メインカテゴリーを選択しなおす
2018年愛媛マンホール修行の旅51 アンパンマン列車で内子駅へ
今回私たちが乗る列車は、なんと八幡浜駅から伊予大洲駅に着いた時にチラッとだけ見た「宇和海アンパンマン列車」でした٩(ˊᗜˋ*)وさぁ、乗り込みますよ~私たちはカレーパンマンの車両に乗りました車内を撮影したかったのですが、お客さんが多かったので天井だけパチリ☆彡乗車時間13分で内子駅に到着しました短い時間でしたが、楽しかったですにほんブログ村にほんブログ村...
2018年愛媛マンホール修行の旅50 伊予大洲駅で見た、観光列車伊予灘ものがたり
伊予大洲駅に戻って来ました~ここから予讃線に乗って内子駅まで行きますホームに出てみたところ、おお、観光列車の「伊予灘ものがたり」が入線しているではないですか(´⊙ω⊙`)赤い車両は1号車「茜の章」です伊予灘を染めてゆく夕焼け空を思わせる茜色なのだそう蜜柑色の車両は2号車「黄金の章」です沿線に降りそそぐ太陽や、愛媛の名産であるみずみずしい柑橘をイメージした車両なんですって車両の中にはみきゃんがいまし...
2018年愛媛マンホール修行の旅49 大洲市A001マンホールカードGETだぜ!
というわけでやって来たのは「大洲まちの駅あさもや」です(≧∇≦)こちらで大洲市のマンホールカードを配布しているんですよ~👏 まちの駅の中にある観光案内所で頂けますいざ、参るっ!マンホールカードGETだぜ!先述の座標マンホール蓋と同じデザインです街歩きも楽しんで無事にカードもGETできたので、伊予大洲駅に戻ることにしましょうにほんブログ村にほんブログ村...
臥龍煉瓦倉庫とおおず赤煉瓦館のちょうど中ほどあたりに、何やら面白そうな場所がありましたポコペン横丁とあります何があるんでしょうかね~?「ぽこぺん、ぽこぺん、だぁれが突っついたか」 昔、誰もが遊んだ缶けりやかくれんぼ。あの懐かしさが漂う横丁を再現しています。 そこは、まぼろし商店街1丁目。ホーロー看板や軒を連ねるお店、個性的な店主により昭和30年代のレトロ空間が広がっています。 地元商店によるなつか...
おおず赤煉瓦館を後にして次の場所へ向かうべく歩き出した私たち赤煉瓦館の近くに肱川が流れていたので行ってみることに屋形船もあったりして、城下の「お舟めぐり」ができるのだそう堤防整備のためか、重機がたくさん並んでいるのがイマイチ(;^_^Aおや? 何やら遠目にレンガ建築が見えるではありませんか!赤煉瓦館が見えているのかなぁと疑っていたのですが、方向的に違うようです近くまで行ってみたところ、立派な赤レンガ倉庫...
大洲市内散策、お次の場所へやって来ました【おおず赤煉瓦館】1901年(明治34年)竣工レンガ造2階建て元々は大洲商業銀行の本店として建てられたものだそうですイギリス積みの煉瓦建築に屋根瓦を葺いた和洋折衷の建物です現在はギャラリーや物販等の観光施設として利用されています中に入ってみましょう 2階のギャラリースペースにはおおずレンガ館の歴史が展示されていました 使用されているレンガについての展示...
愛媛県大洲市にある豚太郎平野店は、平日は朝8時半、土日は10時半から夜は23時まで通しで営業しているようです。大洲市と八幡浜市を結ぶ197号沿いとはいえ、自動車専用道ができ通行料が減っているにも関わらず人気の店。この日は2時前に到着。座敷でゆっくり食べてみる
大洲市で出会ったレトロ建築の続きです【旧安達医院?】こちらは以前病院だった建物なのですが、調べてみても詳細は分からず(¯∇¯٥)看板に「内科」「医院」とあります名前は多分「安達」さんだと思うのですが……【新田産婦人科】こちらも昔病院だった建物のようです(昭和16年くらいに建てられたらしい)木造モルタル造 2階建て 現在は「うなぎの寝床」という生活用品や雑貨のお店にリニューアルされているそう 建物の前には...
大洲の街中では結構な数のレトロ建築を見ることができます私たちが訪れた場所をまとめてご紹介!【旧みや古湯】 みや古湯と書かれた建物、銭湯のようですが現在は営業していないもよう店名と温泉マークのアップ【梶田商店】1874年(明治7年)創業の醤油醸造元です【旧島田屋薬品(島田商店)】 1928年(昭和3年)竣工RC造3階建現在は「島田薬館カフェ随(まにまに)」として営業中とのこと【旧愛媛無尽八幡浜支店大洲出...
2018年愛媛マンホール修行の旅43 大洲市A001座標マンホール蓋
伊予大洲駅の本当にすぐ近くに大洲市の座標マンホール蓋が設置されています駅から1~2分歩いたところの歩道で撮影しました大洲市を流れている「肱川」、日本三大うかいと称される「大洲のうかい」、大洲盆地にある冨士山に咲く「ツツジ」がデザインされています「おおず」・「おすい」の文字が入っていますマンホールたれちゃんとパチリ☆彡にほんブログ村にほんブログ村...
2018年愛媛マンホール修行の旅42 JR伊予大洲駅に到着です
八幡浜駅から乗った電車の車窓から見えていたのは大洲城でした(^-^)ということで、私たちは大洲駅で下車しました~ホームには私たちが乗ってきた電車と宇和海アンパンマン列車(写真は4代ロールパンナ号)が並んで入線しています!写真左:4代ロールパンナ号(2152系) 写真右:4代カレーパンマン号(2107系)ちゃんと車両を撮影したかったのですが、すぐに発車してしまったのでかろうじて撮れたのがこの2枚だけという(¯∇¯٥)...
みなさん、こんばんは~ 昨日は大洲市の~少彦名神社 ( おすくな大社 ) 参籠殿まで モモタロと行ってきましたぁ~高速をぶっ飛ばして~ 50分で到着~ さっ行こ行こ~~ 京都の清水寺と同じ「懸け造り」らしい 目の前にすると中々の迫力 高さ約13m、三面ガラス
愛媛県大洲市の立派な和風建築の温泉旅館の「小藪温泉」です。 浴槽はひとつで、お湯は激熱でした。 蛇口から源泉(?)を入れて入浴しました。 お湯は無色透明無味無臭で、加温掛け流し利用でした。 一度宿泊したいと思わせる良い雰囲気の旅館でした。
<新谷陣屋> 城郭建造物”御殿(居館)”を巡る-現存の大規模”評定所・謁見所”が見事!
全国の城郭建造物「御殿(居館)シリーズ」をお届けしています。 「御殿」については、「はじめに」の中で、軽く触れましたのでどうぞご覧ください。 全国「御殿」を巡…
伊予大洲のおはなはん通り☆★臥龍山荘(愛媛県大洲市大洲411-2)
▲おはなはん通り昭和41年のNHK朝のテレビドラマ「おはなはん」のロケが行われたことからおはなはん通りと名前をつけたそうです▲おはなはん▲おはなはんだけじゃな…
伊予の小京都といわれる愛媛県大洲市は、自然豊かな肱川と江戸風情ただよう城下町。大洲城や臥龍山荘など大洲の歴史探訪ができる旅をご紹介します。
休日の雨は、いやですね気分転換に優雅なモーニングに行きました。!(^^)! で、いつのように図書館へ 次回の自分探しの旅を探しに 以前…
弘法大師ゆかりの地という伝説がある霊場・愛媛県大洲市の「十夜ヶ橋」に来たからには、橋の下へ行ってみなくてはなりません。 永徳寺の大師堂にだけお参りして御朱印…
念仏講で、夜通し念仏を唱えるのを「お十夜(じゅうや)」といったりしますが、この愛媛県大洲市にある四国別格霊場の「十夜ヶ橋」は「とよがばし」と読みます。 橋の…
11/10夕方 愛南町ヤエン釣り&エギング ~大洲市 ラーメンみろく家
朝の筏でアジが残ったので夕方から愛南方面で 竿出し (^_^) 愛南方面は風裏で 海の濁りも無く釣れそうな気配。 前回 エギングで8杯釣れたポイントで期待して…
愛媛県大洲市の穴場パワースポット「少彦名神社」見どころチェック!
大洲市【穴場パワースポット】インスタ映えを狙える穴場パワースポット「少彦名神社」の、事前に知りたい情報&見どころをご紹介します。神社を思う存分楽しみたい人へ注意点も私の体験談から教えます!これを見ていけば間違いないはず…人混みを避けて大洲を観光したい人におすすめの記事です。