ビッグバン以前も 複数の宇宙も
2024/09/30 21:56
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:清高 - この投稿者のレビュー一覧を見る
1.内容
現代宇宙論においては、現在の宇宙だけではなく、ビッグバンが起こった時や、それ以前のこと(マイナス何乗なんて言葉が出てくる。思わず高等学校の数学の本を見た)、宇宙は銀河系のみならず、別の宇宙もあることが、科学的に証明されているという。
2.評価
(1)正直、物理学や数学の知識が多少は必要であり、いわゆる私学文系タイプには苦しいかもしれないが、そういう人にもイメージできる内容になっている。
(2)普通に、宇宙がどのようにでき、そしてそれが1つではないという話自体が面白かった。ビッグバン以前の宇宙についてインフレーション理論で説明できたり、宇宙はひとつではなく複数存在しているというのは筆者にとっては初耳であり、興味深かった。
(3)以上の通りであるから、5点。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:福原京だるま - この投稿者のレビュー一覧を見る
あたかも人間に都合がいいように物理定数が定まっていることを解消するためにマルチバース、超多数の様々な物理定数を持った宇宙が存在してたまたま生物が生まれるような宇宙に我々が存在していたという話は類書でもよく見るが本書ではマルチバースが存在するかどうかの理論的根拠、別の宇宙の観測方法まで考察されており面白かった。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なつめ - この投稿者のレビュー一覧を見る
現代宇宙論について、わかりやすく解説されていてよかったです。量子論に至るまで、興味深いことが多かったです。
かなり高度な内容
2023/07/28 20:16
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る
読んでいて、たくさんの初めて聞く言葉、用語が出てきて、本当に最新の物理学なんだなと思いました。で、なんとか読破し、理解しようとムキになったのが少し前のコロナ禍最中で。あれから……
投稿元:
レビューを見る
誰でも一度は考えたことがあるだろう。
宇宙の外側はどうなっているの?
宇宙が始まる前には何があったの?
こうした問いへの答えが、最新の理論を説明しながら、読者の前に提示されていく。実は、この2つの問いは、同じ答えに帰着しているという、驚くべき理論から導出される。
基本的な事柄を、丁寧に説明していく序段。
この平易さに心地よさを感じていると、中盤から難度があがり、頭の中にわだかまりのような曇りを残したまま、終盤のクライマックスにいく。
最終章は、謎の本質に迫る内容で、ぐいぐいと引き込まれていくが、かなりの素養がないと、この醍醐味を味わうことができないのでは、と思う。
人間の脳内活動だけで、どこまでも突き詰めていくことができる、その能力の不思議さも、本書のテーマの不思議さに匹敵すると、改めて感じさせられた。
投稿元:
レビューを見る
いま宇宙を研究している人たちの間で何が分かっていて、何が確からしいと思われていれ、何が分からないかを知ることができる。
スケールが超絶にでかい話ばかりなので、楽しい。宇宙、他にもあって、ぶつかるのか。
投稿元:
レビューを見る
面白かった
しかしとても難しかった
正直に言って本質的な理論の部分(公式等)は全くといって理解できなかった為
ふんわりとした表層だけを撫ぜた様な物だと思う
それでも現在考察されている宇宙の姿が朧げながら感じられ
たった長くても百年程度しか生きられないこの身で想像もし難い果てしない時間空間に触れられた様な気持ちになれる楽しい書籍だった
今後の宇宙論の発展を願わずにはいられません
投稿元:
レビューを見る
久々によく分からん内容だが、何だか面白いものを読みました。
こういうのはやっぱり定期的に読まないとダメですね、生きるリズムの一つとしての好奇心のバロメーターですし。
しかし、こういう世界に浸かっているのも想像してはいましたが、大変みたいですなぁ。結びが急に現実に引き戻された感じで、凡民が急に理解できる内容になってます。。。
投稿元:
レビューを見る
なぜ宇宙は存在するのか
・・・宇宙は「ユニバース」ではなく、「マルチバース」かもしれない・・・
本書は、宇宙に関する近年の理解を、一般の人向けに解説しています。一般の人向けと言えども、高校生の物理くらいは理解していないと、すぐに眠くなってしまうかもしれません。私も理系の人間ですが、表面的にはわかったような気になっていますが、人には説明できないです。
宇宙が何で構成されているのか、宇宙のはてはあるのか、その先には何があるのか・・・
個人的に印象深かったのは、
この広大な宇宙の中で、それこそ天文学的な確率の偶然で人類がうまれ、その人類が宇宙全体の謎を解こうとしている、という部分。
また、非常に大きな単位と小さな単位が混在する所も神秘的。広大な宇宙の謎を解くためには、微小な粒子・波・エネルギーを観測する必要があるんですね。
私にとって、この本の効用は3つ。
自分の悩み・ストレスが小さく感じられること、
周りの人々や自分の存在が貴重だと感じられること、
そして、頭がよくなったように錯覚すること
投稿元:
レビューを見る
オーディブルで一度聞いたが、途中ででてくる図表が気になり紙本を買った。
量子力学とマルチバース理論がわかった。真空のエネルギー、ダークマター、なども。これら最新理論をわかりやすく解説するのは骨の折れる仕事だったと思う。労作。
投稿元:
レビューを見る
ある程度の素養を持つ人(≒ブルーバックスの宇宙論の本を
読む人)に対し現代宇宙論をわかりやすく説明した本。大体
今までに目や耳にした説・内容であったが、その当時議論の
最前線であった説が、ほぼそうではないかと言っていい説に
なっていたりして、時の流れを実感することができた。
投稿元:
レビューを見る
面白い。
最新の宇宙論はどの辺まで来ているかって言うのを紹介していて非常に面白い。
今まで量子力学や宇宙論の本を読んだことのある方に適していると思う。
カバーしている範囲は広いがそれぞれ少し掘り下げて説明してあるので理解しやすい。
今までキワモノ扱いだと思っていたマルチバース論も理論の帰結として相当有力になっていると言うのも驚いた。
投稿元:
レビューを見る
宇宙論は好きなので何冊も読んでるけど、これは最近出た本だけあって最先端の話もあり、またとても丁寧に書いてくれていて、今までいまいち理解できてなかったこともよく理解できた。とても良書。
投稿元:
レビューを見る
新聞の広告で見て通販即買いで手に取った。
なるほど、最新の宇宙論ってそういうことが議論されているんだ。
数式は一切使用しないで最新の宇宙論を解説してくれている。最新の研究では、超弦理論をもとに「マルチバース」の存在を前提とした理論的な解決仮説が主流であること。
なるほど、たいしたものだ。
投稿元:
レビューを見る
展開する理論について行ってるとはまったく思わないが、無茶苦茶面白かった。この宇宙の始まりのところや、ダークマター、人間原理、マルチバースなど、変な表現だけど、解らんなりに腑に落ちた(^^)。ああ、宇宙論もここまで来てるんだ、との感慨深い本です。作者の筆力に感謝。