読書の秋ってことで
この本
読むぞ!!
それはそうと
この著者Jeremy Silmanさんの英語ってわかりにくいんですよね
表現は大げさでわかりやすいけど
全部で658ページ
目標としては
1日1ページ以上
まぁ2年もあれば終わるかな
秋 終わってるじゃん
って思われるかもしれませんが
のんびりと
読んでいこうと思います
Tbilisi FIDE World Cup
終わりましたね
Aronianさんが優勝しました
おめでとうございます
面白かったのは
決勝でのオープニングですね
通常の対戦4ゲームとタイブレイク2ゲーム
決勝戦では全6ゲームが行われたわけですが
白Aronian 黒Ding の3ゲームは全てイングリッシュオープニングで
白Ding 黒Aronian の3ゲームは1.d4 Nf6 で始まっていますね
このレベルの人たちならオープニングに得手不得手は無いと思いますが
それでもこういった大舞台での1戦は
一番自信があるオープニングを選ぶと思います
って考えると
この2人にはこれらのオープニングに何かしら思い入れがあるのでは?
まぁこんな感じに
チェスの内容とは関係ないことを考えならが見ていました
それはそうと
名局賞はどうなったのでしょうか?
名局賞について探していますが見当たりません
閉会式の映像を確認してみようかな
でも1時間もあるからなぁ
ひたすらセレモニーを見るのは・・・
暇な時にでも見てみようかな
Tbilisi FIDE World Cup
決勝もやっぱりタイブレイクまで来ましたね
日本時間
今夜27日 20時スタート
どうせならサドンデスまで行ってもらいたいですが
1日でするから
サドンデスは遅くなるんですよね
前回2時ぐらいだったと思います
棋譜もあるし
映像だって後からでも見られるのだから
そんな無理しなくてもいいのにって思われるかもしれませんが
リアルタイムで見るたのしみってのがあります
でも今日で最後だから
見ます!!
Tbilisi FIDE World Cup
Aronian - Ding
この本の中に名局賞って言葉が出てきます
名局賞って英語で何と言うのだろう?と思って
チェス用語小辞典(英和)で調べました
このサイトを利用するときは
Ctrl + f
このように同時に押して
使ってページ内検索をすると便利です
それで出てきた言葉が
beauty prize、best game prize
これって大会の閉会式とかで表彰されるのかな?
ホームページで公表されるのかな?
閉会式ってネットでも中継されているけどほとんど見たことないし
終わった大会のホームページも見ないから
どうなんでしょうかね?
それとも大会として正式に表彰することななく
見ている人たちが勝手に自分はこのゲームがベストだったって言っているだけ?
どうなんだろう?
ちょっと調べてみようかな
わかる人がいたら教えてください
Tbilisi FIDE World Cup
ついに決勝戦です
Levon Aronian
Ding Liren
今の時点で2人は来年のキャンディデイトトーナメントへの出場資格を得ました
決勝は白黒入れ替えて4ゲーム23日~26日
その時点で同ポイントならタイブレイク27日です
日本時間の20時スタート
Aronian - Liren
楽しみですね
終了!!
自分なりの棋譜集の読み方は
①
実際に駒を使って並べながらじっくりと読みます
②
覚えるまで繰り返し並べます
③
パソコンでPGNファイルとArenaで覚えたかどうかの確認をして
④
ソフト解析
⑤
ソフト解析の間に
駒と盤を使って最後にもう1度並べてから
駒と盤を片付ける
これを毎日1ゲームづつします
だいたい20分から1時間ぐらいですね
明日から何を読もう
7月28日からプロバイダー・回線業者をSoftbank Airにしました
SoftBank Airのルーターが届いたけど・・・大丈夫?
その時に15.500ポイントのTポイントをもらいました
TポイントはYahoo!ショッピングで1ポイント1円でお買い物ができます
それで
以前から言っていた
外付けHDDと
木球50mm×4こ
iPhoneの充電用のケーブル
これらを買いました
木球50mmの値段は1こ442円で送料無料で
木球50mm×4こは健身球として買いました
これですね
この動画ように小指から指先側を通って親指側へ回すのは
この回転は右手でも左手でも簡単にできますが
逆回転は難しいです
ネットで他の人の記事を読むと逆の人もいるらしいですね
親指から指先側を通って小指側への回転の方が簡単な人が
何が違うのでしょうかね
右脳型とか左脳型みたいな違いでしょうかね
まぁよくわかりませんが
それで
自分の苦手な方の回転をさせながらチェスをしていると
気が付くと自分の得意な方の回転になっています
それと
自分の手が他の人の手よりも小さいと思っている人は45mmの球が良いかもしれませんが
動かしにくいのを動かすのがそれがまた良いかもしれませんが
指先を動かして
脳を活性化して
チェスで勝つぞ!!
Tbilisi FIDE World Cup
ベスト4が決まりました
今日18日は休みで
明日19日から第6ラウンド・準決勝が始まります
この大会は世界チャンピオンのMagnus Carlsenが出場するってことで
優勝するかどうかはわからなかったけど
ベスト4には当然入ってくるだろうと思っていました
それが第3ラウンドで敗退ってのは驚きましたね
Hikaru Nakamuraさんも第3ラウンドで敗退しました
Fabiano Caruanaさんも第3ラウンドで敗退
レーティングは過去の実績で現在の強さではないけど
予想外でした
でも
ベスト4は
よく世界のトップトーナメントで見かける人たちですね
Maxime Vachier-Lagrave
Levon Aronian
Wesley So
Ding Liren
個人的にはLevon Aronianさんに注目をしています
これと言った理由はありませんが
こんな感じで
第6ラウンドは
明日の19日・20日21日です
楽しみです
日本でチェスってやっぱりマイナーだと思いますが
それでもチェスをするのは
チェスをしている人は異文化に興味がある人が多いのではと思います
あっこれおもしろいなぁと思った動画や
英会話に役に立つと思った動画をまとめてみました
英会話・異文化交流を楽しもう
この動画リストの中でもこの動画のバナナの話は驚きましたね
まだまだ数は少ないですが
面白いと思ったらどんどんと追加していこうと思います
チャットなんかでも
これらの動画で言っていることをもとに
話をしてもいいと思いますね
それぞれの動画はそんなに長くないので
暇なときなどにでもどうぞ
Tbilisi FIDE World Cup
第3ラウンド1日目
面白かったですね
Carlsen, Magnus - Bu, Xiangzhi
やっぱりサクリファイスって見ていても気持ちがいいですね
それに世界チャンピオンのカールセンが負けたってのがすごいですね
カールセンはこれで後がなくなったので
2日目の今日勝たなければ
カールセンは敗退です
今日勝ったとしても
明日のタイブレイクでの決着になります
もう後がないチャンピオン
今夜どんな戦いをするのかが楽しみです
日本時間20時スタート
Bu, Xiangzhi - Carlsen, Magnus
楽しみです
飲み会や営業での会話で政治・宗教・スポーツの話題はダメだって昔から言われています
昔はスポーツではなくより限定的に野球の話題だったらしいですが
てな感じで
わかってはいたけど
つい言ってしまったんです
Chess.comでゲーム中に
アメリカ人から日本の文化が好きだと言われて
日本人の多くはアメリカの文化が好きだよって返信をしたんです
本当に軽い気持ちで
そうしたら
アメリカの文化って何?って返されました
焦りましたね
アメリカの文化って何????
とりあえず
ホットドックやチーズバーガーはアメリカですよね
それ以外って何があるだろうって考えて思いつかなかったんですが
でも
今アメリカと言えば一番話題性があるのはトランプ大統領でしょ
それで
ホットドックとチーズバーガーと そしてトランプ大統領
って書いてしまったんです
送信を押した瞬間に
あっ
トランプ大統領って熱狂的支持者と熱狂的な反トランプで
その人がどちだだろうと触れてはまずい話題だったと思ったら
案の定
大量のチャットが送られてきました
その人は反トランプの人でした
その人の文の最後に
オバマ前大統領がいたことも忘れないでって書いてあったので
オバマ大統領と言えば
アメリカ大統領で初めて広島に訪れたってことで
日本人は決してオバマ前大統領を忘れないよ
なぜなら
まで書いて
広島なんて話題は
原発って日本人とアメリカ人が決して折り合いをつけることができない話題だと思い
なぜなら以降の文を書くことをやめました
オバマさん支持者だから
もしかして原爆はやっぱりダメだよねって人だったかもしれないけど
チェスをしながら
語彙力が乏しいももが
絶対に触れてはいけない話題だと思いました
疲れました
食べ物の話ってのは無難ですね
それでも
食べ物の話で気をつけなければならないのは
ベジタリアンです
宗教的に肉はダメだって言う人はそうなんだで済むので問題はありません
動物愛護からのベジタリアンはやばいときがありますね
やばい動物愛護者との話題で
想定されるのはクジラでしょうかね
でもクジラのことを言われたら
今の日本人はクジラを食べたことがある人がほとんどいないのでよくわからないって言えば乗り切れると思いますが
逆に日本が好きだって人には
たこ焼きやお好み焼きの話は結構いいと思いますね
うどん・そば・ラーメンって麺類の話は無難ですね
写真が使えるチャットだと和菓子の受けがいいですね
草餅でヨモギが入っているって話をしたらヨモギを食べるってことに驚かれました
スポーツに関しては
国が違う人同士で
相手の国の有名選手を褒めるってことはいい話題だと思いますね
普段はその人に興味が無くても
自国の人が他国の人に褒められるってのは悪い気はしませんからね
まぁどんな話題でも相手の国のことを褒めるってのはいいと思います
政治家は褒めても褒めなくてもダメだけど
とっさに言われても
返せるだけの知識がもっと欲しいです
これもすべて太陽フレアのせいですね
Tbilisi FIDE World Cup
今日8日は第2ラウンドのタイブレイクが行われる日ですが
現時点で大番狂わせと言うか
とてもショックなことがりました
アナンドさんとカヤキンさんがもう2ラウンド敗退です
それで
キャンディデイトトーナメントへの出場が
カヤキンさんは前回のワールドチャンピオンシップの敗退者だから大丈夫ですが
アナンドさんはワールドグランプリに出場していないので
アナンドさんが特別推薦枠で推薦されなければ
キャンディデイトトーナメントに出場することができなくなりました
寂しいですね
現在
これを見ればわかるように
アナンドさんのレーティングは世界で9位ですが
今回の結果が最悪の場合
アナンドさんの現役を続けるモチベーションをへし折ってしまう恐れがあると思います
心配です
Tbilisi FIDE World Cup
第2ラウンド1日目
Anand - Kovalyov
Anandさん負けちゃいましたね
2日目は白黒交代して1ゲームですが
Anandさんは今日勝たなければ第2ラウンド敗退ってことになります
今日勝てば明日のタイブレイクで決着をつけます
後が無いAnandさんがどのような戦いをするのかが楽しみです
今夜日本時間20時スタート
Kovalyov - Anand
楽しみです
Tbilisi FIDE World Cup
第1ラウンドがやっと終わりました
番狂わせは
Pavel Eljanov(2734) - Aleksandr Lenderman(2565)
レーティング差は169で
Aleksandr Lenderman(2565)さんが勝ちました
タイブレイクはこの2人が最長でしたね
Baadur Jobava(2702) - Ivan Salgado López(2627)
タイブレイクを6戦して決着がつきました
Baadur Jobava(2702)が今日からの第2ラウンドに進みます
Karjakin, Sergey - Smirnov, Anton
タイブレイクの1ゲーム目ですが
25分+10秒のゲームですが
これがなんだか
パスポーンの進め方の教科書のような気がしました
第1ラウンドはこんな感じでした
そして
今日から3日間64人での第2ラウンド
Tbilisi FIDE World Cup
第2ラウンド
誰が勝ち残るでしょうかね
Chess World Cup 2017
第1ラウンド2日目が終わりました
1日目と2日目の合計ポイントで勝ち負けが決まります
1日目と2日目の2ゲームともドローだったり
1日目と2日目で1勝1敗の同ポイントの場合は
3日目のタイブレイクで勝敗を決めます
タイブレイクは
最初
25分+10秒
白黒交代で2ゲーム
これでも勝敗が決まらないときは
10分+10秒
白黒交代で2ゲーム
それでもまだ勝敗が決まらないときは
5分+3秒
白黒交代で2ゲーム
まだ勝敗が決まらないときは
白は5分
黒は4分
それでドローの場合は黒の勝ち
タイブレイクはこのように最大7ゲームで勝敗を決めます
前回のファイナルでのタイブレイクが何度も続いてすごかったですが
ゲームとゲームの間の休憩がよく覚えていませんが10分ほどでほとんど無いです
2日で勝ちぬいて3日目が休みだけど
3日目にタイブレイクを勝ち抜いた人は
次の日は休日が無く次のラウンドです
だから次のラウンドに響くように思います
Tbilisi FIDE World Cup
始まりましたね
第1ラウンドの1日目が終了しました
Chess24で見ていますが
解説のライブ配信が
大会ごとで違いますが
今回はLivestreamって動画配信サイトなんですよ
解説が見られなかった人は
広告ブロックの機能が邪魔をしている可能性が高いので
Livestream
このサイトを除外設定すれば見られると思います
それはそうと
どの程度英語での解説を理解しているかと言うと
1日目はほとんど聞き取れませんね
どの大会でもそうです
でも3日目ぐらいだと結構聞き取れます
解説よりも聞き取るのが難しいと思うのがインタビューですね
語彙力ってのも関係していると思いますが
何を言おうとしているのかがだいたい想像が付く解説と想定外の回答の違いかも
だから事前に言うことがわかっていれば
それなりに聞き取れると思いますが
でも何を言うのか事前にわからなくても
政治家の演説はわかりやすいですね
アメリカ大統領の演説は15歳でもわかるってのが目安になっているって聞いたことがあります
トランプ大統領の就任演説は
その中でも特に簡単だったらしいですね
ってことで今夜も英語のリスニング
lichessで何人かの人をブロックしています
ブロックした理由は
たいがいが3つのうちどれかの理由です
①勝敗が決まってからのしつこいドローオファー
②勝敗が決まっての放置
③早くしろとせかしてくる
その中でも①②がほとんどですね
でちょっと気になって
今までにどんな人をブロックし方を見返してみました
そうしたら
いくつものアカウントが凍結されていました
凍結されていない人も
もう長いことログインをしていない状態でした
やっぱりこういった人たちって
こうなんでしょうかね
まぁいなくなってくれてうれしいです
でも
その人たちに
もっと楽しく遊べばいいのにって思います
って言うと
その人たちは勝つことにしか興味が無いから
本人たちは楽しんでいるって反論をする人がいるかもしれませんが
それなら
楽しんでるのになぜいなくなるのでしょうかね
上辺だけではなく
本当に楽しめることに時間を使えばいいのに
理解できません
2017年09月
- 読書の秋(09/28)
- ワールドカップが終わりました(09/28)
- ワールドカップついに最終日(09/27)
- 名局賞・beauty prize・best game prize(09/24)
- ついにワールドカップ決勝(09/23)
- 終わった!!(09/21)
- 脳の活性化!!(09/20)
- ワールドカップ 準決勝 前日(09/18)
- 異文化交流を楽しもう!!(09/14)
- 今大会一番の見どころかも!!(09/10)
- 話題(09/09)
- とてもショックな結果です(09/08)
- このまま敗退か?どうなるAnandさん(09/07)
- 今日から第2ラウンド(09/06)
- ワールドカップのタイブレイクは過酷(09/05)
- リスニング(09/04)
- ブロックした人たちの末路(09/02)
| ホームへ |