メインカテゴリーを選択しなおす
185系:団体企画列車「新幹線リレー号」 昭和57年6月、東北新幹線の大宮暫定開業に伴い、上野~大宮間の連絡列車として、新鋭185系200番台による「新幹線リレー」号が運転されるようになりました
159系:修学旅行列車 急行「こまどり」 急行「こまどり」は、主に東海地方と品川を結ぶ修学旅行列車です。 昭和35年に153系で誕生しましたが、翌36年に専用の159系が誕生し、置き換えられま
DE1091牽引:12系団体列車(上野駅) 成田線は総武線側と常磐線側の2系統が存在する路線ですが、総武線側の電化完成が昭和49年、常磐線側の電化は昭和48年と、関東の幹線では比較的遅い方でした。
183系OM車6+6=12連:団体列車 鎌倉初詣臨 地元の在来線特急列車の廃止と共に、波動用として残った183系1000番台。 元は新前橋に配置されていましたが、その後大宮総合車両センター配置とな
485系リゾートエクスプレスゆう:団体列車 平成3年に改造により誕生したジョイフルトレインの「リゾートエクスプレスゆう」 は、交直両用区間対応のため485系を名乗っていますが、平成29年1月に引退
EF65牽引 20系寝台客車:団体列車 登場以来、国鉄で一世を風靡した20系寝台客車。 軽量客車の宿命から痛みも早く、24系寝台客車の登場により陳腐化も目立つようになると、急行列車への格下げ使用や
EF65牽引 旧型客車:団体列車(宇都宮駅100周年) 国鉄時代の旧型客車は、原則として季節に関係なく必ず暖房が可能な機関車の運用を限定していました。 昭和60年7月28日 栗橋~東鷲宮間に
183系OM103編成:団体列車「はばたけ・トキめき新潟号」
183系OM103編成:団体列車「はばたけ・トキめき新潟号」 2008年11月、団体列車「はばたけ・トキめき新潟号」という列車が走りました。 車両は大宮総合車両センターの183系OM103編成。こ
【複雑】185系B6編成「一休車」掲出でも安心できない理由は
11月3日頃に185系B6編成に「一休車」の紙が掲出される様子が目撃されました。「一休車」とは、国鉄時代からの表記で、当分使用予定がない車両等を再度走らせることを前提としていますが、それでも安心はできない理由を考えます。国鉄時代には休車の分け方として、①特別休車
【要注目・最新動向】続投か引退か…185系B6編成に「一休車」掲出も
このところ臨時列車でも運用機会が減少している、大宮総合車両センターに留置中の185系B6編成。さよなら撮影会から日が経ちますが、最新の動向をまとめます。185系B6編成一休車表示 pic.twitter.com/IAi9txwG3f— Un (@6627Sinino) November 3, 2024本日午前の185系B6編成
【B6編成除外へ…】185系・E257系・E261系新旧踊り子車両撮影会実施予定
JR東日本大宮支社は、「朝活オータム!サフィール踊り子と新旧踊り子4編成撮影会」を開催することを発表しました。気になる展示車両ですが、185系C1編成、E257系2000番台・5000番台、E261系とし、185系B6編成は今回の撮影会の展示車両からは除外となっています。 【撮影会詳
489系:団体企画列車「懐かしのはくたか号」 平成19年、JR西日本金沢の489系を使用した団体列車「懐かしのはくたか号」が運転されました。 3月15日、金沢を出発して長岡経由で上野へ。翌16日
引退迫る「113系5300番台」 10月14日に復刻編成でツアー(JR西日本)
「ドクターイエロー」をイメージさせる初代福知山線色 (永尾信幸さん撮影) 「鉄道の日」の10月14日、113系5300番台を使った「福知山線・舞鶴線縦断ツアー」が開催されます。団体臨時列車として使われるのはかつて本州や四国で活躍した直流近郊形電車のエース「113系」。福知山地区で現役活躍するのは2両からなる6編成と思われ、このうち黄色の...
【今後の活躍期待】185系B6編成・C1編成が交番検査完了か
労組資料において、交番検査が実施される予定であった185系2編成(B6編成、C1編成)ですが、それぞれ大宮総合車両センター東大宮センター構内の検修庫で交番検査が実施された模様です。・B6編成大宮総合車両センター東大宮センターの様子を見て来たところ、185系200番台スト
183系・189系 田町車:修学旅行臨(集約臨) 晩年まで一部の車両が残存した183系と189系は、2ドアの汎用性や高速走行性能から、波動用として田町や大宮に残存し、団体列車や臨時列車にも多用され
【カシオペア紀行】最新版!8月・9月運行予定の団体列車まとめ
今回は、ツアー専用商品の「カシオペア紀行」と関連する団体臨時列車の8月~9月の運行予定をまとめたいと思います。【車両動向】臨時列車・団体列車として運行が進められているE26系客車ですが、カシオペアの電源車「カヤ27-500形」(1両)とともに、1編成12両が尾久車両セン
キハ58系新潟色:団体列車(上越線) 国鉄時代、非電化区間ばかりか電化区間においても活躍した急行形気動車、キハ58系。 急行形気動車の集大成のような存在でしたが、急行列車と言うカテゴリですら消滅し
気になる番組 『男はつらいよ』55周年記念 渥美清特集 喜劇 団体列車
(^▽^)/ ベラホビーのベラグリーンです にほんブログ村 テレビ番組ランキング 23日金曜日放送 慌ただしくってすみません💦💦 よる8銀座シネマ 喜劇 団体列車 8/23 (金) 20:00 ~ 2 ...
【引退未定!?】185系ツアーは「10月以降」も開催する予定
「踊り子」で活躍し、臨時・団体列車としての活躍の場を動いた185系。9月以降の運行予定も発表されたばかりですが、なんと驚くことに、10月以降もクラブツーリズム主催の185系を使用したツアーが続く予定であることがマイナビニュースの取材(同取材記事)で言及がありました
485系K1:団体列車「長岡花火大会①夜行臨時列車」 ※本記事は、2014-08-04に投稿したもので、当時の表現になっています。 485系T18:団体列車「柏崎海の大花火大会夜行臨時列車」に続き、同じく新
【企画終了】185系は9月運行決定も「回送ルート」イベントは終了へ
2023年度に3回開催し、大好評を博したイベント列車企画「185系回送ルートの旅」が2024年9月7日(土)にバージョンアップして開催されることが明らかになりました。なお、185系によるこのイベント企画は最終回のようです。<行程>運転日:2024年9月7日(土)受付:10時00分~10時50
EF641001牽引 24系寝台客車:団体列車 総武線120周年記念号
EF641001牽引24系寝台客車:団体列車 総武線120周年記念号 当時、情報としては全く知らなかったのですが、総武本線の市川~佐倉間が120周年を迎えるということで、臨時列車が仕立てられまし
【カシオペア紀行】E26系検査迫る!!今後運行予定の団体列車まとめ
JR東日本独自の客車で、JR初のオール2階建寝台客車E26系「カシオペア」ですが、前回の全般検査より6年が迫り、そろそろ検査の時期が迎えつつあります。今回は、ツアー専用商品の「カシオペア紀行」と関連する団体臨時列車の運行予定をまとめたいと思います。【車両動向】臨時
183・189系 H81編成: 団体列車「長野行き 懐かしのあずさ号の旅」
183・189系 H81編成:団体列車「長野行き 懐かしのあずさ号の旅」 平成25年6月22日、大宮総合車両センターH81編成を使用した団体列車「長野行き 懐かしのあずさ号の旅」が運転されました。
こんばんわ。最近、家で何かをしているときにはYouTubeを流していることが多くなった。初代購入のタブレットが壊れ、TVを見ることが殆どなくなったからかもしれない。以前は音楽や鉄道あれこれが多かったが、最近はショートを流すことが多く、殆どが中韓をディスる内容が多い。しかし、このところ政治に対するものが多く、勉強になる。気になるのは「増税メガネ」という単語。岸田政権の「こいつバカか」と思う国民感情には何の抵抗もないが、ディスる単語として「めがね」使うのはどうか?と思うのです。私も目が悪いので中学卒業の頃からメガネを使用しているが、メガネは視力の悪い人に無くてはならない道具であり、これを批判のいち単語と使用するのはどうだろうと。小中学生の頃はメガネを掛けているだけでも特徴的とされて「めがねさん」なんて呼ばれる...2024/05/26E653系E71編成団体列車ほか
DE10牽引12系客車:団体列車 快速「ほととぎす」55.5.5
DE10牽引 12系客車:団体列車 快速「ほととぎす」55.5.5 昭和55年5月5日、当時5並びの日付として注目されていましたが、コレにちなんだ企画臨時列車のひとつです。当時は、なんで「ほととぎす」なの
20000形RSE車:団体列車『20000形で小田急全線走破!!』
小田急電鉄 20000形RSE車:団体列車『20000形で小田急全線走破!!』 小田急電鉄20000形RSE車については、特急「あさぎり」特急「はこね」でご紹介済みですが、ファイナルとして最後に運
185系:団体列車「静岡DCオープニング号」 ※本記事は、2019-04-01に投稿したもので、当時の表現になっています。 昨年の『185系:団体列車「快速 プレDC静岡まつり号」』に続き、平成最後とな
185系 OMC1編成:団体列車「上野運輸区乗務員・上野駅社員と行く185系回送ルートの旅」
185系 OMC1編成:団体列車「上野運輸区乗務員・上野駅社員と行く185系回送ルートの旅」 東日本に残存する国鉄特急形電車である185系編成のうち、C1編成は200番台風塗装となってレアな存在と
183系マリ32編成:団体「上野動物園パンダ号」 高崎線方面からは、上野動物園への遠足?でしょうか、幼稚園生向けと思われる団体列車が良く運転されます。平成になってからは183系が主に使用されていた
485系ニューなのはな:団体列車(東北本線) ※本記事は、2016-09-26に投稿したもので、当時の表現になっています。 平成28年9月25日、千葉地区を担当していたジョイフルトレイン「ニューなのはな
183系田町車:イベント団体列車「美里 雪の夢列車」 平成22年2月20日、十日町雪祭りと渡辺美里25周年のタイアップで、団体臨時列車が走りました。 列車は「美里 雪の夢列車」のタイトルが付き、ヘ
EF15165牽引:14系客車「サロンエクスプレス東京」 総数202輌が製造され、東海道や近畿、首都圏を闊歩していたEF15ですが、昭和60年には全国からほぼ姿を消してしまい、高崎第2機関区に16
583系:団体列車「ゲレンデ蔵王」 団体列車「ゲレンデ蔵王」は、2004年に「シュプール蔵王」を引き継ぐかたちで運行が始まった週末限定のスキー列車。運転区間は大船~山形間で、上りの営業運転は無く、
小田急電鉄 50000形VSE:特別団体列車 令和5年も12月を迎え、既に定期運用から撤退していた小田急電鉄の50000形VSEロマンスカーも完全引退間近となってきました。 2編成のうち50002
キロ59系:サロンエクスプレスアルカディア 「サロンエクスプレスアルカディア」(通称「アルカディア」)は、国鉄末期の昭和62年3月25日に竣工。実際に営業運転に就いたのは分割民営化後という、国鉄生
485系(T18編成):特急「あいづ」 特急「あいづ」運転 上野口から特急「あいづ」が消滅してから久しく、突然、2009年夏に夏臨が設定されました。 折しも国鉄型電車がブームになっており、ほ
JR東日本 キハ40系:「き・ら・き・ら みちのく」 平成14年12月、東北新幹線の八戸延伸開業に際し、下北や津軽方面への観光輸送を目的として誕生したのが、キハ40系を改造したジョイフルトレイン「
団体企画列車 「オリエント・エクスプレス '88」(オリエント急行)
団体企画列車 「オリエント・エクスプレス '88」(オリエント急行) 昭和63年、フジテレビ開局30周年及びJRグループ発足1周年の記念事業として、各国政府及び鉄道各社(者)の協力により、パリ→東京間
JR西日本 京都線他 サロンカーなにわ (^_-) 新大阪駅
JR西日本 新大阪駅 貴重な サロンカーなにわ [にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
583系:団体列車「リバイバル津軽号」(2013) 前年に続き、583系秋田車を使用した団体列車「リバイバル津軽号」が運転されました。 時刻は送込み回送も含め、大幅に変更されています。行先も青森から弘
583系:団体列車「リバイバル津軽号」(2012) かつては出世列車として名を馳せた急行「津軽」。 「津軽」というと夜行客車列車の印象が強いですが、東北新幹線開業後の平成2年9月~平成4年7月の間、5
E231系 団体列車:「旅のプレゼント」(京葉線) 当ブログでは、主に引退した車両や廃止になった列車をご紹介しておりますが、今回は珍しくも現役の車両です。 「旅のプレゼント」号は、JR東日本労組
EF8181牽引24系寝台客車:団体列車「おが」 ※本記事は、2013-10-14に投稿したもので、当時の表現になっています。 昨日アップいたしました『団体列車:鉄道開業141年「親子ブルトレ体験の旅」』の返
EF65+24系+EF64:団体列車 鉄道開業141年「親子ブルトレ体験の旅」(2013)
EF65+24系+EF64:団体列車 鉄道開業141年「親子ブルトレ体験の旅」(2013) ※本記事は、2013-10-13に投稿したもので、当時の表現になっています。 昨年に続き、東海道線に団体列車「親子
東武鉄道 8000系:8111Fリバイバル塗装 東武鉄道で最後までオリジナル顔で残っていた8111F。 定期運用引退後にツートン時代の塗装に復元され、住処を東上線から伊勢崎線に移し、所有者が変わり
ジョイフルトレイン:485系お座敷車両「宴」 ジョイフルトレイン「宴」は、平成6年、485系の改造により誕生したJR東日本所有のお座敷電車。485系を種車としたジョイフルトレインとしては、「シルフ
EF5889牽引旧型客車:団体列車「はくつる」? 昭和59年の鉄道記念日、東北本線(上野~日光間往復)にイベント列車が走りました。 列車は旧型客車6両で組成され、牽引機は当時人気のあったEF588
185系OM車:団体列車「旅のプレゼント」 本記事は、2018-10-08に投稿したものであり、当時の表現になっています。 JR東日本では、毎年10月中旬に「旅のプレゼント」という団体列車を仕立てていま