メインカテゴリーを選択しなおす
2025年釣りフェスに参加してしてきました。おじさんが釣りプロのおじさんに興奮する1日でした。
はい、こんにちは!白米です。 2025年1月17日~19日に行われた釣りフェスin横浜に行ってきました。 色々
【PEラインコーティング】ライントラブルが激減!快適ルアーフィッシング
みなさん、こんにちは。 せいおんです! ルアーを投げて巻くだけ。 手軽にできるルアーフィッシング。 悩ましいのが糸が絡むライントラブルです。 とくにPEラインは絡みやすい。 今回は、わたしが実践している「糸絡み低減 対策」についてお伝えしたいと思います。 初心者の方や、わたしと同じ老眼アングラー (釣り人)の方に参考になれば幸いです😊 <CONTENTS> 2つの「糸絡み低減対策」 PEラインコーティング剤を使用 サミングをおこなう ちなみにPEラインって? 糸が絡むとタイヘン! まとめ 2つの「糸絡み低減対策」 PEラインコーティング剤を使用 1つめは 「PEラインコーティング剤」を使用して…
皆さんどうも、YU-KIN(ゆーきん)です! 先日、〇〇〇風ネギ玉牛丼を作ってみました! 白髪ねぎとたまごの絡み具合が最高で、あっという間に完食してしまいました。 とっても美味しかったので作り方をご紹介します。 ※興味のない方は、下へスクロール又はスワイプをお願いします。 簡単うまいレシピ では、美味しい牛丼を作るためのレシピと手順を解説致します。 牛丼は甘辛いタレと柔らかい牛肉が決め手となります。 それでは材料の紹介です。 画像はイメージです 材料(3人分) 牛肉(薄切り):300g 玉ねぎ:1個 ご飯: 適量(3杯分) 長ネギ半分 生卵:3個 タレの材料 醤油: 大さじ4 みりん:大さじ4…
皆さんどうも、YU-KINです! 大寒波襲来から日も経過し、雪はほぼほぼ無くなりました。 そうなってくるとメバリングに行くしかないでしょう。 寒さ厳しい中でのメバル釣り、果たして釣れたのでしょうか。 それでは、ご覧ください。 ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 あっさりと 次狙うのは 釣れた要因を考察 ランキングに参加中! Instagramもやっています! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 本日の釣り場 プラグ釣行で調子の良い、テトラと防波岩のあるポイント。 ※下記の過去記事を…
皆さんどうも、YU-KINです! 雪が降る気温0度の中でのメバリング 雪が降っても、メバルの為なら何時でも何処へでも。 という訳で今回は雪降る極寒の中でのメバル調査に行ってきました。 さて釣果はどうだったのか…? それでは、ご覧ください。 ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 想像よりもコンディションが 変更が功を奏す 本日最大のチャンス到来! ランキングに参加中! Instagramもやっています! 本日の釣り場 釣り場は、ホームのポイントであるテトラ帯。 本日の釣行コンディション 開始時刻 20:30(23:00終了) 天候 雪 外気温 0℃ …
【年末年始】釣り三昧第六弾!休暇最後の釣りは横須賀 深浦湾で短時間釣行。
年末年始釣り三昧第六弾です。気づいたらもうすぐ仕事始めやんけ。それならもう1回ぐらい釣りに行くしかない!ということで、急遽家を出て釣り場に向かいます。どこに行くかを考えずに車を走らせますが、途中風向きや強さをみると東京湾の入り口側はものすごい風で難しい。じゃ、深浦湾でいいか!ということで1ヶ月ぶりの深浦湾釣行です。
メバルについて~写真で見るクロメバルの見分け方と環境について~
クロメバル(黒眼張、英名:Rockfish)は、メバル属に属する海水魚で、日本沿岸で広く見られる魚の一種です。クロメバルは水中で見るとメタリックなブルーブラックで釣りや料理の対象としても人気があります。 今回は、このクロメバルについて詳しくご紹介します。 クロメバル 生息域 分布 環境 習性 食性 繁殖 活動時間 釣り 釣り方 適した時期 餌 料理 煮付け 刺身 塩焼き 揚げ物 クロメバルの特徴 体色 目 体形 模様 クロメバルの見分け方 アカメバル(赤眼張)との違い シロメバル(白眼張)との違い まとめ 下記のランキングに参加中‼️その他 Instagramも宜しくお願いします! (adsb…
【インプレ:プラグ】imaコレット45・60は一軍メバル用プラグ!特徴や実釣した感想、釣り方を解説!
A constant inclusion on lists of
皆さんどうも、YU-KINです! この時期の釣りは修行・・・ そんなに需要は無いかもしれませんが、 今回は『冬のメバルの釣り方』をご紹介したいと思います。 上記写真のようなコンディションでもメバルは釣れます。 では、どうやって釣るのか。 何を揃えなければいけないのか。 今回は、初心者でも理解できるような記事にしてみました…。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ▼今日の目次 メバルとは? どこで釣るのが良いのか? どんな時に釣るのが良いのか? 何を使えば良いのか? 釣り方 最後に 下記のランキングに参加中‼️その他 Instag…
皆さんどうも、YU-KINです! 今年の釣果を占う初釣りへ あけまして一発目は、漁港にて大漁祈願釣行へ行ってきました。 今年も多くの魚たちに出会えるよう、 気を引き締めて釣行に力を注いでいきたいと思います。 それでは、ご覧ください。 ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行 本日の使用タックル 実釣開始 追加の一匹 移動が功を奏す 最後に 下記のランキングに参加中‼️その他 本日の釣り場 地元の漁港。 春からメバルの調子が良いポイントで釣れるか挑戦です。 本日の釣行 ・エリア 富山県西部 本日の使用タックル ・ロッド 20 月下美人 メバル 83M-T(ダイワ) ダイワ(Daiwa) 20 月下…
【年末年始】釣り三昧第五弾!横須賀市内の釣り場を新規開拓!!時間帯を間違え大変なことに。
年末年始釣り三昧第五弾です。この1週間狂ったように釣りに行っています。友人には飽きないね…と呆れられてしまいました。だって折角の休みですから、好きなことを思いっきりしたいじゃないですか!しかもちゃんとメバリングシーズンの休みなんですから!今回は新規開拓です。完全初めての場所となります。どうな釣りになるか楽しみです。
アクセス数156,000突破!YU-KINの成長はどこまで伸びるのか!
皆さんどうも、YU-KINです! 皆様のお陰で、 ※上記は4程年前のアクセス数 YU-KINブログも開設から気づけば5年が経過しました。 最近は中々更新もできずで…。 これから少しずつではありますが更新頻度を上げていこうと思っています。 慣れないブログを書くのに、今もなお苦労しております。 さて、そんなYU-KINブログですが、 何と、 何と、 アクセス数が156,000を突破致しました! 多いのか少ないのかは分かりませんが、 これも皆様のおかげでございます。 // 今後も皆様に楽しく分かりやすく読んで頂けるよう精進して参りますので応援の程、 宜しくお願い申し上げます。 見ごたえあるキレイな写…
【年末年始】釣り三昧第四弾!横須賀 大津新堤防で爆風の中でのライトゲーム
年末年始釣り三昧第四弾です。年も明け、正月らしいことを一切していませんが、釣りだけはしっかりとやっています!今回は、久々に大津新堤防で得意のガシリング。同行者はこれまた久々のE君夫妻です。なかなか休みが合わず昨年はあまり会えませんでした。こうして正月休みを利用して普段会えない人と会えるのは嬉しいことです。
【年末年始】2025年釣り始め!今年一発目の釣りは、遠投メバリング!!
新年一発の釣りに行って参りました。最初の釣りはウェーディングで遠投メバリング!まだまだ水温的に接岸には早いので、こちらからお邪魔するような形で。そして、なんとこの日は大潮!下げのド干潮で水位がマイナスになるので、ウェーディングにはもってこいのコンディション。最高の日が新年一発目とは、なかなかドラマチックやないかい!
あけましておめでとうございます。/ LIGHT GAME LOG / (横浜に住む海釣り初心者釣行日記)今年もよろしくお願いいたします。 海釣りを2015年11月よりスタートして10年が経ちました。流石に「初心者釣行日記」は無理があるので、
【年末年始】釣り三昧第二弾!久々の横浜 八景島横浜南公園で釣り納め。
年末年始釣り三昧スペシャル第二弾です。連日釣り三昧。今回は釣り納めになります。釣り納めは毎年厳しい戦いです。波乱が絶対にあるんですよね。風やら寒波やら水位やら…。どんな準備をしても自然には勝てない。今年はどうなることやら。釣りが始まる前に同行者のK君がまさかの体調不良。今年も波乱がありそうです。どうなることやら。
【年末年始】釣り三昧第一弾!横須賀がだめなら三浦で頑張るライトゲームランガン釣行。
年内の仕事を無事納め、始まりました!待ちに待った年末年始休暇。釣りに行きまくる1週間。しかも今年はいつもよりも2日多いので、釣りに行く回数も増やせます。とういうことで、年末年始釣り三昧スペシャル第一弾です。波乱の第一弾となるわけですが、最近の東京湾は風強すぎません?!冬はこんなもん、と言われたらそれまでなんですけど。
年末に絶賛風邪気味中、どうも私です。インフルじゃなくて良かった。さて、毎年恒例、今年の釣行を振り返る回です。今年の釣りを総括すると、やはりビッグベイトシーバスの爆死。秋は頑張って投げたつもりですが、博多湾のビッグベイトいっちょん釣れんっちゃもん。という事
←ポチッとお願いしますにほんブログ村12月21日土曜日、何とか天気が持ちそうだったので、前回いい思いをした漁港にアジングに出かけました。夕まづめ狙いで15:00過ぎに着いたので、あっという間に日が沈みかけています。前回もそうだったのですが、激熱タイムは日が沈んでからです。この日もフローティングリグを使って遠投狙いです。いよいよ日没。テンション爆上がりです。ガツン!と明確なアタリ。やたら暴れます。これはアジじゃないか??なんと、サバでした。このサバはかわいいサイズですが、この後サイズアップも。また、重すぎて引き寄せた後にリーダーが切れる重量級も。暗くて姿が確認できなかったのですが、大きなサバかボラだったのではと思います。その後ようやく、アジゲット!その後は徐々にアタリの間隔が短くなり、入れ食いモードへ。サバ...アジング爆釣再び🎵紀北某漁港
楽しい時期がやってきた!ウェーディングとメバリング、両方ともシーズン開幕です!!
気付いたらちゃんと冬ですね。毎日毎日寒い日が続きます。寒くなったらメバリングのシーズン到来ではなかろうか?!ということで行ってきました、メバリング!まだまだ水温的に接岸には早いので、ウェーダーを履いてウェーディング。これが楽しいんですよね。知らないと損するレベルで楽しい!誰も攻略していないポイントを攻められる喜び!!
クルマ♪売り買いおトク!!カーセブン広島大州店☆劇場☆ 「くるまややまちゃん」日記カーセンサーNETも随時更新中!^^!
←ポチッとお願いしますにほんブログ村前回記事「今日の一枚」で紹介したアジング釣行記になります。その前に、11月30日土曜日は、日帰りで愛知県の実家に行ってきました。目的はもちろん、だれも手入れする人がいなくて草が生え放題の畑を耕すこと。そのまま食べれそうな葉野菜が自生していましたが、2時間ほどで一気に耕して、きれいな状態にして終了。その後母親をスーパー銭湯に連れて行き、美味しい夕食をごちそうして親孝行終了。夜道を奈良に戻りました。翌12月1日は、朝からタイヤ交換。前日の名阪国道の最高高度地点の気温が3℃でした。いつ雪が降ってもおかしくありません。と言いながらこの日はけっこうポカポカ陽気で、汗だくになりながら交換作業。スタッドレスタイヤに履き替えです。実はこの後の週末は予定が入っているので、この日を逃すと年...和歌山の海でアジング入れ食い体験!
【鱗付け】Fishman Beams inte 6.4UL を購入したので鱗付けに行ってきました!
お久しぶりです。だいぶ期間が空いてしまいましたが、何とか生きてます!今回白米は新しくロッドを購入しました!なんとあのベイトロッド専門メーカーのFishmanのBeams inte6.4ULです。色々と悩みましたし、候補をいくら絞っても落ち着かない日々が続きましたが、とうとう選び抜きました。今回は、そのインプレです。
今日11/26は良い風呂の日、普段はシャワーが多いボクですが今日はゆっくり湯船に浸かりたいと思います。日中は晩秋にしては気温が上がった日になりました。最近は海が荒れることが増えてきてなかなか釣りに行けるタイミングがつかめません。もう少ししたらまた落ち着いてくれるはずですが、どうにももやもやとしてしまいます。この時期になると水温も程よく低下してきて冬の魚が釣れ出しはじめる事を思うとそわそわも止まりません。新潟市の海水温のグラフを見ると、 管内各地の水温 11月21日の段階で18.2℃。うむ、アオリイカは終わりましたね。代わりにそろそろメバルが来てくれそうな感じでしょうか?という事はメバル狙いの準…
←ポチッとお願いしますにほんブログ村16日の土曜日は琵琶湖にタナゴ釣りに行ったので、17日の日曜日は和歌山県にアジングに行くことにしました。なぜこの順番にしたかというと、単純に天気が良さそうな方を選んだ、という事です。16日は北に行くほど雨の可能性が低く、17日は逆だったんです。結果的には両日とも少しだけ降られましたがおおむね釣りには影響なし。17日の最後だけ、かなり降ってきて上りが少しだけ早くなった程度でした。和歌山に向かう道中、左右の山はかなり紅葉が始まっていると感じましたね。ゆっくり出発したので、紀中に着いたのは正午を回っていました。まず最初に行ったのは、初場所であるこの港。なかなかの規模感で駐車スペースも問題なし。アジンガーがいたので様子を聞いてみると、「フグにワームをかじられてばっかり」とのこと...紀中の漁港でエギング&アジング
←ポチッとお願いしますにほんブログ村10月26日の土曜日、天気が怪しかったのですが、和歌山県紀中の漁港にエギング&アジングに出かけました。この日は大谷翔平出場のワールドシリーズ初戦。フリーマンのサヨナラホームランを見てからゆっくり出発したので、現地に着いたのは16:00頃でした。この日の予定は、夕まづめまでエギングをして、日が落ちたらアジングにチェンジ。この漁港で終始しようと思っていたので、移動は漁港内のみの計画でした。実績ポイントに入れたのですが、アオリイカからの反応はありません。夕まづめが近づいて数名のエギンガーがそれぞれのポイントに入りロッドを振りますが、見た限りイカをゲットしている人はいなかったようです。後から地元の釣り師に聞いたのですが、この大型漁港よりも周辺の小漁港の方がイカの実績は高いそうで...ようやくアジングで釣果あり!