2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧
今朝の体重は、朝食前で66.3kg。体脂肪率は5.9%と出たのだが、たぶん明日は14%位になると思われる(腹部をつまんだ印象(笑))。 モデルナワクチンを接種して4日経過した。前回は40度程度の発熱があったので、今回もそれくらいか、と思っていたが、発熱自体は…
さて、毎日届く勝間和代さんのメールを読んで今朝気づいたこと。 「自分にとっていいことを継続できる仕組みを生活に組み込む」である。 今行っていることでは、 運動、がある。 自分で自分の癖、というものがどんなものかをまずはすこし客観的につかむ。 ス…
さて体重今朝朝食前65.9kg。体脂肪率13%。昨日は65kg、5%であることを考えると、毎日の体脂肪率の増減にクラクラくる。 プーチンによるウクライナ攻撃を見て、人間の社会制度の変遷についてぼんやり考えた。 もとより私、社会は日本史専攻で高校生時代から世…
先日の人間ドックで、尿酸値7.4mg/dlであった。前回は6.6、前々回は6.7であったので、高くなっている。7以上は要注意のようだ。 話がずれるが、最近はコロナで肺活量の測定がなくなった。自身の肺活量が高いのか低いのかさっぱりわからないので、尿酸値の値…
表題を適当に描いてみたが、アンドロイド、というのがポイントだ。アンドロイドとは、基本、脳は人間なのだ。それ以外は機械、あるいは(最近症例があったような)近隣哺乳類の代替内臓で作られた「オーダーされた身体」。これが将来の人間像だろう。 脳だけ…
図書館で薔薇十字団の基本図書と言われるアンドレーエ作、種村季弘訳、1993年刊行、2002年復旧版刊行された「化学の結婚」を借りてきた。 語感としての「化学」は、いまの時代であれば奇妙に聞こえる。無味乾燥な元素記号暗記科目、としてしか私のなかでは認…
そもそも「苦手」という意識は他人との比較を含んでいる。言い訳のための言葉である。自分が主役の自分の人生に得意も苦手も言い訳も本来不要である。 はずなのだが、人生の初めての集団生活では、まずは集団の中で、「人並みにできること」を強制される。 …
だいぶ暖かくなった。 今朝はコートを脱ごうか迷ったが、いままでの3月の経験では、昼はとても暖かく、夜は寒い、というのがある。 春休みに九州のハウステンボスに行ったことがあるが、夜行バスであったので帰りも遅くまで園にいた。 私はあまり九州に縁が…
今朝はタニタさんサービスデイ。朝食前体重66.1kg、体脂肪5%と出た。多分実際は10%というところだろうとは思うのだが。 朝食前66キロというのはまだ少し多い。65キロにしたいところだ。だが昼食用に炭酸水に加えてIN BAR タンパク質20gバニラホワイト味…
さて、グルテンフリーをできるだけ行う、という気持ちで過ごすようになって、何年位になるだろうか。 きっかけはジョコビッチのグルテンフリー本である。 まさか日々食べている主食を選別対象にすべきと思っていなかったので、ある意味世界が変わった。 私は…
さて、グルテンフリーをできるだけ行う、という気持ちで過ごすようになって、何年位になるだろうか。 きっかけはジョコビッチのグルテンフリー本である。 まさか日々食べている主食を選別対象にすべきと思っていなかったので、ある意味世界が変わった。 私は…
勝間和代さんのメルマガを購読している。 最近ご紹介されていて取り入れてよかったのがこの「Googleキープにメモする習慣化」。 例えば住宅ローンを行うと、いつも脳内の何%かのメモリーを喰っている、とか、例えばそれを応用すると、近藤麻理恵さんの「人…
勝間和代さんのメルマガを購読している。 最近ご紹介されていて取り入れてよかったのがこの「Googleキープにメモする習慣化」。 例えば住宅ローンを行うと、いつも脳内の何%かのメモリーを喰っている、とか、例えばそれを応用すると、近藤麻理恵さんの「人…
見たくないものをひとは自らから遮断する。 これが養老 孟司氏が定義する「バカの壁」である、ということを昨日知った。 ベストセラーがベストセラーであることから、すぐに読まない、ということは先日書いた。ブックオフで山積みになっていれば、本来はその…
もしやこの帝国はーと、フビライ汗は思ったー精神の黄道に宿る幻の星座にほかならぬのではないか。 「いつか日かこの表象をことごとく知るときには」と、フビライ汗はマルコに問うた、「朕はわが帝国をついに所有し得ることになるのだろうか?」 すると、若…
今日は体重を測らず。昨日の歩数は11142歩。1万歩を超えると安心する。 村上春樹の連作短編集「女のいない男たち」を読んでいる。 村上氏は「はじめに」で短編は様々な手法を試せる場であり興味深い、とおっしゃっている。長編はもちろん一貫した文体やルー…
私は逆上がりができない。 多分一定数そういう人がひとクラスに交じっているだろう。 ボール投げは10M位? カナズチだ。 とにかく運動全般でさっぱりだ。 野球やサッカーはもってのほか。テニス?一度もやったことがない。 小学校時代は、なので体育の時間…
幼児のころから感じていたこと。 どうやら自分は、嫌いなことを我慢せず、逃げるタイプだな、ということだろうか。 避難するタイプ。びびり。こわがり。 嫌な子がいると、よく隠れていた。 自分はそうだ、と自覚しつつ、一方で「自分は男らしくない、なよな…
勝間和代さんのメルマガを拝読している。 最近やっと感じはじめたのは、私は多分気質的にADHD的なものがあるということだ。 全部の傾向が、というわけでもないだろうが、まだらに、ある。 ものをなぜか集めてしまう。物忘れがひどい。飽きっぽい。すきなこと…
喋るのも同じようだが。 思いついたら書こう、ではない。いいアイデア浮かんだら?そんなことは永久にないかも知れない(少なくとも今までの私には→自分調べ).。 勿論、小さなテーマはおもいつかないこともない。毎日の日記のネタ、というような。 だが大河ド…
美食に警戒心がある。 美食はいいが、それが習いとなると、それ以上でしか満足できなくなる、という現象だ。 しかたなく「以下としての食」を食するときに感じる「がっかり」がきついだろう、と思うわけだ。 それはたとえば「プライバシー」も同じ。 コロナ…
村上春樹の短編、「ドライブ・マイ・カー」を映画化したものが、話題である。 私は最近になって村上春樹を少しずつ読んでいる。一部のものは再読となる。そしてその中でたまたま今週借りた、「女のいない男たち」という短編集に、この「ドライブ・マイ・カー…
さて、訂正せねばならないようだ。 えらそうに言ってすみません。。 なにを訂正したいのか。 「重ね着」だ。 片づけのコツは「一気に、短期に、完璧に」。そして、「まずは『捨てる』を終わらせる」。これが私の結論です。 P.54 近藤麻理恵 人生がときめく片…
今朝の体重66.1kg。体脂肪5%。素晴らしい。もう、タニタさんのおっしゃる通り信じることにした。5%と言われれば喜び、14.1%と言われれば悲しむ。体重はほとんどかわらないんですけどねえ。。。 さて、最近また寒い(これ書いているのはにゃんにゃんの日…
サイゼリヤが大好きだ。 好きなのだが、サイゼリヤははじめ「サイゼリア」だと思っていた。 これは日本語の語感として、個人的には「ヤ」というのは若干ダサい語感があり、一方では「ア」は洗練された印象があると勝手に思っていることも理由の一つだ。 (例…
ラジオ体操が嫌いだと、ずっと思ってきた。 そうではなかったのだ。ラジオ体操自体は良くも悪くもない。むしろ心掛け次第では「よきもの」となる。 ラジオ体操ではなく、それを「する・させられるシチュエーション」が嫌なのだ。 戦前の映像。軍事活動。一糸…