メインカテゴリーを選択しなおす
【RocketRAID】RAID5を構成する損傷HDDの交換
さらにトラブル発生。今度はメインファイルサーバーのRAID5を構成する、HDDの1台が壊れてしまいました😅。【注*1】 色々なもののメンテを怠っていた罰が、立て続けに、あたっている気がしてきます😅。 0.RAIDカード 1.予兆?? 2.ディスクの交換 (1)ドライブの解列 (2)交換用HDDの準備 (3)交換用HDDの装着 3.古いHDDのS.M.A.R.T.値を確認 出典・引用・備考 0.RAIDカード 小生が、メインファイルサーバーで使っているRAIDカードは、かなり古いですが"RockRaid 2720SGL(RR2740SGL)"を2枚刺して運用しています。 廃版品なので、市場価格は…
【FreeBSD13.4】メインファイルサーバーのメンテ:(1)準備
小生の健忘禄、兼作業記録になっていますことをお詫び申し上げます🙇♂️。【注*1】 メインファイルサーバーにFreeBSD13.4をインストールする前に、ハードウェアの一部追加・交換を行っておこうと思います。 1.NICの追加 2.ケースファンの交換 3.メモリー交換 出典・引用・備考 1.NICの追加 サーバー間通信専用サブネット構築と、メインファイルサーバーの通信速度を疑似的に5GbEにするためのリンクアグリゲーション:LAG[*2](*3)を行うために、2.5GbEのNICを2枚追加しようと思います。 今回使ったNICはこちら。FreeBSD13.4のハードウエアサポートリストに載ってい…
am-utilsのセットアップが終わりましたので、am-utilsの設定を行いたいと思います。【注*1】 1.amd.confの入手・設定 2.rc.confの設定変更 3.共通スクリプトの修正 出典・引用・備考 1.amd.confの入手・設定 root@test_sv:# cd /etc ; /etcに移動 root@test_sv:# ftp smb_nt_dc ; smb_nt_dc(amd実運用中のサーバー)に接続 ftp> cd /usr/local/etc/rc.d ; リモートディレクトリを変更 ftp> binary ; 転送モード変更 ftp> get syncdate.s…
【FreeBSD13.4】Am-Utils6.2のインストール
Linuxだと((現在は、FreeBSDでも)))、autofs/automountの利用が一般的かもしれませんが、LinuxとFreeBSD等や、複数のアーキテクチャのCPUが、混在している環境などでは、”The Berkeley Automounter Suite of Utilities(Am-Utils)”(*1)が便利で、小生は長年、愛用しています(*2、*3、*4)。 1.メインファイルサーバーのディスクをNFSマウント 2.am-utilsの構築 2.am-utilsのインストール 出典・引用・備考 1.メインファイルサーバーのディスクをNFSマウント root@test_sv:…
【FreeBSD13.4】NISクライアント設定とsshdの有効化
テスト用FreeBSD13.4の各種設定を行おうと思います。【注*1】 小生の健忘禄ですが、ご容赦いただければ幸いです🙇♂️。 1.NISクライアント設定 (1)/etc/passwdの修正 (2)/etc/groupの修正 (3)rc.confの修正 (4)/etc/groupファイルの変更 (5)再起動 2.sshdの有効化 (1)/etc/rc.confの設定 (2)sshdの設定 出典・引用・備考 1.NISクライアント設定 まず、テストマシンをNISクライアントにします。 (1)/etc/passwdの修正 root@test_sv:# vipw ; 下記、赤字部分を追加。 [..…
前回、メインファイルサーバー上のFreeBSD用export領域に、ソースなどを移動しましたので、kernelの再構築を行おうと思います。【注*1】 小生の健忘禄ですが、ご容赦いただければ幸いです🙇♂️。 2.kernelのコンパイル 2.kernelのインストール 出典・引用・備考 2.kernelのコンパイル 参考資料:"第8章 FreeBSD カーネルのコンフィグレーション"[*2] root@test_sv:# cd /sys/amd64/conf ; kernelソースディレクトリに移動 root@test_sv:# cp GENERIC [MYKERNEL] ; GENERICを…
今回、立ち上げたFreeBSD13.4なテストマシンに割り当てたディスクサイズ(VHD)は、かなり小さいです(Max;32Gbyte)。この容量で、各種作業/テストを行うには厳しい状態です。 そこで、まずは、メインファイルサーバー上のFreeBSD用export領域に、ソースなどを移動した上で、kernelの再構築を行おうと思います。【注*1】 1.メインファイルサーバーでの準備 (1)FreeBSD13.4用メインフォルダの作成 (2)FreeBSD13.4用サブフォルダの作成 (3)FreeBSD13.4インストール用isoファイルのコピー 2.kernelソース/portsをメインファイ…
【FreeBSD13.4】VirtualBox7にFreeBSD13.4をインストールする
拙宅のメインファイルサーバーはFreeBSDを使っていますが(*1)、実機にインストールする前に、VirtualBox7上でFreeBSD13.4を試そうと思います(*2,*3,*4,*5)。 ほぼ、小生の健忘禄です😅。 1.準備 2.新規仮想マシンの作成 (1)Oracle VM Virtual Boxマネージャの起動 (2)仮想マシンの名前とOSの選択 (3)メモリーとCPUの割り当て設定 (4)仮想ディスクの割り当て (5)規仮想マシン(VM)の初期設定確認 3.新規仮想マシンの設定変更 (1)一般設定の変更 (2)ネットワークアダプタの設定変更(任意) 4.FreeBSDのインストール…
GhostBSD は FreeBSD ベースの Unix ライクな OS で、 デフォルトのデスクトップ環境には MATE が採用されており、 コミュニティベースの Xfce 版も利用できます。インストールが簡単で、すぐに使えて、使いやすいことを目指しています。プロジェク...
初心者向けBSDのGhostBSDのインストールから日本語入力まで|ざっくりBSD!- 1
Linuxはあらかた試してみたので、今年はLinuxに替わるOSを試してみようと思う。あれこれ探してみると、Linuxとよく似たもので、BSDというものがあることを知った。初心者には敷居が高そうなBSDだが、GUIで扱いやすそうなGhostBSDというディストリビューションを見つけたので、インストールしてみた。