ならまち散歩 ②

今日は昨日と真反対のお天気 雨降りとなりました


それでは 昨日の続きをご紹介します


猿沢池から移動します


DSC_6269.jpg

ならまちは細い道がいっぱい走っていますが その細い道を車も走るので

あちらこちらキョロキョロしながら カメラでパチリしていると 注意をしないと危ない状態です

お茶屋さんの松ぼっくりの飾りが可愛くて・・・

このお店のガラス戸には お茶畑の写真が全面に張り付けられていました

なるほど 最高のポスター
 

DSC_6272.jpg

このおうちの 窓のガラス戸が 懐かしい雰囲気ですてきだなぁ~

DSC_6273.jpg

有名な 柿の葉寿司のお店です

私はこのお店の柿の葉寿司がお気に入りです。すっぱすぎないのが好みです。

DSC_6274.jpg

玄関先で むいたカキをひもで結び付けている人が・・・・

干し柿を作っておられるそうで この後熱湯につけるそうです  

DSC_6277.jpg

熱湯につけた後は こうして 干すそうです

そうすると甘い干し柿ができるとか。

DSC_6276.jpg


次は立派なサボテンをみつけました

長年大切に育ててこられたのでしょうね

DSC_6278.jpg


本日の第二の目的地 世界遺産「古都奈良の文化財」のひとつ 元興寺(がんごうじ)です

入場料 本日は特別展が開かれているので600円、奈良・斑鳩1deyチケット提示で540円でした


DSC_6280.jpg


お寺に入った瞬間 静かでのんびりした雰囲気 お天気の加減もあるのか・・・気持ち良さを感じました


DSC_6281.jpg


萩の花が咲くと見事でしょうね

DSC_6285.jpg

たくさんの石仏、石像

DSC_6287.jpg


素敵な雰囲気の手水舎

DSC_6293.jpg



DSC_6295.jpg

受付前に置かれた籠の中には かりん? ご自由にお持ち帰りくださいとありました


DSC_6298.jpg

元興寺を出て ならまちをぶらぶら

時代を感じる薬局前に置かれたカメの中に金魚が泳いでいました

ここでもくくり猿があちこちの家の軒先にぶら下がっていました

実はこのとき テレビの取材がこのお店で行われていましたよ

DSC_6299.jpg

お店の前で 出会った お兄さん 何か販売されています

DSC_6303.jpg

寄席文字を書かれている方でしょうか

DSC_6304.jpg

こちらは 奈良の庚申堂 

こちらでは青面金剛の使いの猿をかたどったお守りは、魔除けとして、町内の家々の軒先に吊るされています。

大きいのが大人、小さいのが子供とされ、家族構成に合わせて吊るされています。


DSC_6306.jpg

こちらはならまち資料館

庚申堂グッズ、お土産も販売されています

水彩画も展示されていました

DSC_6308.jpg


こちらは吉田蚊帳のお店です(ホームページからお写真をお借りしました)

こちらで 愛用品のおふきんを買って帰りました。

吉田蚊帳

ぼちぼち ランチタイム

ならまちでは こじんまりしたお店がおおいですね。

ちょっとうろうろ探して・・・・

隠れ家的でもあり 素敵なお店を見つけました

この右側の小さなお店で 10人でお食事ができるか聞いてみたらOK。

やった~・・・・です。

DSC_6326.jpg


ついていくと


DSC_6317.jpg


えっ!!なんと・・・・すごい


この続きは また後日に・・・・すみません





最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓ポチッと応援していただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド初心者へ
にほんブログ村

[ 2017/11/08 21:21 ] お散歩 | TB(-) | CM(11)




  翻译: