今年も、8月上旬お盆前の夏休みは
かぶすけ(スーパーカブ110)で
夏季単独ツーリングに行ってきました
(^_^)
3年前は、福島~新潟~長野と走りまして
2年前は、東海道往復でお伊勢参り
昨年は、長野~金沢~滋賀~岐阜と
巡ってきました。
さて、今年は。。。
とりあえず、再び
東北を目指したいと思います
出発は、8月9日(火)からで
2泊3日の行程です。
前日から接近していた
台風5号はやや東へそれまして
やや風は強いもののなんとか
雨は降られずにすみました
そうなれば。。。
暑さ対策のほうが心配ですね
(^_^;)
かぶすけ(スーパーカブ110)のほうは
こちらの心配も必要かな。。。
今回、あまり山の中へ入ることは
少ないと思うのですが
あれば安心といったところ
荷物。。。これだけです。(笑)
まだ、テント持参のレベルには
達してはいないものの
身軽な旅については
ちょっとだけ慣れてきました
0:30 東京都八王子市小比企町
(地図)
今年もここからスタートです
補助ライトの通称『ウォーリー』も
相変わらず絶好調で
特にテンションが上がる
“深夜出発”のツーリングにも
ホントに心強くて安心です
はぁ~
今年もこの日がやって来たのだ
(´▽`)
フロントボックスは畳んだままで
上にカッパを載せています。
一番後ろのアイリスボックスは
現段階ではほぼ空っぽで
ある程度お土産を積載でき、
着替えや洗面道具、
各種充電器などをリュックサックに入れて
補助シートに載せています。
サイドバッグには、修理工具など。。。
購入したばかりの『あいぽん』も
ホルダ装着でナビ君に変身
5年前に980円で購入した
今でもかろうじて白い腕時計は
相変わらず1分の誤差も無く
防水&ソーラー機能を発揮して
くれています 大当たりの一品(笑)
出発時の総走行距離は
23350.3キロです。
1:03 東京都八王子市中野上町
(地図)
やはり、暗いうちに出発するのは
テンションが上がります
横浜銀蠅か氣志團でも流そうか。。。
(≧▽≦)
1:30 東京都福生市福生
(地図)
横田米軍基地の前にある
タイ料理屋さんカオマンガイ
まだ出発したばかりなのに。。。
寄り道しすぎかな?(笑)
(^_^;)
1:53 埼玉県入間市二本木
(地図)
走り慣れた国道16号線を
北上していきます。
2:42 埼玉県上尾市原市
(地図)
ここで、国道16号線から
さいたま市と春日部市を
ショートカットするために
県道3号に入って
茨城県古河市を目指します
3:19 埼玉県久喜市高柳
(地図)
国道125号線を東へ向かえば。。。
3:24 茨城県古河市中田
(地図)
旧国道4号線で茨城県入り
そして、古河市内を東進して。。。
東北方面への大動脈
『新4号国道』へ入ります
このバイパスは。。。
かぶすけ(スーパーカブ110)に
とっては
まさに“高速道路”そのもの
びゅんびゅん飛ばしていきます
(`▽´)/
3:48 栃木県小山市東野田
(地図)
“高速道路”ですからね(笑)
オレの車にや~だれ~も乗れぬ
命がけ~の~レース
オレの車にや~だれ~も勝てぬ
すごいスピードを~だ~す~
by 王様
4:17 栃木県下野市薬師寺
『道の駅しもつけ』
(地図)
3年前。。。
会津若松へ向かう途中に
ここで休憩したときには
午前10時15分。。。
カシスのジェラートが美味しかったなぁ。。。
まだ夜も明けきらない
この時間。。。
空は綺麗だけれど。。。
お店は開いていないのだ
(^_^;)
かぶすけ(スーパーカブ110)に
ミネラルウォーターでも
飲ませてあげたら再出発です
『道の駅しもつけ』に昇る朝陽。。。
5:47 栃木県さくら市卯の里
(地図)
栃木県も広いですねー
だんだん暑くなってきました
(^_^;)
6:26 栃木県那須塩原市二区町
(地図)
さぁ いよいよ
もうあとひと息で。。。
7:19 福島県西白河郡西郷村
(地図)
福島県入り
そして。。。白河
(≧▽≦)
そう “朝ごはん”を
ここで食べるために
午前0時過ぎに八王子を
出てきたのだぁ
午前7時30分
“朝食”に立ち寄ったのは
こちら。。。
手打 手綱です。
@福島県白河市萱根北街道端3
(地図)
国道4号線に面していて
少し奥まったところにあります。
なによりこのお店は
火曜~土曜日は
朝7時から営業しているのです
お店は若いご主人と
助手のお兄さん二人で
切り盛りしています。
白河、喜多方、佐野といった
平打ち縮れ麺のらーめんが
大好きなきよすけ。。。
さて、今月の1杯目。。。
え、1杯目 (^_^;)
まぁ、いいか
今年の74杯目となる
今日の注文は・・・
手打ちチャーシューメン
850円
スープは、あっさりすっきりとした
澄んだ醤油味です。
くるくるっとした旨味と
程よい醤油加減が
朝ラーメンによく似合います
麺は、ぴろぴろぴろ~っとした
平打ち中太縮れ麺です。
かなり薄めの部類に入る
繊細な口当たりで
しっかりとしたところを残しつつも
縁の部分はワンタンの皮のように
とぅるんとしたなめらかさを
併せ持ちます。
具は、たっぷりの刻みネギ、
太めのメンマ、ナルト、
そしてプリッとした
三枚バラ肉チャーシューです。
チャーシューが美味しい
完食後に、お店のお二人と
カブの旅についてお話を
助手のお兄さんは、今朝
中央線沿線から車で出勤
したそうで。。。(笑)
どこかで
きよすけと併走していたかも
しれませんね
(^_^;)
さて、再び走り始めて。。。
8:19 福島県白河市小田川
(地図)
8:24 福島県白河市小田川
(地図)
9:56 福島県二本松市長命
(地図)
たぶん。。。磐梯山ですよね
10:13 福島県二本松市浅川
(地図)
二本松市内から国道4号線を
東へ入って県道62号線を行きます。
10:20 福島県二本松市下長折藤
(地図)
国道6号線は、昨年通行規制が
解除になったんですね。
次回、東北に来るときは
いわきから太平洋沿いを
北上してみたい。。。
11:00 福島県伊達市霊山町山戸田土関
(地図)
12:13 宮城県亘理郡山元町坂元
(地図)
12:30 宮城県亘理郡山元町山寺山下
『総合衣料森屋』
(地図)
一旦ここで、友人に頼まれて
ある方を訪ねていくことにします。
こちら森屋さんのご主人
森さんにお昼をごちそうになってから
伺った場所は。。。
山元町内を南北に走る
陸前浜街道と
青々とした田んぼの間にある。。。
13:35 宮城県亘理郡山元町
『ふじ幼稚園』
(地図)
ここ、山元町も
2011年3月11日の東日本大震災で
津波の被害があり
大変多くの方が亡くなっています。
ふじ幼稚園も、元々は陸前浜街道よりも
もっと海側に建っていて被害に遭い
ユニセフや各国各地の
ロータリークラブ等の支援により
現在の場所に再建されました。
森さんは、その窓口となった方で
当時の状況をいろいろと説明して
いただきました。
無垢の木材をふんだんに使用した
機能的ながらもぬくもりを感じられる
建物ですね。
パイプ椅子なども
卒園式、入園式には
欠かせない備品です。
本当に有り難かったと
先生も仰っていました。
お話を伺ったあとに車で
津波被害に遭った場所を
案内していただきました。。。
県道38号線を走ります。
もう5年。。。ではなく
まだ5年しか経っていない。
そういう感じです。
『この道路の両側も
建物が建っていたんですよ』
言葉を失いました。。。
14:03 宮城県亘理郡山元町
『町立中浜小学校跡地』
(地図)
当時、児童や教職員
周辺から避難してきた方々
90人がいましたが
全員、屋根の上に上って
助かったとのこと。
だから、壊さずに残そうという
動きもあるそうです。
学校の前には
慰霊碑が建てられていました。
屋根のひさしの下に
青い看板が見えます。
全員が助かった場所。。。ということで
なんとか撮影をすることが
できましたが
直前に伺った
旧ふじ幼稚園では
どうしてもシャッターが押せませんでした。。。
行けども行けども。。。
ここは街だったのです。
今も、復興工事のダンプカーや
がれきの山が
そこかしこに見えます。
森さん。。。
案内していただくのも
きっと辛かっただろうと思います。
本当にどうもありがとうございました。
お礼を申し上げてから
再びかぶすけ(スーパーカブ110)で
少し北を目指すことにします。
16:04 宮城県名取市下増田南原
『仙台国際空港』
(地図)
ここ、仙台国際空港も
滑走路に津波が流れ込む
映像がまだ記憶に新しい場所です。
今日は、太平洋東沖を通過する
台風の影響で南風が吹いていますので
RW(ランウェイ)27
海側から航空機が着陸してきます。
(地図)
ちょうど夕方で着陸してくる
航空機も続いていました。
(^_^)
16:39 宮城県仙台市若林区
(地図)
仙台に入ったところで
夕方かぁ。。。
どうしようかな?
仙台に宿泊するつもりは
まったくないのだけれど
あっ、そうだ
あそこだけでも行っておきたい
(≧▽≦)
途中で。。。かっこいい
ジムニーと遭遇
この形もあと1~2年かなぁ。。。
フルモデルチェンジ近しの噂も
へんに流線型とかには
絶対して欲しくない
ジムニーのデザインは
ジムニーが好きな人に
やってもらいたいわ。。。
(^_^;)
17:50 宮城県宮城郡松島町
『県立自然公園松島』
(地図)
『日本三景』っていうくらいですからね
是非、見ておかないと
『五大堂』は、午後6時までなので
やや早足で。。。(笑)
(^_^;)
外国人の方が多いですね
っていうか日本人が
きよすけだけだった。。。
(^_^;)
美しい日本の風景。。。
しかと目に収めました
18:51 宮城県東松島市大塩三ツ谷
(地図)
ここで。。。アクシデント発生(笑)
『あいぽん』のYahoo!スマホナビは
かぶすけ(スーパーカブ110)が
高速道路を通らないように
無料経路を探索しているのですが
“無料の自動車専用道路”を
案内してくれちゃっていて(笑)
本来の目的地かなり方角の違う
ルートを選択したことに気づき
“自力”で方向修正
傷は浅かったものの
思わず夕焼けを仰いで
しばし呆然。。。
こりゃ今夜はお風呂を
諦めないとだな
(^_^;)
でも、まぁ。。。
きれいだからゆるすか。。(笑)
(^_^)
19:48 宮城県大崎市古川北町
(地図)
今日は朝からずっと
左目がごろごろ痛くて
涙が出て止まらなかったのですが。。。
福島県に入るまでに
どうやら、まぶたの中に
小さな虫を飼っていたらしい(笑)
てっきり花粉かと思っていたけど
取れたらスッキリしてびっくり。。。
(^_^;)
20:09 宮城県大崎市古川小野中蝦沢
(地図)
なんとか国道4号線に
戻ることができましたが
天下の国道も
このあたりの夜は
“真っ暗”です
20:59 岩手県一関市真柴武奈沢
(地図)
いよいよ、岩手県入り
(≧▽≦)
22:44 岩手県花巻市山の神
(地図)
そして。。。本日の目的地
岩手県花巻市に入りました
23:10 岩手県花巻市下似内第17地割91
『快活CLUB花巻店』
(地図)
本日はここで休憩(宿泊)です
スマホナビのアクシデントが無ければ
市内のスーパー銭湯でひとっ風呂
浴びてから来たのですが。。。(笑)
(^_^;)
カブツーリングのエキスパート
雨ガエルさんご夫妻も時々ご利用
されているみたいですが
24時間いつでもOKですし
ホテルみたいにチェックインや
チェックアウトの時間を気にせず
フルフラットの個室もあって
扉に鍵は掛からないので
貴重品の管理と
どこでも寝られる得意技が
できれば便利なことこの上なし
数は少ないものの
シャワーを浴びられる店舗もあるようです。
到着時の総走行距離は
23938.6キロ
ということで
本日の走行距離は
588.3キロでした。
明日は。。。
あこがれの花巻市内を
すこし見てから
出発したいと思います
(≧▽≦)
かぶすけ(スーパーカブ110)で
夏季単独ツーリングに行ってきました
(^_^)
3年前は、福島~新潟~長野と走りまして
2年前は、東海道往復でお伊勢参り
昨年は、長野~金沢~滋賀~岐阜と
巡ってきました。
さて、今年は。。。
とりあえず、再び
東北を目指したいと思います
出発は、8月9日(火)からで
2泊3日の行程です。
前日から接近していた
台風5号はやや東へそれまして
やや風は強いもののなんとか
雨は降られずにすみました
そうなれば。。。
暑さ対策のほうが心配ですね
(^_^;)
かぶすけ(スーパーカブ110)のほうは
こちらの心配も必要かな。。。
今回、あまり山の中へ入ることは
少ないと思うのですが
あれば安心といったところ
荷物。。。これだけです。(笑)
まだ、テント持参のレベルには
達してはいないものの
身軽な旅については
ちょっとだけ慣れてきました
0:30 東京都八王子市小比企町
(地図)
今年もここからスタートです
補助ライトの通称『ウォーリー』も
相変わらず絶好調で
特にテンションが上がる
“深夜出発”のツーリングにも
ホントに心強くて安心です
はぁ~
今年もこの日がやって来たのだ
(´▽`)
フロントボックスは畳んだままで
上にカッパを載せています。
一番後ろのアイリスボックスは
現段階ではほぼ空っぽで
ある程度お土産を積載でき、
着替えや洗面道具、
各種充電器などをリュックサックに入れて
補助シートに載せています。
サイドバッグには、修理工具など。。。
購入したばかりの『あいぽん』も
ホルダ装着でナビ君に変身
5年前に980円で購入した
今でもかろうじて白い腕時計は
相変わらず1分の誤差も無く
防水&ソーラー機能を発揮して
くれています 大当たりの一品(笑)
出発時の総走行距離は
23350.3キロです。
1:03 東京都八王子市中野上町
(地図)
やはり、暗いうちに出発するのは
テンションが上がります
横浜銀蠅か氣志團でも流そうか。。。
(≧▽≦)
1:30 東京都福生市福生
(地図)
横田米軍基地の前にある
タイ料理屋さんカオマンガイ
まだ出発したばかりなのに。。。
寄り道しすぎかな?(笑)
(^_^;)
1:53 埼玉県入間市二本木
(地図)
走り慣れた国道16号線を
北上していきます。
2:42 埼玉県上尾市原市
(地図)
ここで、国道16号線から
さいたま市と春日部市を
ショートカットするために
県道3号に入って
茨城県古河市を目指します
3:19 埼玉県久喜市高柳
(地図)
国道125号線を東へ向かえば。。。
3:24 茨城県古河市中田
(地図)
旧国道4号線で茨城県入り
そして、古河市内を東進して。。。
東北方面への大動脈
『新4号国道』へ入ります
このバイパスは。。。
かぶすけ(スーパーカブ110)に
とっては
まさに“高速道路”そのもの
びゅんびゅん飛ばしていきます
(`▽´)/
3:48 栃木県小山市東野田
(地図)
“高速道路”ですからね(笑)
オレの車にや~だれ~も乗れぬ
命がけ~の~レース
オレの車にや~だれ~も勝てぬ
すごいスピードを~だ~す~
by 王様
4:17 栃木県下野市薬師寺
『道の駅しもつけ』
(地図)
3年前。。。
会津若松へ向かう途中に
ここで休憩したときには
午前10時15分。。。
カシスのジェラートが美味しかったなぁ。。。
まだ夜も明けきらない
この時間。。。
空は綺麗だけれど。。。
お店は開いていないのだ
(^_^;)
かぶすけ(スーパーカブ110)に
ミネラルウォーターでも
飲ませてあげたら再出発です
『道の駅しもつけ』に昇る朝陽。。。
5:47 栃木県さくら市卯の里
(地図)
栃木県も広いですねー
だんだん暑くなってきました
(^_^;)
6:26 栃木県那須塩原市二区町
(地図)
さぁ いよいよ
もうあとひと息で。。。
7:19 福島県西白河郡西郷村
(地図)
福島県入り
そして。。。白河
(≧▽≦)
そう “朝ごはん”を
ここで食べるために
午前0時過ぎに八王子を
出てきたのだぁ
午前7時30分
“朝食”に立ち寄ったのは
こちら。。。
手打 手綱です。
@福島県白河市萱根北街道端3
(地図)
国道4号線に面していて
少し奥まったところにあります。
なによりこのお店は
火曜~土曜日は
朝7時から営業しているのです
お店は若いご主人と
助手のお兄さん二人で
切り盛りしています。
白河、喜多方、佐野といった
平打ち縮れ麺のらーめんが
大好きなきよすけ。。。
さて、今月の1杯目。。。
え、1杯目 (^_^;)
まぁ、いいか
今年の74杯目となる
今日の注文は・・・
手打ちチャーシューメン
850円
スープは、あっさりすっきりとした
澄んだ醤油味です。
くるくるっとした旨味と
程よい醤油加減が
朝ラーメンによく似合います
麺は、ぴろぴろぴろ~っとした
平打ち中太縮れ麺です。
かなり薄めの部類に入る
繊細な口当たりで
しっかりとしたところを残しつつも
縁の部分はワンタンの皮のように
とぅるんとしたなめらかさを
併せ持ちます。
具は、たっぷりの刻みネギ、
太めのメンマ、ナルト、
そしてプリッとした
三枚バラ肉チャーシューです。
チャーシューが美味しい
完食後に、お店のお二人と
カブの旅についてお話を
助手のお兄さんは、今朝
中央線沿線から車で出勤
したそうで。。。(笑)
どこかで
きよすけと併走していたかも
しれませんね
(^_^;)
さて、再び走り始めて。。。
8:19 福島県白河市小田川
(地図)
8:24 福島県白河市小田川
(地図)
9:56 福島県二本松市長命
(地図)
たぶん。。。磐梯山ですよね
10:13 福島県二本松市浅川
(地図)
二本松市内から国道4号線を
東へ入って県道62号線を行きます。
10:20 福島県二本松市下長折藤
(地図)
国道6号線は、昨年通行規制が
解除になったんですね。
次回、東北に来るときは
いわきから太平洋沿いを
北上してみたい。。。
11:00 福島県伊達市霊山町山戸田土関
(地図)
12:13 宮城県亘理郡山元町坂元
(地図)
12:30 宮城県亘理郡山元町山寺山下
『総合衣料森屋』
(地図)
一旦ここで、友人に頼まれて
ある方を訪ねていくことにします。
こちら森屋さんのご主人
森さんにお昼をごちそうになってから
伺った場所は。。。
山元町内を南北に走る
陸前浜街道と
青々とした田んぼの間にある。。。
13:35 宮城県亘理郡山元町
『ふじ幼稚園』
(地図)
ここ、山元町も
2011年3月11日の東日本大震災で
津波の被害があり
大変多くの方が亡くなっています。
ふじ幼稚園も、元々は陸前浜街道よりも
もっと海側に建っていて被害に遭い
ユニセフや各国各地の
ロータリークラブ等の支援により
現在の場所に再建されました。
森さんは、その窓口となった方で
当時の状況をいろいろと説明して
いただきました。
無垢の木材をふんだんに使用した
機能的ながらもぬくもりを感じられる
建物ですね。
パイプ椅子なども
卒園式、入園式には
欠かせない備品です。
本当に有り難かったと
先生も仰っていました。
お話を伺ったあとに車で
津波被害に遭った場所を
案内していただきました。。。
県道38号線を走ります。
もう5年。。。ではなく
まだ5年しか経っていない。
そういう感じです。
『この道路の両側も
建物が建っていたんですよ』
言葉を失いました。。。
14:03 宮城県亘理郡山元町
『町立中浜小学校跡地』
(地図)
当時、児童や教職員
周辺から避難してきた方々
90人がいましたが
全員、屋根の上に上って
助かったとのこと。
だから、壊さずに残そうという
動きもあるそうです。
学校の前には
慰霊碑が建てられていました。
屋根のひさしの下に
青い看板が見えます。
全員が助かった場所。。。ということで
なんとか撮影をすることが
できましたが
直前に伺った
旧ふじ幼稚園では
どうしてもシャッターが押せませんでした。。。
行けども行けども。。。
ここは街だったのです。
今も、復興工事のダンプカーや
がれきの山が
そこかしこに見えます。
森さん。。。
案内していただくのも
きっと辛かっただろうと思います。
本当にどうもありがとうございました。
お礼を申し上げてから
再びかぶすけ(スーパーカブ110)で
少し北を目指すことにします。
16:04 宮城県名取市下増田南原
『仙台国際空港』
(地図)
ここ、仙台国際空港も
滑走路に津波が流れ込む
映像がまだ記憶に新しい場所です。
今日は、太平洋東沖を通過する
台風の影響で南風が吹いていますので
RW(ランウェイ)27
海側から航空機が着陸してきます。
(地図)
ちょうど夕方で着陸してくる
航空機も続いていました。
(^_^)
16:39 宮城県仙台市若林区
(地図)
仙台に入ったところで
夕方かぁ。。。
どうしようかな?
仙台に宿泊するつもりは
まったくないのだけれど
あっ、そうだ
あそこだけでも行っておきたい
(≧▽≦)
途中で。。。かっこいい
ジムニーと遭遇
この形もあと1~2年かなぁ。。。
フルモデルチェンジ近しの噂も
へんに流線型とかには
絶対して欲しくない
ジムニーのデザインは
ジムニーが好きな人に
やってもらいたいわ。。。
(^_^;)
17:50 宮城県宮城郡松島町
『県立自然公園松島』
(地図)
『日本三景』っていうくらいですからね
是非、見ておかないと
『五大堂』は、午後6時までなので
やや早足で。。。(笑)
(^_^;)
外国人の方が多いですね
っていうか日本人が
きよすけだけだった。。。
(^_^;)
美しい日本の風景。。。
しかと目に収めました
18:51 宮城県東松島市大塩三ツ谷
(地図)
ここで。。。アクシデント発生(笑)
『あいぽん』のYahoo!スマホナビは
かぶすけ(スーパーカブ110)が
高速道路を通らないように
無料経路を探索しているのですが
“無料の自動車専用道路”を
案内してくれちゃっていて(笑)
本来の目的地かなり方角の違う
ルートを選択したことに気づき
“自力”で方向修正
傷は浅かったものの
思わず夕焼けを仰いで
しばし呆然。。。
こりゃ今夜はお風呂を
諦めないとだな
(^_^;)
でも、まぁ。。。
きれいだからゆるすか。。(笑)
(^_^)
19:48 宮城県大崎市古川北町
(地図)
今日は朝からずっと
左目がごろごろ痛くて
涙が出て止まらなかったのですが。。。
福島県に入るまでに
どうやら、まぶたの中に
小さな虫を飼っていたらしい(笑)
てっきり花粉かと思っていたけど
取れたらスッキリしてびっくり。。。
(^_^;)
20:09 宮城県大崎市古川小野中蝦沢
(地図)
なんとか国道4号線に
戻ることができましたが
天下の国道も
このあたりの夜は
“真っ暗”です
20:59 岩手県一関市真柴武奈沢
(地図)
いよいよ、岩手県入り
(≧▽≦)
22:44 岩手県花巻市山の神
(地図)
そして。。。本日の目的地
岩手県花巻市に入りました
23:10 岩手県花巻市下似内第17地割91
『快活CLUB花巻店』
(地図)
本日はここで休憩(宿泊)です
スマホナビのアクシデントが無ければ
市内のスーパー銭湯でひとっ風呂
浴びてから来たのですが。。。(笑)
(^_^;)
カブツーリングのエキスパート
雨ガエルさんご夫妻も時々ご利用
されているみたいですが
24時間いつでもOKですし
ホテルみたいにチェックインや
チェックアウトの時間を気にせず
フルフラットの個室もあって
扉に鍵は掛からないので
貴重品の管理と
どこでも寝られる得意技が
できれば便利なことこの上なし
数は少ないものの
シャワーを浴びられる店舗もあるようです。
到着時の総走行距離は
23938.6キロ
ということで
本日の走行距離は
588.3キロでした。
明日は。。。
あこがれの花巻市内を
すこし見てから
出発したいと思います
(≧▽≦)