モレスキン 人生を入れる61の使い方
2017/09/12 16:02
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:英 - この投稿者のレビュー一覧を見る
モレスキン プレーンノートブックを使用しているがこんな楽しいガイドブックを
見たのは初めてです。現在使用している目的はカメラの色々な使用方法を
取説から抜き出して記入しているがもっと他の使用方法がないのかと思案
していました。ダイアリーを使用して毎日の語学勉強に利用すれば今まで中々
達成出来なかった事が発見出来そうです。これから楽しみです。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ゆっちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
モレスキンを使っている61人の話。
写真を貼ったり、考える時や勉強に使ったり、みな様々に工夫してつかっている。人の書いたノートを見るのはたのしい。
よく聞く名前のノート
2018/09/18 17:55
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:てのりまる - この投稿者のレビュー一覧を見る
有名だけど高いしなあと思っていたモレスキン。ポケモンとコラボしたのを聞いて即買いしました。どう使うか悩んでいた時に読みましたが、自由でいいんだなあ!と思いました。アルバムにしちゃうっていうのが新発見でした
それぞれの個性が楽しい
2023/02/27 19:00
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぽち - この投稿者のレビュー一覧を見る
いろいろな方の、それぞれのモレスキンの使い方がのっていて面白かったです。
真似したいことがたくさんありました。
投稿元:
レビューを見る
モレスキンって人生を楽しむ道具になり得るノートだ。もっともっと使い込んでいきたい、そんな気持ちにさせられるアイディアが満載だった。
投稿元:
レビューを見る
前回の『モレスキン 「伝説のノート」活用術』より全然面白かった。実際に使ってる人のページを見ることができてわくわくします。今回は変に「ビジネスに活用しよう」とか力まないで、各自好きに使ってる様子がよかったです。また、この本で取り上げられた方たちのツイッターアカウントなども載っているので、実際にオンラインでコンタクトを取れたりして、単なる本以上の楽しみがありました。
自分にとっての課題(?)は「モレスキンだからお洒落に使わなくては・・」という気負いをいかに取り払うかですね。この本に出てくる方はビジュアル的にとても綺麗に使ってる方が多いですが自分には無理なので、どうにか自分にとって快適な使い方を探そうと思います。
投稿元:
レビューを見る
泣きながら読みました。
フルカラー、モレスキンラージ、と同じサイズ。61人それぞれのモレスキン活用事例。61通りの人生。
決して売りません。
…
またこれはむしろ、モレスキンを知らない人にこそ読んで欲しい本であると感じました。
投稿元:
レビューを見る
【立ち読み】ひとのノート見るのスキ。でも、この本はビジュアルなのに、高いから買わない。美川憲一そっくりさんの横使いがささった!
投稿元:
レビューを見る
うーん。
以前、モレスキン本を読んで、すごく憧れて、手帳売り場で値段をみて飛び上がった覚えがある。今回は、それでもやっぱりモレスキンは素晴らしいのかと、期待して読んだが、やはり自分はただのノートに何千円もは出せない貧乏人であることを再認識しただけだった。
モレスキンを如何に使いこなすか、より、こうした巧みなイメージ戦略で、モレスキン、あるいは、ほぼ日手帳のようなお化け商品が生まれる過程にむしろ興味をもった。
投稿元:
レビューを見る
若干「ほぼ日手帳の本」と近い感じ。
こういうのを見るとどうしても自分の使い方が下手だなあと思うのと、絵がうまい人はそれだけで良いなあと思ってしまう。
絵は仕様がないが使い方は自由だ。
投稿元:
レビューを見る
全編カラーで美しい絵本のようなモレスキン使用実例集。
モレスキンをどのように使えば良いのかわからないときのヒントになると感じる。
ノートは自分で仕上げるものだ。
投稿元:
レビューを見る
モレスキンは人それぞれ、十人十色の使い方があり、その人の人柄を見ているようで、すごく愉しめる内容なのですが、スケッチ系&ビジュアルの使用例が多く、「ビジネスに役立つ使い方はないか」と思っている人には向いていないと思います。
投稿元:
レビューを見る
一冊のまっさらなノートだったものが、こんなにも変貌をとげるとは…。白、というものの無限の可能性、書く、ということの美しさ。
そしてその内容は、ノートそのもの、書いている自分、読んでくれる人…その他多くのことへの愛から生まれているなぁーと思える本でした。
投稿元:
レビューを見る
とにかく読んでいて楽しかった。
これを見て使い方の参考にする、というよりは
見て楽しむ画集に近い。
投稿元:
レビューを見る
日記やブログは、生活する中で起きた出来事や感想を記録する為に書くのか? それとも、ある程度他人に読まれることを前提として書くのか?
文学として扱われている「土佐日記」や「アンネの日記」は、後年、多数の人々に読まれる事を想定してたのだろうか?
小学生の夏休みの絵日記等は後者のほうで、記録として書く場合と、読まれる事を前提として欠く場合は、当然文章が違ってくる。
このレビューもそうだけど、自分の中では、本やDVDの備忘録のつもりが、いつの間にか他人に読まれる事を意識して書いてる。
さて、この「モレスキン 人生を入れる61の使い方」(それにしても凄いタイトルだな)
紹介されているモレスキンの活用事例を提供してる人は、他人に見られる(見せる)ことを前提にしてるのかしら?
そういえば、このあいだ「スターウォーズ」Version購入。
どうやって使おうかな。