英語
リタイアしてからは、予定は一日一つ程度にしています。 二つ以上入るとせわしいと感じてしまい、疲れるからです。 ただ日によっては、調整がうまくできなくて、複数の予定が入り、忙しい一日もあります。 昨日がそうでした。 午前中は、2週間に1回参加して…
コロナ前は最寄りの駅前を通るといろいろなものをよく配布していることがありました。 一番、印象に残っているものは、ある歌手の名前の入った傘です。 多分、その歌手のプロモーションのために配っていたのでしょうが、貰ってラッキーと思ったことを覚えて…
25年ほど前にオーストラリアに旅行したときに、ワーキングホリデイ(以下ワーホリ)で滞在しているという若者に会ったことがあります。 プログラミングが得意でそのスキルを活かして仕事をしていると言っていました。 そしがやが学生時代には、外国で勉強し…
「TIMEを読む会」という英語のサークルに8年前から参加しています。 当初は対面で行っていたのですが、コロナ禍になってからは、オンラインになっています。 月2回2時間ほどTIME誌に載っている英語の文章を読んでいます。 先日読んだのは、DeepMind社というA…
コロナ前は、英会話のサークルに参加していました。 毎週集まり、2時間ほど英会話を楽しんでいました。 ですが、コロナになってしまい、そのサークルも中断したままになっています。 英語のサークルで続けているのは、「タイムを読む会」というアメリカの週…
コロナ前には、東京観光ボランティアとして新宿の都庁の展望台で外国人向けに英語でのガイドをしていました。 ですが、コロナ禍でそのボランティア活動も中断されてしまったのですが、先月になって、コロナも落ち着いてきたということで12月からボランティア…
リタイアして、7年目の春を過ごしています。 近くの川の遊歩道の桜もすっかり散ってしまい、花見客も少なくなって、毎日、気持ちよく散歩しています。 桜が満開のころは、花見客が多くて、のんびりと歩くこともできなかったのです。 桜の咲く前の日常に戻っ…
以前、オーストラリアを旅行したことがあります。 その時のガイドは、現地に住む日本人の30歳代の男性でした。 会話は普通に日本語でしていましたが、小学校のころにオーストラリアに移ってきたということで、英語もネイティブの発音でした。 ですが、日本…
友人に日本外国人特派員協会の会員の人がいて、3月4日月曜日にそこで開かれたゴーン氏の弁護士である弘中淳一郎氏の記者会見に参加することができました。 今までも何度か行ったことはありましたが、今回は注目を集めている渦中の人物であるゴーン氏の弁護…
普段喫茶店に入ることはあまりありませんが、参加している英語サークルは、喫茶店で開催されるので、ルノワールというちょっと値段が高め喫茶店には月に2度ほど行きます。 駅前にあるドトールやベローチェといった値段の安い喫茶店に比べるとゆったりとして…
以前の記事でトーイックで840点を目指すと書きました。 2月と3月に勉強して、4月の試験で840点を獲るというものです。 そのためにいくつかの新しい事を始めました。まず一つは、英語の易しい本を多読するということです。今読み終わったのは、洋販…
来週から大学は春休みに入ります。 今週で試験も終わり、レポートも全部提出し、ほっとしているところです。 来週後半からは大学入試も始まり、学内の入場も制限され、大学図書館を利用できなくなります。 来年度の授業は、4月からですので、それまでは完全…
以前、退職後やりたい100のことの中で、「留学をする」ということを書きました。 その後、特に記事は書きませんでしたが、忘れていたわけではなく、いろいろと情報収集をしていました。 留学経験のある人のブログを読んだりしていました。 1月に今の学期…
外国人おもてなし語学ボランティア 育成講座は、いままで2度記事にしましたが、2度講座を申し込んで落ちて、3度目にして、ようやく先日参加することができました。 会場は、立川市の東京都の施設です。 JR立川駅から歩いて、10分ほどです。参加者は、6…
英語の勉強を続けてきて、感じるのは、語彙が増えないことです。 会話主体の英語サークルを中心に勉強をしていますが、会話だけだとアウトプットが主体になってしまいます。 語彙を増やす機会はなかなかないのが、現実です。 つまり、インプットが少ないので…
9月にTOEICを受験することを決めてから実行していることがいくつかあります。 まず、 英会話サークルbeat8 というサークルの「TOEICステップアップクラス」に参加しています。 実際の試験と同じように時間を計って他のメンバーといっしょに問題を解いていま…
昨日、TOEIC週末学習会に参加しました。 内容としては、前回の5月の学習会と同じでTOEIC公式問題集に載っているREADINGとLISTENINGの問題を参加者全員でやり、答えあわせをするというものです。 そのときに主催者からは、注意すべき点とかのアドバイスがあ…
大学には、授業のほかに自主的な集まりがいくつかあります。 その中に2020年の東京オリンピック・パラリンピックに協力していこうというグループがあります。 サークルのようなものでしょうか。 そしがやも興味があり、参加しています。 2020年のと…
英語は、好きで学生時代からずっと勉強しています。 ただ自分ひとりではなかなか学習するモティベーションが沸かないので、サークルに入って他のメンバーといっしょに学ぶようにしています。 さて、リタイアして、時間に余裕ができました。 いまは、大学の勉…
昨夜英語サークルmeddhyに行ってきました。 そこでメンバーからそしがやのブログを見ているよ、と言われました。 meddhyを紹介してくれて、よかった、とも言われました。 そんなわけでまたmeddhyのことを書いてみようと思います。もし関心を持った人が一度見…
週に1回留学生と英語で話す会があり、参加しています。 いままで3回参加しました。 いずれもちがう国の留学生で、最初は、フランス、2回目はアメリカ、3度目は多くて、インドネシア、ベトナム、香港でした。大学での授業を英語で受けているせいか、ネイ…
TOEIC週末勉強会に行ってきました。TOEICは、20年近く前に受けて以来、受験していなかったのですが、リタイアしたのを気にTOEIC受験をして、自分の英語力を客観的に知りたいと思い、勉強会に行ってきました。 都心の公共施設で開かれたので、会費は、50…
昨日、新宿で開かれているという英語サークルのmeddhyに行ってきました。土曜の夜6時半から開かれているもので英会話のサークルです。 3年ほど前から月に1回か2回くらいのペースで参加しています。喫茶店を利用しているので、料金は、注文した飲み物代だ…
昨日、横浜市の桜木町で開かれる英語のサークルに行ってきました。 英語@南というサークルです。参加者は、8人で男女比は、丁度半々です。 年齢は20歳代から60歳台まで幅広いです。 6時から始まり、最初は、事前に用意された雑誌の記事を順番でワンパ…