嫌だけど、面倒くさいけど仕方ない。
一体とろみ食ってどんなの? そう思って、
今日は昼の時間に食べてるところを見ようと思って、
選挙に早めに行って、お昼前に面会へ。
看護師さんがご飯を運んで来た。
これがとろみ食なのか。
全粥に梅のペーストのせ。
これはわかる。
病人食のオーソドックス王道だ。
何とこれがシチュー。
トマトシチュー。
これがサラダ。
原形が何だかわからないサラダにフレンチドレッシングかけ。
ひょっとしてトマトとレタスか?
ドレッシングが白い。
右奥はフルーツ。
何のフルーツ? って何度か聞いても、
梨と大根、って答えられた。
梨なんかまだ出回ってない。
そんな高い物出るものか。
それに大根はフルーツではない。
色はグレープフルーツ。
そしてこれ。
昨日かーちゃんがとろみがついてるって笑ってたほうじ茶。
コップを振ってみた。
プルンプルンしている。
何とこのほうじ茶で薬を飲む。
ビックラたまげた。
お皿に半量取り分けて、
お茶の中に粉末の薬を入れてかき混ぜる。
それをスプーンで口に運ぶ。
錠剤の薬は残りのほうじ茶をスプーンで取って、そこに入れる。
口に運んで飲ませる。
うちでもそうなるのか?
そうしないといけないのか?
自分のお昼も食べないといけないので、
今日は墨東のレストランで冷やし中華。
外食費が出るが仕方あるまい。
とろみ食の勉強だ。
明日は夜のとろみ食を勉強しに夕方から行く予定。
何でも昨日の晩ご飯にイワシが出たそうで、
イワシもとろみ食だったそうだ。
イワシもドロドロにすり潰してあるのか?
老人介護食はドロドロでトロトロという、
信じがたい事がリアルに起こっているので、
とにかく勉強しに行かなければ。
赤ちゃんだって離乳食なんだが、
あれは老人の物とは比べられない。
赤ちゃんのは少量だ。
かーちゃんの足に湿疹が出ている。
痒いらしい。
だけどお腹に拘束ベルトをしているので掻きたくても掻けない。
足を上手に使って暇さえあれば掻いてる模様。
あのERの忙しい先生が湿疹を診に来てくれた。
大感謝。
塗り薬が出た。
かーちゃんはどうも、
入院すると皮膚科のお世話になる体質のようだ。
城東の時もおできができて、皮膚科にお世話になった。
寝るばっかりで腎臓機能が弱るのだろう。
明日吸い口を買って、かーちゃんの水分補給作戦に出る予定。
今日は病院に4時間もいたので早々に退散。
うちに帰ってアイスコーヒー。
相撲が今日から始まった。
明日車椅子に乗っけてもらって、相撲見せようかな。
家族が付いている時だけ拘束ベルトを取ってもらえる。
まだベッドを乗り越えて転落する恐れがある。
治りかけが動きたくて一番危ないそうだ。
まさしくその時期。
【関連する記事】
- 都立墨東病院一般病棟23退院と担当者会議
- 都立墨東病院一般病棟22
- 都立墨東病院一般病棟21
- 都立墨東病院一般病棟20
- 都立墨東病院一般病棟19退院が決まった
- 都立墨東病院一般病棟18とろみ食の勉強3
- 都立墨東病院一般病棟17
- 都立墨東病院一般病棟16病室を変わった
- 都立墨東病院一般病棟15あゆみの靴
- 都立墨東病院一般病棟14
- 都立墨東病院一般病棟13とろみ食の勉強2
- 都立墨東病院一般病棟11
- 都立墨東病院一般病棟10先生と話せた
- 都立墨東病院一般病棟9鼻の管とミトン取れた
- 都立墨東病院一般病棟8
- 都立墨東病院一般病棟7
- 都立墨東病院一般病棟6
- 都立墨東病院一般病棟5
- 都立墨東病院一般病棟4
- 都立墨東病院一般病棟3