所在は愛知県犬山市。国宝4城の一*1。 木曽川沿いの要害の地―三光寺山の高台に、織田信康によって築かれた城。
永年、個人所有(旧城主成瀬家)の城として知られていたが、2004年に財団法人に移管された。
従来犬山城の天守閣(の第二層まで)は金山城天守(1537年製)を移築したもので、現存天守閣としては日本最古であるとされていた。が、昭和40年の解体修理の際、移築の痕跡は発見されなかった。このため犬山城天守閣は江戸時代になってから造営されたものではないかと言われている*2。
*1:残り3つは姫路城と彦根城と松本城
*2:この説を容れた場合、現存最古の天守閣は丸岡城のものになる。
こんにちは!さちです:) 2025年になりましたが、前回に続き2024年のふり返りをしていきたいと思います〜! 2024年 上半期まとめはこちら▼ chiisaxtrip.com 7月 愛知県といえば「名古屋城」! 8月 あえて夏に行く!「香嵐渓」 9月 急角度の階段に怖気づいた「犬山城」 10月 遠出はせず、近場で 11月 楽しみにしていたイベント!「台湾・台中夜市」 12月 「多良峡森林公園」で紅葉狩り まとめ 7月 愛知県といえば「名古屋城」! 引っ越しから一ヶ月経ち、諸々落ちついてきたので観光開始! 愛知といえば、、、「名古屋城」でしょ!ということで、まずは名古屋城に行き、それから清洲…
年始に友人と犬山城下町へ 食べ歩き 成田山へ向かう道が特に渋滞していました 犬山城 向こうの山の上に見えるのは、犬山城。新年、友人と犬山へおでかけしました。成田山へ向かう道が特に渋滞していした。 犬山インディゴホテル有楽苑 宿泊したことが無いですが・・・、いつか宿泊してみたいホテル犬山インディゴホテル有楽苑、新年、ちょっとおじゃまして、ロビーの雰囲気を味わいだけ(笑) この扉から入ると・・・(●丸がたくさん並んでいると、つい、かくれミッキーを探してしまいます(笑)) ちょうど犬山城を眺めることができます。素晴らしい眺望です。この日は曇っていたのですが、もっと青空だとより素敵ですよね~。 記念撮…
年末の犬山成田山参拝&城下町食べ歩き 毎年、年の暮れに車の御祈祷 犬山成田山 本殿は新年巳年の準備がなされていました。 年末、犬山成田山へおでかけ。毎年、年の暮れに車の御祈祷をしてもらっています。 花手水 花手水がお正月っぽい雰囲気で素敵でした。 View this post on Instagram A post shared by アオチャン / 愛知地域特派員 (@aoty_home) 本殿までの階段がけっこう段数あります。 犬山城 参拝の後は、犬山城下町へ おでかけスポットです。遊覧船に乗れます。わたしはまだ乗ったことが無いです。いつか乗ってみようかな。 壽俵屋 犬山井上邸でランチ 壽…
2024/5/2(木) 国宝「犬山城」 織田信長の叔父である織田信康によって築城され、現存する日本最古の木造天守です お城ならではの急な階段 天守からの眺め 回廊を歩けるけど、めっちゃ怖い 木曽川沿いにある標高約85mの小高い山に築かれた犬山城 ロイと犬山城 犬山城はペット禁止だから、順番に待っていました 三光稲荷神社 「犬山城」のふもとに鎮座している三光稲荷神社 御祭神である宇迦御魂大神(うかのみたまのおおかみ)は稲の神様で、衣食住を司ります 鳥居とロイロイ ハートの絵馬が似合うロイロイ 城下町 城下町をぶらぶら 店内ペットOKの古民家カフェ「本町茶寮」でランチ tabelog.com 茶そ…
国宝犬山城へ行ってきたので思い出と共に纏めました。 是非お付き合い頂けると嬉しいです! 目次 はじめに どんな場所? アクセス 犬山城天守閣 ご当地グルメ(ランチと食べ歩き) はじめに 11月初旬、名古屋へ行く用事があったので、せっかくだから観光もしたい。 前回、名古屋城を観光したので、他に楽しそうな場所ないかな~と調べていたところ、 「犬山城が人気らしいよ!」と教えてもらったので行ってみることに。 どんな場所? 国宝 犬山城は愛知県にありますが、すぐそばの木曽川を渡った先は岐阜県。 参道には多くの飲食店があって食べ歩きが出来たり、 お土産屋さんを散策したりと、1日中楽しめる観光地です。 海外…
犬山市でランニング大会といえば実業団選手の参加も多い「読売犬山ハーフマラソン」が有名ですが、かつてもう一つ「犬山国際友好シティマラソン」(2018年終了)という10kmロードレースも行われていました。
今を遡ること約5年半、2019年の春に満を持しての定年退職。 最後の勤務を終えた日の翌日の3月30日の土曜日、解放感(←開放感でなく)に浸りながら18きっぷで姫路へと向かいました。 目指すは、桜咲く「姫路城」(兵庫県)です。 白鷺が羽を広げて舞っているように見えるという城を桜の満開の頃に訪れる… 長年の夢でした。 折しも旅の途中の4月1日に耳にした平成から「令和」への改元のニュース。 自分の人生が大きな節目を迎えた時に、時代も大きな節目を迎え感慨深いものがありました。 今もなお、全国各地に残る「城」。 城の象徴ともいえる天守が、江戸時代以前に築かれたものを現存天守と呼びます。 全国に12あり、…
愛知県犬山市1泊2日ひとり旅まとめ明治村 rorisu.hatenablog.com rorisu.hatenablog.com rorisu.hatenablog.com rorisu.hatenablog.com rorisu.hatenablog.com rorisu.hatenablog.com犬山城 rorisu.hatenablog.com rorisu.hatenablog.com有楽苑 rorisu.hatenablog.com犬山城下町 rorisu.hatenablog.com rorisu.hatenablog.com全部で11記事にもなっていたのね(^^; ランキング参…
なつかしの旅は、「車中泊旅で城や城跡めぐり‥」をアップ中です。 この旅は、2021年11月10日から14日にかけて、大阪城や、名古屋城、犬山城などを巡った車旅です。 これまで、大阪城や奈良県高市郡の明日香村、名阪国道で三重県伊賀市にある、伊賀サービスエリアなどに立ち寄りました。 そして、四日市市にある東名阪自動車道の御在所サービスエリアで車中泊し、翌朝サービスエリアで朝食をとり、そこから車を走らせ、名古屋城を巡りました。 今回は、同じ愛知県の犬山市にある犬山城の天守閣から降りて、針網神社をパチリしています。 今回で、犬山城周辺をあとにし、車を明治村へ向け走らせます。 針網神社(愛知県犬山市) …
なつかしの旅は、「車中泊旅で城や城跡めぐり‥」をアップ中です。 この旅は、2021年11月10日から14日にかけて、大阪城や、名古屋城、犬山城などを巡った車旅です。 これまで、大阪城や奈良県高市郡の明日香村、名阪国道で三重県伊賀市にある、伊賀サービスエリアなどに立ち寄りました。 そして、四日市市にある東名阪自動車道の御在所サービスエリアで車中泊し、翌朝サービスエリアで朝食をとり、そこから車を走らせ、名古屋城を巡りました。 今回は、愛知県の犬山市にある犬山城の③回目のアップです。天守閣からの景色をカメラに収め、針網神社の方向へ歩いているところです。 犬山城(愛知県犬山市) 2021年11月 ラン…
風が強くてなにかと困るふあららいです。 昨日、お隣の県へ出掛けて来ました。先週も山梨という隣県へ行って来たばかりですが。 昨日行ったのは愛知県です。実は長野県と愛知県って隣接しているんです。意外ですよね?県の南端部が約40kmにわたって接してるんですよ。生粋の長野県人のダーリンさんに言わせると長野県は8県(埼玉県・群馬県・新潟県・富山県・岐阜県・愛知県・静岡県・神奈川県)と接していて、全国一なのだとか。ちなみに2番目が埼玉県と岐阜県で7県と接しているそうです。 で、愛知県内のどこに行ったかというと・・・ じゃーん! 国宝犬山城です。国宝五城のひとつに数えられています。ちなみに残りの4つは姫路城…
愛知県犬山市—自然と苔の美しさを楽しむスポット紹介 愛知県犬山市は、豊かな自然と歴史的な観光地で知られる場所ですが、実は苔の美しさを楽しむスポットとしても注目されています。 兵庫県(関西)の苔テラリウムワークショップ体験&販売なら「ちいさな苔屋さん」 苔伝道師の増田(まっすん)です。 今日は「苔スポット情報」をお伝えしていきます♬ ▼ 【大阪・関西万博】に採用され「サンテレビ」に取材されました! ▼ 1. 犬山城とその周辺—歴史と苔の調和 犬山市といえば真っ先に思い浮かぶのが「犬山城」です。国宝に指定されているこの城は、木曽川を見下ろす絶好のロケーションにあり、四季折々の自然とともに苔の魅力も…
以前、愛知県犬山市にある犬山城に訪れたとき、面白そうなコーヒーを買いました。 その名も、玄米珈琲。 こちらはCOCOTOMO FARMという、農業と福祉、商業を連携させた取り組みをしているコメ農家さんのお店で販売されていました。COCOTOMO FARMさんのメイン商品は白米や玄米を使ったバウムクーヘン。私が行ったお店では、外から見えるところでバウムクーヘンを焼いており、一層一層出来上がっていく様子を楽しむことができます。 色とりどりのバウムクーヘンが並んでいるなか、私の目を引いたのが玄米珈琲でした。焙煎した玄米を使った代用コーヒーのようです。ノンカフェインなので、カフェインに弱くても時間を気…
2017/6/30 [今日から家で育てている植物の観察記録を始めてみる]植物の育て方を研究するため、ブログで観察記録を取ることにしました。同じ失敗を起こして植物が枯れないようにしたいです。ちなみに愛知県で育てており、行きつけのお店は三貴フラワーセンターと坪井健樹園です。 あと記事の管理の仕方として、一つの記事を植物の名前として、経過を追記していくようにします。2017/7/27 育て方の難易度及びお気に入りも含めてタイトルの横にレイティングを追記していきたいと思います。初めて植物を育てる時の参考になればと。あくまでも個人的な判断ですのでご理解下さい。 凄く簡単:★★★★★ 簡単 :★★★★ 普…
冬の風物詩!犬山城の優美な楼閣と神秘的な川霧 2024年1月3日放送のNHK総合『日本最強の城スペシャル』では、冬に訪れたい名城が紹介されました。その中で特に魅力的だったのが、犬山城です。犬山城は、規模は小さいながらも優美な姿を誇り、天守からの絶景や冬の川霧によってその魅力が一層引き立ちます。今回は、その犬山城の特徴と魅力に迫ります。 犬山城の優美な姿と川霧 犬山城(愛知県)は、その高さ19メートルの天守が特徴的で、小ぶりながらも非常に品格ある佇まいを見せてくれます。特に最上階にある格式高い花頭窓(かとうまど)は、他の城では見られない独自の美しさを持ち、訪れる人々を魅了します。この花頭窓は、伝…
三光稲荷神社を参拝した後、同じ境内に鎮座する猿田彦神社へと足を運びました。三光稲荷神社の賑わいとは対照的に、静かで厳かな雰囲気を保つこの神社は、道開きの神様として知られる猿田彦大神を祀っています。今回は、三光稲荷神社と合わせて参拝することで、より深いご利益をいただけるとされる猿田彦神社についてご紹介します。
犬山成田山を後にし、次に向かったのは犬山城の麓にひっそりと佇む三光稲荷神社です。こちらは縁結びのご利益で知られ、可愛らしいピンクのハートの絵馬がSNSなどで話題になっている神社です。犬山城と合わせて訪れる観光客も多く、私も以前から気になっていた場所でした。今回は、前回不正確だった歴史部分を修正し、より正確な情報をお届けします。
新年あけましておめでとうございます。皆様、初詣には行かれましたでしょうか?私は元旦に愛知県犬山市にある成田山に行ってきました。凛と澄んだ空気の中、身も心も清められた、そんな清々しい気持ちで一年をスタートすることができました。今回は、そんな犬山成田山の魅力をご紹介したいと思います。
あけまして おめでとうございます あっという間に366日が過ぎた1年、過ぎた日を振り返ると 予定通りにできなかったことや、反省したり、感動したり、等々 いろいろあったけど、2024年「甲辰年」を振り返りました 犬山ハーフマラソンに初エントリー 冷たい雨の中の『第43回読売犬山ハーフマラソン』に初エントリー 日本陸連公認で、国宝・犬山城を眺めながら木曽川沿いを走るコース 完走ゴールタイム:2時間14分48秒 駅に傘を忘れたけど、忘れ物預かり所にありました、反省と感謝の日 ひだ金山清流マラソン初エントリー 心地よい馬瀬(まぜ)川の風、飛騨の下呂市金山町で開催された 岐阜蝶(チョウ)の里、『第47回…
2024年最後の1日です。 年越し夜勤でございます。 何年か前もやった気がするな🤔 平和に新年迎えられますように😌 2024年ありがとうございました。 色んなことがあった年でした 大切な人やペットの死・転職・健康問題 2025年どんな年になるか、するかまだ何も決めてないけど平和に過ごしたいです。 …旅行にはもうちょい行きたいかな🤣 簡単にだけど振り返り。 1月▶︎ ◎新年早々に成田山に初詣行ってきました🐰🎍⛩ 早めだったこともあり、人多すぎて次行く時はもう少し日にちをズラそうと思いました💦 ◎岡山旅行 吉備津神社・後楽園・桃太郎からくり博物館・倉紡記念館・井上家住宅・有鄰庵 後楽園殺風景だった…
外国人観光客の爆買いランキング大調査!伝統工芸の魅力とは? 2024年10月21日放送のテレビ番組『10万円でできるかな』では、外国人観光客の爆買い事情が特集され、各地で人気の高い日本の伝統工芸品や体験が紹介されました。特に日本文化の深さと魅力を感じられる商品や体験が注目されており、外国人観光客がどのような商品にお金を使っているのか、ランキング形式で紹介されました。 第4位:色とりどりの「箸」— 伝統工芸土産の人気No.1 番組では、日本の伝統工芸品として最も人気のある土産物、箸が紹介されました。イタリアやアメリカから来た観光客が色とりどりの箸を購入しており、その中でもアメリカ人のレベッカさん…
たくさん行ったね、旅行。 携帯の容量が怪しくなったら画像をドライブに移す前にインスタに投稿しているのだけれど、もはや全く間に合ってない。 6月くらいに今年度の行きたいとこリストを別記事にしてたので、どれくらい行ったかとか、他にも行ったとことかを羅列して個人的にも振り返りたい。 当該記事はこちら 今年の旅行つれづれ 今年の旅行つれづれ 1月 御殿場 御殿場蒸留所への日帰り旅行。ロマンスカーで御殿場に直通する奴をやってみたかったのもあった。御殿場の温泉施設はスーパー銭湯みがあってお一人様ではちょっと不釣り合いだった。買った酒は最高だったし、簡単に行けるので御殿場蒸留所はかなり良い。 3月 富良野 …
今年も拙ブログを読んでいただいた皆様ありがとうございました。交流していただいたブロガーさんもありがとうございます。偶然、検索からきていただいた方もありがとうございます。少しはお役に立てたでしょうか。 今年は元日に能登半島地震があり、私も人生で初めて震度5を経験しました。今までほかの地域の地震に心を痛めることはあっても、こんなに怖いのか、そしてこんなに余震って続くのかと分かりました。落ち着いたかと思えば11月にまた能登で震度5の大きな地震がありました。また、9月にはまた能登で豪雨による水害があり、どうして能登ばかりと言葉を失いました。少しでもできる範囲で募金などをして、来年は遊びに行きたいと思い…