メインカテゴリーを選択しなおす
【ジャンル変更】マタニティマークを付けていて初めて受けた嫌がらせ…。
30代・結婚6年目の主婦です✼フリーランスでお仕事しながら好奇心旺盛な3歳児息子👦を育児中⌇(3年間の自宅保育⇢現在私立幼稚園の満3歳児クラスに通ってます!)…
30代・結婚6年目の主婦です✼フリーランスでお仕事しながら好奇心旺盛な3歳児息子👦を育児中⌇(3年間の自宅保育⇢現在私立幼稚園の満3歳児クラスに通ってます!)…
【36歳の妊娠記録】4年ぶり、2度目の妊娠…初期症状の違いは??
30代・結婚6年目の主婦です✼フリーランスでお仕事しながら好奇心旺盛な3歳児息子👦を育児中⌇(3年間の自宅保育⇢現在私立幼稚園の満3歳児クラスに通ってます!)…
年に一度だけ。うちの主人が少し「ゆっくりした」と言えるようなお休みは、この冬場の年末年始の休みだけだった。本職に加えて義実家の仕事もあった主人には、それはもう…
一部間違えていた部分があり、訂正しました💦いきなりですが、関西にいる長女に妊娠がわかりました。来年春には5歳になる上の子と、来月3歳になる二番目に続く第三子で…
妊娠中に起きたこと つわり中に好きになった食べ物、嫌いになった食べ物 不正出血(現在も続いています) NIPT検査(遺伝子検査) 周りからの言葉でスト…
パパ必見!料理が苦手でも大丈夫!夫が食事をこなすアイデア7選
妊娠中のママをサポートするために、パパができることの一つが「料理」です。でも、普段料理をしていないと、何から始めたら良いかわからないという方も多いはず。今回は、料理が苦手な夫でも無理なく食事を提供できる方法7選を紹介します。手軽で簡単なアイ
パパ必見!料理が苦手でも大丈夫!夫が食事をこなすアイデア7選
妊娠中のママをサポートするために、パパができることの一つが「料理」です。でも、普段料理をしていないと、何から始めたら良いかわからないという方も多いはず。今回は、料理が苦手な夫でも無理なく食事を提供できる方法7選を紹介します。手軽で簡単なアイ
初めての育児は、夫婦にとって喜びと同時に挑戦の連続でもあります。お互いがどのように支え合い、協力して進めるかが、家庭の雰囲気を作り、夫婦の絆を深める大切なポイントです。今回は、育児を通じて夫婦が円滑にコミュニケーションを取るための7つのコツ
初めての育児は、夫婦にとって喜びと同時に挑戦の連続でもあります。お互いがどのように支え合い、協力して進めるかが、家庭の雰囲気を作り、夫婦の絆を深める大切なポイントです。今回は、育児を通じて夫婦が円滑にコミュニケーションを取るための7つのコツ
妊娠中の妻にとって、日常的な家事は想像以上に負担になります。体調が優れない日もあれば、つわりや疲れで思うように動けないこともあります。そんな時、夫が積極的に家事をサポートすることは、妻の心身の健康を守り、夫婦関係をより良くする大切な方法です
母子手帳の貰い方や妊娠届出書の書き方について紹介している記事です。初めての妊娠で母子手帳や妊娠届出書についてよくわからないという方は参考にしてみてください。母子手帳を取得すると、お得なプレママ特典や妊婦さん限定クーポンを貰うことができます。
妊娠中の妻にとって、日常的な家事は想像以上に負担になります。体調が優れない日もあれば、つわりや疲れで思うように動けないこともあります。そんな時、夫が積極的に家事をサポートすることは、妻の心身の健康を守り、夫婦関係をより良くする大切な方法です
妊娠は女性にとって、心身ともに大きな変化の時期です。 妊娠初期から後期まで、妻の体調はさまざまな変化を経ていきます。 その変化を理解し、適切にサポートすることは、夫にとって大切な役割です。 今回は、妊娠中の体調変化に対して夫が気をつけるべき
出産が近づくにつれ、育児に必要なアイテムを揃えるのは楽しみでもあり、少し悩むところでもあります。 特に初めての出産・育児では、何を準備したら良いのか分からないことも多いですよね。 そこで今回は、初めての出産・育児に備えて夫婦で揃えておきたい
出産が近づくにつれ、育児に必要なアイテムを揃えるのは楽しみでもあり、少し悩むところでもあります。 特に初めての出産・育児では、何を準備したら良いのか分からないことも多いですよね。 そこで今回は、初めての出産・育児に備えて夫婦で揃えておきたい
妻の妊娠生活をサポートしたい!出産までに辞めるべき夫の習慣8選
妊娠中、妻の体調や気持ちは日々変化し、夫の協力やサポートがより重要になります。 パパもこの時期に、自分の生活習慣を見直すことで、より良いサポートを提供できるようになります。 今回は、出産までに辞めるべき夫の習慣8選を具体例と共に紹介し、妻と
妊娠中に起きたこと つわり中に好きになった食べ物、嫌いになった食べ物 不正出血(現在も続いています) NIPT検査(遺伝子検査) 周りからの言葉でスト…
妊娠中の妻にとって、日常の家事や仕事が普段よりもずっと負担になります。 体の変化やホルモンの影響で疲れやすくなり、リラックスが欠かせません。 そこで、夫ができる簡単なサポートを取り入れて、妻が心地よく過ごせる環境を作りましょう。 今回は、妊
妊娠中の妻にとって、日常の家事や仕事が普段よりもずっと負担になります。 体の変化やホルモンの影響で疲れやすくなり、リラックスが欠かせません。 そこで、夫ができる簡単なサポートを取り入れて、妻が心地よく過ごせる環境を作りましょう。 今回は、妊
妻のマタニティーブルーに寄り添う方法:パパができる7つのサポート術
妊娠中のホルモン変化や出産への不安から、妻がマタニティーブルーを経験することは珍しくありません。 これに適切に寄り添うことで、妻が安心して妊娠期間を過ごせるだけでなく、夫婦の絆も深まります。 今回は、妻のマタニティーブルーに寄り添う方法を具
東京都内で育児をするにあたって、周囲の環境はとても重要です。 保育施設や公園、地域コミュニティの充実度など、ファミリーにとって住みやすい街を選ぶことで、育児の負担が軽減され、家族の生活がより豊かになります。 今回は、育児にオススメな街7選・
赤ちゃんを抱っこする時に欠かせないアイテムが「抱っこ紐」です。 抱っこ紐はパパとママにとって、赤ちゃんと近い距離でコミュニケーションを取りながら両手を自由に使える便利な道具です。 ただし、どの抱っこ紐を選ぶかによって、使いやすさや安全性に違
赤ちゃんと楽しく遊ぶ時間は、パパと赤ちゃんの絆を深め、赤ちゃんの成長を促す大切なひとときです。 でも、特に初めてパパになる方にとっては「どう遊んだらいいかわからない」という悩みもあるのではないでしょうか。 今回は、パパでも簡単にでき、赤ちゃ
赤ちゃんが生まれると、生活が大きく変わり、初めてパパになる人にとっては何から始めれば良いのか不安に思うこともあるでしょう。 今回は、赤ちゃんのお世話に慣れるためのパパの育児入門を具体例とともに紹介します。 基本的な赤ちゃんのお世話を一つ一つ
赤ちゃんが生まれると、育児や日常の出費が増えていくため、家計の見直しや将来に備えるための投資が必要になります。 出産前に投資や節約術を身につけることで、赤ちゃんが生まれた後の生活を安定してサポートすることができます。 今回は、赤ちゃんが生ま
パパもできる準備で育児をスムーズに!赤ちゃんが生まれる前にやるべき家事・片付け術7選
赤ちゃんが生まれると家事や片付けが難しくなりがちです。 新生児期は家事の時間が確保しづらいため、出産前に整えておくと育児がスムーズに進みます。 今回は、赤ちゃんが生まれる前にやっておくと良い家事・片付け術7選を具体例とともに紹介します。 パ
赤ちゃんの安全と成長を守るために!新生児にしてはいけないこと10選
新生児はとてもデリケートで、誕生からしばらくの間は、特に気をつけなければいけないことがたくさんあります。 初めての育児で、何をして良いのか悪いのか迷うことも多いでしょう。 そこで今回は、新生児にしてはいけないこと10選を具体例と共に紹介しま
赤ちゃんと楽しく遊ぶ時間は、パパと赤ちゃんの絆を深め、赤ちゃんの成長を促す大切なひとときです。 でも、特に初めてパパになる方にとっては「どう遊んだらいいかわからない」という悩みもあるのではないでしょうか。 今回は、パパでも簡単にでき、赤ちゃ
赤ちゃんとママのために気をつけたい!妊娠中NGな食べ物10選
妊娠中は、ママが口にする食べ物が赤ちゃんに影響を与える大切な時期です。 体調や赤ちゃんの発育に負担をかけないためにも、避けた方が良い食べ物があります。 今回は、妊娠中に避けるべき食べ物10選を具体的な例とともにご紹介します。 妊娠中の食事に
赤ちゃんとママのために気をつけたい!妊娠中NGな食べ物10選
妊娠中は、ママが口にする食べ物が赤ちゃんに影響を与える大切な時期です。 体調や赤ちゃんの発育に負担をかけないためにも、避けた方が良い食べ物があります。 今回は、妊娠中に避けるべき食べ物10選を具体的な例とともにご紹介します。 妊娠中の食事に
妊娠初期は、胎児が急速に成長し始める大切な時期です。 特に初めての妊娠では「何をしていいのか、してはいけないのか」がわからず、不安に感じるパパやママも多いでしょう。 今回は、妊娠初期にやってはいけないこと7選を具体例と共に紹介します。 妊娠
出産が近づくにつれ、パパが準備すべきことも増えていきます。 特に出産中期・後期には、出産当日に向けた心の準備や、実際に必要となるアイテムの準備が重要です。 今回は、夫が出産に向けて準備するべきこと8選を具体例とともにご紹介します。 パパも積
妊娠中に起きたこと つわり中に好きになった食べ物、嫌いになった食べ物 不正出血(現在も続いています) NIPT検査(遺伝子検査) 周りからの言葉でスト…
『優しい人と結婚したかった…』『妊娠初期に泊まりで遊びに行くという夫』『つわり 背中をさすってくれた夫』『つわりがピークに。』『つわりさえも有難い。』『鬱期の…
『つわり 背中をさすってくれた夫』『つわりがピークに。』『つわりさえも有難い。』『鬱期の母への妊娠報告』『妊娠をとても喜んでくれた夫』『妊娠』『ホルモン剤によ…
妊娠は女性にとって、心身ともに大きな変化の時期です。 妊娠初期から後期まで、妻の体調はさまざまな変化を経ていきます。 その変化を理解し、適切にサポートすることは、夫にとって大切な役割です。 今回は、妊娠中の体調変化に対して夫が気をつけるべき
妊娠中に起きたこと つわり中に好きになった食べ物、嫌いになった食べ物 不正出血(現在も続いています) NIPT検査(遺伝子検査) 周りからの言葉でスト…
葉酸が不足するとどうなる?サプリは必要?葉酸代謝検査を受けてみた
葉酸は胎児の発育や健康に重要な栄養素。でも体質により代謝が異なります。葉酸代謝検査を受けることで自分の代謝タイプを知り、適切な摂取方法を見つけることができいます。妊活中や妊娠中の女性のみならず、健康を意識する人におすすめです。
妊娠中に起きたこと《つわり中に好きになった食べ物、嫌いになった食べ物》
妊娠中に起きたこと つわり中に好きになった食べ物、嫌いになった食べ物 不正出血(現在も続いています) NIPT検査(遺伝子検査) 周りからの言葉でスト…
鎌ヶ谷バースクリニック妊婦健診レポート②(10W)心拍確認後の初健診!
鎌ヶ谷バースクリニック妊婦健診レポート②(10W)心拍確認後の初健診!※記事内に広告が含まれています。こんにちは!るいままです。第1子を妊娠し、鎌ヶ谷バースクリニックで出産することに決めた私の健診レポートとなります。妊婦健診レポ①初診〜2回
鎌ヶ谷バースクリニック妊婦健診レポート③子宮頸がん検査でLSILが発覚
鎌ヶ谷バースクリニック妊婦健診レポート③子宮頸がん検査でLSILが発覚※記事内に広告が含まれています。こんにちは!るいままです。第1子を妊娠し、鎌ヶ谷バースクリニックで出産することに決めた私の健診レポートとなります。妊婦健診レポ②3回目(1
妊娠初期に不正出血!病院を受診する目安は?自己判断で先生に怒られた話。
※記事内に広告が含まれています。こんにちは!るいままです。妊娠中って不調になることが多いよね。ちょっとした体調の変化でも不安になるけど、病院に受診する目安がわからないよね。安定期に入る前は特につわりや体調が悪いことが多く、お腹の子は大丈夫な
妊娠中に買ってよかったもの15選!初期~後期に分けておすすめアイテムを紹介
妊娠中に役立つアイテム20選!妊娠初期から後期までの必需品を紹介。母子手帳ケースやサプリメント、マタニティパジャマ、着圧ソックスなど、妊娠期間を快適に過ごすためのおすすめアイテム満載。妊婦さん必見のアイテム選びの参考に!
1型糖尿病をもつ私の妊娠中の外来結果について、血液検査結果と診察内容をご紹介します。今回は妊娠発覚直後の妊娠4週時点の診察結果です。1型糖尿病合併妊娠の1事例としてご参考になれば嬉しいです。
区の助成で無料!!!つわりがなくなったらすぐに妊婦歯科検診。
(本記事はプロモーションを含んでいます) 妊娠したら必ず行きたいのが歯科健診。そういえば昨年の7月、奥歯の歯茎が腫れて歯医者さんへ行ってから、その後の定期健診に行ってない。 私が住む区では区の助成があり、1回だけ無料で健診を受けられます(^^) というわけで、先日つわりがおさまったタイミングで歯科健診に行ってきました。 区役所のホームページで助成券を使える病院を確認して予約☆引っ越してきてから初めての歯医者。ドキドキ。 虫歯の状態や歯茎の状態を診てもらいました。結果、虫歯はなし。 歯磨きも良くできているとのこと!!! ただ、奥歯の歯茎のポケットが深くなっているらしく・・・。あれ?そこって去年気…
(本記事はプロモーションを含んでいます) 18週です(^^)毎日まったりと過ごしています。しいていうならマスクが息苦しい。 免疫力が下がっている今、風邪をもらったりしないようにマスクをつけて仕事をしていますが、急に息苦しくなる。先日の健診時に先生に相談をしましたが、心拍数や血液の量が増えている状態にはまだ体が慣れていないらしく、そういうことも起こるとのこと。20週くらいになると落ち着くから、それまでは頻発するかもねーと。 そ、そうなの・・・!? というわけで、それまではマスクは無理にしないでおくことに。 脳貧血も起こしやすいのでいろいろ気を遣いますが、どうか健やかに育ってくれますように♪ 今は…
相変わらず酷い偏頭痛、腹痛、鼻づまり等体調は芳しくありませんでしたが、安定期前に里帰りをして受けた妊婦健診では問題なく、ホルモンの変化による皮膚の衰えなど様々な体の変化に驚いていた頃の記録です。
妊娠初期も終わりに近づき、頻尿に変化があらわれ、太り気味でもお腹の変化が分かるようになり、また、偏頭痛発作時に薬(エレトリプタン、カロナール)を飲むのをやめた頃の記録です。