メインカテゴリーを選択しなおす
お寺さんに行ったら、おみくじをいつも引いている実は12月、2回続けて凶(笑)もう笑うしかなかった新年、新たな気持ちでおみくじを引いた。半吉〜いや、半吉ってまた中途半端だな〜(笑)まあ正月そうそう凶よりはいい(笑)お寺さんを出たら、おサルさんがいました〜猿回し
お正月はお酒を飲む機会が増えることが多くなります。 しかし、その場が盛り上がっているからといって、一気飲みをしたり、大量に飲んだりしないように注意しましょう。 多量のお酒の一気飲みなどは、急性アルコール中毒になり、場合によっては命にかかわることもあります ・・・投稿者: Tanoken...
飲食店、配膳、サービス系 事務、コール系 他 ■事務系 コロナ禍前にいた職場の人は、ほぼ最高だった✨ 優しく素敵で尊敬する方々ばかりだった。仕事も楽しかった🥳だいたい笑ってた ココで一生働くかなぁと
油彩22x22cm2023年僕はFacebookにコメントする時に笑いを頂戴した時にはこの絵を添付して、面白かったよ、笑ったよ、という感想を伝えることにしています。ジョークについていえば一般に東洋人はうまくなく西洋人が素晴らしい才能を発揮しています。日本人については世界最低というほどこの才が見られない。いつからかTVのコマーシャルが笑いをとろうとしているのでしょうが、ただただ下品に尽きていて僕はもう30年以上もTVを持たない見ない生活をしているわけですが、日本のコマーシャルなどは絶対に西洋人に受けないことは断言できます。僕は駄洒落文化にも時に吐き気を催すことがあります。あまりにも安易に笑いをとろうとするその精神に嫌気がさしているのです。日本にもかっては素晴らしい笑いの文化があって、いとしこいしさんのしゃべ...笑う門には福来たる
親子の距離感|Youth Park, Penang|2024
@ Youth Park, Penang, 2024 君たちは目の前に立ちカメラを構える多くの巨人に注目されている! 親
青森県に旅行いったときに目撃しました。地元じゃあんまし見ることなかったので珍しかったです。高岡鉄器 猿フック 大 ※ ※ ※ リ ン ク 東北ブログランキング参加中!ぜひ一票お願いします! ...
ちょっと涼しくなってきたかなぁって思うyo! 一応半袖に長カーデ着てみた👍 因みにランニングする時は、手が冷えるから、冬は手袋必須 固まるから。半袖、短パンに手袋✨ しかし電車は走るサウナだし 会
コーヒータイムをしていると・・・・ 「サルが歩いている」とご人。窓越しに覗くと、ユックリとキウイ棚の方へ。稲木の稲もご人の畑もどきにも、食べれそうなのは...
サウスカロライナ州の小さな町の生物研究室から43匹のサルが逃げ出し、住民が家を封鎖
Daily Mail, 7 November 2024 サウスカロライナの小さな町で、医療研究施設から逃げ出した数十匹のオナガザルが逃走している。 チャールストンから西に50マイルも離れていない1000人の町イエマシーの住民は、霊長類が家に入らないようにドアや窓に鍵をかけるよう...
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。昨日はお昼過ぎまで大雨だったんだ ジャッキー地方、一時は警報が出るほどの激しい雨でした 市内のの道路では土砂崩れが起きた…
美しい〜🦚頂上の入口にお土産さん早めに来て良かった、また恐ろしく暑くなっていく☀猿の赤ちゃん🦧🐒いっぱい〜🐒下にも寺院があります。デカいライオン🦁デカい涅槃像…
こんにちは のあわんです気温が下がってきたので、今年もヒヤシンスの水耕栽培をスタートしました(*´∀`人 ♪ 今年は好きな花色の球根をひとつづつ購入するのではなく、5つセットになったものを買いました。花色を選ぶことはできませんがお値段的には1つづつ買うよりもお得です。でも、球根が小さいかなり小さいものも混ざっていたのでガラス瓶のくびれ部分に球根がちゃんととどまってくれるのか心配でした(;^ω^)ち...
こんにちは のあわんです今、愛犬と一緒に行ける町、施設、宿泊場が激増しているとニュースで紹介していました。カートに乗せれば世界遺産などの場所も愛犬と一緒に観光できたり、街全体が協力して愛犬ちゃんwelcome♪の状況を作ってくれていてワンちゃんと一緒にランチが食べられる場所がたくさんあったりどこの場所ならワンちゃん同伴がOKなのか一目でわかるチラシを準備していてくれたりワンちゃんとお出かけしたい人達にと...
2日目の午後は、ネパール カトマンズで人気の観光地、スワヤンブナートに行ってきました。 ホテルから3.4キロ、ぐんぐん坂道を登っていくとカラフルな寺院が見えてきました。さらに坂道を進みタクシーが入口に到
今日仕事で自然が多いエリアを車で向かうべく運転していると道路を動物が横切る姿を見かけました。猫かな?と思っているとどうものそのそと歩いているのではて?と思っていたら猿でした。これは珍しいと驚きましたが、道路を渡り切って振り返ったのでそこで猿
名古屋に猿出現 怖いと街の声 と言うニュース 見かけても、目を合わせないように 何が怖いねん わしやったら、わざと目合わせたるわ 向かってきたら、闘ってぎゃふんいわせたるわ 熊の出現が増えている
鹿やイノシシと分け合った(?)裏山の栗 もう今年も終わり。最後の収穫をお皿に盛って「感謝祭」ありがたく栗ご飯にしていただきます。イノシシと言えば9月にはウリ坊を数匹連れた母さんを何度か見かけましたが、もう会えなくなりました。昨日は若いシカと大人のシカの2頭がクリの木の斜面を駆け上がっていきました。クリの木の向こう、榾木からシイタケが出ていました。この春には大量被害に遭いました。「人が犯人やと思うと腹...
こんにちは のあわんです新聞を購読されている方は目にされた人もいるかと思いますが、新聞広告に47都道府県のご当地ソングなるものが掲載されていました。 各県のご当地ソングと共にQRコードが掲載されており読み取るとその曲が視聴できるようになっています。まず目がいくのはやはり岡山県のご当地ソング「♪桃太郎」と書かれていました。はいはい、納得です!という感じの選曲です(*^-^*)岡山県は空港の名前も桃太郎...
こんにちは のあわんです引き出しに指を挟んで内出血で真っ黒になった私の小指の爪はついに半分くらいまでが新しい爪になってきました。古い爪が少しグラグラするので、帰省している間ずっと絆創膏を貼ったまま過ごしていました。途中で一度だけしか新しい絆創膏に張り替えてなくて(;^ω^)その時は特に爪に変化はなかったのですが自宅に帰ってきてから絆創膏を剥がしてみると・・・いままで内出血で真っ黒のままだった古い爪の...
こんにちは のあわんです植物の水やりは小さな子どもでもできる簡単な作業のように思いますが実はなかなか難しいものなのだと思っています。私が家を不在にする数日間の間は家族に庭の植物の水やりをお願いします。一応大雑把に水やりの方法を説明してから出かけますが帰宅すると大抵ひとつ、ふたつはダメになってしまっている鉢があります(;^ω^)植物には水が大好きなものとそうではないものがありますし葉っぱが茂っている植...
こんにちは のあわんですちょっとお久しぶりの投稿です(*^-^*)3連休は全国的によいお天気だったようで、みなさんも色々な計画を実行されたりしたのかなって思います♪私は実家に帰省してきました。ノアがシニアになってからは、なるべくひとりでお留守番をさせることのないようにしてきましたが、今はもうハイシニアと呼ばれるくらいの年齢になってきたので、より一層ひとりぼっちにすることがないように家族の誰かが傍にいる...
皆様こんばんは。 駅時々猫へようこそ! 今回から、先々週に歩いた新青森3daysをお送りします。 今日はその初日。津軽線の1日目です。 この日は〇〇のせいで、途中で進めないという状況に陥りました。 <2024/10/1 津軽線1日目 三厩→蟹田> 今週は新青森駅をベースとする新青森4days。 先々週に続き、本州最北端の県を歩く。 今回も前日の車移動。 今回は1060kmのドライブで、新青森駅近くの東横インにベー…
こんにちは のあわんです秋になりお花屋さんにも実ものの切り花が並ぶようになりました。赤や黄色の実って秋らしい感じがしますね。我が家にも実ものを飾って秋らしさを呼び込んでみました(*^▽^*) 少し前に綺麗に草刈りされた土手には今赤い彼岸花があちらこちらに咲いています。ノアと彼岸花で写真を撮りたくてチャレンジしたのですがカメラが嫌いなノアは全くカメラの方向に顔を向けてくれません一瞬こちらを向い...
こんにちは のあわんですついこの前まで夏の暑さでエアコンが欠かせない日々だったのでニュースで紅葉情報が流れてきてもいまいちピンときません(;^ω^)それでも我が家の庭を見ると夏の木々とは葉っぱの色が違ってきていて紅葉を連想するにはまだ遠いですが秋の訪れは感じます。山々が赤や黄色に色づいたらまた紅葉を見にいきたいなと楽しみにしています♪制作です。お猿さんに色入れしました。 引き続きがん...
やっぱり私は、🐒なんだなぁーって。 社員の求人見ても理解出来ない。何やるのか全く意味わかんなーい( ゚∀゚)・∵. グハッ!! 長々ダラダラと無駄な文章書いてんなーって感じ! 文字見てたら頭とかしめつけと痺れ
和歌山の串本に行ったら、必ず立ち寄る海の見える和深駅。 今回も海で泳いだあとに立ち寄りました。 『串本の海でシュノーケリング』昨日はやっとやっと和歌山・串本…
入手場所:博多町家ふるさと館福岡県福岡市博多区冷泉町6-10TEL:092-281-7761今回は「福岡県の郷土玩具 縁起物」をご紹介。九州郷土玩具ツアー。本来なら製作者の元を訪ねて入手したいんだけど、時間が無いのでそれは無理…てなわけで福岡県の郷土玩具を扱っている施設を調べ、予め取り置きをお願いしておいた。今回はの郷土玩具(縁起物)をご紹介。バナー↓をポチポチッとお願いします訪れたのは櫛田神社に程近い場所にある「博多...
『禁断領域 イックンジュッキの棲む森』【読書感想】~猿が襲って来よるねん~
本日はこちら。ジャンルはモンパニ。史上最悪のヒロインが登場するぽん! 『禁断領域 イックンジュッキの棲む森』読みました。 禁断領域 イックンジュッキの棲む…
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。ひさびさにロングコースへお散歩に行ったんだ 昨日の夕方外に出てみたら ちょっと暑さが落ち着いてる気がし…
おはようございます!…ということで大分旅の続きです前回の旅記事▼『大分旅14・べっぷ地獄めぐり②』こんにちは!…ということで大分旅の続きです前回の旅記事▼『大…
今回は「熊本県の郷土玩具 縁起物」をご紹介。バナー↓をポチポチッとお願いします「木の葉猿」は熊本県玉名市玉東町の木葉山山麓で作られている素焼きの土人形。歴史は古く、約1300年前の奈良時代初期に起源を持つとされている。養老年間(717年~724年)木葉の里に住んでいた都の落人が夢枕に立った老翁のお告げにより、奈良の春日大明神を祀り、木葉山の赤土で祭器を作った。残った粘土を捨てたところ、それが猿に化けたという伝...
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 作家ネコちゃん、白馬で八方尾根に登りお洒落なホテルでフレンチ。2日目は長野で県立美術館と善光寺に立ち寄り湯田中温泉の老舗…
サルスベリは、樹皮が滑らかで、猿でも滑り落ちるということから名付けられました。 漢字では「百日紅」と書きます。サルスベリの花色はとても多様ですが、だてに「紅」の字がついている訳ではありません。事実「紅色(ピンクや赤)」が多いです。実際には、「白色」
〜60歳になるまでにやっておきたいこと〜その30「好きなところに行く」〜大好きすぎるモンキーセンター〜4月27日はニーナちゃんの誕生日淡路島モンキーセンターへ行こう♪その92024年4月27日この日は推し猿ニーナちゃんの2歳の誕生日でした。
100本ノックの11本目の「動植物とのふれあい」です、僕、いなかたが山で体験した動物とのふれあい(?)をお話いたします。
リバースエイジング(若返り)を目的とした、南魚沼でエイジングケア専門サロンOrientalの廣田勝也です。 先日の休日に超~~~久しぶりにフライフィッシン…
猿の事をエテ公と呼んだりしますがそれは何故なのでしょうか? 他人を猿扱いする時に使うエテ公ですが なぜ、エテで猿なのでしょうか? これは忌み言葉というのが関係しているそうで
おはようございます。 娘・息子が集ったので お寿司でわいわい。 娘の畑のスイカ🍉⤵ 畑に猿達がやってきて ピーマン以外の野菜が全部やられたそうです。 やられる前に収穫したスイカは2個のみ。。(-_-;) 「いい事日記🍀」 ・もうひぐらしが鳴いてます。 ・空気がおいしい。...
入手場所:園田仏具店東京都葛飾区柴又7-6-1TEL:03-3657-5997バナー↓をポチポチッとお願いしますこの日は葛飾区の柴又を訪れた。柴又といえば真っ先に思い出すのが「男はつらいよ」と「柴又帝釈天」柴又帝釈天は日蓮宗の寺院で、正式には「経栄山題経寺」と号す。江戸時代初期の寛永6年(1629年)、禅那院日忠・題経院日栄という2名の僧によって開創された。18世紀末、9世住職の日敬の頃から帝釈天が信仰を集め、「柴又帝釈天」と...
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。梅雨明けしてないのに暑すぎ~ なので お散歩はもちろんネッククーラーもどきをつけてこれつけとったら暑さちょっとマシや…
入手場所:新宿諏訪神社東京都新宿区高田馬場1-12-6TEL:03-3209-3835バナー↓をポチポチッとお願いします平成16年の元日。高田馬場にある「新宿諏訪神社」に初詣にいった。弘仁年間(810~824年)、小野篁により創建、主祭神として「大国主命」と「事代主命」が祀られている。源頼義・義家父子の祈願や、源頼朝の祈願など、武将による寄進や保護を受けてきた。江戸時代には徳川家光による造営や、徳川家綱による老鷹の奉納などが行...
槍ヶ岳へ向けて雲取山で練習登山! 晴れて良かったしかし駐車場が一杯でいったん700mほど戻って駐車 鹿の角が落ちていた・・ 小袖登山口をスタート!AM9…
意味わがんねー この書類紙見るだけで頭痛してきた これダメ🙈 なんて、面倒くさい全てにおいて無駄な事してんだ 紙ももったいなー 次は、数字行きたいんだ🕊️ 頭空っぽの方が夢詰め込める〜🦧🦍 【超
スズメのお宿物置小屋で産まれたスズメのヒナたちは今、親鳥たちから守られてすくすくと成長している。バイク置き場なのでバイクや道具を取り出す際は、ヒナたちを驚かさ…
入手場所:八坂庚申堂京都府京都市東山区下河原町四金園町390 TEL:075-541-2565バナー↓をポチポチッとお願いします春の京都「授与品ツアー」続いて訪れたのは八坂の塔の近くにある「八坂庚申堂」境内はそれほど広くはないものの木立の中に鬱蒼とした雰囲気のある寺院。八坂庚申堂は日本最古の庚申堂で正式名称は「大黒山金剛寺延命院」天徳4年(960年)、浄蔵貴所によって創建されたと伝えられている。猿が神様の使徒とされてい...
野生動物に遭遇した時の対策として、100円ショップで購入した「笛」を首に掛けて、ポタリングしてました。 最近は、ファイスマスクをしてポタリングしているので笛を…