無人島シネマ

毎朝7時頃更新 忘れてしまうには惜しい映画 と雑記

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

255. ワンタンミー

引用元:Zhao Wei Films もう随分昔のことになるけれど仕事でシンガポールに行く機会があった フライトに7時間かかる割には滞在期間は短くて、観光することも叶わなかったけれど、食事に関してはブラックペッパークラブやガーリックたっぷりなマテ貝、そして…

254. エリザベスタウン

引用元:amazon.co.jp 2005年のアメリカ映画 折り畳み式の携帯電話が、2005年感を引き立たせている スポーツ・シューズのデザイナーとして働いているドリュー(オーランド・ブルーム)は、新しくデザインしたシューズで大失敗してしまい会社に大きな損害を与…

253. 花椒の味

これまでカテゴリー分けせずに記事を書いてきたけれど、それなりの数になってきたので「あ、か、さ、た、な」でカテゴリー分けしてみた 国別で分類することも考えたけれど、出資会社の所在地になっていたりするせいで(最初に書いた「おとなのけんか」はブル…

252. 川は流れを変える

引用元:imdb.com おいしい!オンライン映画祭 第二弾は、2013年のカンボジア・アメリカ映画 カンボジアを流れるトンレサップ川 雨季には流れが変わることから「生と死」、「創造と破壊」を象徴する存在 本作はこの川のそばで暮らす三人の生活を追ったドキュ…

251. アルナとその好物

引用元:oaff.jp 東京国際映画祭の一部門として東南アジアの上映を行ってきた「CROSSCUT ASIA」がオンラインで復活した おいしい!オンライン映画祭「CROSSCUT ASIA」 視聴登録すれば2月3日まで無料で本作の他にもアジア各国の食をテーマにした作品が観られ…

250. ドライブ・マイ・カー

引用元:Yahoo!映画 先日観た「偶然と想像」の素晴らしさに感動し、そして複数の新鮮なアプローチに驚かされたこともあって、同監督の「寝ても覚めても」を観てみた 10分持たなかった、、複数の出演者の違和感のある関西弁 話し方そのものなのか、それを含め…

249. 朝食、昼食、そして夕食

引用元:amazon.co.jp 神保町の岩波ホールが7月29日を以て営業終了する 岩波ホールに行くようになったのはこの20年くらいだから、鑑賞回数も30回くらいだけれど、他の劇場では観られない海外の(比較的マイナーな)作品を上映してくれていたし、客層も落ち着…

248. ぶあいそうな手紙

引用元:映画.com 2019年ブラジル映画 新型コロナウィルスの影響で、2020年は劇場に行くのもかなり控えていたけれど、9月に入って状況が落ち着いてきたこともあって本作で解禁(その後また行くのを控えたり、再開したり) 約半年振りの劇場での鑑賞は、両横…

247. 時代屋の女房

引用元:shochiku.co.jp 大井町が舞台の作品 品川駅までひと駅、そして横浜まで20分ながら、どこかタイムスリップしたような感じの町 随分前に「きゅりあん」という大井町にあるホールで行われるライブを観に行ったきりだけど、その日早目に着いてしまい周囲…

246. パプリカ

引用元:Yahoo!映画 2006年公開のアニメーション映画 今敏監督、原作は筒井康隆 或る日、夢を共有する装置「DCミニ」が何者かによって盗まれる そしてそれが悪用され、他人の夢に強制介入し悪夢を見せて精神を崩壊させる事件が起こってしまい、DCミニを操作…

245. 偶然と想像

「ドライブ・マイ・カー」がゴールデングローブ賞を受賞したことで話題の濱口竜介監督 「パラサイト 半地下の家族」、「ミナリ」、「ノマランド」、「万引き家族」などアジア人監督作品のノミネートや受賞がが相次ぐ中での嬉しいニュース 「ドライブ・マイ・…

244. ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ

引用元:amazon.co.jp 前回からジェニファー・コネリーつながりで本作を 「移民がニューヨークでマフィアとしてのし上がる映画」は、世の中にひとつあれば充分な気がするけれど、この長編映画は無視できない 「ゴッドファーザーⅡ」(1974年)と「Ⅲ」(1990年)の…

243. 砂と霧の家

引用元:Yahoo!映画 2003年公開のアメリカ映画 父が残してくれた、ベランダから海が見える一軒家に住むキャシー(ジェニファー・コネリー) ところが税金の払い漏れをきっかけに、当局の手違いでこの大事な一軒家が競売にかけられてしまう 退去させられたキ…

242. 赤ひげ

引用元:Yahoo!映画 享保の改革により江戸の貧困層の救済施設として設置された「小石川養生所」は、日本で最初にできた病院 本作は、その設置から約100年経った文政の頃の養生所が舞台 武骨な所長の赤ひげ(三船敏郎)が取り仕切る養生所には、彼を頼って病…

241. 博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか

引用元:amazon.co.jp 1964年公開のアメリカ・イギリス映画 冷戦の真っただ中に、米ソ両国を風刺したモノクロ作品 誰一人としてまともな人は登場しない そのウチの一人がアメリカ空軍の司令官、ソ連の核基地を爆撃するよう命令してしまう ソ連側も負けずの狂…

240. めまい

引用元:filmarks.com 英国映画協会(British Film Institute = BFI)が発行している「sight and sound」が選ぶ TOP 100 Greatest Films of All Time というランキング 見ていると、というか1位から表示されているから、いきなり目に入ったのだけれど、本作…

239. さざなみ

引用元:Yahoo!映画 原題は「45 Years」 「さざなみ」という邦題は雰囲気はあるけれど、同名作品が複数ありそうで記憶に残り難い そのまま 「45年」 でも良かったのでは? 土曜日に結婚45周年を祝うパーティーが予定されているジェフ(トム・コートネイ)と…

238. ハンガー

引用元:amazon.co.jp 2008年のイギリス映画 「それでも夜は明ける」、「SHAME - シェイム - 」のスティーブ・マックイーン監督、初の長編監督作品 どれも負けず劣らず強烈な作品ではあるけれど、個人的にはベルファストを訪れたこともあって、本作への思い…

  翻译: