特集

広島・長崎原爆

1945年8月、広島・長崎へ原爆が投下されました。体験者が高齢化するなか、継承が課題になっています。

特集一覧

原爆を語り継ぐ朗読劇「この子たちの夏」 5、6日が最終公演

「この子たちの夏」に出演する女優たち=東京都世田谷区で、明珍美紀撮影
「この子たちの夏」に出演する女優たち=東京都世田谷区で、明珍美紀撮影

 原爆の実相を語り継ぐ朗読劇「この子たちの夏 1945・ヒロシマ ナガサキ」が5、6日、東京都世田谷区太子堂4のシアタートラムで上演される。1985年夏の初演以来、全国各地で公演を重ねてきたが、企画、制作する「地人会新社」は「今回の舞台でいったん終止符を打つ」といい、この夏が最後の舞台となる。

 一瞬のせん光。日常の一切が消え、愛するものの命が奪われる。「あの日」をつづった子どもの、母親たちの言葉――。

 「この子たちの夏」は広島、長崎の被爆者の手記や遺稿、詩歌など膨大な資料をもとに、演出家の木村光一さん(91)が、テーマを「母と子」にしぼって構成。麦わら帽子をかぶった女優たちが朗読する。主催していた「地人会」の解散で2007年に休止となったが、プロデューサーの渡辺江美さんが後を継ぐかたちで地人会新社を結成し、国際演劇協会と共催で4年後に再開した。これまでの上演数は全国47都道府県で延べ800回を…

この記事は有料記事です。

残り142文字(全文544文字)

【時系列で見る】

関連記事

あわせて読みたい

この記事の特集・連載

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月
  翻译: