メインカテゴリーを選択しなおす
ステーキハウス千萬さんの記念フォトブックを頂戴した。・・建築家が見たカット割りで構成されてる・・私の描いた陶板画も内装の一部として貢献してるみたい・今年、...
ゴールデンウィークに、徳島県鳴門市にある大塚国際美術館へ行ってきました。大塚グループが設立した陶板名画美術館です。館内すべての作品はオリジナルではなく、世界中の名画のレプリカ。複製といっても、原画を撮影した写真を元に、忠実に陶器の板でしかも原寸大に再現されています。ゴッホの「ひまわり」やフェルメールの「真珠の耳飾りの少女」などの有名な絵画を、アメリカやオランダにまで行かなくても一気に鑑賞できるんで...
昨年から手掛けてた陶板画が設置された26日土曜日オープンのステーキハウス「千萬」・・「阿波盆踊図」・原画は、江戸時代の阿波藩主の絵師絵付は、 令和の私のr...
12345オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
朝から暖房もつけず箔を貼り始めた。・・24金30枚買ってたが全く足らない。・すぐ金沢に50枚追加で本日の出荷を依頼。・・定着材塗布した部分は本日中に拭き取...
朝から、パティング用の上絵の具2色を練る。・太陽が部屋を明るくしてくれるのを待って叩く。・まず薄い色の濃淡。・次に濃い色で霞を表現。・私はまるで左官職人。...
金曜日から終日時間が取れたので、途中で止めれない作業パティング開始。・一気に叩く、叩く、叩く。・A3サイズの陶板に練った上絵の具ギリギリ。・ちなみに上絵の...
高松鳴門旅行 大塚国際美術館 思い出の絵画と、さりげないデザイナーズチェア
ゴッホのヒマワリの部屋をすぎると、ずっと近代や現代のエリアが続きます。もう知っている絵が次々に出てくるので楽しい。教科書で見たのかもしれないし、ガイドブックかもしれないし、雑誌やTVだったかも。有名な絵ばかりです。例えば“印象派”という名前
地下1階の近代作品のエリアにやってきました。このフロアの目玉はこれ、ゴッホのひまわりを集めた部屋!あの有名なゴッホのひまわりは、実は7種類(7枚)あります。全て1888年から1889年にかけて、南フランスのアルルで描かれました。現在は地球上
大塚国際美術館の1番目の展示室はミケランジェロでしたが、基本的には古代から現代に向かって年代順に進みます。古代の展示室では、こんな壺の絵柄を開いて観れちゃう。陶板だから。これはこれで面白いのですが、やっぱり誰もが知っている有名な絵を観たいよ
今回の旅行の目的の1つ、大塚国際美術館に到着しました。大塚国際美術館は世界中の名画を実物大で陶板に再現したものが飾られている、珍しい美術館です。“大塚”とつくのは、カロリーメイトやポカリスエットで有名な大塚製薬などの大塚グループの美術館だか
レオナルドダビンチ最後の晩餐 イタリア🇮🇹ミラノで見れなかった桜が京都で観れる笑しかも空いてる、しかも屋外‼️京都府立陶板名画の庭ENJOY☀️モネの睡蓮 朝…
最後の審判聖母マリア イエスキリスト 有名な作品。それをイタリア🇮🇹でなく京都で観れます♪♪場所は京都北山ENJOY☀️巨大な陶板画。圧巻のスケール最後の審判…
4.Jie Gantofta Skogstjärna ツマトリソウの陶板画
ジィガントフタの陶板画は1980年代からとても人気があり、スウェーデン中のどの家庭にもあった様なアイテムです。特に、お花の陶板は家の中を和ませ、小さな幸せを感じますね。沢山あるお花の種類の中、 今回は質素で可憐なツマトリソウ、 スウェーデン語ではSkogstjärna、“森の星”という意味で、 その言葉通り森の地面に白い花の星が散らばって見える様です。〈4.ジィガントフタ 森に散らばる星、ツマトリソウの陶板画〉...
北欧も春の日差しが強くなり始め、屋外の生活が始まった様子です。こういう時期にストックホルム市内の水辺や公園に行くと、 この国にこんなに人が住んでいたのかと思うほどの人出を感じます。陽も長くなり、 今日5月8日の日の出は4時31分、日の入りは20時59分。 明るい時間が増えると1日沢山の時間を貰って得をした様な気になり、行動範囲も広がります。久しぶりのセールアップ、第1回目の今日は、これからの明るい...
窯から出した。もう、ここでやめる。額入れする。・・無念は、4度目の焼成で気づいた。お顔にグリーンの汚れが・・・・。・夜の蛍光灯の作業と視力の疲れで見えなか...
朝まだ冷めてないアツアツで窯から出す。陶板に大きなリスク。フリースを窯の中に入れて陶板を包み込むようにして窯から出す。・・午後からは生徒の作品の低温焼成と...
5月作品展の印刷物が納品された。・DMハガキ表裏に作品を。・ポスターこれは美術館指定のA3サイズ・私の名刺。これも裏表にデザインしてくれてる。・教室が終わ...
2週間ほど手が付けれなかった。着手。・壁クロスを描き始める。・1度目の大まかな柄入れ。・次はおくの壁。手が当たるので絵付け台を出して、セットする。・今日か...
朝早く窯出しする。・・これは喜劇舞台を描いたもので背景は簡単に布に描かれた舞台装置だ。・どの程度までやろうかと悩んだが、背景はサラッと手を入れないことにし...
25.Arabia ヘルヤさんの四季のミニウォールプレート 2点
アラビアで大変活躍されたヘルヤさんの可愛い、 只今秋とこれからの冬にかけて丁度今シーズンな、ミニウォールプレートを2点入手致しました。どうやら四季と言っても、2-3種類?ずつ作られた様で、4種ではなく、 少なくとも8種類くらいはある様ですね。今回の2点はフィンランドや北欧の森の代表的、1年中ダークグリーンのモミの木々の上に、秋の低い太陽が名残惜しむようにオレンジ色を見せているシーンと、真冬の高原の...
23.Jie Gantofta 希少 円形深皿タイプ リネアの陶板画
今回秋のブログセール20番アラビアジャムポットでご連絡させて頂きましたが、スウェーデンから航空便送料を再度こちらでもご連絡致します。 ~250g ¥1400 ~1000g ¥2000 ~2000g ¥2800以上以外はお問い合わせくださいませ。 また、当初不具合のあった、 当ブログの左枠内メールフォームが現在可能になっていますので、 ご質問、 ご注文はこちらか...
ジィガントフタの陶芸家の中でも、 アニカ・キールマンさんの柔和で優しいデザインのお花や人間像など、 日本でもたくさん出回ったと思います。今回はたくさん出回ったうちの一つ、 大きな一輪のお花のデザインです。〈17.ジィガントフタ 一輪の黄色いお花の陶板画〉 デザイナー・・・・・・・・・Annika Kihlman(1935-) ヨーテボリ出身のアニカさんの父は弁護士、 ...