2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015)

「愛はありました おろそかにしてただけで」 原題は「DEMOLITION」(解体) 邦題は車のサンバイザーの内側に貼られていた 死んだ妻からの付箋に書かれていたメッセージ 雨の日は気づかない 晴れた日は(眩しくてサンバイザーを降ろすから) “愛してる”という…

ウォールフラワー(2012)

原題は「The Perks of Being a Wallflower」 (ウォールフラワー(壁の花)の思いがけない特典) もし君が壁の花(=パーティで誰からも誘われずぼっちで壁際に立ってる人)でも 自分の魅力や悩みに気付いてくれる仲間が出来たなら 忘れられない学生時代にな…

ハワーズ・エンド (1992)

「家が人を選ぶ」 原題も「HOWARDS END」(家の名前) ハワーズ・エンドは、原作者であるフォースター(1879~1970)の 母親がかって所有していたコテージ・ハウスで 今でもロンドンから数十キロ離れたハーフォードシャーに 存在しているそうです フォースター…

ボス・ベイビー(2017)

原題も「THE BOSS BABY」 私の勝手なジンクス 「ブシェミが出てれば、そこそこ面白い(ハズ)」(笑) 人間の赤ちゃんより、子犬のほうが愛される時代に突入 しかも品種改良による可愛いミックス犬の登場により 更なる赤ちゃん人口の減少が予想されるという…

赤ちゃん教育(1938)

原題は「BRINGING UP BABY」(赤ちゃんを育てる) ハワード・ホークスの「どうやって撮影した?動物シリーズ」 第一弾(が、たぶんこれ 笑) 「赤い河」(1948)では1万頭の牛を運ぶロングドライブ 「モンキービジネス」(1952)でのチンパンジーの名演 「ハタリ…

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017)

原題は「REBEL IN THE RYE 」(ライ麦の反乱軍) 原作はケネス・スラウェンスキーのベストセラー本 「サリンジャー 生涯91年の真実」(2013) 単行本未収録作品や未発表原稿や手紙 関係者の証言、政府の資料を突き合わせながら コロンビア大学でのバーネット教…

邂逅(めぐりあい)(1939)

「頭の中で強く願い、心でも強く思う、そして諦めずにずっと願っていれば叶う」 原題は「LOVE AFFAIR」(恋愛) オリジナルを鑑賞したのは初めて 内容は1957年版とほぼ同じでした 名曲「Sing My Heart」はこの映画で歌われたのが最初で ハロルド・アーレンが…

巨星ジーグフェルド(1936)

SF映画を思わせる邦題ですが(笑) 原題は「THE GREAT ZIEGFELD 」(偉大なるジーグフェルド) 1896年から1931年の間 50本以上のブロードウェイのステージをプロデュースし 数々のスターを発掘したことでも有名な フローレンツ・ジーグフェルド・ジュニア(1…

歌え!ロレッタ 愛のために(1980)

原題は「COAL MINER'S DAUGHTER」 (炭鉱夫の娘) 1976年にカントリー歌手ロレッタ・リン(1932~)が発表した ベストセラーの自伝小説が原作 第53回アカデミー賞では作品賞を含む7部門にノミネート 歌の吹替なしでロレッタの13~35歳までを演じた シシー・スペ…

ゴースト・エージェント/R.I.P.D.(2013)

原題は「R.I.P.D. (Rest In Peace Department)」(平和部の休息) 「Rest In Peace」(安らかに眠れ )と 「Police Department」(警察署) を組み合わせた造語だそうです 「ゴーストバスターズ」(1984)と、「ゴースト/ニューヨークの幻」(1990)と 「メン…

ラ・ブーム(1980)

原題も「LA BOUM」(パーティ) 言わずと知れたソフィー・マルソーのデビュー作 流行りましたね、懐かしいですね 今見ると角川映画みたいで、大したことないけど(笑) ティーンエイジャーの初恋と、両親の離婚騒動という 青春ラブストーリーだけでなく セッ…

レディ・プレイヤー1(2018)

「俺はガンダムで行く!」 原題も「READY PLAYER ONE 」 「READY PLAYER ONE 」とは80年代のテレビゲームの 開始時に表示されるメッセージで 1人目のプレーヤーに対して「準備しなさい」ということ ガキの見る映画だと思って馬鹿にしていましたが スミマセン…

群衆(1941)

「たかり屋め!」 原題は「Meet John Doe」(ジョン・ドゥに会う) ジョン・ドゥとは「名無しの権兵衛」の意 同じ1941年に公開され、同じメディアパワーと政治を題材にした 「市民ケーン」と「群衆」 アカデミー賞では原案賞のみ「群衆」がノミネートされた…

イヴの総て(1950)

傑作 原題も「ALL ABOUT EVE」 今見ると、大げさに見えるところもあるけれど これが「映画だ」といわんばかりの、脚本、演出、構成、演技 「女」の野心と性(さが)を見事に描いている ゴダールが事あるごとに「イヴの総て」を引用する理由が 解ったような気…

痴人の愛(1934)

「恋愛は皮肉だ。愛する者と愛される者が一致しない」 原題は「OF HUMAN BONDAGE」 ”bondage”には束縛、屈従 、奴隷の身分、とりこの状態 いわゆる「自由な行動を奪われる」という意味があるそうです 原作はサマセット・モームの自伝的小説「人間の絆」 ヒロ…

都会の牙(1949)

「殺人事件だ 殺されたのは私だ! 原題は「D.O.A.」(dead on arrival=到着時死亡 「Dead Or Alive」(生死を問わず)じゃなかったのか(笑) フィルム・ノワールの傑作犯罪映画 ヒッチコック作品に似た、巻き込まれ型サスペンスですが ツッコミどころがあ…

雨(1932)

原題も「RAIN 」 淀川長治の世界クラシック名画100撰 ジョーン・クロフォード演じるファムファタールもの 「グランド・ホテル」(1932)でグレタ・ガルボと大喧嘩したクロフォードが 「立派な役をやりたい」と泣きながらプロデューサーに懇願し 主演が叶ったと…

  翻译: