(根本大塔)
おはようございます。
皆さん夏休みの方も多いのではないでしょうか?
フェニックスも休みを頂いている最中ですが、今日は1日ゆっくりと休む予定です。
18きっぷの旅も考えていましたが、天気がいまいちなのと、最近疲れがすぐにとれないので完全休養です。
さて、今回の夏休みは家族で高野山で宿坊に泊まるという旅です。
実家は関西圏ですが、高校時代に行っただけで、宿坊に泊まるのは初体験です。
実家から、車で高野山を目指します。
朝早く出発したため、3時間ほどで無事到着ですが、途中の山道は狭くて、久々にハンドルを握った私は、到着しただけで結構疲れています。
この日は、あいにくの曇り空でしたが、昼頃には突如大雨が降ってくるという事態になりましたが、1時間ほどで止んで高野山を満喫することができました。
高野山の見どころスポットは、3か所です。
壇上伽藍、金剛峯寺、奥の院ですね。
ということで、車で高野山エリアを移動するのですが、嬉しいことにほとんどが無料駐車場なんですね。
まずは、壇上伽藍を訪れます。
壇上伽藍とは、大日如来が想像した世界観を大師空海独自の発想で具現化したものと言われているそうで、奥の院と並ぶ聖地だそうです。
根本大塔が鮮やかですね。
大師空海が、真言密教の根本道場におけるシンボルとして建立されたものだそうです。
その後は、霊宝館を訪れ、近くの金剛峯寺に移動です。
車で移動しましたが、歩いても行ける距離ですね。
そもそも金剛峯寺とは何か?ということですが、真言宗の総本山ということのようです。
そして後から知ったことですが、高野山という山はなくて高野山と思っているところ一帯を、総本山金剛峯寺というのが正しいことのようです。
宗教のことはよく分かりませんが、こんな山の中にたくさんの寺が何十とあるわけで、ただただ感心です。
金剛峯寺では、お茶を頂けるところがあり、そこでお話を聞かせていただけます。
そして、きれいなお庭などを見学しているところで、急な雨にあいましたが、1時間ほどで止んでくれました。
そして、お昼です。奥の院の前に観光センターなる食事処がありますが、正直いまいちでした。当初は、ランチで精進料理を頂けるということなので、寺院に向かいましたが予約が必要だそうです。
ランチに精進料理を楽しみたい方は、事前に予約しておいてくださいね。
で、奥の院を目指して歩きます。
途中、晴れ間もありきれいな景色と無数のお墓を見て回ります。
それにしても、杉が立派で、お墓にも苔があり緑がきれいです。
半袖、短パン、サンダル超軽装でしたが、蚊がいるので長袖がいいですね。
ゆっくり見て回っても2時間もかかりませんでした。
3時過ぎには見たいところを見終わったので、宿坊である熊谷寺に向かいます。
泊まるところは、4名で6畳間2つと広い和室です。ホテルではないので、障子の戸締りだけの部屋です。
時間があるので、写経を体験させていただきます(千円)。
久々に、正座をして筆(筆ペン)を使って書いていくのですが、思いのほか大変です。
正座をしてると足がしびれて、筆もなかなか進みません。
かれこれ1時間ほど苦戦しましたが、なんとか出来上がりました。
夜は精進料理をいただきます。
ここでビックリなのですが、宿坊でお酒をいただけるんですね!
我慢できずにビールを頂きました。
夜は涼しくてぐっすりと休むことができました。
次の日は朝5時過ぎに起きて、金剛峯寺までお散歩です。
意外と人通りが少ないですが、帰る頃にはいろんなところからお経が聞こえてきます。
どこも同じだそうですが、6時半から勤行の体験です。
驚いたことに、宿泊客の9割以上が外国人で西欧の方がほとんどです。
お坊さんが片言の英語で説明しています。
朝のお勤めの体験(1時間ほど)をして、朝ごはんです。
夜もそうでしたが、精進料理とはいえ大変おいしいんですね!!
今回は、高野山の名所と宿坊を楽しむ旅行でした。
関西圏なら、日帰りでも十分楽しめると思いますが、宿坊だと精進料理、朝の勤行なども楽しめるので、一度体験するのもいいかもしれません。
私は行かなかったですが、熊谷寺のとなりの恵光院では奥の院ナイトツアーも行っているので夜も楽しめるようです(予約名簿を見ると全員外国人でしたが・・・)。
最近、投資と関係ない記事ばかりですね。
次は、投資関連の記事にします、きっと。
にほんブログ村
にほんブログ村
投資信託ランキング
にほんブログ村