fc2ブログ

日本代表おめでとうございます!

あくまで、個人的なメモです。
こう見えて、小学校時代、私の時代ではマイナーだった競技サッカーをやってました。

はい、毎日ビンタを浴びながらです。
なんか、一発のビンタで話題になっていますが、やはり時代はぬるいですね。

ただ、今の時代は仕方ないのかもしれませんね。
そんなことより、無事W杯出場を手に入れました。
おめでとう!!

今はw杯出場当たり前ですが、先人たちの苦労の成果なんですからね!
カズは特別枠で出ないかな・・・なんておじさんは思ってしまいます。

やっぱりNISAロールオーバーは上限廃止のようです!

こんばんは、フェニックスです。
昨日は朝から北朝鮮がミサイルを発射したため、一気にリスクオフになったのかな?なんて思っていましたが、今日はもう戻しましたね。
なんか、ミサイルが日常的になってしまっているのではないか?と少し危惧しています。

ところで、先日NISAについて5年経過した時のロールオーバーについて、120万円の上限を超えてロールオーバーできるのではないかという記事を書きました。

その後も証券会社のHPなどを見ても、その辺は書いていないので違うのかなと思っていましたが、別の調べ物をしていたら、本家本元の財務省HPに図解されていました。元データはこちら

NISA rollover
解説でも「③については、時価120万円を超える上場株式等の移管が可能」と明記されています。
ということで間違いないと思われます。
なお、これは、平成30年12月31日以後 に非課税期間が満了する上場株式等について適用されるそうです(措法37の14①⑤)。

ただ、120万円が5年後140万円になっていると、NISA口座のままだと、時価140万円が取得価格となるので下落した場合は繰り越し損失が使えない(NISA口座内の損失はなかったものとされる)ということになりますよね。
果たしてメリットがあるのかどうか、NISAは含み益が発生しないとメリットがない制度なのでロールオーバーしたほうがいいのかは、悩ましいところかな?個人的には欲張らずにロールオーバーしないかなと思っています。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

投資信託ランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村


投資だけでなく、少しは趣味にもお金を使おうよ!

IMG_1535.jpg


こんばんは、フェニックスです。
最近趣味のブログばかりで、どうも投資家としてのブログが滞っています。

皆さん投資はいろんな目的で行っていると思います。
老後資金や子供の将来の教育資金、はたまた私のようにセミリタイアを目的など、一言で投資、資産形成と言ってもいろんな形があると思っています。

私は若い頃はパチスロ中毒だったということもあり、投資に目覚めてからはかなり倹約な生活を送ってきました。
でも、最近思うんですよね、少しは趣味というか好きなことにもお金を使う必要があるのではないかということです。

私の趣味のお金の使い方のポリシーは、以下の点です。
① 体を動かすことに使う
② 日本のいいところを巡る(特に地方が好きなので地方の自然を満喫する)

①は、やはり健康でないといけませんよね。私のような大酒呑みは特に意識して体を動かないといけません。
② は、セミリタイア後の生活を考えて、どこに住むのかという面もあります。

はい、①は主にスポーツクラブでプールに通って目の保養をするというものです。
大酒呑み、外食が多い、大盛り大好きなので、メタボ一直線なのでたまに運動するというものです。
後は、簡単なハイキングというものです。
ジムは少しお金がかかりますが、目の保養は大事ですね!
と言っても、高齢化のおかげで年配の方が多いのと、極度の近視のためほぼ何も見えていないのが現状です(最近は老眼まで・・・)。

そして②は、将来はある程度の地方移住を考えています。
ここは大変悩ましいところですね。本当の田舎だと今後はインフラや公共施設の縮小、そして社会保険料などの高騰が考えられますので、慎重に考えないといけませんね。

いずれにしろ、セミリタイアだけでなく100年時代と言われるこの時代に、セミリタイア、リタイア後に何をするのか、リタイア後の仕事や趣味など時間をいかに使うか考えなくてはいけませんよね。

これは私が40代になったからなのか、独身だからなのか、よく分かりませんが、お金第一では投資も長続きしない気がしてきました。
もちろん、無駄な浪費はダメだと思いますけどね。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

投資信託ランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

青春18きっぷの旅~飯田線・秘境駅・無人駅巡り~

IMG_1683.jpg


おはようございます。
もう、24時間TVの時期なんですね、これが放送されると夏休み、夏ももう終わりなんだなと思ってしまうフェニックスです。

ということで今回も18きっぷの旅、飯田線編です。
どこに行こうか18きっぷだと悩みますね。

これまでは、比較的遠方(金沢・富山や平泉・白神山地など)でまとめて使うことが多かったのですが、今回は日帰り旅行ばかりです。

これまで、川原湯温泉、小海線・八高線、小田原・湯河原と巡ってきてどうしようかな?と考えていました。
残り2回ですので、1回は18きっぷらしいがっつり、残りは気楽な旅にしようということで、鉄道マニアの方にも人気が高いという秘境駅・無人駅の多い飯田線を目指すことにしました。

ちなみに、フェニックスは鉄道マニアではありませんので、ハードルが高いかなと思いながらも、頑張れば1日で帰ってこれそうです。

今回も身バレしないように、八王子からの運行状況です。
IMG_1515.jpg

八王子6:35発(JR中央本線松本行)→岡谷9:41着 9:45発(JR飯田線豊橋行)→豊橋16:16着 16:23発(JR東海道本戦掛川行)→浜松16:58着 17:20発(JR東海道本線熱海行)→18:32静岡着 18:52発(こだま)→熱海19:28着 19:42発(JR東海道本線上野東京ライン)→東京21:28着

はい、途中こだまを使ってしまいました。
今回の反省は、歳を考慮せずに強行軍を計画したことと、夕ご飯を考えていませんでした。浜松でしらす弁当を購入したのですが、東海道本線では左右2列の座席なのでさすがに食べれません。
しかも浜松~熱海が2時間半ということで、急きょ途中の静岡でショートカットしたのですが、新幹線チケットをすぐに買えずに当初想定のひかりに乗り換えできず、大幅にタイムロスです。

今回の反省は、歳を考えて無理な行程を組まないこと、3,000円追加するならもう3,000円出して1泊して美味しいうなぎでも食べればよかったかな、なんて思っています。

では本題の飯田線の旅です。
飯田線は、辰野(長野県)と豊橋(愛知県)を結ぶJRの地方線で総距離195.7Km、94駅、約6時間半、92駅もあるのに有人駅は3駅(伊那市、飯田、天竜峡)だけだそうです。
そして秘境駅と言われる、千代、金野、田本、為栗、中井侍、小和田があります。

私は、飯田線は初めてなので、とりあえず今回はどこも降車することなく雰囲気を味わおうということです。
飯田線は、ローカル線ですが山の中を走るということもあってか、駅の数からも分かるように駅の間隔が短いですね。
IMG_1658.jpg

ということで、秘境駅も忙しくゆっくり味わう暇もないくらい、こんな駅なのかと思っている間に発車してしまいます。

それにしても、日本は山に囲まれているなということが実感できる路線ですね。
路線は天竜川に沿って進んでいきます。
いい景色ですね!
IMG_1646.jpg

IMG_1612.jpg

IMG_1602.jpg

IMG_1597.jpg

ちなみに電車は満員ではないですが、8割ぐらいは席が埋まっている感じです。
秘境駅のひとつ小和田駅です。雅子さまのご結婚で有名になったそうですが、そろそろメンテナンスが必要な感じもしますね・・・

IMG_1665.jpg

今回は初めてだったのですが、もう一度じっくり乗るか、秘境駅号なる急行列車があるそうですので、そちらもいいかもしれませんね。

IMG_1671.jpg

IMG_1672.jpg

今調べたら、今年は、飯田線80周年記念だったんですね!
ぜひ、時間のある方は秘境駅を楽しんでみてください。
 
ちなみに今回は、約12,000円を18きっぷと追加料金4,000円ほどでしたので、6,000円ほど安くすみました!

りそなSmart-iでつみたてNISAに殴り込み!!

IMG_0691.jpg
つみたてNISAファンドシリーズも充実してきています。

朝はのんびり日経新聞を読みながら満員電車に揺られているフェニックスです。
そうしたら、衝撃の記事を見てしまいました。

「投信 運用手数料下げ競う」として、りそなアセットマネジメントがインデックス投信のSmart-iシリーズ4本で業界最低水準を更新するとのことです。こちら

更には、e-MAXISシリーズは業界最低コストをポリシーとしているので、追随するのではないかとのことです。

ここにきて、りそなが来るとは正直驚きですが、その心意気は素晴らしいということでしょうか。

なんか、私のように10年近くインデックス投資をしている身からすると、証券会社というか運用会社というか、やればできるんやんという感じですかね。

そして、お上のパワーを見せつけられましたね。
これまでインデックス投資ブロガーの方が、インデックス投資のメリットや、様々なイベントで低コストインデックスの改善を求めていましたが、なんだかんだつみたてNISAの前にここまで運用会社がなびくとは少し驚きとともに、お上パワーには逆らえないのかという感じです。

ま、でも金融庁が動いたのも、著名ブロガーや少額ではあるが積立インデックス投資を始めた若い投資家の方々の行動なのかななんて思ったりします。

りそなはよくやったという思いもしますが、今年の10月から本格的につみたてNISAが動き出すことを考えると、他社がこれを見てどう動いてくるのか気になるところですね。
そして、eMAXIS slimのしたたかな戦略に、他社はどう動くのか、りそなも正式発表でどうするのか気になりますね。

いずれにしろ、嬉しいことですが投資家も運用会社っもwin-winの関係でありたいと思っています。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

投資信託ランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村



ETF投資ももっと身近に?SBI証券、楽天証券が買付手数料を引き下げに!!

IMG_1291.jpg
SBI証券と楽天証券が炎の手数料下げ競争を繰り広げています!

もうすでに多くの方が書いていらっしゃいますが、SBI証券と楽天証券が国内株式の手数料を引き下げました。
1日の約定代金が10万円以下であれば手数料が無料ということです。

普段は個別株の取引はしないので手数料なんて気にしていませんでしたが、これは凄いですね。
おそらくつみたてNISA対策ということもあるのかもしれませんが、ネット証券は若手(少額)投資家の獲得に熱心ですね。

大手の野村証券ではネットで150円、電話だと1,954円だそうです。
高いですね!

我々少額から投資を行う投資家は、おそらくETFなども10万円まで無料で買えるのであれば、買付日を変えて投資することも考えられますね。

ただ、私の理解ではETFの定額買い付け、毎月の積立てのような買い方ができない証券会社が多かった気がします。
いわゆる累投といわれる定額買い付けですが、ETFの普及を図るのであれば、そのような買い方ができるようにしてほしいですね。

あ、そういえばETFの配当フォーカス(1698)とTOPIX(1306)から配当(分配金)を頂きました!

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

投資信託ランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村


18きっぷの旅~小田原城、湯河原温泉~

IMG_1491.jpg
(写真は二宮神社です)。

今日もいまいちの天気ですね。
何やら、8月に入ってほぼ毎日のように雨が降っているとか、空梅雨だった分というわけでもないでしょうが、蒸し暑くて嫌ですね。

今年の夏も18きっぷを買ったのですが、実家に帰ったり高野山旅行があったりと夏休みには結局1枚も使いませんでした。
一人で5枚となると、泊つきの旅行でもいかないとなかなか減りませんね。

まだ3回分も余っているので、昨日は朝4時に起きる予定でした。
はい、一度は4時に起きたんです。で、たまっている洗濯をしようとスイッチを入れたまでは覚えているんです・・・

起きたら6時を過ぎていました、ガーン。
休み明けということもあり、疲れが少し溜まっていたのかもしれません。

ということで、プランを練り直し、今回は小田原と湯河原温泉を計画。
湯河原温泉だけでも良かったのですが、時間があるのと行ったことがなかった小田原城観光をプラスです。

時刻表も持っていますが、ネットで行き方を検索すると、西国分寺からホリデー快速鎌倉なる電車があります。
普段横浜方面なんて行かないのでノーマークでしたが、これはこれしかないということで、いざ出発。

18きっぷは最初の改札で駅員さんにはんこを押していただくのですが、今回は若い女性で、しかも「いってらっしゃい」なんて言われて喜ぶ単細胞なおやじ、それがフェニックスです。

IMG_1453.jpg

IMG_1452.jpg

でホリデー快速、なんとなくレトロな感じですが、これはいい!
西国分寺から横浜まで直通(停車駅なし)で、自由席でしたがなんとか座席を確保(乗車率は95%程度です)。

横浜からは快速アクティーで小田原まで、およそ45分で着きます。
着いたのは11時前です。今から小田原城行くとお昼過ぎるし、昼ご飯どうしようかな?なんて思っていると、声をかけられたので思わず入ります。
観光地価格ですね・・・ランチ海鮮丼なるものを注文しましたが、安いだけあってという感じです。
ま、食事は今回の目的ではないので、いいとします。

小田原城に到着すると、そこそこ人が多いですね。
700円出して、天守閣、特別展、資料館を見学できるチケットを入手します。

IMG_1479.jpg

IMG_1481.jpg

あまり歴史に詳しいわけではありませんが、北条氏に宣戦布告した豊臣秀吉の書状があったり、甲冑や日本刀など凄いです。
しかも去年に大改修を終えたということもあってか、きれいです。

人が少し少なかったですが、特別展のところでは甲冑を使ったプロジェクションマッピングもあり、100円追加するだけで見れるので、是非行く場合は見てくださいね。

あと。報徳二宮神社(二宮金徳)もきれいなところで、おしゃれなカフェもあるのでお勧めです。

IMG_1494.jpg

大満足の小田原城を後にして、次は湯河原を目指します。
熱海でもいいのでは、とも思いましたが、行ったことがないので湯河原です。

日帰り入浴を楽しもうということで、独歩の湯という足湯にしようかとも思いましたが、蒸し暑かったので、いずみの湯にします。
ここは、万葉倶楽部グループですね。

急いでいたのでよく調べていなかったのでバスに乗りましたが、無料のシャトルバスがあったんですね。
日帰り入浴は1,080円で、今回はきちんとタオルセットと着替えも持参しています。

IMG_1497.jpg

評価とすると2.5点、よくもなく悪くもなくというところでしょうか。
宿泊施設もあるせいか、露天ですが周りは柵という感じで何も見えません。

そこそこお風呂は広くて、10人ちょっとなので混んでる感じもないのでいいのですが、柵で囲まれていると開放感がなくなりますね。

これは、最近田舎の温泉巡りが多くなったのでそう感じるだけですが、都会だと十分な設備と広さ、混んでいなくて十分楽しめるレベルです。

帰りはシャトルバスに乗せていただき、再度小田原でおみやげと駅弁(鯛弁当)、お酒を購入して湘南新宿ラインのグリーン車で、駅弁を楽しみます。

IMG_1505.jpg

IMG_1506.jpg

途中都内は豪雨だったようですが、幸い地元はそれほどでもなく無事帰宅しました。
IMG_1507.jpg

あと2回、9月10日まで時間はありませんが、次はどこにしようかな?

今更ですが、NISAのロールオーバー上限廃止!?

IMG_1127.jpg

今日あたりから、休み明けの方が多いのか、電車が通常モードの込み具合でした。
今週あたりは、まったり通勤できるのかな?なんて考えていましたが甘かったですね。

ところで、先日も記載しましたが、金融庁が「個人投資家からの税制改正要望」を募集しています(21日期限)。こちら
今まで金融庁のHP資料などからNISAやつみたてNISAの制度の理解をしていましたが、そもそも税法を読んだことがないなと、今更ながら思ったフェニックスです。

ということで、NISAは税法のどこに書いてあるのか確認してみました。
租税特別措置法第37条の14に規定されているんですね。

読んでみると難しい・・・
これまで気軽にNISAやつみたてNISAと言っていましたが、呼称がなければ、「非課税上場株式等管理契約(非課税累積投資契約)に基づく非課税口座にかかる上場株式等の譲渡の非課税措置」のような訳の分からない名称になっていたんでしょうかね。

少し読んだだけで、理解できないのでギブアップです・・・
で、解説書などを見てみると、
「非課税期間満了時の上場株式等の移管に係る移管時の価額の上限の廃止」として、

「非課税期間の満了に伴い移管する上場株式等でその満了時に設けられる非課税管理勘定に移管するものについては移管時の上場株式等の価額の上限額を撤廃することとされました。」とあります(財務省HPから一部引用)。
根拠法令は、措法37の14⑤二ロ、措令25の13⑨、⑩だそうです。

解説なのに難しいですが、タイトルを見る限りロールオーバーの上限(120万円)を超えても引き継げるということのように見えてしまいます。
法律も見たのですが、とてもそのように書いてあるようには見えません。
金融庁のHPを見ても120万円が上限となっているので自信はないです。
いずれ、5年目が近づいてくると周知されるのかななんて思いながら、待ちたいと思います。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

投資信託ランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

新興国ファンドもslimに乗り換えたほうがいい?コストチェッカーで確認してみました。

今日から仕事を再開したフェニックスです。
休みは早いですね・・・
今回は、いつもより休みが短かったのと、家族旅行やら天候不順で18きっぷの消化が全然進んでいません。

ということで、心は投資よりどこに日帰りで行こうか?なんて考えているところです。

ところで、昨日、eMAXIS slimからより低コストな新興国ファンドの販売が開始されたことを書きました。

私は、新興国はEXE-iで積み立てているので関係ないかなんて思っていました。
でも、昨日その後よくよく自分のポートフォリオを見てみると、eMAXIS新興国ファンドを保有しているではありませんか・・・

つくづくいい加減ですね・・・
おそらくNISAと特定口座で同じファンドを積み立てられないので、一部eMAXISでも新興国投資を行っていたんですね。

ということで、アウターガイさんの乗り換えコストチェッカーで比較してみると、13年程度でメリットがでるようです。
norikae.png

これを機会に、ETFかslimシリーズかどちらかに乗り換えを検討しようと思います。
ほったらかしの積立投資ですが、低コストファンドを各社こぞって新設しているので、たまには自分のポートフォリオを確認しないとだめですね!


にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

投資信託ランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

eMAXIS slim新興国株式ファンドの紹介!MSCIとFTSEの違いとは?

IMG_1408.jpg
(スイカ割りするとまさかの黄色スイカだった・・・)

おはようございます。
最近投資のことを忘れて、夏休みを楽しんでいたフェニックスです。

今回は、金融庁が開催する「つみたてNISAフェスティバル」を紹介しようと思っていたのですが、まさかの満員御礼ということで断念です。
ただ、プレゼンターとして登壇するのであればご招待ということなので、プレゼン大好きという方は参加してみてもいいかもしれませんね。詳細はこちら

ということで何かネタを考えたのですがあまりありませんので、個人的に気になっていた、eMAXIS slimの新興国株式インデックスの紹介です。

商品の概要は以下のとおりです。
商品概要:MSCIエマージング・マーケット・インデックス(円換算)をベンチマーク
信託報酬:0.3672%以内(税込み)純資産総額に応じて変動
信託財産留保額及び販売手数料はなし。

slimシリーズがんばっていますね!
これまでのeMAXISの新興国株式の信託報酬は0.648%でしたから半分とまではいきませんが、大きく下げてきましたね。
大和ⅰFreeと同じ水準で、私が主に投資しているEXE-ⅰ(信託報酬0.3794%)を下回っています。

ちなみに、大和i FreeやEXE-iはベンチマークがFTSEとなっています。
あまり気にする必要はないかもですが、大きな違いは、MSCIは韓国を新興国として15%程度投資対象にしている点、後は、MSCIは確かベンチマークの使用料のようなものを取るので高コストになりやすいという点がありますね。

以前ヴァンガード社も使用する指標をMSCIからFTSEに乗り換えたのも高コストが原因だったと思います。
いいかげんな私は、どちらでもいいかな?韓国が好きかきらいかだけかなと思いますが、なんとなく違いを理解すればよくて、難しく考える必要はないかと思います。

新興国株式クラスへの投資は不要という方もいますが、これは好みのような気がしますね。
私は、学生時代にアジアの新興国へ旅していたこともあって、応援したいという気持ちで投資しています。

いずれにしろ、個人投資家にとってはますます低コストで投資できる環境が出来上がっています。
昨日の日経でも「広がる積み立て投資、3年で倍増」とされていました。こちら
まだまだ個人金融資産1,800兆円からすると少ないですが、確実に広まっている気がします。

投資を考えている方は、今日はあいにくの雨のようですので、じっくりと投資について考えてみてはいかがでしょうか?

【補足】
FTSEも手数料は取るというアドバイスを頂きました(by kenzさん)。
川崎さんですね。リンクしております。
必ずしも、MSCIが高いわけではないようです。なかなかこの辺は個人投資家には分からない(開示されていない)世界ですね。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

投資信託ランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村
プロフィール

ふぇにっくす

Author:ふぇにっくす
 40代の独身男、インデックス(パッシブ)つみたて投資は、ベストではないかもしれないけど、最もベターな投資方法であるというポリシーでコツコツ投資をしならが、高配当株にも手を出したりして、資産形成・セミリタイアを目指しています。
 投資だけでなく、軽登山・トレッキング、旅行(18きっぷ等)、日々の生活や悩みごとなどもブログにアップしています。
 なお、ブログには一部面白くするためフィクションも含まれています。くれぐれも投資は、自己責任でお願いします。

最新記事
カテゴリ
シンプルアーカイブ
カウンター
最新コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
  翻译: