東北縦貫線といってたころから毎日見てた上野東京ライン。
スラブ軌道のつくり方 - a.sueの日記 はてな版
東北縦貫線の工事中動画をYouTubeに上げてみる - a.sueの日記 はてな版
久しぶりに東北縦貫線の工事の様子をYouTubeにアップしてみた - a.sueの日記 はてな版
最後に書いたのは2年前か。
本日開通で、山手線内にお出かけだったので、乗りました。
30分に1本の北千住発13:28のにねらいをつけて、遅れるといやなので早めに出たら15分ぐらい待つことになったけど、ボックス席ありの2号車に乗る。もちろん座れなくて立ってる。
上野で9番線に止まって、目の前の席が空いたので座る。
上野を出ると、3線あるうちの一番外側を走り、御徒町駅の中程にある渡り線で真ん中の線へ。東北・高崎線から来てると最初から真ん中の線なのかな。真ん中の線に入ったら力が入って加速。秋葉原を過ぎた上り坂を元気に駆け上がる。
普通の席に座ってると防音壁が邪魔でなんも見えませんね。立ってれば見えるのかな。グリーンの2階だったら見えるのかも。
東京駅では10番ホーム。4線あるのでどう振り分けてるのか。
新橋は島式ホームが一つだけなので、常磐線から東海道線方面への乗り替えも、引き返しも確実(僕は定期を持ってます)。
品川の手前で、新しくなってる車庫を見てたら、常磐快速線のE231系が留まってて、あらためて時代が変わったのを感じました。
品川駅は11番ホームに到着。あれ?計算あってるのかな。降り口右側だから偶数だったのかも。向かいには常磐線の特急が止まってる。山手線のホームに移動して見ると、常磐線からのホームは遠くに隔離されてる雰囲気。東海道線のホームとは独立してる。
そこでふと思ったけど、ひょっとして東京行きの電車ってほとんどなくなってるのかな?
帰りにもう一度乗ろうかと思ったけど、時刻が合わず、スルーして山手線のままで。
したら御徒町まで来たところで品川で車両故障かなんかで止まったので運転見合わせと。京浜東北に乗り替えたけど、こっちも後続が遅れてて運転調整。
果たしてこれが上野東京ラインにどのくらい影響したのか。
まあしかし、東京を通るコースで通勤するようになって24年。東京駅の中央線が上に上がったとき以来の大規模な変更でしたね。