2019-05-07

マイクロソフト、無駄な抵抗を辞めてWSLに本物のLinuxカーネルを同梱する

Announcing WSL 2 | Windows Command Line Tools For Developers

「自分らはLinuxカーネルだ。防衛を解除して投降せよ。自分らの技術上の差異は自分らのものとする。自分らの文化は自分らの益とする。抵抗は無意味だ。」

マイクロソフトはWSL 2で本物のLinuxカーネルを同梱して利用すると発表した。

最初のWSLは、マイクロソフトによるLinuxカーネルのシステムコールの互換実装であった。これは様々な互換性とパフォーマンスの問題を抱えていた。互換性は果てしなく低く、パフォーマンスは主にファイルシステム周りがとてつもなく遅かった。

新しい実装であるWSL 2では、本物のLinuxカーネルを使い、完全なシステムコール互換性を実現する。このLinuxカーネルはマイクロソフトによってビルドされている。最初のバージョンはLinux 4.19となる。WSL 2用に変更を加えていて、これは「オープンソース」となる(RMSがまなじりをことごとく割き、怒髪冠を貫く勢いで激怒しそうな誤用でここは自由ソフトウェアというべきである)

本物のLinuxカーネルを使うことにより、WSL 2では圧倒的なLinuxシステムコール互換とパフォーマンスの向上が行われる。

パフォーマンスでいうと、初期テストではtarballの展開が20倍、git clone, npm install, cmakeなどの操作が2-5倍、パフォーマンスが向上する。

互換性という点では、Linux版のDockerが実行できるようになる。また、LinuxカーネルのFUSEを使えるようになる。

FUSEのサポートは興味深い。

2019年の6月末にWindows Insider Programで配布開始されるそうだ。

No comments:

  翻译: