そしがやのリタイア日記

リタイアした公務員の日々の生活を書いていきます。学生生活、投資、などなどです。

今年のNISA枠をどうするか

 

 

今日は大発会で2025年株式取引の最初の日です。

正月休み期間中は、新NISAの成長投資枠の240万円をどうするか、検討していました。

つみたて投資枠は利用しないつもりです。

 

基本的な考え方は、利回り4%以上の高配当株に投資するという方針には変わりありません。
具体的な銘柄を選択するのはなかなか大変で、昨日ようやく8銘柄で指値注文を出し終わりました。

投資先の業界を分散するのが難しかったのです。

いずれも3月決算の企業で3月の権利確定日までには購入できればいいと考えています。

株主優待のある銘柄も2社入っています。

以前は、優待目当てに購入していた時期もあるので、同じ条件なら優待がある銘柄を選んでしまいがちです。

 

あと昨年の8月の大暴落のようなことがあるかもしれないので、成長投資枠は、100万円程度は残しておきたいとも思っています。

昨年の8月の暴落の時には、40万円程度の残額しかなく、2銘柄しか買えませんでした。

そんな訳140万円程度購入できた段階で指値注文は、取り下げるつもりです。

 

2024年は、旧NISAで5年の期限が切れるものがあって、売却しなくてはいけないものがありました。

高値で売ろうとして、結局年末ぎりぎりになってようやく売却できたのですが、今年は、旧NISAで購入した銘柄で期限が切れるものがないので、そういう心配をしなくて済みそうです。

 

2024年は、配当が約30万円ほどあり、またTOB等で売却しなくてはいけない銘柄いくつかあり、約50万円の売却益がありました。

2025年がどうなるかは、分かりません。

配当を36万円までにするのが、とりあえずの目標です。

昨年同様何らかの事情で売却しなくてはいけない銘柄も出てきそうですが、売却益は、本筋ではないと考えているので、今年も配当益をメインに目指して行きたいですね。

 

  翻译: