メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、コーヒーと焙煎が大好きサトです。各地の神社に行くのも大好きで、御朱印も集めていたりします。前回「御神酒のように神社コーヒーってあるのかな?」と調べ、武蔵野坐令和神社で神社コーヒーを入手したのですが・・・今回は、たまたま参拝した神...
おつかれさまです。 「名建築で昼食を」のパクリで「名建築でお茶を」。 井政ーIMASAー 「井政」は神田明神の隣にある宮本公園内のカフェです。 この建物は、江戸時代から続く材木商の店舗併用住宅を移築したもので千代田区有形文化財として登録されています。 正式名称は「遠藤家旧店舗・住宅主屋」。 遠藤家の屋号が「井政」だったそうです。 昭和2年に建てられた「遠藤家旧店舗・住宅主屋」は、昭和48年に都心の開発に伴い遠藤家が転居したあと府中市に移築されました。 しかし、千代田区の文化財指定に伴い宮本公園内に再移築。 この建物のお庭と和室、土間がカフェスペースとして解放されているんです。 おじゃまします!…
目次基本情報御由緒御朱印御朱印帳境内案内参拝を終えて地図基本情報神社名:神田神社/神田明神御祭神:大己貴命・少彦名命・平将門命社格等:准勅祭社・府社・別表神社…
【東京・神田神社】パンパンと 江戸っ子顔で 初詣|60歳からの御朱印めぐり〔071/541〕
神田神社は江戸城の表鬼門(北東の方角)を守護する江戸総鎮守として幕府や江戸庶民の崇敬を集めてきた神社です。東京十社の一社です。
皆様こんにちは!今回は、ソニーサービスステーション秋葉原に行ったので、近くにある神田神社へお参り致しました。まずは、ソニーサービスステーション秋葉原から行きます!晴れてるー。気持ち良い!近いので直ぐに裏参道に到着しますが、表から行きます。初めて行くので・
五代目花山うどんを食べて、お腹いっぱいになったので、話し合った結果神田明神にお詣りに行く事にしました。 東京メトロ銀座線日本橋駅から末広町駅まで移動しました。日本橋駅から3駅目なので、普段なら歩いてしまう距離なのですが、妹は先週手術をしたばかりなので、電車で移動しました。いつもは日本橋で食事をした後、ぶらぶら上野まで歩いたり、日比谷まで歩いたりします。 今回、妹と一緒に神田明神に来たのは意味があります。 先ほど書いた通り、妹は手術検査のために入院したのですが、事前にMRI検査をした結果、子宮がんの可能性有りとの診断が出たためです。今回の手術検査の結果は、来年1月になるそうですが、いい結果になり…
神田明神から小伝馬町まで散歩します。 社会人3年目、某社の神田営業所配属で営業だったゆーゆー…この辺は、庭です! 私が歩いた後には草も生えないと言われていました(笑)
【東京】江戸総鎮守「神田明神(神田神社)」でいただいたステキな【御朱印帳】&【限定御朱印】
【東京】東京都千代田区外神田の 江戸総鎮守神田明神 (神田神社) 令和5年は明治7年8月17日に少彦名命の御分霊を 大洗磯前神社よりお迎えし …
神田神社(神田明神)について 神田明神(かんだみょうじん)としても知られていますが、正式名称は神田神社です。 1300年という長い歴史を持つ神社で、 大己貴命の子孫・真神田臣(まかんだおみ)により創建されたと言われています。 あの徳川家康が
神田明神(神田神社)に青空初詣。神田祭の神社で有名。ニコライ堂や湯島聖堂のすぐ近く
令和5年/2023年の松の内、江戸の古社・神田明神に生まれて初めてお参りしてきました♪♪ 神田明神 御神殿(神田神社) 神田明神に押し寄せる初詣客 神田明神の鳥居 神田明神 随神門 神田明神 花手水 神田明神のマンホール 令和5年(2023年)1月7日 村内伸弘撮影 お正月...
Happy New Year! Best wishes for peace and prosperity! 昨年、12月中旬頃に風邪を引き、激しい咳と発熱ですっかり体調を崩し約2週間自宅で寝たきり状態となった。夜になると咳が益々酷くなり眠れず、体力・気力を根こそぎ奪われてしまい、『うつ状態』となり食欲は無く、意欲も失せ毎日栄養ドリンク1本と時々おにぎりを1つ口に押し込む程度だった。その為、体重も1週間で5キロ落ち10代半ばの頃の51キロに突入。術後の写...
2023年(令和五年)卯年明けましておめでとうございます。我が家の元旦はご先祖様のお墓参り。一月三日 神田明神で御祈祷していただきました。卯(うさぎ)年生まれ。うさぎ おいし~♪おいしい~って言われるよう、味のあるレッスンに努めます。生徒さんと奏でるウクレレな
明治天皇が制定した准勅祭神社。そのうち東京23区の十社を巡る・東京十社めぐりを紹介。順番や期限も無く気軽に参加可。御朱印帳など関連グッズも用意されているのであわせてご紹介。
今年2回目の初詣になりますが、神田大明神と湯島天神へお参りしていました。あと、時間が少しあったので、上野にある寛永寺にも行ってきました。
芝大神宮 品川神社 赤坂氷川神社 日枝神社 王子神社 根津神社 神田神社(神田明神) 亀戸天神社 富岡八幡宮 白山神社 東京十社(とうきょうじっしゃ)は、元准勅祭社12社の内から、1975年(昭和50年)に定められた東京近郊の10の神社のことである。出典:Wikipedia 10jinja.tokyo 芝大神宮 芝大神宮御朱印 芝大神宮平安時代寛弘二年に創建、古くは芝神明と称したが明治五年正式に官許され芝大神宮に改称す。祭礼は期間の長さから(11日〜21日)「芝神明だらだら祭り」として知られ、生姜市、甘酒茶屋で有名、授与品には「千木筥(ばこ)」がある。これは東京の郷土玩具としても知られている。…
こんばんは、いもみ🍠です。 本日は、東京都千代田区外神田にあります『神田明神』のご紹介です。明治時代に社名を変え、正式名称は『神田神社』です。江戸時代には、江戸城の表鬼門守護の場所である現在地に鎮座し【江戸総鎮守】とも呼ばれました。 また神田祭は「日本の三大祭り」「江戸三大祭」の中に数えられるようになりました。明治以降も東京の12の主要神社である「准勅神社」となり、明治天皇の御参拝もあり、【神田明神は東京の守り神】と言われています。この様に江戸時代以降、日本の首都の守り神的な神社『神田明神』。大変歴史があり、全てを網羅できませんが、気になる所を中心にまとめてみました! 場所と駐車場について 創…
御朱印巡り【神田明神】画師こうじょう雅之さんの夏越大祓式限定御朱印を拝受
御朱印巡り【神田明神】画師こうじょう雅之さんの夏越大祓式限定御朱印を拝受 [rtoc_mokuji title="" t