kenpi20の灰色マインドマップ日記

都内で暮らす会社員のライフログ、現状把握、自己分析

日記12/1-12/6 文学フリマ東京39出店、資格勉強したい 等

2024.12.1日
文学フリマ。当サークルでの出店は4回目。
 朝からあまり気分は優れないが、とにかく行って設営。
 僕の新刊は22冊売れた。想定どおりかな。ネット販売に回す在庫もできて良かった。

・今回から会場がビックサイトに。サークル数も多く、その時点で下調べしたりブラブラ見て回る気が失せてしまう。
 結局顔見知りのところに挨拶するだけになってしまった。色んな気力が弱まっているな……。
 自分のうつが進行していることに気付く。

・座って店番しているだけでも疲れてしまって、相方さんにあまり優しい対応が出来なかったかも。今後の創作の予定についても言葉を濁してしまったし。申し訳ない。

・夜は飯田橋まで行きガパオライスとトムヤムラーメンを食べる。美味しかったです。


2024.12.2月
文学フリマで買った佐藤友哉先生『「遺書」事件』読了。面白かった。

・眠い眠い眠い。勉強する気が起きない。
今やるべきことは「昇任試験の勉強」「セキスペの勉強」
「小説を書く」があるけど、どれもやる気が起きない。
このまま何もせず堕落した苦しい人生を送るのかな。

・寝る前の絵本ライトを買った。娘が「綺麗だねー」と喜んでいた。
 2歳娘の笑顔だけが生きがい。彼女はいつも笑顔だけど、生きるのが楽しいのだろうか。
 思うに、本来的に人間は生きる気力に満ち溢れた存在なのだ。しかし一部の人間が、家庭や社会の影響で病んでいく、ということなのだろう。
 娘の人生が幸の多いものであるよう切に願う。


2024.12.3火

・やはりやる気が出ない。ガス欠という感じ。どうすれば元気が出るのだろう。

文学フリマで出した本について、noteで感想を書いて下さった方を発見。本当にありがたいことです。

文学フリマで買った本をどんどん読んで感想を書くか。喜んでもらえるしそれが良い。

 

2024.12.4水

異動希望を出していた部署から、書類選考通過(面接の案内)が来た!
久しぶりにいいニュース。
書類選考を通過できたのは、応用情報を取得したからだろう。苦労して取ってよかった。
やはり、やりたいことの資格をとる努力は間違っていない様子。
面接が通るかは分からないけど、「努力すると何かしらリターンがあるかも」という前向きな気持ちになれた。

「10年後20年後の長い目で見たとき、
 たとえ直近の試験に受からなくても、今努力することにメリットはあるはず
(=10年後20年後に今より力が付いており生きやすくなるはず)」

という考えを推していきたい。

・昨日はやや早めに寝れてよかった。やはり寝不足はよくない。
 寝不足対策として、夜だらだらせずに10時半には寝るように徹底しよう。
 皿洗いの後は半ば自動的にPCの電源を入れ、何かしら作業を進めよう。
 ※やることがなければ文章でも書けばいい。


2024.12.5木

・日々のタスク(todoリスト)をまたこなそう、という気持ちになれてきた。
 異動希望の書類選考が通ったこともあり、「(今すぐは無理でも)10年後20年後のために努力してみよう(そうすれば将来が良くなるかも)」という考えを持てるようになったからだろう。
 それで暗記カードの復習などを再開した。

・情報支援士合格教本(分厚く細かいタイプのテキスト)を電子書籍で買った。
 過去問を解いても難しすぎて歯が立たなかったけど、この本を使って勉強しながら進めていこう。

・職場の防災訓練。消火器とAED。こういう訓練が大事なんだよな、と素直に思えるようになってきた。

・日々の楽しみとして漫画アプリで色々と読んでいる。『ひゃくえむ。』が面白かったのだが、突然「10年後」となった後はちょっと今までのキャラと合ってない感じがした。

・『菜食主義者』を読み進めている。


2024.12.6金
・疲れた。まだ仕事中で、資格の勉強などもしたいが疲れてしまった。昼寝したい
・奥さんが簿記3級に受かったとのこと。おめでたい。
・最近また娘(2歳)の情緒が成長したなと思うことが増えた。娘の行い(ダンスなど)を見て笑っていると「笑わないで!」と怒られたりする。嘲笑という概念を知っていて、つまり自己のプライドを既にある程度持っているということになる。すごい成長だ。

 

 

  翻译: