メインカテゴリーを選択しなおす
<彦根城(後編)> 城郭建造物”御殿(居館)”を巡る-木造復元の奥向では藩主の生活を身近に体験!
全国の城郭建造物「御殿(居館)シリーズ」をお届けしています。 「御殿」については、「はじめに」の中で、軽く触れましたのでどうぞご覧ください。 全国「御殿」を巡…
彦根城ひこにゃん観光♪(その8彦根城敷地内、彦根城博物館、岐阜滋賀三重ローカル線乗り鉄2日目その24、 滋賀県彦根市金亀町ほか)
<日付:2022/12/6:20221206-24> 本年6月に乗り鉄を再開するも、自身がコロナに感染、持病再発で死の淵まで行った感があり、入院中に作成した『生きているうちに行きたい場所リスト』をやっと実行するに至る。通院療養日程にかぶらず、なおかつ体力の回復、仕事復帰タイミングを見計らって、短期間で計画実行した。 彦根城管理用EVと杖入れ、病人にはちょっときつかった彦根城登城、杖だけでは厳しい 靴袋は再利用もったいないの看板、建物内は土足で入れないエリアが多い ひこにゃん発見、奥の方がにぎやかなので入ってみる 博物館の渡り廊下(無料エリア)にて、ひこにゃんの毎日やっているショーの最中、最後の…
彦根城ひこにゃん観光♪(その9彦根城敷地内、彦根城博物館、岐阜滋賀三重ローカル線乗り鉄2日目その25、 滋賀県彦根市金亀町ほか)
<日付:2022/12/6:20221206-25> 本年6月に乗り鉄を再開するも、自身がコロナに感染、持病再発で死の淵まで行った感があり、入院中に作成した『生きているうちに行きたい場所リスト』をやっと実行するに至る。通院療養日程にかぶらず、なおかつ体力の回復、仕事復帰タイミングを見計らって、短期間で計画実行した。 彦根城博物館日本庭園のようす(池側) 天光室(茶室) 廊下のようす 水の出てくるところ 御殿奥向き(木造棟)と庭園の復元の解説 小さな中庭(敷砂利) お座敷のようす 奥座敷の解説板 御亭(おちん) 展示室を見学 彦根城管理のEVを正面から、塗装デザインがかわいい 表門橋のようす(彦…