10月30日 日曜日 晴
夜と朝が混在する空、夜明けが遅くなりましたね。
今朝のTweet
今日の行動
午前 家 → ゴミ出し → 西に向かって歩き出す → 初めての村から山中に入る →
道がなくなり山中を歩き回る → 元の村に辿り着く → 家
夕方 家 → スーパーT屋 → 家
とんだドジを踏んでしまった日曜日でした。
朝食前にちょっとだけと思って朝の散歩に出たのですが、田圃道を西に行ってみようとコースを変えたのです。
車道を超えて、田んぼの畦道や川の土手を伝わり歩きして、いつもと違う道を歩いて隣村まで行ったのです。
いつも見る景色が方角が変わるだけで新鮮!青空を映す川面も綺麗に澄んでいます。
色付いた柿の実、珍しい焼畑を発見!
ここらで引き返したらよかったのですが・・・
小さな集落に由緒ありげなお寺がありました。
天台宗の上野山 西源寺、その先にある道を登って行くと、六地蔵の祀ってある墓地に遭遇しました。
再度言います。ここらで引き返したらよかったのですが・・・
続いている道はまだ舗装されているし、何があるんだろう?
好奇心に駆られて、ちょっと怖そうな道を登っていきました。
青空に送電線、人の気配もなくて、聞こえるのは鳥の声と葉擦れの音だけです。
舗装道路が消えて細い土道を辿って行くと、車道の上を横切る橋に出ました。
ここは京都からのハイウエイ、湖西道路をまたがる橋のようです。
では、東側にわたって、道を探したら帰れるよね〜と思い、先に進みました。
渡り切って、それらしき方向に向かったのですが 行き止まりやん。
元に戻ろうかと引き返しかけましたが、むこう側に、もう一つ橋があるようです。
そこまで行ってみよう!
次の橋を、また渡って、来た時と同じ側の山腹にもどり、細い道を元の場所方向に歩き出したのですが、道がどんどん細くなります。
小道の草を払いながら行くと蜘蛛の巣が顔に絡みつき、まるでハリーポッタの世界じゃん!
行くほどに倒木は増えて道を塞ぎ、終いには立ち入り禁止の立て看板まで・・・
ここらはバブルの頃に売り地になっていたらしく、石積みに名前の書かれた所有地の表示板がいくつかありました。
おそらく、所有者の孫子も忘れ果てた場所のようです。
少し戻って、枝道を右に進んでみたけれどだんだん急斜面になってくるし、転げ落ちたら谷底です。
やばいなあ〜と、スマホを出して位置確認。
家から遠くはない、(それはわかってる)でも自動車専用道路沿いの山腹の中です。
電池残量は20パーセントを切れかけています。
ここで行き倒れてスマホが切れて仕舞えば、野晒しは間違いない。
こうして、近郊でも行方不明者は出るのだなあ〜 などと実感したのでした。
解決法は、勇気を持って もと来た道に戻るしかありません。
こんな事もあろうかと、分岐点では気をつけて来たので、迷い込まずに橋まで戻れた時はホッとしましたよ。
でも油断は禁物です。
この橋を越して、もとの山道に戻り、お寺のある村にたどり着いて、本当の安心感が!
家に帰るまで2約時間半、ほぼ8キロを彷徨っていたのでした。
という事で、はじめのTweetになるのでした。
くたびれた、怖かった、でも面白かった!
怯えて家にこもっていても 山の中で転げ落ちても、死ぬ時は死ぬ!
そう腹をくれば、怖いものなしではありますが、人様に迷惑をかけたくありませんからね。
近くに散歩に出るつもりでも、電池残量はたっぷりにしておかなければと反省したのでした。
家に帰って遅い朝ごはんを食べ、ソファーで爆睡してしまったのでした。
そして午後は、パソコンの使い方を練習で一日が終わりました。
ヤンチャな婆さん おそらく人は私をそう呼ぶでしょうね。😆
夜と朝が混在する空、夜明けが遅くなりましたね。
今朝のTweet
今日の行動
午前 家 → ゴミ出し → 西に向かって歩き出す → 初めての村から山中に入る →
道がなくなり山中を歩き回る → 元の村に辿り着く → 家
夕方 家 → スーパーT屋 → 家
とんだドジを踏んでしまった日曜日でした。
朝食前にちょっとだけと思って朝の散歩に出たのですが、田圃道を西に行ってみようとコースを変えたのです。
車道を超えて、田んぼの畦道や川の土手を伝わり歩きして、いつもと違う道を歩いて隣村まで行ったのです。
いつも見る景色が方角が変わるだけで新鮮!青空を映す川面も綺麗に澄んでいます。
色付いた柿の実、珍しい焼畑を発見!
ここらで引き返したらよかったのですが・・・
小さな集落に由緒ありげなお寺がありました。
天台宗の上野山 西源寺、その先にある道を登って行くと、六地蔵の祀ってある墓地に遭遇しました。
再度言います。ここらで引き返したらよかったのですが・・・
続いている道はまだ舗装されているし、何があるんだろう?
好奇心に駆られて、ちょっと怖そうな道を登っていきました。
青空に送電線、人の気配もなくて、聞こえるのは鳥の声と葉擦れの音だけです。
舗装道路が消えて細い土道を辿って行くと、車道の上を横切る橋に出ました。
ここは京都からのハイウエイ、湖西道路をまたがる橋のようです。
では、東側にわたって、道を探したら帰れるよね〜と思い、先に進みました。
渡り切って、それらしき方向に向かったのですが 行き止まりやん。
元に戻ろうかと引き返しかけましたが、むこう側に、もう一つ橋があるようです。
そこまで行ってみよう!
次の橋を、また渡って、来た時と同じ側の山腹にもどり、細い道を元の場所方向に歩き出したのですが、道がどんどん細くなります。
小道の草を払いながら行くと蜘蛛の巣が顔に絡みつき、まるでハリーポッタの世界じゃん!
行くほどに倒木は増えて道を塞ぎ、終いには立ち入り禁止の立て看板まで・・・
ここらはバブルの頃に売り地になっていたらしく、石積みに名前の書かれた所有地の表示板がいくつかありました。
おそらく、所有者の孫子も忘れ果てた場所のようです。
少し戻って、枝道を右に進んでみたけれどだんだん急斜面になってくるし、転げ落ちたら谷底です。
やばいなあ〜と、スマホを出して位置確認。
家から遠くはない、(それはわかってる)でも自動車専用道路沿いの山腹の中です。
電池残量は20パーセントを切れかけています。
ここで行き倒れてスマホが切れて仕舞えば、野晒しは間違いない。
こうして、近郊でも行方不明者は出るのだなあ〜 などと実感したのでした。
解決法は、勇気を持って もと来た道に戻るしかありません。
こんな事もあろうかと、分岐点では気をつけて来たので、迷い込まずに橋まで戻れた時はホッとしましたよ。
でも油断は禁物です。
この橋を越して、もとの山道に戻り、お寺のある村にたどり着いて、本当の安心感が!
家に帰るまで2約時間半、ほぼ8キロを彷徨っていたのでした。
という事で、はじめのTweetになるのでした。
くたびれた、怖かった、でも面白かった!
怯えて家にこもっていても 山の中で転げ落ちても、死ぬ時は死ぬ!
そう腹をくれば、怖いものなしではありますが、人様に迷惑をかけたくありませんからね。
近くに散歩に出るつもりでも、電池残量はたっぷりにしておかなければと反省したのでした。
家に帰って遅い朝ごはんを食べ、ソファーで爆睡してしまったのでした。
そして午後は、パソコンの使い方を練習で一日が終わりました。
ヤンチャな婆さん おそらく人は私をそう呼ぶでしょうね。😆
⭐️⭐️============⭐️⭐️
10月30日
朝食 7:40
無塩パン、ピーマン+とろけるチーズ
豆乳+柘榴酢、煎茶
フリルレタス、トマト、カボチャサラダ、キュウリの搾菜和え、居抜きチクワ、味玉、
昼食 12:30
エビグラタン(インスタント)+ 茹でブロッコリー
紅茶
ヨーグルト
夕食 19:00
カレーライス
小松菜とシラス和え
タクアン
キュウリの搾菜和え
急に食べたくなって、午後にカレーを作りました。
バーモンドカレールーを3個入れた少量のつもりが4皿分ぐらいになっちしまいましたね。💦
まあ、セッセと食べることにいたしましょう !
コメント