アースオーブン

  • 2021.07.31 Saturday
  • 22:07

JUGEMテーマ:窯焼きピザ

昨日にひき続き粘土の撹拌。

三日目で藁スサはかなり土に馴染んでいます。

 

 

 

 


 

2015年の年末にピザ窯第一号を作りました。

当時はアースオーブンと言う名前すら知らなかった管理人。

海外のYouTubeを参考にして制作したことを思い出します。

その後2棟目のログハウスを完成させ、

ピザ窯第二号を作りました。

この窯は土台が空洞。

 

一号窯は土台が岩石。

一号窯の良い点はこの岩石。

一度窯に火を入れて温めるとなかなか冷めない。

二号窯は少し冷め方が早いみたいです。

 

三号窯は移動式。

こちらは論外。

 

今回は二号窯の手直し。

本体だけ修正するつもりでしたが、

色気が出てしまいました。

土台から作り直すことに路線変更。

 

コロナの影響でお店も閉めていますから、

涼しくなる頃にテイクアウトも断って製作開始ですね。

 

 

 

 

タマムシ

  • 2021.07.30 Friday
  • 23:16

JUGEMテーマ:昆虫写真

我が家のヤードには時々タマムシがやってきます。

年間にすると数回程度。

昨日は夕立の前にやってきました。

いきなりなので驚きます。

いつもは近寄ってカメラを向けても逃げません。

しかし、今日はとても活発な子でした。

証拠動画でご覧ください。


 

 

 

 

 

予報では昨日同様夕方に夕立がくるとかでした。

しかし、夕立雲が現れただけで降りません。

ここ数日カラカラ天気なので、

昨日のような夕立を期待していたのに見事に裏切られました。

長靴さんは必死に水やり。

管理人は昨日のピザ窯用粘土の撹拌。

腰に来ます。

 

 

今年は母屋の中庭を畑に改造。

トマトやらバジル。

それにカボチャなどを植えています。

トマトはこんな感じで甘くて美味しい。

特に雨避けもしていないのに皮が柔らかい。

茗荷も数本植えていたらほんの少し収穫できましたね。

これだけあれば十分です(笑)

 

 

 

 

 

 

コロナの感染が増加中です。

新型コロナウイルス感染症対策分科会での、

「オリンピックの開催時期には感染者が2〜3000人になります。」

は、予想通りとなりました。

 

上に立つ人は苦労が絶えないですね。

ご苦労様です。

 

尾の花キャビンもこれでいきます。

もう何度目でしょう。

 

 

 

 

ゴメンナサイ。

 

 


 

 

 

 

 

 

 


 

 

アースオーブン改修

  • 2021.07.29 Thursday
  • 22:10

JUGEMテーマ:窯焼きピザ

尾の花キャビンのピザ窯。

火を入れてから3年経過しました。

この間火床交換2回。

焚口の補修1回。

 

今回は全体の改修です。

現在なんら問題なしでピザを焼いていますが、

時期がコロナでお店の営業がままならない。

それならいっそのことコロナが落ち着くまでお店を閉じて、

ピザ窯を作り直そうかとなりました。

 

アースオーブンの作り方を教えて欲しいとのお話が入っています。

お手伝いをさせて下さいとのこと。

 

早速今日は山に上がって粘土の収集。

我が家の山にはアースオーブンに使える土があります。

昨日ユンボを山に上げて準備しておきました。

 

 

 

 

 

 

約束の時間は午前10時。

時間きっちり来ていただけました。

二人で山に上がって土下ろし。

 

 

 

 

 

今回は軽トラを使って下ろしました。

下ろした土はシートの上に広げます。

 

 

 

彼は藁スサ切り初体験。

押し切りを使ったのは人生初。

 

 

 

 

 

 

ユンボでかき混ぜてから水うち。

 

 

 

 

 

長靴さんも参加して足捏ね。

 

 

 

 

 

シートを被せたとたんに夕立。

 

 

 

 

 

数日かかる予定が一日で完了。

このまま3か月くらい放置してから使用します。

 

 


 

pizza マルゲリータ

  • 2021.07.28 Wednesday
  • 11:37

JUGEMテーマ:窯焼きピザ

コロナ感染の影響でお店はず〜っと閉店。

テイクアウトだけはお受けしていて、

時々注文が入ってきてありがたく思っています。

 

注文は5枚からお受けしています。

何故5枚なのか。

 

ピザ窯は薪を燃やして温度を上げます。

冬場だと二時間。

夏場は一時間と少しで高温になります。

たった一枚だけのピザを焼くのにもこれだけの時間がかかります。

一度高温になるとピザ一枚焼くのはほんの数分です。

その後は薪を少しずつ入れて温度をキープします。

 

注文が一枚だけだと窯の温度を高くしたまま放置となります。

使った薪が勿体ない。

このことから5枚を目安にテイクアウトの注文を受けているのです。

 

時々当日に「やっていますか」と連絡をいただきます。

これも生地は前日までに準備しますから当日は間に合いません。

 

今日はテイクアウトの注文が入って、

ついでにまかないも焼きました。

実は毎日でもピザを食べたい管理人。

 

 

 

 

その後は珈琲の焙煎です。

ピザ窯で焙煎を始めてからは我が家以外の珈琲はいまいち。

自分で焼いているせいもありますが、

今まで生きてきてやっと出会ったお味。

自己満足の極み。

ブラジル


 

 

モカ

 

 

マンデリン(アイス用)

 

 

 

 

 

 

豆はたくさんの種類があります。

同じ珈琲なのに全部微妙に味が違って面白いですね。

 

 

 

 

取水口が

  • 2021.07.24 Saturday
  • 21:48

JUGEMテーマ:田舎暮らし

先日の豪雨で沢からヤードに引き入れている水がピンチ。

あの雨だったから沢が気になり上がってみました。

案の定ホースからは水が出ていない。

取水口は土砂で埋まっている。

 
 

もう一度ヤードまで下りて鍬を持って上がりました。

この辺りではジョレンと言います。

土砂を移動させるのには便利。

30分ばかり土砂を取り除くとパイプから勢いよく水が出ました。

 

 

 

 

 

年に数回この作業が必要です。

いつまでできるやら(笑)

 

 

山に上る途中には杉の木が育っています。

この杉の木は実生です。

自然に生えてきたもの。


 

8年前にはユンボで道をつけたところ。

地肌が見えていました。

信じられない自然の営み。

 

 

 

 

 

これは8年前に上から下を見た画像。

 

 

 

 

 

それが今はこんなの。

 

 

 

 

 

どこかの国の砂漠とはえらい違い。

日本は素晴らしい国です。

 

 


 

 

四六の

  • 2021.07.23 Friday
  • 22:54

JUGEMテーマ:カエル全般

同級生の友達はミニハウスをつくっている。

外壁は杉板の鎧張りだ。

このウッドショックに杉板とはなかなか勇気がいったろうに。

ホームセンターも木材価格がかなり高騰しているらしい。

買ったものの彼の家には材を置くスペースが無くて、

管理人の作業場に仮置きした。

 

この板かなり湿っている。

きっと乾燥が間に合わなかったのだろう。

今日はこの板を積み替えて乾燥を早めることとした。

巾20センチばかりで100枚ほど。

 

積み替えていたら四六のガマが現れた。

いつもこの作業場にいる奴だ。

からかっていると身体を膨らませて威嚇してきた(笑)

四六のガマとはよく言ったもので、

前足の指が4本。

1本は退化してパッと見は4本。

画像では分かりにくいが、

後ろ足には指に見えるこぶが出ていて、

6本に見えるらしい。

 

 

 
 

 

 

しばらくこの子と遊んでいましたがねぐらへ戻って行きました。

この子がいるのでマムシはいない。

 

 

 

 

 

 

メダカ

  • 2021.07.21 Wednesday
  • 22:08

JUGEMテーマ:めだか メダカ

先日はメダカの出産ラッシュでした。

メダカと言うのは可愛いくせに共食いします。

同じように生まれたのにかかわらず、

成長には個人差があり、

大きく育つものがいくらかいます。

この大きく育った子が成長の遅い子をペロリ。

いつの間にかたくさんいたメダカの子たちが少なくなり、

個体差があまり目立たなくなります。

ここ数日は暇に任せて個体のでかいのをより分けて別の水槽に入れています。

ところがより分けた夕方。

折角より分けたメダカが大量死。

恐らく不用意に入れたカルキぬきが原因かも。

この集落の水にはカルキは余り含まれていませんからね。

明日の朝はもっと被害があるかも。

 

 

 

 

 

夕方はヤードの作業場屋根掃除。

落ち葉は昨日の豪雨で流されていて、

そんなにありません。

山際からの雑木の枝を切り捨てたくらい。

これから台風シーズンなので樋は要チェックです。

 

 

 

 

 

 

 

夕立

  • 2021.07.20 Tuesday
  • 22:56

JUGEMテーマ:田舎暮らし

ログハウス。

作り始めから完成までは毎日必死でブログにUPしていました。

完成してしまうとブログネタも無くなります。

まるで定年退職したサラリーマン。

抜け殻状態かもです。

時々数年前の今日は何していたのかなと覗いてみたり。

あの時はどうだったのか確認するのには便利。

これもいつまで続けられるか分からないけれど、

のんびりとメモっていきましょうかね。

 

梅雨が明けたものの、

ここ数日はお天気が不安定。

今日は強烈な雷と豪雨。

子供の頃を思い出した夕立です。

 

丁度草刈りを済ませて、

作業場から引き揚げたところでした。

 


 

北の空が真っ黒になったかと思ったらいきなりでした。

時間にして30分。

あっという間に空は晴れ渡りました。

夏到来。

 

 

 

 

 

 

収穫三昧

  • 2021.07.19 Monday
  • 21:09

JUGEMテーマ:ブルーベリー

梅雨が明けたところで酷暑となりました。

ほんの少し戸外で作業をしても汗がしたたります。

そういえばログを刻んでいた数年前も同じ酷暑。

あの頃は若かった。

 

ここのところ毎日ブルーベリーの収穫に追われている長靴さん。

今日もステンレスボールに収穫してきたブルーベリーを入れています。

芋久保さんちには負けますが(笑)

 

このブルーべリーはシロップ用に加工してお店に出します。

ブルーベリーソーダは大人気。

尾の花キャビンの店主もママのどちらも下戸。

ソーダが無いと生きていけない。

 

 

 

 

 

 

ちなみに下戸者ほどピザが好きみたい。

以前にも書きましたが、

最近はとみにそう思われる出来事が多い。

確かにピザは日本酒のつまみになりえない。

時々大酒飲みでピザも好きという人がいらっしゃいますが、

ピザ好きは大抵下戸か下戸に近い方々。

 

そのような方にはソーダが最適。

ごめんなさい。

ビールもソーダでした(汗)

 

 

 

 

 

懐かしい来客

  • 2021.07.18 Sunday
  • 20:51

JUGEMテーマ:田舎暮らし

来客です。

何年ぶりでしょう。

確実に10年以上経過しています。

年賀ではやりとりしていましたが、

ここ数年は年賀状を止めていますから懐かしい。

 

管理人の息子くらい年が離れていますが嘗ての同僚でした。

知らぬ間に3人の子をもうけ家族全員で立ち寄ってくれたのです。

きっかけはリゾート。

わが村の案山子の里でのオートキャンプのついで。

 

管理人は携帯を水没させ彼のデータを紛失。

連絡をしないまま放置状態でした。

それが昨日はいきなり訪ねて来てくれました。

キャンプ場の途中。

聞けばもう何度もこの辺りには来ていたとか。

管理人の家がこんなところにあったことを最近気が付いたらしい。

それで注意深く車を走らせてたどり着くことができたのです。

懐かしい話に花が咲き楽しい日曜日となりました。

 

 

 

夕方には紫陽花の剪定。

花の時期が終わりました。

来年も咲いて欲しいので30本近くの花剪定をしました。

 

 

 

管理人が大事に育てているイチヂクの木を枯らそうとしている奴を見つけました。

新芽と皮を食べられました。

犯人はヒトスジカミキリ。

こいつは昨年シラカシの根元に穴を開けて枯らした奴です。

お仕置きをしてやりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< July 2021 >>

PVアクセス

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM
  膺肢鐚