路面電車 発車します 富山のLRT
fc2ブログ

路面電車 発車します

春の富山ライトレールに乗る2018

 本日は、路面電車 発車しますをご覧いただき、ありがとうございます。今回は、富山ライトレールに乗ってきたので紹介します。それでは、どうぞ。
0319toyamaraitor2.gif

富山駅北
 富山駅北でしばらく待っていると、電車がやって来た。低床式車両だ。富山ライトレールの車両は、すべて同じ車両だ。ただ、色が違う。写真を撮って、乗る。電車が発車したと思ったら、すぐに停車する。そして、発車する。電車は、道路の端を走る。スムーズに走る。単線だ。交差点を右に曲がり、しばらく走ると、インテック本社前に到着する。そして、発車する。少し走ると、複線となる。複線のまま走り、左に曲がって道路から出て、奥田中学校前に到着する。そして、発車する。ここからは、単線の専用軌道となる。電車は、滑らかに走る。いいですねー。いいですねー。途中の数ヶ所の電停で行き違いをする。滑らかな走りだ。いいですねー。すばらしい。感動した。そして、終点の岩瀬浜に到着する。

信用乗車制度
 富山ライトレールでは、終日ICカードのみ後ろから降車できる。ただし、イコカなどの全国交通系ICカードは使えない。後ろのドアには誰もいないので、信用乗車制度となる。往復して見ていたが、後ろから降りる人は、すべてカードをタッチしていた。不正乗車はなかった。富山駅北と岩瀬浜では確認できなかったが、信用乗車方式が、うまくいっていた。後ろから降りる人を見ていると、降車がスムーズだと感じた。
0319toyamaraitor1.gif

お願い
 路面電車 発車しますは、日本ブログ村の路面電車・市電ランキングに参加しています。現在、路面電車・市電ランキングでは2位となっています。何とか1位になりたいので、当ブログ右上の「路面電車・市電」を押してください。ご協力お願いします。

参考文献
ポートラムホームページ
  1. 2018/03/20(火) 21:25:05|
  2. 富山のLRT
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

富山のサントラム

 富山市には、今年の冬に2回行ったので、もう今年は行かなくてもよいと思っていたが、富山地方鉄道の路面電車に、新型車両の「サントラム」が登場したので、今回乗りに行った。
0822toyama5.gif

サントラム登場
 路面電車の1日乗車券を、買った。今回の1日乗車券は、いつものやつと違って、うちわ型1日乗車券「グリーンチケット」(期間限定)600円だった。早速、富山駅前電停の近くの歩道で、新型車両の「サントラム」が来るのを待つ。しばらく待っていると、南富山駅前方面から、「サントラム」らしき車両がやって来た。私は、南富山ゆき方面の電停に行く。やって来た「サントラム」は、大学前ゆき方面の電停の1番前に停まる。乗客を降ろして、運転手が後ろの運転席まで移動する。そして、電停中央の渡り線を通って、反対の線に転線する。そして、南富山駅前ゆき方面電停の、1番前に停まる。この電車の車体の色は、福井鉄道の新色の色に似ている。ドアが開いたので、私は乗る。車内は、豊橋鉄道の「ほっトラム」によく似ている。外側も、3両編成になっていて、「ほっトラム」によく似ている。車内は、1番前と1番後ろの車両は、ボックス式のクロスシートになっている。まん中の車両は、ロングシートになっている。電車が、発車した。少し走って、交差点を右に曲がる。車両が、ガタガタ揺れる。その後は、ほぼ直線の線路を、軽快に走る。しばらく走ると、おいしそうなタイヤキの店が見えた。その後も、電車は走る。しばらく走って、終点の南富山駅前に到着した。
0822toyama7.gif

写真を撮る
 電車を降りて、南富山駅前の建物の中に入る。「サントラム」は、奥のほうに引き上げた。私は、「サントラム」の写真を撮ろうと、待つ。待っている間に、どんどんやって来る古い電車の写真を撮る。7000形や8000形の写真を撮ることが出来た。南富山駅に、鉄道線の電車がやって来た。なんと、元京阪の特急車両がやって来た。車両の色こそ変わっていたが、京阪本線を走っていた面影は、残っている。それからしばらくしても、「サントラム」が動かない。なにげなく建物のドアを見てみると、「サントラム」の運行時間が書いてある紙が、貼ってあった。それを見ると、次に走る時間まで、まだ少し時間があるので、とりあえず、古い電車に乗って、富山駅前まで行くことにする。
0822toyama8.gif

古い電車に乗る
 古い電車に乗る。電車が、発車した。電車は、古いモーター音を響かせながら、ほぼ直線の道を、走る。しばらく走ると、環状線の線路が、合流する。電車は、まっすぐ走る。しばらくして、交差点を左に曲がる。そして、富山駅前に到着する。

南富山駅前まで
 今度は、8000形車両に乗って、南富山駅前まで行く。電車は、交差点を右に曲がる。その後は、ほぼ直線の道を、まっすぐに走る。しばらく走って、終点の南富山駅前に到着する。
0822toyama1.gif

ふたたびサントラム
 建物の中で、「サントラム」が動くのを、待つ。少し待つと、「サントラム」が動き出した。そして、停まった。私は、「サントラム」の写真を撮る。そして、「サントラム」に乗る。「サントラム」が、動き出した。私は、まん中の車両に乗る。「サントラム」は、ほぼまっすぐな道を、軽快に走る。タイヤキ屋が見えたすぐ後に、環状線の線路が、合流した。その後も電車は、まっすぐに走り、交差点を左に曲がる。そして、富山駅前に到着した。私は、ここで降りる。「サントラム」は折り返して、南富山へ向かって走っていった。「サントラム」は、決まった時間に、南富山駅前?富山駅前間を走っている。
0822toyama3.gif

次はセントラム
 次は、「セントラム」に乗ることにする。富山駅前電停で、電車を待つ。しばらくすると、「セントラム」がやって来た。銀色の「セントラム」だ。これに乗る。電車が、発車した。電車は、交差点を左に曲がる。そして、まっすぐに進む。丸の内電停に到着する。発車してすぐの交差点で、停まる。そして、発車して左に曲がる。右側の線路と別れる。少し走ると、信号で停まる。そして、発車して右に曲がる。そして、まっすぐに進む。交差点を左に曲がる。そして、グランドプラザ前電停に到着する。そして、発車する。少し走り、交差点を左に曲がり、南富山駅前からの線路と、合流する。少し走り、交差点を左に曲がる。そして、富山駅前に到着する。私は、ここで降りる。電車は、乗客を降ろして、発車した。
0822toyama6.gif

全線乗車
 今度は、富山駅前から、大学前へ行くことにする。しばらく待つと、大学前ゆき電車がやって来た。やって来た電車は、8000形だ。これに乗る。電車が、発車した。そして、交差点を左に曲がる。電車は、まっすぐ走る。丸の内電停に、到着する。そして、発車してすぐに、交差点の信号待ちで停まる。そして、発車して右に曲がる。左側の線路と、別れる。少し走ると、単線となる。橋を渡る。しばらく走り、終点の大学前に到着する。私は、ここで降りる。歩道橋を渡り、横にある公園へと行く。しばらくして、電車が南富山駅前へと向けて、発車していった。私は、歩道橋を渡り、大学前電停に戻る。しばらく待つと、古い車両がやって来た。これに乗る。しばらくして、発車した。この電車は、古いモーター音を響かせながら、走る。橋の上を、走る。そして、しばらく走って、交差点の信号待ちをする。そして、交差点を左に曲がる。しばらく走り、交差点を右に曲がり、富山駅前に到着した。私は、ここで降りる。今日の、私の路面電車のたびは、ここで終わりとする。しかし、富山の路面電車は、この後も乗客を乗せて、走る。明日も走る。あさっても、走る。LRTに向かって走り続ける。

  1. 2010/08/28(土) 12:46:58|
  2. 富山のLRT
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

富山ライトレールと環状線

 JR富山駅に来た。今日は、富山ライトレールに乗りたいと思う。その前に、せっかく富山に来たので、富山地鉄の路面電車のセントラムにも乗った。
0121toyama3.gif

セントラムに乗る
 JR北陸本線の富山駅から、駅前広場の端を歩いて、駅前広場の出口の道にある、富山地方鉄道路面電車線の富山駅前電停に行く。電停でしばらく待っていると、セントラムこと9000形の2両編成がやって来た。全車両低床式だ。セントラムは、3編成あり、車体の色は、白・シルバー・黒の3色だ。私のところに来たのは、白色のセントラムだ。これに乗る。電車が発車した。すぐに、交差点の信号待ちで、停まる。そして、発車して左へと曲がる。電車は電停に停まるが、スムーズな加速で気持ちが良い。丸の内交差点で、信号待ちをする。そして、発車して左に曲がる。少し走って、信号待ちとなるが、すぐに電車用の信号の矢印が出て、発車する。そして、国際会議場前電停に到着する。そして、発車してすぐに、大手モール電停に到着する。発車した。交差点の信号待ちで停まるが、すぐに、電車用信号の矢印が出て、発車する。交差点を左に曲がる。そして、グランドプラザ前電停に到着する。そして、発車する。少し走って、西町交差点を左に曲がる。そして、少し走ると、前に旧型車両の7000形が見える。富山駅前ゆきだ。ダンゴ運転となる。まるで、広島電鉄の元京都市電1900形の後ろに、グリーンムーバーmaxがいるような感じだ。7000形が、交差点を左に曲がる。そして、セントラムが、交差点の信号待ちとなる。しばらく、停車する。新線の信号はすぐに変わるが、今まであった線は、信号待ちが長い。セントラムが発車して、交差点を左に曲がる。しばらく走る。前の電車が、富山駅前電停で、丸の内方面の線から、南富山方面の線に転線する。そして、セントラムが、富山駅前電停に、到着する。私は、ここで降りる。
0121tiyama2.gif

ライトレールに乗る
 富山駅北口に移動して、富山ライトレールの、電車に乗る。富山ライトレールの電車は、低床車2両編成のみだ。全車両、同じ型だ。ただし色は、白色をベースに、それぞれ違う色のラインが、はいっている。電車が発車して、すぐに停まる。すぐに発車する。道路の端を走る。右に曲がる。その後は、道路の真ん中を走る。富山ライトレールは、全線単線だ。しばらく走ると、左に90度曲がる。すぐに、奥田中学校前に到着となる。反対からの列車と、行き違いをする。ここから、元JR富山港線を走る。電車が揺れるようになる。線路状態が悪いのではなく、電車がスピードを出すからだ。電車は、各駅に停まりながら、軽快に走る。城川原で、反対からの電車と、行き違いをする。右横に、車庫がある。電車は、スピードを出して、走る。各駅に停まりながら、走る。大広田で、反対からの電車と、行き違いをする。電車は走る。しばらく走って、終点の岩瀬浜に到着する。
0121toyama1.gif

ポートラムが走る
 岩瀬浜駅を出て、まわりをブラブラする。すぐ近くに観光物産館があった。そのほかにも、いろいろな物があった。電車の駅に戻る。しばらく待っていると、電車がやって来た。これに乗る。富山ライトレールの車両は、ポートラムという名前が、つけられている。電車が発車した。電車は、各駅に停まって、乗客を乗せていく。大広田で、反対から来た電車と、行き違いをする。電車は、走る。停まるたびに、乗客を乗せて行く。城川原で、反対から来た電車と、行き違いをする。電車は、各駅に停まりながら、軽快に走る。奥田中学校前で、反対から来た電車と、行き違いをする。発車してすぐに、右に90度曲がって、道路上に出る。道路の真ん中を走る。専用軌道ほどではないが、結構スピードを出す。交差点を左に曲がり、道路の端を走る。しばらく走って、終点の富山駅北に到着した。
  1. 2010/01/21(木) 15:02:36|
  2. 富山のLRT
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

富山の路面電車環状線

 平成21年12月に、富山地方鉄道路面電車の、丸の内?西町交差点間に新線が開通したので、平成22年1月2日に乗りに行った。
0104titetur4.gif

新線に乗る
 JR富山駅横にある、富山地方鉄道の電鉄富山駅内で、1日乗車券の地鉄電車・バス1日ふり?きっぷ(600円)を買う。そして、富山駅前電停に行く。すでに、何人か電停で電車を待っている。富山地方鉄道の職員も、1人立っている。私は、大学前方面ゆき電停で、環状線電車を待つ。なぜ大学前方面ゆき電停なのかというと、環状線を走る電車は、反時計回りしか走っていないからだ。ちなみに、南富山駅前?大学前間は、両方向走っている。すぐに、電車がやって来た。新型車両ではないので、乗らない。少し待って、電車がやって来た。新型車両ではないので、これも乗らない。15分ぐらいして、新型車両がやって来た。出口と入り口のドアが開いたので、入口から乗る。降りる人と乗る人が車内でまざりあって、少し混乱する。京阪京都交通バスの桂駅東口バス停のように、ある程度乗客を降ろしてから、入口のドアを開けるべきだ。私は、1番前まで行く。しかし、1番前には先客が何人かいるので、前が見えにくい。先客の中の1人は、運転席の後ろの仕切りにデジカメを乗せて、前方の景色を録画していた。この電車は、9000形の2両編成だ。3編成あり、全車両低床式だ。「セントラム」という名前がついていて、色は3両とも違う。白とシルバーと黒色だ。私の乗った車両は、白かシルバーか忘れてしまった。電車が発車した。左に曲がる。スムーズに加速する。車内は、混んでいる。途中の電停で停まる。そして、発車する。丸の内交差点で、左に曲がる。単線になる。ここから、新しく開業した区間となる。右に曲がる。そして、国際会議場前電停に到着する。そして、発車する。すぐに、大手モール電停に到着する。発車した。左に曲がる。そして、グランドプラザ前電停に到着する。そして、発車する。少し走って、西町交差点を左に曲がる。新線はここまでで、この先は、今まであった線を走る。電車は、各電停に停まりながら、走る。途中の駅で、男性運転手から女性運転手に、交代する。電車は、左に曲がる。少し走って、富山駅前に到着する。私は、そのまま乗ることにする。
0104titetur1.gif

セントラムが走る
 電車が、発車した。左に曲がる。そして、各停留所に停まりながら、走る。警笛を鳴らす。この電車には、「チンチン」と「プワーン」の、2つの音がある。丸の内電停を出た交差点を、左に曲がる。そして、右に曲がる。警笛を鳴らす。今日の電車は、よく警笛を鳴らす。まるで、京都の嵐電のように、よく鳴らす。電車は、各停留所に停まりながら、富山駅前に到着する。私は、さらに乗り続ける。電車が発車した。電車は走る。丸の内電停を出たところの交差点で、左に曲がる。グランドプラザ前電停を発車してから、西町交差点を右から左へ通った黒色の車両が見えた。私の乗っている電車が、西町交差点を左に曲がると、黒色の車両の後ろ姿が見えた。行き先を表示する所を見ると、富山駅前になっている。黒色の電車が、左に曲がる。そして、私の乗っている電車も左に曲がる。前の黒色の車両の行き先を表示するところが、環状線と変わっていた。前の電車が、富山駅前電停から出て行った。私の乗っている電車が、富山駅前に到着する。私は、このまま乗ることにする。富山駅前で、女性運転手から男性運転手に、交代する。電車が、発車した。左に曲がる。丸の内停留所に到着する。運転手が、「前に電車がいるので、停まります」と言った。少しして、運転手が外に出て、丸の内交差点まで走っていった。そして、走って戻ってきた。それから少しして、電車が発車した。ダンゴ運転になっている。電車は、警笛を鳴らしながら、走る。西町交差点を曲がる。電車は、各停留所に停まりながら、走る。そして、富山駅前に到着した。私は、ここで降りる。気がつくと、環状線を4週していた。
0104titetur2.gif

黒色のセントラム
 コーヒーショップのようなパン屋で、パン2個とアイスコーヒーを買う。そして、店内で食べる。店を出て、富山駅前電停に行く。電車を待っていると、黒色の9000形がやって来た。この電車に乗る。今度は、1番後ろに行った。電車が発車した。左に曲がる。後ろに7000形が見える。ダンゴ運転になっている。丸の内を出ると、この電車は左に曲がる。後ろの7000形は、右に曲がって大学前方面に行く。電車は、新線を走る。西町交差点を、左に曲がる。その後は、前からあった線を走る。電車は走る。左に曲がる。そして少し走って、富山駅前に到着する。私は、ここで降りる。電車は、丸の内方面に走って行った。
  1. 2010/01/04(月) 16:52:34|
  2. 富山のLRT
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

富山地方鉄道の路面電車

昼に、富山駅に着いた。ハンバーガーショップで、昼食を済ませて、市内電車1日乗車券(600円)を買う。この一日乗車券は、路面電車全線のほかに、富山地方鉄道の鉄道線の電鉄富山?南富山間と、地鉄バス指定区間に乗ることが出来る。
919titetu2.gif


新型電車に乗る
 富山駅前電停で、電車が来るのを待つ。しばらくして、大学前ゆき電車が、来た。この電車は、デ8000形の8005号だ。早速、乗る。そして、1番前に座る。電車は、時間調整のためか、少し停まっている。そして、発車する。発車してすぐに、左に曲がる。そして、そのまままっすぐ進む。途中で、線路の工事をしている。電車は、徐行して進む。しばらくして、右に曲がる。そして、まっすぐ進む。しばらくして、単線となる。そして、橋を渡る。橋の横に、新しい橋に架け替える工事を、していた。橋を渡ってしばらく進むと、もう1ヵ所行き違いできるようになっている。そのまま、まっすぐに進んで、終点の大学前に到着する。
919titetu1.gif


南富山駅前へ行く。
 大学前電停には、陸橋が付いている。私は、陸橋を登って、上から電車をみる。さきほど乗ってきた電車は、富山駅前方面へと、出ていった。そして、陸橋を降りて、次の電車を待つ。今日は、大学で大きなイベントか何かがあるみたいで、富山地方鉄道の職員が1人いる。そして、私は電車を待つ。待っていると、後ろの方まで、乗客が並んでいる。しばらく待っていると、南富山駅前ゆき電車が、やって来た。この電車は、デ7000形の全面広告車だ。古い電車だけあって、車内も古く感じる。私は、1番前の席に座ろうと思い、前の運転席後ろに座ろうするが、広告が運転席の後ろ全面に付いている。これでは、前面展望を楽しむことが、出来ない。前面展望をあきらめて、1番前の席に座ると、なんと、広告と広告の隙間から、前面の景色が見える。今日の私は、運が良い。電車は、すぐに発車した。少し走って、行き違いできるに、到着である。そして、少し走って橋を渡る。工事中の橋のあたりに、新しい橋が出来たときの完成イメージの絵が描いてあった。その絵には、車道の真ん中に軌道の複線が描いてあった。今の橋の軌道は、単線なので、新しい橋が出来たときは、橋の部分は複線になるものと、思われる。橋を渡り終わって少し走ると、複線になる。そして、少し走ると、交差点を左に曲がる。少し橋って、線路工事中の区間を、徐行する。さらに、まっすぐ走って右に曲がって、富山駅前に到着する。ここで、ほとんどの人が降りる。そして、乗ってくる人がいる。乗った人は、少ない。電車が、発車する。電車は、そのまま直進する。少し走って右に曲がる。そして、まっすぐに進む。交差点や停留所で、何回か停まるが、走っているときは、結構スピードを出す。そして、終点の南富山駅前に到着する。

鉄道線に乗る
 南富山駅の中に行く。そして、富山地方鉄道の鉄道線電車の時刻表を見る。1時間に、1?2本しか電車が走っていない。路面電車のほうは、たくさん走っている。しかし、あと10分待てば電車が来るので、鉄道線に乗ってみることにする。市内電車1日乗車券で、鉄道線の南富山?電鉄富山間に乗ることが、出来る。発車2分前くらいに、駅員に1日乗車券を見せて、ホームに行く。そして、電鉄富山ゆき電車が、やって来た。古い電車である。しかし、座席は転換クロスシートだ。電車が発車した。路面電車よりは、速い。しばらく走って、電車の車庫みたいなところに、元西武特急の中間車2両が、停まっていた。そして、終点の電鉄富山に到着する。電鉄富山駅の横に、JR富山駅がある。

ニュース電車
 富山駅前で、路面電車の写真を撮る。何枚か、撮った。そして今度は、富山駅前から路面電車に乗る。この電車は、デ7000形の7013号全面広告車だ。そして、電車は発車した。まず、左に曲がる。そして、少し走って、線路工事中のところを、徐行する。しばらく走って、右に曲がる。しばらく乗っていて気がついたが、運転席の後ろに、字幕ニュースが、流れていた。前と後ろの両方についている。全部の車両についているかわからないが、路面電車についているのは、めずらしい。ちなみに、京都の嵐電のモボ2001形の2002号には、テレビがついている。電車は、橋を渡る。そして、しばらく走って、終点の大学前に到着する。

がんばれデ7000形
 大学前電停にある公園で、休憩する。そして、大学前電停に行く。しばらくして、電車がやって来た。この電車は、デ7000形の7014号だ。色は、新型色だ。電車が、発車した。この電車は、南富山駅前ゆきだ。電車は、順調に進む。そして、橋を渡ってしばらく走ると、複線になる。交差点を、左に曲がる。しばらく走っていると、車が電車の進行のじゃまをする。何回か、警笛を鳴らす。そして、しばらく走って右に曲がると、富山駅前に到着する。私は、ここで降りる。この電車には、ステップがあるのを忘れていた。こけそうになる。

  1. 2009/09/19(土) 16:44:44|
  2. 富山のLRT
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ
  翻译: