにニンマリしていました。 こちら、水曜日の火曜日の時点。 翌日も、凝りもせず、成長過程の記録と記念撮影。 んん~、なんてかわいらしい色でしょう。 そして金曜日(いったいどれだけ写真を撮るんだ…)。 んん? あれれ?もともとあった葉が萎びているような? 思わず茎を触ったら、完全にぐらぐらしていました。これはあかんやつや…。と直感的に思ってしまう根元の生命力のなさ。 これは根腐れか?! ちょうど水やりのタイミングが翌日の土曜日になりそうだったので、そのとき…
我が家のカラテア(あるいはクズウコン科)たちは11月でも育ち盛り真っただ中
先日、我が家のカラテアたちの新葉・新芽ラッシュについて書きましたが、それからも、あら、これも?あれも?と勢いはいまだに落ちておりません。 petiteandgreenlife.hatenablog.com ちょっと目を離すと、えっ、もうこんなに大きくなってるの?!となることも多いので、スマホで撮りためた写真を有効活用すべく、どれだけの成長スピードで大きくなっているかをまとめてみました。 写真で見る! クズウコン科(主にカラテア)たちの成長日記 右側の写真は、いずれも先週末(金か土曜)に撮影したものなので、ほぼ現状。左側は撮影日バラバラなので、左から右の状態に育つのに何日かかったかをそれぞれ明記…
夜になると冷え込んでくるようになりましたが、我が家のカラテアが新葉・新芽ラッシュを迎えています。 新葉と新芽ってほぼ同義語らしいのですが、私の中で勝手に、茎と茎の間から明らかに葉のドリルで出てきてるのを新葉、土の中からニョキっと、葉というより茎?みたいなかたさで出てきたものを新芽、と定義づけています(笑)。 カラテアの新葉・新芽展開のスピードは結構速くて、モンステラの1.5~2倍くらいの印象。 だからその成長を見守るのが楽しみで、カラテアの新葉・新芽チェックはしょっちゅうやっています。 こうやって茎の部分を日にかざすと… ほら、うっすらとシルエットが見えませんか? この2日後にはこの通り… し…
銀色のきらめきがたまらない! カッコよさで選ぶシルバーリーフ
「カラーリーフ」は緑色以外の葉色をもつ植物の総称ですが、中でも銀色を帯びた葉をもつ植物は「シルバーリーフ」と呼ばれています。 落ち着きとカッコよさを備えたシルバーリーフですが、特におすすめの品種をご紹介します。 カッコよさ推しのシルバーリーフ 3種 シルバーリーフの魅力は銀の葉色が放つきらめき。この2品種は、同じ銀色の輝きでも質感がまったく異なります。 フィロデンドロン シルバーメタル(左)と、スキンダプサス オルモストシルバー(右)。 写真ではいまひとつお伝えしづらいのですが、シルバーメタルは、その名前の通りに、艶々としたメタリックな光沢に溶け込んだシルバーが輝きます。 オルモストシルバーは…
今週のお題は「うるおい」だそうです。そろそろ乾燥が気になってくる時期ですね。 そんなわけで、乾燥が苦手なカラテアの中でも人一倍(草一倍?)ケアが必要だといわれるホワイトフュージョンの乾燥対策について紹介したいと思います。 うるおい施策必須のホワイトフュージョン ネットで調べても、ホワイトフュージョンは、ほかのカラテアと同じ感覚で育てると失敗するとよく書かれていますね。 湿度だけでなく、水切れも大敵だとか。 土の表面に水苔を敷くといいと聞きますが、我が家ではほかにこんな方法をとっています。 鉢の中に鉢? こちらは、株分けして1カ月ほどのまだ幼い苗で2.5号鉢のミニサイズ。 それをダイソーやキャン…
今日はちょうどいい感じに天気がいいから、部屋の観葉植物たちを日光浴 この前買ってきたカラテアピンクスター 斑入りのモンステラ 部屋には植物用のライトをつけてるゾーンとかもあるんだけど 天気が良くて暖かいから縁側で日光浴。 日中は25度ぐらい
おはようございます☔️☁️24℃/17℃今朝は雨が降っています。ベランダ多肉は久しぶりに自然のお水やりデス。今日は☔️で外に出られないので室内のグリーン...
こんにちは☀️26℃/17℃今日は晴れ。しかも風がほぼ無し暑いですね(*´ェ`*)朝からエアコン稼働してます。今日は朝から大型植物をお風呂場に持って行って...
観葉植物🪴【カラテア インシグニス】と言う、、葉の模様がなんだか?エキゾチックでかわいいなぁ〜と1週間前にお迎えしました👇👇👇1鉢 395円でした🪴お手頃価格…
カラテア・マコヤナの育て方|「枯れる」をなくすために初心者が気を付けたいこと
こんにちは。 たなーです。 葉に植物を描いたような模様が特徴的なカラテア・マコヤナ。 まるで絵画を思わせる、おしゃれなインテリアプランツとして人気があります。 おしゃれな観葉植物「カラテア・マコヤナ」ですが、初めて育てる方はどう育ててよいの
カラテア・オービフォリアの育て方|「枯れる」をなくすために初心者が気を付けたいこと
こんにちは。 たなーです。 葉に入るシルバーの曲線が美しいカラテア・オービフォリア。 明るい葉色に入るユニークな模様を持つため、おしゃれなインテリアプランツとして人気があります。 おしゃれな観葉植物「カラテア・オービフォリア」ですが、初めて
こんにちは☁️10℃/15℃寒くなりましたねー。今日は曇りだから おひさまが見えない分尚更寒く感じるかもー。もう素足ではだめですね(*´ェ`*)...
観葉植物は、短期間に目に見えて成長するイメージがなかったのですが、鉢に植え付けてから3週間でこんなに育ちました!! この3週間の記録をどうぞご覧ください。 9月2日、底面灌水のレチューザの鉢に3種類の植物(ドラセナ、カラテア、アジアンタム)を植え付けました。 ちゃんと根付くか心配で、特にアジアンタムは葉っぱが乾燥して枯れそうな気がしたので、毎日せっせと葉水をしました。(実際、ホームセンターで買ってきた時に、中の方に茶色く枯れた葉がいくつかありました。) 9月15日。 アジアンタムの裏側の根元に、新しい小さな葉っぱがたくさん生えてきていることに、気が付きました!一体いつから? 小〜さな葉が弱々し…
我が家の観葉植物がだいぶ増えてきましたのでご報告しまーす ちょこまか観葉植物を育ててまいりましたがいつまで経っても初心者から抜けられない私 それもそのはず ガ…
おはようございます️️️⛅️21℃/32℃今日も暑くなりそうです。もう、毎日暑い暑い言ってますね꜆꜄꜆꜄꜆昨夜も涼しいリビングで就寝。エアコンもずっとつけ...
こんにちは!️️️⛅️🌧21℃/28℃昨日は夜も何だか蒸し暑くてエアコンの効いた涼しいリビングでお布団敷いて みんなでごろ寝。楽しかったな(˶ˊᵕˋ˵)今...
こんにちは️️️⛅️18℃/30℃こちらは今日から少し暑くなるみたいです暑くなるのは良いけど出来ればカラッとした湿度低めな暑さでお願いしたいな(*´ェ`*...
こんにちは☁️🌧 20℃/26℃今日も湿度高め ジメジメムシムシ。゚(¯ㅿ¯υ)゚。昨日の夜は結構な降り方で大慌てでシート掛けました。。今日も午後から雨予...
こんにちは🌧☁️14℃/19℃テレビの天気予報じゃ札幌お昼頃に☔️マークだったけど8時頃から結構な降り方で降ってます。YOSAKOIソーラン祭りも始まって...
カラテア・オービフォリアと東京核劇(コミック)で学ぶ最後の5分間にできること
お迎えしました。 観葉植物のカラテア・オービフォリア(Calathea orbifolia)。 ウォーキングコースの花屋さんで衝動買いです。 もう少し大きい鉢のものが結構なお値段で売られています。 いつも「かっこい
フィカス・ベリーズの新しい葉がいよいよ生まれそう脱皮する前に前回少し触ったら折れちゃっ...
この投稿をInstagramで見る らんまる(@ranmaruaoi)がシェアした投稿
初めてカラテアを育てています。植え替えに踏み切りました。上手くいきますように。 そしてこの冬はカラテアがワサワサの部屋に住めますように。
こんにちは☀️9℃/-6℃今日も朝からいいお天気♩そろそろ多肉サンたち、お外で日向ぼっこ開始したいなぁ。。𖠿𖥧𖥣。モンステラ デリシオーサわたしの手のひら...
今日も、晴れてますよ!昨日は、ブログ書きかけのまま、気持は、更新していた~。昨日は、放射冷却でしょうか?気温が低く、暖房付けていても、なかなか温度が上がってき…
まずは熱帯植物栽培家の杉山拓巳さんの直売所で購入した斑入りアスプレニウム最近、シダ植物ブームな私 早くワサワサした感じにならなあかな〜 このアス…
相変わらず植物欲強めな日々を送っておりますが最近はホームセンターや園芸店など行っても買わずに我慢をすると言う技を習得したhanaですこんにちは (…
台風が過ぎ去った後の空気が清々しいこと滞った空気を一掃してくれたような気持ちよさ♪久しぶりにスイッチがONになり模様替えという名の大掃除を決行しました!結果、日頃手が回らない場所の汚れを拭き取り、不要なモノを捨て収納場所や収納方法も見直せ超絶、スッキリ!埃
こんばんは。かまねです。 前に紹介した大好きなカラテアオルビフォリアのその後です。 先日紹介したのは 6/26だったのであれから1週間、新芽が多きくなりました! 下の写真はは6/26の状態です。 6/26 約1週間 7/5 今日の朝の状態 だいぶ大きくなって、葉っぱの巻きがゆるくなってきました。 下にもう一つ新芽も出てる! きょうの夜 水やり後の状態 少しまた開いてきました。 反対側はこんな感じ さらに開いてきました。葉っぱも大きめ。 葉脈のコントラストがほんとにきれいな葉です。 きっと明日には開く感じです。新芽もあと3コくらい出てきているので楽しみです。 ご覧頂きありがとうございました(^^…
こんにちは。朝採れたての家庭菜園のミニトマトです。あんまりにもキラキラで宝石のようだったので撮りました。朝、赤いものを選んで採ったのに昼頃見るともう赤くなったのがある…💧という感じで、植物の成長の早さに圧倒されてます。そうそう…雑草もね💦草取りやらなきゃ
こんにちは かまねです。 我が家のカラテア マコヤナ 朝は葉っぱを開き、夜は葉っぱを立てて寝る可愛い観葉植物。 大好きな品種です😍 昨年購入し新芽もたくさん出てよく育ってくれました。でも最近、葉っぱに茶色い部分が出てきたり、葉先が焦げ茶になったり、ちょっと調子悪そう。 セラミスグラニューという、粘土を焼いて作られた室内園芸用の土で育てています。多孔質で適量の水を与えると吸収して保水する性質をもっているそうです。虫も寄って来にくいようだし、見た目も綺麗で気に入っています。 そのセラミスがなんか盛り上がってる。根っこがいっぱいになって来たんだろか?そのせいで茶色いのかな? 鉢から出そうとしても、し…
おはようございます。かまねです。 今日も暑いですからね〜 朝からせっせとカラテアにしっかりと水やり・葉水スプレーです。 我が家にはマコヤナの他に、あと3つカラテアがあります。 その中のファシアータとオルビフォリア。 葉っぱが大きくて葉脈がきれい。その2つに両方とも新芽が出てきました! 早く開いたところが見たい〜! マコヤナファシアータ まだ小さめ マコヤナオルビフォリア 開く前から大きそうな葉っぱとわかります 開くの楽しみ〜 セラミスグラニューで育てている先日植え替えしたマコヤナは小さな新芽がひとつ出ているものの葉っぱの茶色はまた少しづつ増えている😢どうしたものか。 優しく見守りたいと思います…
柄のある美しい葉を鑑賞する人気の観葉植物カラテアこのカラテア(フレディ)は我が家に来て2ヶ月ほど。新葉も何枚か出てきて、小さいながらも成長しています。数日前の夜、ふと見たらなんかいつもと違う。( ᯣωᯣ )ジーッ…よーく見てみるとんんん??なんか白いものがある・
春になっても新芽が出ない。 おかしい。。。 ので、植え替えをしました。 この子は2018年の夏に我が家に来ました。 もうそろそろ5年目になります。 最初の冬は加湿器&葉水を頑張りました。 環境が合っているのか、サンデリアーナが強いのか、状態を崩すことなく大きく成長しています。 葉の大きさ20センチ以上あります。 ロージーとかドッティは頑張っていますが、なかなか大きくならず。。現在、苦戦中。。 カラテアの葉の模様と色に惹かれて集めていますが、この子達繊細で手がかかります。 湿度と温度がとても大事。 でも、昼と夜の表情が違って、生きてるんだなぁって実感させられる植物です。
うちの寄せ植え。…地味?笑こんばんは。1月に観葉植物を3つくらい買ったときに実は花の苗も買ってました。↑植えたばかりのころ💧…今見ると、貧相😢↓観葉植物はこれね。春になってモリモリ元気になってきて嬉しいです。濃い紫のビオラを玄関に置きたかったんですよねー。
お部屋でスクスク育つ!観葉植物カラテアの育て方【くまパン園芸】
--- 今回のくまパン園芸は お部屋でもスクスクと育つ くまパンが大好きな カラテアのお話しです。 -- >> 観葉植物カラテアの育て方 ↑画像を押すと別ウィンドウが開き ...