メインカテゴリーを選択しなおす
今朝の言葉 「足元の水溜まりを気にするか、その道の先を見るか」
お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 前に向かって歩もうとするとき、人には2種類のタイプがあるように思います。 今朝の言葉 『足元の水溜まりを気にするか、その道の先を見るか』 足元の水溜まりにばかり気を取られ上手く前に進めない人。 一方で、とりあえず水溜まりをまたぐにしても、あるいは足が水に浸かってしまってでも、自分の目指す先を見つめて前進する人。 本気で辿り着きたい場所があるのなら、水たまり、思い切ってまたぐという選択肢を選ぶことも必要です。 あれこれ理由をつけて二の足を踏むより、飛びそこなっても、服が濡れたとしても行く先を目指して前進した方が自分なりに納得できるような気…
『朝の気温+4℃;体感温度+2℃』『キャンモアのショッパーズドラッグの裏手の眺めが素敵だった件』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年9月13日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ バンフ気温<最高気温+15℃ 最低気温+4℃>朝の気温が+4℃ 体感温度は+2℃ と通常のここの気温になってきたまだまだ 他国では暑過ぎの地域もあるというのに ここは通常これはきっといいことなのかも知れない・・・🤨ここ何日も雨模様天気が続いたのだが 今日は晴れの天気やはり「晴れの方が気分もいい」昼の歯医者アポがあったので 久々の隣町キャン...
泥水が口に入ったら腎炎になったりするんですね Σ(゚Д゚;)。 それにしても引用元の子、道路の水たまりに顔つけているのを やめさせずに写真撮っているのはマズすぎるのでは? ( ▽ ) 。 粘膜からの
雨上がり あちこち残る 水溜り 空の断片 繋げられずに 散歩の途中にこれをやられると絶望的な気持ちになる… ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みに…
「こりゃ根詰まりするわぁ」根詰まりしたマルベリーの抜根!前編
酷いことになってるマルベリーがあります ある時。。。(ん~) かなり前から「水はけが悪いな~」とは思ってました 真夏の水捌けはゆっくりでも、すぐに乾いたのでそれほど気にもせず 月日が過ぎて、いつまでも土が濡れてる状態が続き、ある雨上がりの後、 水が溜まってましたぁ⤵ 大ショーッック(+_+) それでも優先することがあったり、時間がなかったり。。。 晴天続きだと土も乾いて、いつもの「まぁまだいっか」 が、・・・ついに水溜まりが(T_T) 乾き出したらまた雨で水が溜まるという最悪のループが数度続き そのうち、何日経っても水が引かなくなる状態にまで(画像2023/10/16) ワンコが飲まないように…
先週ご飯 その2 続・また梨が来るぅ~♀_(`O`)♪ 8月31日~9月1日
おはようございます♪ ☀晴 れ ☀ 昨日は雨で‼ 庭が❗ あはははは~( ´∀`) タプタプ~💦 舟でも⁉ アヒルでも浮かべっかと(o-∀-o) 先週ご飯 その2 です
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 大久野島シリーズ これで最終回です 大久野島 ツツジの頃 ~①忠海港・第一桟橋・本館前~大久野島 ツツジの頃…
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 浮気記事は まだ続くらしい 今回と次で終わるよ にほんブログ村 大久野島シリーズですゴールデンウィークに…
いつも ご訪問いただき ありがとうございます にほんブログ村 大久野島シリーズです前回の続きです『大久野島 ツツジの頃 ~④山の子達~』いつも ご訪…
今朝のヴィオはここで『おはよですよ~』ヴェルは一度起きたけど・・・また寝た😪でも支度して朝散歩ですね🤣ここ最近は早朝でもプラス気温ですね~そして朝焼けがきれいですルンルンな気分で朝散歩ですねでもこの時期はルンルン歩いてもいられないんだよね😅雪の多い所はザクザクで水溜まりもあったり・・・氷の所はツルツルだったりと・・・なかなか歩くのが大変なんですよ~~😱しかも春一番の強風も重なってほんと大変日の出でも見...
2歳1か月の双子男児子育て奮闘中のカンゲパパです。まだまだ暑い日が続きますがようやく秋の顔が見え隠れする今日この頃。保育園から帰ってきた子供達とお散歩していた時のことです。その日は夕方に雨が止み水たまりがたくさんある状態でした。次男くんと手
おはようございます。今日は、曇りです。 早朝に雨が止んだみたいで、水溜まりは、残ってますがなんとか、亜散歩に行けました 珍しく、私は、タルちゃん単独担当。。。…
老人は生まれた時からシラガだったわけじゃない。生まれながらのハゲだったわけでもない。背中が曲がったのは70歳を過ぎてからだし、皺やシミが目立つようになったのも60代になってからだ。なのに若者は(頭ではわかってながら)誤解する。目の前のこれら爺さん婆さんは、ずっと昔から爺さん婆さんだったんだと。その原因は爺さん婆さんの側にもある。なぜなら、年を取ると誰もが汚くなるから。若い頃の写真と比べてみてください。ホ...