きじしろ、ほっちゃん。眠い。
あたち
きょうはねむいのよ
おはなのしゃしんでも
みていってにゃん ZZZ
みていってにゃ
ほっちゃんも眠そうです。
では久しぶりのお花の写真を。
やっと追いついて最近の写真になってました!
(1月8日撮影)
寒波だった日、多分夜中から次の日の夕方まで
噴水のように水が噴き出していて、
バラが凍ってしまった。
シダの葉っぱも。
バラも心配だったけど夜中から次の日の夕方まで
噴き出していた水の水道代も心配である。(←まだ請求が来てない。)
因みにバラは無事でした。
(1月9日撮影)
お友達が寄せ植えを作ってくれました。
バスケットに入ってて可愛いな。
可愛い色のジュリアン。
ちょっと寒がりさんで、
天気の良い日外に出すと、葉っぱがしな〜っとなります。
でも家の中に入れるとシャキーンと戻ります(笑)
斑入りのワイヤープランツ?
茎が赤くておしゃれさん。
フリルのビオラも可愛いー^^
反対側も!
本当に寄せ植えお上手だな〜と^^
配色もいつも素敵なんです。
可愛い花籠、ずーっと
このままだといいのに^^
(1月21日撮影)
遅くなったけど
原種のチューリップの球根を植えた。
とりあえず鉢に全部詰め込む!
(1月25日撮影)
昨年6月に植えたクリスマスローズの種。
やっと芽が出始める。
こちらは昨年の3月に植えた。
草の方がよく育っているな・・・
もう少し暖かくなったら、
ますます芽が出ると思う。
昨年食べた文旦の種を植えたら木になっていた。
エサを探して歩き回るサブレちゃん。
あめちゃん(近所の猫ちゃん)が来るから
あまり下を歩いてほしくないのだけど。
(2月1日撮影)
クリスマスローズ アシュード ピーチカクテルが咲く。
中心部が黒っぽくなるネクタリー咲き。
つぼみ。
これもつぼみ。
畑の不織布をめくると、
ポツンと咲く白いクリスマスローズが。
アジュガの横で頭だけニュッと!!
(2月2日撮影)
フウチソウの鉢に同居の
こぼれ種育ちのクリローさん。
(2月3日撮影)
遅い種まき(1月21日)となった原種シクラメン 。
家の中で発芽を待つ。
暗い場所で発芽するらしいので、
新聞に包んでいるのだけど、
夜中にほっちゃんが掘る。コラーっ
2月3日に芽が出ているのを発見。
でもこれシクラメンじゃなさそう。誰??
(2月3日撮影)
セツブンソウが顔を出していた。
節分を知っているな。(今年は2日だったけど・・・)
(2月5日撮影)
ガーデンシクラメンが咲く。
こちらのガーデンシクラメン も
そろそろ咲きそう。
(2月6日撮影)
クレマチス 踊場(遅咲き)の植え替えをしていたら、
もう芽が動いていた。
畑の様子。
行者ニンニクの葉っぱも出てくる。
ん〜なかなか増えない。
わさっと収穫して食べたい。
ツルをおろしてとった。
アサガオとフウセンカズラの種。
(ローゼルも。)
今日はここまで。
ほっちゃんとはなにゃちゃんに会いに来ていただいて
ありがとうございます
現在コメント欄閉じています。
バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと応援させていただいています^^
ポチッとにゃ
人気ブログランキング
おねがいにゃん
にほんブログ村
いつもありがとにゃ
タグ:ガーデニング