メインカテゴリーを選択しなおす
アガベ・マクロアカンサ覆輪 アガベエリアを見たら 異様に持ち上がっていたので 植え替え場所に持ってきました 一体なになん? 引き抜いてみます なんと ・・…
【北アルプス 唐松岳】雲間に一瞬現れた山々と雷鳥に会えた 唐松岳
「唐松岳頂上山荘」からへ唐松岳山頂へ 「唐松岳頂上山荘」へ到着したものの、登り始めた時に抱いた期待もむなしく
クリスマスの音が聞こえる? アタゴール NO2 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m Monkey Majik+小田和正 / 「A Christmas Song」 昔の横浜の雰囲気。 ミッキーさん 電車移動らしく お見かけたものです。バークリーを出てらしたんですね。Main dishイチジクの葉の下は? ...
蝶ヶ岳は長野県にある山で、標高は2677m頂稜からの眺めは壮観で、梓川を挟んだ向かいには槍・穂高連峰の絶景を眺められます。稜線をしばらく北進すると三角点が設置…
クリスマスの音が聞こえる? アタゴール NO1 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m , Kissin’ Christmas 此のところ 外出もおおかったり、 くたびれてたりまって、なかなか記事が先に進みませんでしたアイロンがけも先に進まなかった。経験したことのない芋煮会をしたかったので、朝はご飯食べずにとんでいったのに、重い野菜かって、御肉かって、へろへろ。お腹がすいて荷物は疲れま...
白馬の思い出は、一泊二日の小屋泊で初めて出向いたのは、2005年 白馬三山その頃は、まだブログを始めていなかったようです。それから数年以上?魅力的な山が多く…
新潟県妙高市と糸魚川市にまたがる火打山は(標高2,462m)は近接する妙高山と焼山とともに頸城三山のひとつ。東西に緩やかな稜線をもち、山頂付近の傾斜が急ではな…
4:00 常念小屋(70)5:23 常念岳(185)9:47 蝶槍(50)10:29 蝶ヶ岳ヒュッテ 雨降る夜明け前にレインウェアを着込んで出発しました。残念ながら、前日遅れ気味だったうちのお1人は離脱、もう1人は30分早く出発です。真っ暗の中、ヘッドランプを着けたまま岩場を登るのは相当なストレスです。風も吹く中、ゆっくりじっくり登っていきます。山頂に着くまでにお1人、離脱が出ました。初アルプスとはいえ、海外経験もあるそう...
KATO 「683系 0番台 サンダーバード (RN車) 3両増結セット 入線‼️
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線は、Katoの「683系 0番台 サンダーバード (リニューアル車) 3両増結セット」(品番10-1960)です。683…
KATO 485系初期形「雷鳥」 入線‼️その①(品番 10-241/242)
こんにちは。オケタ模型です。今回のはこちら、「10-241 485系初期形雷鳥8両基本セット」「10-242 485系初期形雷鳥4両増結セット」・・・になりま…
KATO 485系初期形「雷鳥」 入線‼️その②(品番 10-241/242)
こんにちは。オケタ模型です。今回のはこちら、「10-241 485系初期形雷鳥8両基本セット」「10-242 485系初期形雷鳥4両増結セット」~前回からの続…
KATO 485系200番台 6両基本セット 入線‼️(10-1479)
こんにちは。オケタ模型です。本日はこちら、katoの「485系200番台 6両基本セット」(品番10-1479)になります。485系は昭和39年に登場した交流…
2019 立山の旅③ 室堂平ハイキング 立山の旅 2日目 朝一番の高原バスに乗って 約20分で 室堂へ 着いたとたん 3000m級の 立山連峰が 目の前に広がっていて ビックリ‼️ 雲はあるけど 山々は くっきり見えて ホント! ラッキー😊 高山植物も 咲いていて なんとも ステキな風景 🎵 早速 遊歩道に沿って 散策 高山植物がとってもきれいです ↓ みどりが池 みくりが池周回コースを のんびり 歩いて やっと みくりが池に 到着 しばらく 休憩したあと・・・ みくりが池温泉へ 標高2410m に位置する 日本最高所にある 天然温泉♨️です 外のベンチで ソフトクリーム 食べていたら いろん…
登山開始 ここは地獄の一丁目 かわいい雷鳥 美しい花をご覧ください
山の朝は早い。6時に朝食だが、同室の団体さんは、5時半に食堂に向かうように言われているそうだ。食事は6時からだが、すぐに食べられるようにと。 くうみんも翌朝は4時半ごろに目が覚めた。なので、5時半ちょっと過ぎにはぶらぶらと食堂に降りて行った。すでに食堂前には、長い行列ができていた。 6時、食堂が開き、順番に席に着く。朝食はビュッフェ方式だ。 がっつり食べるぞ! 7時頃、雷鳥荘をチェックアウト。下界は暑...
100本ノックの11本目の「動植物とのふれあい」です、僕、いなかたが山で体験した動物とのふれあい(?)をお話いたします。
こんなにライチョウさんがいるの、見たの初めて しかも道を先導してくれてるなんて、感動!ヽ(*^ω^*)ノ 。 🐤🐤🐤🐤🐤🐤... 大日岳で雷鳥さんに先導してもらいました。こちらが止まると雷鳥さんも止
【鉄道模型】Nゲージ トミックス JR485系スーパー雷鳥付属編成 その2
おはようございます。 今日はこどもの日ですね。3日に出かけたので今日もお休みと思ってましたが、子どもたちが今日どこにいくのーと。近場の丹沢大山辺りにと思いましたがクルマもバスも混んでるだろうから小田原にしようかなとコンビニのイートインスペースでてます(笑) 昨日の続きです。3日の記事見返したら編成間違えてました。急いでいたものでしたので、、修正しておきました。 8号車 クハ485-206 9号車 モハ484-344...
【鉄道模型】Nゲージ トミックス JR485系スーパー雷鳥付属編成
こんにちは。 昨日は1日三崎に出かけてたので今日は休息です。先日スーパー雷鳥貫通編成を出したので今日は付属編成を出しました。 基本セットは貫通編成の基本セットと同じ内容ですが、少し手を加えてます。 どうでしょうか。違いが分かりますでしょうか。 ネタばらしの前に付属編成の中身を。 モハがM車なので分割単独走行が出来ます。 7号車 クハ481-324 貫通編成セットの300番台は手放したことを昨日触れました。こち...
【鉄道模型】Nゲージ トミックス JR485系スーパー雷鳥貫通編成 その2
おはようございます。 今日から連休ですね。当初の予定では電車で三島スカイウォークに行こうと予定していたのですが、駅からのバスも1本道で渋滞が予想されたので止めました。ちなみに東名高速は昨日の夜から大和トンネル先頭に渋滞が始まってます。恐ろしい。代わりに三崎に行ってマグロ食べてきます。 ちなみに東名との渋滞ポイントでよく大和トンネル、綾瀬バス停(最近は綾瀬スマートIC)付近が出てきますが、この辺りはち...
【鉄道模型】Nゲージ トミックス JR485系スーパー雷鳥貫通編成 その1
こんにちは。 更新が滞っておりました。3週間振りになります。先日49日が終わってやるべきことが少しずつ減ってきて、4月から出向となった仕事も少しずつ理解できるようになり落ち着いてきました。今日はお昼で早退。ロマンスカーの車中から更新します(笑) 北陸本線繋がりということでスーパー雷鳥を出してみました。 今回紹介するのは基本セット7両、増結セット4両の貫通編成。 でも中には6両しか入ってません。 こち...
日本語の面白い語源・由来(ら-①)ラッキーセブン・落第・雷鳥・騾馬・ライラック・ラベンダー・喇叭
日本語の語源には面白いものがたくさんあります。前に「国語辞典を読む楽しみ」という記事を書きましたが、語源を知ることは日本語を深く知る手掛かりにもなりますので、ぜひ気楽に楽しんでお読みください。以前にも散発的に「日本語の面白い語源・由来」の記
【鉄道模型】Nゲージ トミックス 485系京都総合運転所雷鳥 その2
こんにちは。 20日に葬儀が終わり一安心しましたが、休む暇なく49日の手配もしなければなりません。4月異動とも重なり疲れが、、こういう時は公園で子供たちと遊びたい。でも今日は天気崩れてる。。 485系の続き。室内灯とホイッスルは付けましたがその他は何もしてません。最近インレタを貼るのが面倒になってきました。もうこのままでいいかな。 1号車 クロ481-2000 2号車 モハ485-500 3号車 モハ484-1000(後期型)M車 ...
【鉄道模型】Nゲージ トミックス 485系京都総合運転所雷鳥 入線
こんにちは。 2月3月は病院関連が続いて気付いたら3月が終わろうとしています。 予約品が諸々届いてるので整備を進めていきます。 トミックスさんから発売された京都総合運転所の雷鳥セット。京都総合運転所の冠が付く485系セットは白鳥に続いてになります。 基本5両、増結4両のいつもの組み合わせです。 クロが元種のサハが特徴ですね。 説明書 パンタ車は2両とも逆向きで収納されています。最初は間違えたのかと思いまし...
また1つ特急街道が消滅します。北陸本線。敦賀以西が残るとはいえ、特急らしい運転時間ではなくなってしまいますよね。もうリレー特急レベル。グリーン車2両に食堂車もあったんだよ、と言ってもにわかには信じてもらえなくなりそうな時代になってしまいました。ま、色々な時代を知っている、ということを財産と感じることにしましょう。
今日はお日様がでてないためかとても寒く感じます12月に入りましたのでこのくらいの寒さは普通なのかもしれません。春を感じる日もあるので一層寒さがこたえます( ノД`)日曜日に長女と主人が上野動物園に行って写真を撮ってきてくれました。私は発送準備があったのでお家で留守番です(#^.^#)雷鳥レッサーパンダカンガルー動物や鳥のゆったりとした表情をみますと心穏やかになります(*^_^*)地球に豊かな自然が戻れば野生動物とも上...
名車に出会う④ 北陸線を半世紀走った花形特急「雷鳥」(京都鉄道博物館)
(運転台が高い非貫通型の485系雷鳥) 特急電車「雷鳥」は、京都駅で一番よく出会った電車かもしれません。というのも山陰本線の電化開業は京都-園部間が1990年3月、以北の福知山までは1996年3月。それまで京都府北部から上京時に乗車するのはSLやディーゼル機関車が牽引する客車、ディーゼルカーでした。目的地の京都駅に到着すると列車は西端にある山陰1番ホームに入ります。東に歩き中央改札口間近の1番(現在0番)ホームには...
【鉄道模型】Nゲージ トミックス 485系上沼垂運転区T5編成 入線
こんばんは。昨日投稿しようと頑張って書いてたんですが、スマホの操作性の悪さにより一瞬にして消えてしまいました。更新が億劫になる一因だったりします。一生懸命書いた前置きはすっ飛ばしまして(笑)、485系上沼垂色が先週末に届きました。前回生産品と比べ、M13モーターになったのとドアレールが塗装済みなのとカラーシートになったのが大きな仕様変更でしょうか。細かいところを見ますと、スノープロウの形状が良くなり取り...
【鉄道模型】Nゲージ トミックス 485系上沼垂運転区T5編成 その2
こんにちは。昨日賛助出演した演奏会が無事終わり一安心しました。満席だったので1000人ほど来ましたでしょうか。秋晴れのいい天気の中たくさんのお客さんに足を運んでもらえて良かったです。毎年10月は演奏会に加え子供たちの運動会と模擬店、ハンドメイド出店があったりとあれこれスケジュールぎっしりでもう年内終わってます。そんな中部屋の掃除と線路のメンテナンスだけは欠かさず行ってました。さて、ちまちまと行っていたT5...
日々少しずつ動力車の動きを確認していますがしばらく動きの悪い奴が出てこないので、引っ張り出した車両の撮影会となっています今日は国鉄色特急電車の並びとなったので1枚489系、485系、583系のトリオ。とりあえず全部ヘッドマークは雷鳥にしてあります。485系は当方の所有
おとなび西日本グリーンきっぷ旅行記4日目(富山旅行 立山黒部アルペンロード 室堂)
後半3日間はこの旅程10/7 射水市→高岡市→魚津市 → 10/8 立山室堂 → 10/9 富山市 今回の記事
人間が変わる方法は三つしかない😃 と言っている大前研一氏 www.kohmae.com ・一つは時間配分を変える、 ・二番目は住む場所を変える、 ・三番目は付き合う人を変える、 この三つの方法でしか人間は変わらない。 住む場所を、 都内から石川県に変えたことでとても気持ち良い毎日を過ごしています。 まず、人混みが嫌いな自分にとっては都内は地獄のようでしたね。 歩いていても人が多い、 電車も多い、自転車も多い、 コンビニやイオンに行っても多い❗️ とにかく人を避けることに気をつかうのです。 住む場所を変えたことで時間配分が自然に変わっています。 都会にいた頃は、効率ばかり求めて何か時間に追われて…
応募したのも忘れてたら届きました。らいちょうに・・・ じいさんのコレクションに仲間入り 明日は、天気良さそうなので薪割りやめて(めちゃ筋肉痛💦) お山かな に…
登山ネタの続きと、その他の話です。 ところで全く話逸れますが、 【MLB】大谷翔平でもまだ超えられぬ“ゴジラの壁” 46HR打っても…立ちはだかる偉大な「1…
ライブドア記事を更新しました。おみやげ算っていう暗算の方法の話です。 FIREで人生エンジョイしたいブログゆるく日常の出来事とか、感想?みたいなものをエッセ…
【信州土産の定番】雷鳥の里本舗 田中屋の欧風焼菓子「雷鳥の里」
2023年 8月 28日(月)今日紹介するスイーツは?雷鳥の里本舗田中屋の欧風焼菓子「雷鳥の里」少し前に家族で黒部ダムの放水を見に行った際お土産で購入 雷鳥の…
行方不明だった山の写真約1年分が見つかりました その間に登った山は白馬岳、剱岳、槍ケ岳など大事な記録でしたがハードディスクをどれだけ探しても見つからず諦めていました昨日CDやDVDを整理していて見つけました。 記憶は全く無かったけどDVDにちゃんと焼いていました((^_^;) 当時作っていたホームページのコピー(山行記録)もそのまんま残っていました 超ウレシイです当時の写真はホームページ用に縮小したものは残って...
昨日は立山に行っていました 朝7時に自宅を出発、山から降りてきたのは午後5時ころ、夕食を食べ帰ってきたのは午後8時すぎで疲れ果てました 今日の写真は取り敢えずバージョンです(立山の動物編です) 皆さんのブログにも訪問できていませんm(_ _)m 明日必ず訪問するので許して!(人ω'*)許して!ちょんまげ 雷鳥 上に子供 遠いけどカヤクグリ 猿の子...
【鉄道模型】デアゴスティーニ 鉄道車両 金属モデルコレクション創刊号485系100番台特急「雷鳥」が入線しました(^^♪
皆様こんばんは(^^♪本日は久々に晴天☀の@横浜でした。さてさて・・・たまたまAmazonのサイトを見てしまい(^^;) じゃ〜ん〜♬とっ・・・いう訳でウチにやって来ましたw早速御開帳〜♪〜♬い
こんにちは小2と年中の母してるKAGIです。子どもの日々のあれこれや、楽天・SHEINのお買い物の事書いてます。長男 悩みまくってます何がって?欲しい物があ…
【山行日20220829-30】爺ヶ岳南峰から鹿島槍ヶ岳・中峰。この稜線風景が好き。劔岳へ沈むモルゲンロート。松本城。連日北アや高いお山は荒れ予報。気が付けばあっという間に8月も終わり。今年は夏らしい北アを味わえていない。とは言え、7月からほぼ長野の山へ訪問、山とキャンプを楽しんでいる。月末の連休も天気とにらめっこ。もちろん今回も長野だ。SCWは初日快晴、2日目も夕方までなんとか天気が持ちそうだ。行先の候補は多数...
山仲間と雪の燕岳に登ることにした。雪の状態がよければ大天井岳まで足を伸ばしたい。登山口の中房温泉は雪がないが、第三ベンチから上は雪道となる。アイゼンを装着。合戦小屋を過ぎると積雪50センチ。合戦尾根までの登山道は完全に新雪に埋もれている。燕山荘まで2時間、中房温泉からトータルで5時間かかった。気温2度。〈雪をまとった槍と小槍〉翌朝、外はガス。午後には雪から雨に変わった。今日一日、小屋で停滞することにした。GWに大量遭難があったそうで今年は天気が安定していないようだ。ガスは濃くなる一方で展望はまったくダメ。目の前の燕岳も槍・穂高も見えない。小屋にはテレビも新聞もないので、談話室の本棚から写真集や雑誌を取り出してのんびり時を過ごす。外界から隔絶された空間で一日何もしないのも結構いいものだ。〈燕山荘で停滞〉3日目。外...燕岳山行~ライチョウは婚活中[燕岳2,763m]
大天井岳山行~初夏の山を彷徨 [燕岳2,763m・大天井岳2,922m]
大天井岳(おてんしょうだけ)に登るのはこれで3回目。特に印象的な山ではないが、槍・穂高の展望がすばらしい。残雪期の登山が意外と面白いので、山仲間と2年連続の山行となった。昨年登った際には5月に大量遭難があったことを聞いていたが、その時はたいして気にもとめなかった。〈燕山荘から見た燕岳〉初日は燕山荘泊。600人収容の山小屋に宿泊者はわずか5名。シーズンオフはゆったりして快適だ。夜、山小屋から安曇野の夜景が美しい。翌朝、燕岳に登頂。昨年より雪が少ないので、今日のうちに大天井岳から常念岳まで足を伸ばせるかも知れない。所々雪田はあるものの登山道に雪はほとんどなく、鼻歌交じりの夏山気分でペースを上げることが出来た。〈燕山荘の朝〉雪煙が舞う大天井岳の頂上付近に大天荘が見えてきた。しかしそこに至る登山道の大半が深い雪に埋まっ...大天井岳山行~初夏の山を彷徨[燕岳2,763m・大天井岳2,922m]