原木仕入れ第2回
本日、今年の第2回目の原木仕入れです。
[attached(1,center)]]
[attached(1,center)]]
前回の写真と似てますが、違いがわかりますか?
前回は2mものを仕入れたんですが、
今回は3mあり4mありです。
今回は3mあり4mありです。
さて、原木の受け入れ終わって、今日は配達一件ありです。
ブログ友達、蕎麦打ち職人さんの蕎麦屋、”和せん”さんです。
今回は蕎麦打ち体験なしで、お客さんです。
今日注文したメニューは”つけ和せん”。
[attached(2,center)]]
[attached(2,center)]]
冷たいそばに暖かいつけ汁、その中にイカのかき揚げが入っていて、クセになる味です。
[attached(3,center)]]
蕎麦打ち職人さんのブログで、開店一周年記念で大盛りサービスと言ってたんで、
お願いしてみました。そしたら・・・
特盛りサービスしてくれました!!
ありがとうございました!
今日はお店忙しそうで職人さんとはとはチラッとしか話できませんでしたが、
また今度ゆっくりおじゃまさせていただきますね。
それにしても、和せんさんはゆっくりとできるお店です。
長野の地方誌、KURAって情報誌が置いてあるんですが、
その本読みながらいつものんびりするんですが、いい雰囲気です。
みなさんも一度おいしいおそばをいただいてのんびりしてみてはいかがでしょうか。
1日一回ポチっとな!お願いします
1月だというのにこの暖かさ
2週間ぶりの薪作りです。
1週とばしただけで、かなり久しぶりな感じがします。
このところお客さん対応やら配達やらで結構忙しく、
薪作りがあまりできていません。でも、お客さんあっての商売なんで、
ありがたいことですね。
さて、今日の天気、朝は結構冷え込んでいたのでピリッとしおていい感じだったんですが、
一転、昼間は1月とは思えない暖かな陽気でちょっと調子狂います。
そんな陽気の中でも土場から見える浅間山は冬の浅間山です。
[attached(1,center)]]
[attached(1,center)]]
冬は冬らしく冷え込んで欲しいものです。
さて、明日はブログ友達の和せんさんへ薪の配達と、原木の受け入れ、
来週は平日の配達希望があり、白馬へ。
せっかくの白馬なんで、温泉でも入ってこようかな?
1日一回ポチっとな!お願いします
背景を変えてみました。
最近ブログの更新が滞っています。
先週土曜は子供が風邪で熱出していて、ニョーボは仕事で1日子守。
日曜は天気も良かったけど、自分も風邪気味だったんで、ムリせずに。
兼ねてより検討していた(半年も)ノートPCを買いに電気屋めぐり。
筐体の色もきれいで、スペックも申し分なかったので、NECのlavie LL550というのを購入しました。
光回線も申し込んで40,000円引き、90,000円で買えました。
やっぱ、最新のPCは速いですね。今までのPCがカメに思えます。
たかだか5年くらいたっただけなのに、この進歩は??
進歩だけじゃなさそうですよね?
なんか、ウィンドウズが自動更新されるたびに重く、遅くなるような・・・
買い替え促進のためのマイクロソフトの陰謀ですよね?
今度のpcも数年で遅くなるのかな?
ランキングに参加しています。
文字のところを1日一回ポチっ!とお願いいたしまする!
文字のところを1日一回ポチっ!とお願いいたしまする!
極寒スキー
湯の丸スキー場にきてます。
今朝の冷え込みはキツかった!
娘はやる気ゼロ。
もともと小学校のスキー教室の馴らしのために連れてきたのに。
ま、今日は子供タダの日だからいいか。
大人は半日券2500円ドリンク付き。
午後は薪割。
松原湖ワカサギ穴釣り結果報告
はじめてワカサギ釣りに行ったのは10年くらい前のこと。
釣りの趣味はそれまでも無かったし、今もないんですが、
なぜかワカサギの穴釣りだけはムショウに行きたくなります。
穴釣りデビューは白樺湖。今はやってないみたいです。
その頃からブラックバスが大繁殖していて、みんな食われちゃったとか??
それとも温暖化の影響で氷がはらないのかな?
ビギナーズラックでしょうか?デビュー戦では40匹ほど釣れて、
その年は数回かよって最高で200匹くらい釣れたこともありました。
今にして思うと、白樺湖のワカサギは松原湖に比べて釣りやすかったですね。
そして今日、数年ぶりに穴釣り復活。
復活戦は松原湖。
50匹くらい釣れるだろう、なんて軽く考えて出かけたんですが、甘かった・・・
6:30の開場にあわせて、4時起きの4:30出発、高速を佐久で降りて、一路松原湖へ。
6時チョイ過ぎに到着し、オープンと同時に湖上へ。
今回はテントなしです。釣れるポイントを探して移動するにはテントは足かせになるんで。
暖をとるためのガスヒーターも車内で点火してから消すことなく持っていきます。
湖上へ出ると気温が低すぎてガスヒーターへの着火ができなくなるんです。
つまり、一度消すと再点火不可能ということ。
今回は車を止めさせていただいたので、佐久やさんで釣り券を購入。
立花屋さんでは自分はお金をぜんぜん使わなかったんですが、
直接聞くと、いろいろな情報を教えていただきました。
でも結局・・・ 釣果は・・・
1匹
その1匹がどうやって釣れたかというと、
「アタリはあるんだけど、全然釣れねー」
なんていいながら、放っておいた竿を久々に
「あんまり釣れねーからエサでもかえてみるか」
なんていって巻き上げたら、
「あ、かかってるじゃん・・・・」
グッピーのようなチョー小型のワカサギが・・・
かかってもかかったことすら悟られずにジッと天に召されていった・・
そしてなんといっても情けないのは自分。
全然気づかなかった。
結局6:30から11時までいて、これだけ。
周りはどうなの?
自分の半径2m以内に100匹以上釣ってる人がなんと2人・・
まわってきた調査のおっさんに聞いたら、
「100匹以上釣ってるのは、今日は5人くらいだね」
って、おいおい、俺は1匹ですぐそばに100匹以上釣ってる人が40%の確率で存在するのか!
それはつまり、
自分はウデが悪いのね。
来週は長野の霊泉寺湖が解禁になるとか??
松原湖の仇を霊泉寺湖で!
1日一回ポチっとな!お願いします
薪割り機修理
この薪割り機でどれだけの薪を割ったことでしょう?
100tはラクに超えてますね。
最近、機械類の故障が続いています。
それだけ働いてくれているってことなんですが。
今回は薪割り機。
2年くらい前からガソリンを満タンにすると漏れてしまうんで、
タンクに半分くらいしか入れてませんでした。
キャブがおかしいのかな?満タンにすると燃圧高くってオーバーフロー?
なんて思っていたら、ここへきて全漏れ。
よくよく見たら、タンクから漏れていました。
エンジンはアメリカ製のmade in china BRIGS&STRATTON。
タンクはプラスチックの成形品を接着したもの。
振動で接着部がとれちゃった、って感じです。
で、リサイクル業者さんで農機具のタンクをもらってきて、
こんな風につけました。
白いタンクが今日つけたものです。
今度のタンクは3Lくらい入るんで、朝満タンにすれば1日無給油でいけます。
今までは1Lも入りませんでしたね。
そうこうしているうちに、今度はエンジンがいかれるんでしょうね。
どれくらいもつのか、こわれるまでは使いますよ~
予備のエンジン買っておこうかな?
1日一回ポチっとな!お願いします
今シーズン初の原木仕入れ
今年は始動が遅くって・・・。
本日、初の仕入れ、15t。
このような太いものもあります。
年末に安い仕入先を逃しまして、
今回は一番高い仕入先です。
いわゆる最終手段。
原木がないことには勝負にならないんで。
でも、今のところ値上げはしません。
企業努力で価格据え置きです。
1日一回ポチっとな!お願いします
一富士二鷹三シイタケ
年末の27日から始めたシイタケ栽培キット、
初シイタケが採れたのは1月2日の夜でした。
それから3日ほどの間に、カサの開いたものから順に採っていって、
合計でなんと!20個も採れました!
栽培方法はいたって簡単。
昼間は20~23℃になる場所の置き、
夜間は18℃以下になるようにする。
我が家は薪ストーブを夜間運転しているため、
暖かい日は18℃以下に下がりません。そこで、夜間は玄関に出しておきます。
昼間はリビングに入れ、それと同時に霧吹きで湿らせてやります。
そうしてやることで、理想の温度を保つことができました。
そして、本日すべてを収穫し終えて、次の発生に備えて発生操作とやらをしています。
操作といっても、バケツに入れて頭まで水につけて一晩おくだけなんですけどね。
その後は2~3週間でまた芽がでてくるようです。
今回、最後のほうで採れたものは小さかったですね。
発生初期に芽を出していたものは大きく育ち、後から遅れて芽を出したものほど貧弱でした。
といっても、小さいものの方が少なく、ほとんどは肉厚のプリプリしたものでした。
さあ、これでしばらくは休養期です。また2月頃には採れることでしょう。
1日一回ポチっとな!お願いします
新年のご挨拶とシイタケ
旧年中はみなさまに支えられながら、楽しくブログを続けることができ、
まことにありがとうございました。
本年もよろしくお願いします。
実は、去年はブログにも載せませんでしたが、
ひとつの目標に向かってコツコツとがんばったことがあります。
内容はまだ明かせませんが、それがひとつの結果を出すことができました。
本当に実を結ぶのはまだ数年先のことと思われますが、
いつかこのブログで発表できたらいいな~、と考えています。
さて、話は代わって元旦早々今ハマっているシイタケ栽培キットの話。
2日目にしてもう芽が出てきたんですが、
3日目でこの大きさになりました。
どうです?こんなに大きくなりました!
出ているしいたけの数、15個
明日くらいには採取できるかな?
元旦らしからぬ、脈絡のない記事となりましたが、
本年もよろしくお願い申し上げます。
お年玉がわりに一回ポチっと!お願いします