メインカテゴリーを選択しなおす
2024/12/13 果樹園、落ち葉堆肥に米糠、脚立で剪定、日本水仙
ダブルワークの午後、果樹園の空地で落ち葉堆肥を作り始めました。資材は、米糠一袋全体に振りかけて踏み込みます。集めた草にも糠袋振りかけて水遣り高い所の剪定に脚立…
紫ダイジョは、1日3株収穫しています。此処には後、3株残っています。3株で6.3kgは、昨日より少なかった。此の畝には、22株あります。↓軽トラに米糠を積み込…
我が家の花は、カミさんが薔薇を育てています。薔薇の名前は、分かりません。挿し木で育てました。???食用菊「もってのほか」「ポンポンマム」???「サザンカ」先週…
午前中は、バタバタしましたが、午後は、姉に預けた待ち箱を回収する序に、籾殻と米糠を届けて籾殻堆肥作りして来ました。3月中旬から柿の木の下に置いていましたが、入…
27日は朝から小雨が降っていたのでゆっくり出発静岡へタケノコ掘りに行ってきました午後から いつもの竹藪で活動今年は表と聞いていたので 期待したらそこは裏年だ…
紫ダイジョを収穫した。1.5kgは、平均値だと思う2k以上5個収穫した内1個は、実家に置いてきた⬇の4個は、お裾分け予定紫ダイジョの棚大根とほうれん草を収穫ぶ…
午前中の仕事を切り上げて、米屋さんに連絡して米糠を引き取りに行きました。フレコンバッグに500kgから満杯の600kgヤバイ軽トラの積載量350kgを軽くオー…
育苗に使った籾殻堆肥と残っていた米糠を一輪車で畑に運びました。先ずは、米糠から此れが噂のコクゾウムシ古い米糠に湧いています暑いので休み休みです今度は、温床で発…
先日、途中で終わった畝を土壌改良しました。⬇トウモロコシの根っ子が残っています剣スコで天地返し籾殻温床に使った米糠が大量に残っていますが、コクゾウムシが湧いて…
今日は予定通り西の畑の耕しを。 5時に家を出て、地主さんの小屋から耕運機を引っ張り出し西の畑まで押して行き、一昨日草取りをした所を耕しました。 ここ…
今朝起きると雨が降っていなかったので畑へ。 まずはズッキーニ、今日は雄花だけ・・・雌花だけだったりで1/4の確率でしか受粉させられません。 2本の内1本を収穫、雄花2個懲りずに冷…
今日は曇天ですね。気温は高めで2回着替えましたw こんにちは 昨日うどん県に出張に行ったのですが、相手先からお土産に讃岐うどんをもらいました! これだけでも良かったのですが、岡山駅限定のスイー
今日の福岡は暑いのなんの。植物ラックの温度計は30度オーバーです。夏日! こんにちは ヤッホッホーニュースですが、東京電力が赤字になったので原発事故による 賠償金の負担率がゼロになったとか。え?
めらたんの動画です。 てづくりせっけん2種類できました。 まずは月桃の石鹸 作成日:2/19材料:月桃パウダー パームオイル、オリーブオイル、イランイラン精油、シダーウッド精油、
今日の温床の温度は外気25℃、糠床の中は40℃でした。 少しづつ下がってきたようです。 撹拌することにしました。 上に置いたトレーを取ってみたらカビが生えていました。 白カビは問題ないのですが、青カビも
今日は昨日に引き続き、米糠を発酵させるための糠床作りと種まきをしました。 器はトロ舟、今年は庭木剪定時のシュレッダー屑を使います。 米糠を振りかけます。 撹拌。 大まかに混ざったら
これ良いです お湯がスベスベします 炭酸Naが配合されているから お湯に入れると、最初 しゅわしゅわぱちぱちします。 炭酸ガスは、皮膚に浸透して 血管を広げる効果があるので 新陳代謝を促してくれます
ココ↓は茄子・ピーマンの栽培跡地。 1月3日に撤収しました。 ここで今年はトウモロコシを作る予定です。 ということで、土作りを始めます 先ずは畝を作るところを鍬で起こして米糠を撒きました。 と
今年も、青森から新米が届きました。石けんに配合するコメヌカのために、探しに探した農家さんからです。自然栽培米の玄米を、早速、精米機で白米にして糠をとります。 米糠は米の持つ栄養素の95%を含んでいると同時に、残留農薬や
ウチのぬくもり酵素風呂 誉の湯 商品名の通り、自宅で酵素浴が出来る 入浴剤です。 米ぬか、もみ、糖蜜、松、笹、梅、 びわ、いちじく、栗、桃、柿と 成分が盛り沢山 1包が3gと軽いです。 紅
今年は、落ち葉温床から籾殻温床に変えましたので、米糠を430kg購入しました。倉庫が狭いのでトラクターとハンマーナイフを外に出してから搬入しました。米屋さんか…
淡路島にある ぬか酵素Sun燦、と云う ファスティング施設がだしています 自宅のお風呂で酵素浴が出来ちゃう優れもの 何年か前、友だちのショコラママから プレゼントしてもらって以来 寒くなると思い出して
籾殻温床の温度が下がって来ました。スコップで切り返しながら隣に半分移して、新たに籾殻と米糠を投入して水を散布しながら混ぜ込みました。切り返し前の温床の温度一週…
軽トラにフレコンバッグを積んで町内のライスセンターに行きましたが、軽トラに積むのは無理とわかり、6k先にある農協のライスセンターに向いました。農協のライスセン…
美容女子に人気のぬか漬け、ひそかなブーム ぬか漬けを始めて、5年。まだまだビギナーの域だけど、そろそろ糠床もいい感じ、だんだん美味しくなってきました。 ぬか漬けは、最近、ひそかなブーム
福祉村の果樹園の一角で作っている落ち葉堆肥を切り返しました。ホークで切り返しながら米糠を投入最後の切り返しが完了しました。秋までブルーシートを掛けて置きます。…