2022年09月16日

秋ミョウガやブルーベリ、酢漬けやどて焼き

先日から秋ミョウガが採れ始めた。
ぷっくりして色濃く締まった姿、味わいもよく秋ミョウガが好き。
秋ミョウガ1

ゴミを取り除いて洗って。。。
秋ミョウガ2

早生のミョウガも秋ミョウガも、山では微妙にそうめんの旬とは
ズレるのが困った点だが。。。

早速 簡単柴漬け作り。
簡単柴漬け

最近 填まっているもの
酢漬けいろいろ
いろいろ酢漬けは辛いトウガラシ、摘んできたミョウガ、新ショウ
ガにチリメンジャコ。
そのままで食べるもよし、トッピングに利用するもよし。
酢を摂取すると体が生き生きしてくるような気がする。

遣り方をしているkiiさんの傍らで、私はブルーベリーの枯れ枝
処理をしている。
ブルーベリーの枯れ枝切り
処理はまだ半分も終わっていないのだが、kiiさんの小屋作りを
手伝いながらボチボチやることにする。

ブルーベリーの収量は今年は極端に少ない。
天候のせいもあるのだろうが、昨年はkiiさんの膝の手術・入院
があり、手が回らなかったのも一因だろう。
ブルーベリー
たった1.2キロなんてね、ワースト記録だ。

キウィ棚から飛び出したキウィのなんと元気なこと。
周囲の木々に絡みつき実も結構たくさんなっているようだ。
キウィ
このキウィがブルーベリーに大きな陰を作っているのだ。
何とかしなくてはと思うがキウィも欲しいしね。

摘んできたブルーベリーでジャムを作る。
ジャム作り


土手焼きというか牛すじ煮込みというか、、、
どて焼き3
これはどちらかというと酒の肴だわね。

外の作業中にスローポットでコトコト煮ておいたスジ肉(左)
作業が終わってから味噌やコンニャクを入れてガスで煮込む(右)
どて焼き1 どて焼き2

スローポットっていろいろ利用価値があるなぁ。
時間を見計らって仕込んでおいたら、作業からあがった頃にはスー
プなども出来上がっていたりして、、、
やってみよう!!


♪ランキングに参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 土と緑の暮らしへ
にほんブログ村
posted by けい at 08:52| 奈良 | Comment(4) | TrackBack(0) | 果樹 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
けいさんこんばんは。

ホントにいつもいつもたくさん仕込みますねぇ。
牛筋煮込み? 美味しそうですぅ〜。

ブルーベリー・・植物って正直ですよねぇ。 直ぐ環境に左右されちゃいますもんね。 キウイの縮小かブルーベリーの移植・・。 難しい選択ですね。

白花のゲンノショウコ。 もし咲かなかったら言ってください。 北海道は白花だらけで、今河川敷だけじゃなくて至る所で咲いてます。
Posted by あいやばば at 2022年09月17日 20:45
☆あいやばばさん、こんばんは。

私の作り置きって、いかにズボラしたいかという、それに尽きるかも。
作り置きした後の数日は気持ちが楽ですもん。。。(笑)
牛スジの煮込みは確かに最高に美味しいんですけど、これはどちらかと
いうと酒の肴ですね。
ご飯の友とはいえません(^^;)

白花のゲンノショウコ、ブルーベリー畑の隅っこに生息していました。
嬉しかったです!!

ブルーベリーとキウィ、どちらかをという選択は非常に難しいです。
耕運機を戴いたので意気盛ん、私は欲どおしく第二果樹園構想でどちらも
生かそうと考えてます。
kiiさんには年を考えたら、、、なんて言われてますけど。
Posted by けい at 2022年09月18日 18:56
台風が近づいています
小屋作り,はかどっていますか。
作り置きのおかず、色々と美味しそう。
20日に手根管症候群の手術をするので
私もおかずを作っています。
台風前にと思ってキーウィを少し取ってきました。
けいさんちのキーウィも今年は豊作のようですね。
Posted by sakko at 2022年09月18日 23:53
☆sakkoさん、おはようございます。

風が強くなってきましたね。
ごうごうと不気味です。

小屋作りは何とか基礎工事が終わりました。
これからが大変です。
薪作りや庭木の伐採などしなければならない作業は満載なのですが、
とりあえずは小屋作りが急務なので頑張ります。

手根管症候群の手術は入院されるのでしょうか?
痛みやしびれが早く楽になりますように。。。
お大事に!!
Posted by けい at 2022年09月19日 07:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
  鄙サ隸托シ