メインカテゴリーを選択しなおす
タイ一人旅/ワット・アルン(暁の寺)(バンコク バーンコークヤイ)
ワット・アルン(暁の寺) 参拝日:令和6年(2024年)11月5日 山 門 本 堂 大仏塔 営業時間・料金 アクセス ワット・ポーの拝観を終えて時計を見たら11:00(タイ時間)です。まだ、お昼には早いので対岸からも存在感がある巨大仏塔が有るワット・アルンに渡し舟(料金5THB)で行きます。 対岸の船着き場に付くとそこはワット・アルンの入口です。料金は200THB タイの寺院はドレスコードが有りますので必ず守りましょう。 ◆服装に関する注意(ドレスコード)◆ 服装のルールに違反しないためにも、寺院を観光するときは、 肌の露出が多い服装を避けましょう 。 ショートパンツやミニスカート、キャミソー…
今夜帰国します。でも飛行機は23:15発なので、日中はまるまる観光します。 しかも良い天気。 ■ワット パークナム パーシーチャルーン 巨大大仏と塔の中のエメラルドグリーンの天井画が有名な寺です。別名エメラルド寺院とも呼ばれているそうです。
修復工事が終わったそうで、キレイになってました✨小仏塔海外のお客さんで混み混み😅クメール様式の仏塔陶器片のモザイク大仏塔塔の上部には3つの頭をもつエワラン(象…
ワット・アルン (暁の寺) [バンコク] ~ 豊饒の海第三巻のタイトルになった大仏塔を有する寺院
ワットアルンは、三島由紀夫の豊饒の海第三巻のタイトルにもなったお寺。今回の旅行で、ここがもっとも行きたかった場所です。では、こちらでも三島の文章を引用してみましょう。それは暁の寺へゆくにはもっとも好もしい正に日の出前の刻限だった。あたりはまだ仄暗く、塔の尖端だけが光を享けていた。ゆくてのトンブリの密林は引き裂くような鳥の叫喚に充ちていた。近づくにつれて、この塔は無数の赤絵青絵の支那皿を隈なく鏤めているのが知られた。いくつかの階層が欄干に区切られ、一層の欄干は茶、二層は緑、三層は紫紺であった。嵌め込まれた数知れぬ皿は花を象り、あるいは黄の小皿を花芯として、そのまわりに皿の花弁がひらいていた。あるいは薄紫の盃を伏せた花心に、錦手の皿の花弁を配したのが、空高く続いていた。葉は悉く瓦であった。そして頂きからは白象...ワット・アルン(暁の寺)[バンコク]~豊饒の海第三巻のタイトルになった大仏塔を有する寺院
昨日は、動画の加工や画像のアップロードがなぜかしらできないという事態に見舞われてしまい、最後が知り切れトンボになってしまいました別のアプリをダウンロードして解…