fc2ブログ

    介護日記 おとんナウ

    認知症の親を在宅介護している見守り人嫁のお話です。

    Top Page › Category - 介護のコツ
    2023-05-07 (Sun)

    「想像力」これが大事とカレーライスの包容力

    「想像力」これが大事とカレーライスの包容力

    雨の音ひとつにしても同じ音はないのです。ー 嫁の私 ーお立ち寄りありがとうございます。さぬきうどんの箱で、寝顔をみるとホッとします。いつもの生活が、心を安心させてくれますね。アルツハイマー型認知症義理の親(妖怪後3)ふしぎな生活を共にする嫁の私です。気がついたことを書いています。私は相手の気持ちを想像すると、心が救われます。認知症を抱える親が怒るときって、相手をくそみそにどん底まで突き落とそうとする...

    … 続きを読む

    No Subject * by sheep☆
    こんにちは~♪
    分かっていても そこまで言われると
    心折れちゃいますよね
    それでも 言い返さない しまぽよさまはスゴイです
    私は感情のままです
    でもそのあと 自己嫌悪に陥ります
    最近は 自分が年を重ねてきて
    もし 介護されるのが自分だったらと思うようになりました
    ただし 思うと行動にうつすとは まだまだ別ですが(*'ω'*)


    Re: sheep☆ 様へ * by -
    sheep☆さま
    こんにちは。
    お褒めの言葉ありがとうございます。
    すごいことではないですよ。
    誰でもできます。
    私は義理の母が喜ぶ顔を見るのは楽しいから
    そうしているだけです。
    ご訪問+コメントありがとうございます。
    しまぽよより

    No Subject * by ほんなあほな。
    いつか、しまぽよさんの体験や、心の持ち方とか、
    本にされると・・・って思います。
    中々同じように思えたり出来たりはしないだろうけど。介護を頑張ってる人のバイブル的に・・。

    カレーは、ホント、懐が深いというか、
    カレー味が加われば、無敵~^^
    主菜も、和洋中麺パン米なんでもOK。

    家のおっちゃんは、身体を壊す前、カレーが大好き、何日続いてもOKって豪語したので、
    三食カレーを1か月続けた時点で(私は、カレー以外も食べてOK)、作る側が、ギブアップしました(;´▽`A``

    Re: ほんなあほな。 様へ * by -
    ほな。さんありがとうございます。
    嬉しい発想でありがたいです。
    本とかないと思いますよ。w
    私は文章力ないのでムリムリヘ(^o^)/

    カレー1ヶ月すごいですね。おっちゃんさん凄すぎる~
    うちのおとんと主人は、すうどん1ヶ月ありますけど、
    もちろん私は参加していません。w
    ほな。さんいつもありがとうございます。
    しまぽよより

    No Subject * by なっつばー
    自分を救うことにもなる。
    そこに思いが及ぶまでには、大変なこともたくさんあったと思います。
    いま笑って介護をされているとしたら、しまぽよさんの優しさと努力の賜物ですね。
    カレーは飽きませんね。
    そして、何処で食べても間違いがない。( *´艸`)
    でも毎日食べるんだったら、私はお鮨がイイかな~。(≧▽≦)

    Re: なっつばー 様へ * by -
    なっつさんのおっしゃるとおり、大変なことばかりです。
    親は良かれと思って行動しますが、そのため相手を知らぬ間に
    傷つけていることに気がつかないんです。
    私も良かれと思ってやると、親を傷つけています。
    このくいちがいを直すのがたいへんです。
    親をよく理解しないとです。

    優しさと努力の賜とおっしゃっていただき
    ありがとうございます。
    まだまだ修行の身、励みになります。
    カレーもいいけど、お鮨いいですね(笑)
    なっつさんいつもありがとうございます。
    しまぽよより

    No Subject * by みのじ
    うわぁぁぁぁぁっ、最後のカレーに私のすべてを持っていかれました!!

    Re: みのじ 様へ * by -
    みのじさんありがとうございます。

    幸せです。

    今すぐ飛べそうな気がします。

    しまぽよより

    Comment-close▲

    2023-02-09 (Thu)

    介護者の特殊能力と猫あるある

    介護者の特殊能力と猫あるある

    主婦にとってスーパーマーケットはテーマパークです。ー 嫁の私 ーお立ち寄りありがとうございます。アルツハイマー型認知症義理の親(妖怪後3)ふしぎな生活を共にする嫁の私です。気がついたことを書いています。まだ寒いですけど、認知症をもつ親をみると春を感じます。季節の変わり目に、認知症アンテナは、敏感なようですね。介護をやっているうちに、自然に身につく能力ってありませんか?箇条書きしています。📷後ろ前がわか...

    … 続きを読む

    No Subject * by なっつばー
    全部役に立つ能力だと思います。
    必要なものだからこそ身についたともいう。( *´艸`)
    私もカレー食べるの平気です。
    わんこもにゃんこも、出物はれ物・・・って感じですからね。
    それに、愛する気持ちがあるからこそ備わる能力です。
    今度は愛猫さんの行動の先読みが出来るようになるとイイですね。
    ああ、リンゴのワイン煮~~。(T_T)

    Re: なっつばー 様へ * by -
    なっつさんのおっしゃるとおりですね。
    「必要なものだからこそ身についた」
    そう言われるとそうですね。
    いつの間にか自然に、できるようになってました。
    猫さんは予想外でした。
    いつもテーブルの上に上がらないから
    大丈夫だと油断していました。w
    次こそはw

    なっつさん、いつもありがとうございます。
    しまぽよより

    No Subject * by ほんなあほな。
    この能力が身に着くには、
    やはり、年月と、相手の事を思う気持ち、何故?って考える心があるからでしょうね。
    多分、頭ごなしに怒って、「なんでだろ?」って思わず、自分の型にはめようとする人は、どれだけ経っても身につかないでしょうね。

    え?!テーブルの脚がっ!
    オーマイガー!
    ああああ、畳と敷物から、美味しいリンゴの香りが漂ってきそうだ(;^_^A
    でも、猫のする事、ワザとじゃないから、叱れんのよね~
    火傷しなかったか?とか、ココに置いてごめんっていっちゃうのよね(;^_^A

    No Subject * by 園長
    主婦にとってスーパーはテーマパーク、
    これほんと!
    いろんな食材が山になってて
    見ながら歩くのが楽しいですね。
    入場料 取られないところがまた気に入ってます(*^▽^*)アハハハッ

    必要だから身についた能力は
    やっぱり初めに「愛」があると思うの。
    猫相手だと割と身に付きやすいんだけど(笑)
    それを義理のご両親に持てたのが
    しまぽよさんの本当にすごいところだと
    思うんですよね。

    Re: ほんなあほな。 様へ * by -
    ほな。さんコメントありがとうございます。
    身近にいると、誰でもできそうな能力なのでは?
    と私思ってました。
    ほな。さんのいうとおり、型にはめようとするとできないかもしれませんね。
    うちの猫はやんちゃでして、心も体も頑丈にできています。
    私は優しい言葉がけせず、「これ何するだぁ~」と注意すると、飛びかかってかみついてきます。w
    いつもありがとうございます。
    しまぽよより

    Re: 園長 様へ * by -
    園長さんコメントありがとうございます。
    そうですよね、いろいろあって楽しい
    テーマパークです。
    無料いいですねw

    いやいやいや、穴があったらはいりたい、
    すごいことなんですか?
    園長さんだって義理の親に「愛」持ってるでしょ。
    いつもありがとうございます。
    しまぽよより

    Comment-close▲

    2023-01-24 (Tue)

    捉え方で対応が違うと今日の夕飯

    捉え方で対応が違うと今日の夕飯

    心配しないで必ず失敗するからー 嫁の私 ーお立ち寄りありがとうございます。アルツハイマー型認知症義理の親(妖怪後3)ふしぎな生活を共にする嫁の私です。愛猫が動くと、家族一致で「可愛い~」と言います。けれど、認知症をもつおかんが動くと、家族の気持ちは、複雑みたいです。家族の捉え方ひとつで、親の態度はコロリと変わる。📷クーとチーババ=^_^=認知症をもってる人の動きは、なぜ?それをするのか、わかりにくいですよ...

    … 続きを読む

    No Subject * by なっつばー
    受容と共感。
    自分にもゆとりがないと、分かってても出来ないかもです。
    しまぽよさん、最強です~~。
    そこに愛があるから!
    食事はバラエティーに富んでて美味しそうです。
    私はメニューを考えること自体センスがないので、家族にご希望を聞きます。
    主に孫たちに・・・ですが。(笑)
    これなら作っても誰も文句は言えないのです。(^_^)v

    Re: なっつばー 様へ * by -
    そこに愛があるから。
    といいきれるなっつさんに愛があります。
    穴があったら入りたいくらい褒めて
    いただきありがとうございます。
    私は全然最強じゃないのです。
    自分に火の粉が、飛んでこないようにしている
    だけなんですよ。
    そうすると、なぜか上手くいくような気がします。w
    夕飯メニュー、うちも家族にリクエスト聞いていますが、
    言った本人が忘れるようです。w
    ちなみにネギ焼きは、主人のリクエストです。w
    なっつさん、いつも気づきをありがとうございます。
    しまぽよより

    No Subject * by 園長
    今の時期 ネギは焼くと甘くて美味しいですね。
    私は面倒なので
    たいてい刻んでおつゆにいれちゃいますが ^^;

    しまぽよさんの共感力と想像力は
    なかなか持てるものじゃないと思いますよ~
    施設の方は入所者の人たちに対して
    学校の先生は子供たちに対して
    そういう思いやりを持てたら
    世の中 どれだけ哀しみが減るだろうって思います。

    しまぽよさん、
    小姑さんも同居なのでしょうか?
    うちは主人の弟がずっと同居です。

    Re: 園長 様へ * by -
    園長さんコメントありがとうございます。
    イヤイヤ参りました。
    園長さんお褒めのお言葉ありがとうございます。
    興味をもって、じっくり観察してると
    誰でもできると思いますよ。
    面白いですから。

    ねぎ美味しいですよね。
    いっぱい植えてるんです。
    今の時期のネギは幸せです。

    娘様は、同居していませんが、数分の所に
    住まわれております。
    3ヶ月に1回くらい見回りにこられます。w
    園長さん、同居は気をつかいますね。
    お疲れ様です。
    いつもありがとうございます。
    しまぽよより

    No Subject * by ほんなあほな。
    オカンさん、冷めんよう、埃が入らんよう、蓋に・・・って思ったんかなぁ。
    やっぱり、日頃から見ていて、直球かどうかは謎だけど、オカンさんと意志の疎通、気持ちのアレコレが出来ている、しまぽよさんへの反応だな~
    うんうん、家族、特に、オットの人、自分のおかあさんなんだから、その辺、宜しく!って言いたい。

    管理人のみ閲覧できます * by -

    Re: ほんなあほな。 様へ * by -
    ほな。さんコメントありがとうございます。
    おっしゃるとおり、血が濃い身内は、親に対する愛情表現?
    なんというか・・・自分の思いそのまま投げかけることが
    多々ありますね。
    親だからと、言いやすいのでしょうか?
    なんだかな・・・もう少し、大人になってほしいもんです。w

    ほな。さん、お忙しい中いつもありがとうございます。

    しまぽよより





    Re: - 様へ * by -
    鍵コメ様

    うわぁ~うれしいです。
    作りたくて、検索していました。
    ありがとうございます。
    お手間かけてくださり、本当にありがとうございます。
    しまぽよより

    Comment-close▲

    2022-11-09 (Wed)

    ケアとは、人の痛みに気づくこと。

    ケアとは、人の痛みに気づくこと。

    青空を見上げるときは、少しだけ悩みを忘れている。ー 嫁の私 ーお立ち寄りありがとうございます。アルツハイマー型認知症義理の親(妖怪後3)ふしぎな生活を共にする嫁の私です。人の言葉が、通じない猫だって「痛み」に敏感です。通院用のバック見ただけで、とんずらします。ケアとは、その人の痛みに気づくことから始まるのではないでしょうか?認知症をもつ親は、記憶が抜け落ちることから、さまざまなことが不確かに感じられ...

    … 続きを読む

    No Subject * by ほんなあほな。
    実際の行動ではなくても、
    言葉のかけ方でのネグレクトとかも、
    介護ではあるだろうなぁ・・・って思います。
    身内、血が繋がってる親でも、そうでない義親でも、それは言えるよなぁ・・・って、
    心をふむふむさせながら読んでいて、
    最後のドーナツで、笑ったわwww
    55個、出来れば頑張ってほしかったかもwwww

    Re: ほんなあほな。 様へ * by -
    ほなさんのおっしゃるとおりネグレスなど介護でも増えてきてますね。
    悲しいニュースが、目につきます。
    近所でも幼い子が、親に無視されてるのを見ると心が痛みます。
    介護者でも保護者でも、そのことに気がついていないというか、
    自覚がないようにみえますね。
    自覚がないから、エスカレートして虐待に繋がるのでは?と。
    皆さん、ストレスたまりすぎているんだろうな。

    ドーナッツ、牛並みの胃袋があれば、食べたかもww
    ほなさんいつもコメントありがとうございます。
    しまぽよより

    No Subject * by なっつばー
    自分の痛みには敏感でも、他者の痛みには気が付かないこと多いです。
    相手の身になって考える。
    ずっと言われ続けてきたことですが、実はとても難しいことなんですよね。
    うちうち自分が大事で、他者の気持ちを置き去りにしてしまいます。

    Re: なっつばー 様へ * by -
    なっつさん、本当に難しいですね。
    相手の立場になって考えること、自分のことで
    精一杯だと気がつけませんよね。
    親の介護をやっていて、つくづく思います。
    心に余裕をつくること大事だと実感します。
    なっつさんいつもコメントありがとうございます。
    しまぽよより

    Comment-close▲

    2022-10-27 (Thu)

    ひと声かけるだけで、できることが増える。

    ひと声かけるだけで、できることが増える。

    ぜい肉は 健康の貯蓄ー 嫁の私 ーお立ち寄りありがとうございます。アルツハイマー型認知症義理の親(妖怪後3)ふしぎな生活を共にする嫁の私です。老いてヨタヘロするのは、自然の摂理です。できなくなった事は、目をつむる。できることに、目を向けよう。できるだけ前向きに、ラクして過ごしませんか?認知症をもつ親は、自分の記憶のどこが抜けているのかわかりません。本人は、残された記憶を頼りに日常生活をしています。抜け...

    … 続きを読む

    * by ちえ
    私もそう思います。トイレ🚻大丈夫?と声をかけています。粗相をしてしまうと、落ちこむのが分かります。間に合わなくなる事にショックを受けています。なるべく声がけをしています。日常でもそうですよね~困ってる方がいたら声かけてますね~身体が動いてますね😊労りながら、持ちつ持たれつで、この世の中が成り立ってると思います🌿

    Re: ちえ 様へ * by -
    ちえさんのおっしゃるとおり、声をかけると本人も意識しますね。声かけで、できることは増えます。何ができるか待つことも大切だと思います。
    コメントいつもありがとうございます。

    しまぽよより

    No Subject * by 園長
    そういうタイミングはやっぱり
    一緒に暮らしている人しかわからないから
    同居家族がいるって幸せですよね。
    しかもお嫁さんがそこまでしてくれる家って
    かなり稀だと思います。
    しまぽよさん すごいです!

    Re: 園長 様へ * by -
    園長さんお褒めのお言葉をいただきありがとうございます。
    褒められるとうれしいですが、私はすごいことなんて全然してないんです。w
    自分がラクになるためにはどうするのがいいか?考えると、こういうやり方になるわけで。
    どこのご家庭もやっていると思いますよ。
    たぶん。
    いつもありがとうございます。
    しまぽよより

    No Subject * by なっつばー
    大人の自尊心に配慮しつつ、適切な声掛けができたらいいですね。
    基本的には大人も子供も一緒だなって思うのですけれど、大人しかも人生の先輩ですから~。
    いつも一緒にいるだけじゃなくて、心も寄り添っていないと見えないことですね。
    誰もがしまぽよさんのようになれたら、幸せになるお年寄りが増えるのに~。

    尊敬します^^ * by バンポマダム
    はじめましてでございます。
    どこそこ回っていたらこちらにたどり着きました。

    訪問介護の仕事を始めて間もないですが、
    認知症についての資格も取りたいと思い始めているところです。
    現役で、ご自宅で介護されていらっしゃる しまぽよさまのお言葉はずっしり重みがあります。
    私は義理母をお世話しましたが 認知症の に の字にも及ばないような症状でした(^_^;)
    それでもかなり大変でしたが

    お話を読ませていただきながら
    なるほどー、そうすれば良かったのにねー と
    反省と後悔の念に駆られています(≧▽≦)

    オシモ問題は一番(と言ってもよいのではないでしょうか)大変だと思いますが 工夫されながら乗り越えていらっしゃり
    とても勉強になります。
    前向きでいらっしゃるので、この先の超高齢化社会問題にも
    希望が持てる気がしてきました。
    また寄らせて頂きます(^^)

    Re: なっつばー 様へ * by -
    なっつさんいつもありがとうございます。
    おっしゃるとおり、自尊心を傷つけないことを第一に考えないと地雷を踏むことになります。
    多分誰でも、自分を見下しているような言動はお嫌いだと思います。
    親はとくに認知機能が低下しているため、そのことだけでも、深く傷ついているので、すごく感情に敏感と言うことを親から教わってます。
    寄り添えているか私には、自信ありませんが嬉しい言葉をかけていただき、ありがとうございます。
    しまぽよより

    Re: なっつばー 様へ * by -
    なっつさんいつもありがとうございます。
    おっしゃるとおり、自尊心を傷つけないことを第一に考えないと地雷を踏むことになります。
    多分誰でも、自分を見下しているような言動はお嫌いだと思います。
    親はとくに認知機能が低下しているため、そのことだけでも、深く傷ついているので、すごく感情に敏感と言うことを親から教わってます。
    寄り添えているか私には、自信ありませんが嬉しい言葉をかけていただき、ありがとうございます。
    しまぽよより

    Re: バンポマダム 様へ * by -
    バンポマダムさま、はじめましてで、ございます。
    つたない文章を、読んでいただきありがとうございます。
    介護は、人間対人間でとても一筋縄ではいきませんね。
    訪問介護は、人様のお家へいかれるので、苦労が多いと思われます。
    お疲れ様です。

    おっしゃるとおり、オシモ問題は、永遠のテーマだと感じます
    。試行錯誤しておりますが、なかなか上手くいきません。
    よい方法があれば教えていただきたいです。
    希望がもてる気がしますとまで言っていただきありがとうございます。
    またお話聞かせいただけるとうれしいです。
    コメントありがとうございます。

    しまぽよより

    Comment-close▲

      翻译: