唐突な気まぐれでこのブログも更新。目次作ったり、検索エンジンで上位になりやすいスタイルで記事を書いたりということばかりでは疲れてしまうので、たまにこういう思い付きのままの散文もいいかもしれないと思いつらつらと。
Movable Typeもなく黎明期、ライブドアブログのような個人向けブログサービスもまだなかった時代、XOOPSという日本発のCMSを使って音楽レーベルのサイトを作ったり、当たったものもあれば、そのまま消えていったものもあるブログを作ったりというのが15年ぐらい前の話だろうか。
この頃、個人コンテンツで収入を得る方法というと、グーグルアドセンスとアマゾンアフィリエイト、そして本業への誘導。その他のアフィリエイトプロバイダーもあるにはあったがまだ黎明期だったような気がする。当時は今みたいなSEO的なことはどうも小賢しいような時期でもあり、アフィリエイト専門でやっているブログは怪しいものと決まっていたようにも思われた。
今はやっていないけど、今ほどの手間をかけることのない思いつくまま書いていたがアクセスが簡単に集まったブログは・・・英語学習、語学学習のブログ。
今でいえばライザップのようなティーチングではなくコーチングがコンセプトの英語学校や、2ちゃんねるなどで話題となった語学学習の最短メソッドの検証と同じ成果を自力でやるためのマニュアル記事や、市販の英語テキストの評価、それらのテキストを効率よく成果につなげる方法、英語学習を効率化するツール類の紹介などの記事が特にアクセスが集まった。
今のようなSEO、見やすい記事、毎日更新云々、手間をかけることなく、単純にアマゾンアフィリエイトを貼っていれば、それなりのアフィリエイト収入があったように思う。
フィリピンに来てから数年間やっている徹底解剖ブログは、始めた当初はフィリピンブログはあるにはあったものの敵無しといった状態で、とにかくアクセスが集まり、広告は一切貼っていないが、マニラでのガイド依頼はほぼすべて徹底解剖ブログで毎日ガイドが埋まっている期間も長く、現在は気分でお客さんを選び断っている数のほうが多いかもしれないけどいいお客さんに恵まれ、常連さんもかなりいる状態。
いまだにそれなりのアクセスが集まっているとはいえ、散文形式で続けていると、グーグルの検索アルゴリズムの変更のたびに記事更新の手間に対して報われていると感じられるようなアクセスを得るというのは難しくなっていく一方だと感じている。
ブログが日記であってもよかった時代は終わったわけですね。
でも何事も時代に合わせて適応していくのが大切であって、じっとしていてもしょうがないので、楽園マニラブログを立ち上げて、グーグルに好かれるマニラ情報サイトってどんなものだろうと模索しながら、しこしこ記事を上げていってます。
そんなことをしていて思うのが、個人コンテンツで稼げる、手間に対して報われる、というのは過去のものかなと感じてみたり、いやそうではない、正しい努力が積み上げられてないだけだと思ってみたりといったこと。
人気ユーチューバーも現れ、ブログよりユーチューブかと思いつつ、ブログの記事を現代のスタイルで書く手間すらも気まぐれという自分にとって動画編集はなどと思い続けて数年。
ブログ記事も相当手間がかかる時代になったので、動画編集も同じことかと心を改めて、ただいまユーチューブチャンネルを作るための環境を整えてます。だいたいユーチューバー的コンテンツの作法というのはわかってきて、それの実装の方法も見えてきたので、そのうちそちらのほうも見える形にはしていきます。
ずっと楽園マニラブログで起承転結とか小見出しでまとめるみたいな狙った記事書きばっかりしていると、こういう散文記事が気持ち悪いのですが、敢えてまとめずそのまま投稿です。
新しいブログ立ち上げていろいろ模索したり、ユーチューブチャンネルをこれからどう作っていくか考えながらの作業って楽しいものです。そのあたりの模索のあれこれもたまにこうして書いていくのもいいなと思ってます。
Movable Typeもなく黎明期、ライブドアブログのような個人向けブログサービスもまだなかった時代、XOOPSという日本発のCMSを使って音楽レーベルのサイトを作ったり、当たったものもあれば、そのまま消えていったものもあるブログを作ったりというのが15年ぐらい前の話だろうか。
この頃、個人コンテンツで収入を得る方法というと、グーグルアドセンスとアマゾンアフィリエイト、そして本業への誘導。その他のアフィリエイトプロバイダーもあるにはあったがまだ黎明期だったような気がする。当時は今みたいなSEO的なことはどうも小賢しいような時期でもあり、アフィリエイト専門でやっているブログは怪しいものと決まっていたようにも思われた。
今はやっていないけど、今ほどの手間をかけることのない思いつくまま書いていたがアクセスが簡単に集まったブログは・・・英語学習、語学学習のブログ。
今でいえばライザップのようなティーチングではなくコーチングがコンセプトの英語学校や、2ちゃんねるなどで話題となった語学学習の最短メソッドの検証と同じ成果を自力でやるためのマニュアル記事や、市販の英語テキストの評価、それらのテキストを効率よく成果につなげる方法、英語学習を効率化するツール類の紹介などの記事が特にアクセスが集まった。
今のようなSEO、見やすい記事、毎日更新云々、手間をかけることなく、単純にアマゾンアフィリエイトを貼っていれば、それなりのアフィリエイト収入があったように思う。
フィリピンに来てから数年間やっている徹底解剖ブログは、始めた当初はフィリピンブログはあるにはあったものの敵無しといった状態で、とにかくアクセスが集まり、広告は一切貼っていないが、マニラでのガイド依頼はほぼすべて徹底解剖ブログで毎日ガイドが埋まっている期間も長く、現在は気分でお客さんを選び断っている数のほうが多いかもしれないけどいいお客さんに恵まれ、常連さんもかなりいる状態。
いまだにそれなりのアクセスが集まっているとはいえ、散文形式で続けていると、グーグルの検索アルゴリズムの変更のたびに記事更新の手間に対して報われていると感じられるようなアクセスを得るというのは難しくなっていく一方だと感じている。
ブログが日記であってもよかった時代は終わったわけですね。
でも何事も時代に合わせて適応していくのが大切であって、じっとしていてもしょうがないので、楽園マニラブログを立ち上げて、グーグルに好かれるマニラ情報サイトってどんなものだろうと模索しながら、しこしこ記事を上げていってます。
そんなことをしていて思うのが、個人コンテンツで稼げる、手間に対して報われる、というのは過去のものかなと感じてみたり、いやそうではない、正しい努力が積み上げられてないだけだと思ってみたりといったこと。
人気ユーチューバーも現れ、ブログよりユーチューブかと思いつつ、ブログの記事を現代のスタイルで書く手間すらも気まぐれという自分にとって動画編集はなどと思い続けて数年。
ブログ記事も相当手間がかかる時代になったので、動画編集も同じことかと心を改めて、ただいまユーチューブチャンネルを作るための環境を整えてます。だいたいユーチューバー的コンテンツの作法というのはわかってきて、それの実装の方法も見えてきたので、そのうちそちらのほうも見える形にはしていきます。
ずっと楽園マニラブログで起承転結とか小見出しでまとめるみたいな狙った記事書きばっかりしていると、こういう散文記事が気持ち悪いのですが、敢えてまとめずそのまま投稿です。
新しいブログ立ち上げていろいろ模索したり、ユーチューブチャンネルをこれからどう作っていくか考えながらの作業って楽しいものです。そのあたりの模索のあれこれもたまにこうして書いていくのもいいなと思ってます。