メインカテゴリーを選択しなおす
入手場所:王子稲荷神社東京都北区岸町1-12-26TEL:03-3907-3032今回は東京都の郷土玩具(縁起物)をご紹介。バナー↓をポチポチッとお願いします今回は東京都の郷土玩具(縁起物)「火防の凧」をご紹介。2月の初午の日、大好きな「王子稲荷神社」を訪れた。赤い幟旗がズラリと並ぶ姿は圧巻、鳥居を潜ると極彩色の綺麗な社殿が鎮座している。この日(2月の初午)、王子稲荷神社では「火防の凧」と言われている奴凧が授与されるのだ...
入手場所:装束稲荷神社東京都北区王子2-30-14TEL:03-3911-2227バナー↓をポチポチッとお願いします装束稲荷の凧2月の初午(はつうま)の日。北区王子にある「装束稲荷神社」を訪れた。こぢんまりとした稲荷社だが、その赴きは素晴らしいものがある。赤い鳥居の先には「装束稲荷大明神」と書かれた幟旗がずらりと奉納され、朱塗りの本殿に狐のお面が付けられているのが楽しい。装束稲荷神社の祭神は宇迦之御魂神(うかのみたまのか...
今回は正月のウォーキング⑱のネタから~ それは今も昔も正月になると子供や家族連れが、広い公園や今回の様な河川敷にて凧揚げを楽しむ光景が見られます。 何故だか現代の多様な遊びがある中でもこれ
公園での凧つくりやシャボン玉遊びなどを楽しんだ娘。息子は、芝生の上を楽しそうに走り回っていました。それにしても寒かった。午後からは雨が降ってきましたが、そんな中での家見学。気密性も断熱性も抜群な全館空調です。
いつもありがとうございます。 犬バカ、犬好き、犬ファースト、飼い主バカの、ひなたあおいです。 今日もよろしくお願いします。 :*:.。.:*(´∀`*)*…
お正月も終わり、小学生組は学校が始まりほっとしたのもつかの間。 次女がやってくれました。 なんと凧を住宅街の道路で上げて、電線に絡ましてしまいました。 私が駆け付けた時は、人様のお宅の駐車場の真上に凧が浮いていました。 学校が休みだった長女と午前授業だった次女が近所にある大きな公園で凧を上げると言って出て行ってからわずか2分後、私の携帯が鳴りました。 「電線に凧が絡まって取れない」と。 あれほど電線のあるところでは駄目だと言ったのに‼️ インターフォンを鳴らし、事情を説明するとご主人が出てきてくれました。 謝罪し、東京電力に連絡して早急に来てもらうと伝えました。 その場で東京電力に電話をして、…
いつもありがとうございます。 ひなたあおいです。 被災された地域の皆さまのご無事と、一日も早い平穏をお祈り申し上げます。 まだ、余震も続いている上に、寒さ…
こんにちは! 年明けから 地震や航空機事故があり ショックで気持ちが落ちていましたが・・・ 子供たちはというと いつもの日常を過ごしています。 子供を見るには 母はいつまでも沈んでいるわけにはいかない。 気持ちを持ち直して 自分を日常に戻さないといけない というね・・・ この年末年始は 旦那の実家で過ごしています。 itsumolife.hatenablog.com お正月遊びということで 凧揚げをしてきました。 我が家が凧揚げをするのは2回目。 記念すべき1回目はこちら↓ itsumolife.hatenablog.com 前回使った凧を持参し いざ広場のある公園へ。 田舎なので 見たとこど…
京橋エドグラン地下に中央区の観光情報センターがあります。たまに立ち寄ってみるけど、人が入ってるの見た事ない。以前に和柄の日本タオル購入。2、3週間前?大相撲の取組表見つけた。あ、いいじゃない?でも買ってどうする?ふと思いついたの。正月飾りだ!きょう仕事帰りに立ち寄ってみた。ありました。40✖️50センチ簡易な包装、透明袋に入れただけ。2000円だから。 気をつけてお帰りくださいね、と言われて。(かさば...
日本語の面白い語源・由来(た-⑭)七夕・玉の輿に乗る・鱈腹・大切・凧・駄々をこねる・たわけ者・ダフ屋
日本語の語源には面白いものがたくさんあります。前に「国語辞典を読む楽しみ」という記事を書きましたが、語源を知ることは日本語を深く知る手掛かりにもなりますので、ぜひ気楽に楽しんでお読みください。以前にも散発的に「日本語の面白い語源・由来」の記
今日大阪は! 雨 随分寒くなってきましたね 午後からのレッスン・・・お気を付けて・・・ご紹介は! 大阪レッスン~♪★雑貨屋さん<Sさんの作品> 雑貨屋さん...
七色の虹に守られ生きてきてこれからゆく道何色選ぶ!?心の窓を研ぎ澄まそう 『心の窓』30×30cm立体 油彩 『つなぐ、つながるアート展〜芸術和凧に平…
中国河南省開封市ちょこっと写真『骸骨に襲われる~!!\(◎o◎)/』
こんばんは。 17時現在の開封市 気温22℃ 湿度40%です。良い天気の一日でした。 さてさて、 先日 散歩していると、前方から歩いてきた何人かが、驚いたり笑ったりな顔でこちらを見てきました。 後ろ~後ろ~と指差すのでどうしたのかなと思って辺りを見回すと、 !? 骸骨が私のすぐ背後にいました。 襲われる~\(◎o◎)/ 逃げろ~~~!!! (一瞬本気で ビックリしました😅) 骸骨は無事、勇者(?)によって退治・・・・・ ではなく、迷子になっていたガイコツちゃんは無事に仲良しのおっちゃんと再会したようです(*^◇^*) おっちゃん 抱っこ~~ めでたしめでたし😄 ◎最後まで読んでいただきありがと…
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 昔から私の中にあった感覚💗 1つは、「生きざまをみせる」(これは既に実行済みw) もう1は、「私は凧である」この感覚が「これでいいんだ!」と今日、腑に落とせました😃 凧には、紐がついていて一見、自由がないように見えます。そんなの嫌だな、って思っていました。自由に飛びたいもん♫って。 でもね、いまは、紐がついていてその紐を握ってくれている人がいるから安心して自由に空を飛べるのだと思っています。 帰る場所って私には、大事だもん💗 間違った方へ飛んで行ったときには 紐を引いてもらえばいいだけだし(笑) その紐を握…
入手場所:駿府楽市静岡県静岡市葵区黒金町47 アスティ静岡内TEL:054-251-1147バナー↓をポチポチッとお願いしますスマホなどなかった時代(大昔)…小学生(男子)の遊びといったら鬼ごっこやかくれんぼ、メンコにビー玉、そして凧揚げ。皆さんは幼少の頃、凧上げをして遊んだ事がありますか?最近では外国産のカイトがたくさん出回っているので、日本製の凧を揚げている姿は殆ど見掛けなくなった。静岡駅ビル内にあるお土産処「...
2022年1月15日、尾久の原公園へやって来ました。園内では、凧揚げをしている姿をよく見かけます。今日も凧揚げしてるな~と見ていたのですが・・・タコの凧でした!!面白い!!\(^o^)/これがホントの凧揚げ!?思わず笑ってしまいました^^カメラ片手にお散歩しようp(*^-^*)q...
子供と手作りキットで凧を手作りは簡単楽しい!描いて遊べて一石二鳥の正月工作
最近ではあまり見かけませんが、正月といえば凧あげ。やはり上手に飛ばせると大人でもうれしくなりますよね。 今年は…
*表紙画像の著作権は出版社のHP参照・又は問い合わせを経てルールに基づき使用しております。 新年あけましておめでとうございます。。MOOMINです。 大空へ飛ばして遊ぶ「たこ」。自分で作ってみたことがありますか? 実は、たこは身近な材料を使って簡単に作れます。紙でも、ボール紙でも、風に飛ぶものなら大丈夫。上手に飛ぶようにするために大切なのは、いつでも風が当たるように工夫することです。 はじまり、はじまり この絵本では、ハガキを使ったたこや、ポリ袋を使ったぐにゃぐにゃのたこなど、子どもでも簡単にできるたこの作り方を楽しく紹介します。 おしまい 作品名 たこ(凧) 作 加古里子 出版社 福音館書店…
もういくつねると お正月お正月には 凧あげてこまをまわして遊びましょうはやく来い来い お正月童謡「お正月」で歌われている凧揚げ。子どものころは、凧を作って凧揚げをした記憶がある。自分なりの絵を書いて、竹ひごを組んで作った。でも、今の子はあまり凧をあげること
山崎町で満開の藤の花を見た後少し南に走り揖保川の河川敷で毎年たくさんのこいのぼりが泳ぐので今年も見に行ってきました。平日はほとんど人いませんでした。こんなのがあれば乗せられるわな!(笑)木曜日はピーカンできれいな青空を見ながら駐車場に戻ってたら何かが飛んでるのが見えました近づいてよ~く見たら凧でした近くまで行ってみたら4人のおじさんが楽しみながら凧揚げされてました凧も全部手作りで絵も自分たちで描かれてるんやて。(このこいのぼりは100均で買われたもの)こんな感じで揚がりましたこの凧ヒモも手作りでした。障害物もないし高くまで凧揚がってましたがトンビやカラスがいっぱい集まってきてましたよ「何や?何や?」で仲間とおもったのかな?しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますこいのぼりと凧