メインカテゴリーを選択しなおす
昨夜の夕食。姉と二人、パエリア、サラダ、シチューなど。姉が買ってきたパエリアの素を使い、ご飯に混ぜてから、イカや帆立、ピーマン、パプリカ、シメジを加えました。午前中は、姉と森の墓苑に。お盆に来られないので早めに。区画、いつも忘れてしまう。ビタミン「C」と覚えよう。この夏空の雲。来るたびにひとつは樹木の名前を覚えたい。これはミズキ。子の墓苑に植えられる樹木は、日本古来のものに限られます。 このミズ...
雨に濡れる合歓の花赤くて細長いのが雄しべだそうです花びらだと思ってましたじゃあ雌しべはどれ?雄しべに混じって先まで白くて細長いのが雌しべだそうですご訪問いただきありがとうございました
日本語の面白い語源・由来(ね-②)猫柳・懇ろ・合歓木・鼠・猫も杓子も・根掘り葉掘り・螺子
日本語の語源には面白いものがたくさんあります。前に「国語辞典を読む楽しみ」という記事を書きましたが、語源を知ることは日本語を深く知る手掛かりにもなりますので、ぜひ気楽に楽しんでお読みください。以前にも散発的に「日本語の面白い語源・由来」の記
もう終わったと思っていたネムの花がまだ咲いていました。今年は撮り忘れていたのでラッキー。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
万博記念公園で、ネムノキ(合歓の木・合歓木)のお花か咲いているのを見つけました。マメ科のネムノキ(合歓の木・合歓木)は、夜になると葉が閉じて、眠りについたように見えることから、この名前が付いたそうです。オジギソウのように、葉を触っても閉じません。たくさんピンクの花を咲かせます。10~20個の小さな花が集まって、一つの花のように見えます。ピンクの糸状のものは雄しべで、真っ白な雌しべも小さな花に一つずつありま...
やっぱり県南の村道端で合歓(ねむ)の花咲き始めましたなんとなくな勝手なイメージ妖艶な?感じ?じじじ?夜になると眠る?のが知られています(就眠運動)最後にぽちっとお願いします ブログランキングにほんブログ村...
夏場に綺麗な花を咲かせる合歓木(ネムノキ)の種を拾いました(^_^)
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 何時も出掛ける公園を歩いていたら、植え込みの中に枯れた豆のササの様にみえるものが沢山落ちていました。 それは直ぐ近くにある大きな木で、夏場に綺麗な花を咲かせる合歓木(ネムノキ)から落ちた実でした。 合歓木(ネムノキ)はマメ科の植物らしく、実を付けた状態で見てもインゲン豆のようにみえます。 あまり気に掛けた事が無かったのですが、 少しだけ拾って帰りました。 スポンサーリンク // 合歓木の実をほぐしてみたら可愛い種が出飛び出して来ました。 もしかしたら種を植え付けたら発芽するかも知れないので、調べてみると来年の3月中旬に種まきすればいいことが判り、このま…
夫の右心カテーテル 検査のため、田舎から都会へ。 フリーウェイを運転中に、予約の確認と注意事項の電話があった。 真夜中を過ぎたら、飲食禁止。 でも、ちょっとぐらいのお水なら大丈夫。 七時にコロナの検査を受け、ネガティブなら七時半に病院で受付をする。 そのときに医師から説明があり、...