ラベル ブログ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ブログ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年4月21日日曜日

やっぱりしばらくの間休みたいと思います

近所でちょっとややこしいことがあって、元々眼を病んでいるのでそっちのストレスが実はかなりヘビーなのですが、余計な厄介ごとが持ち上がりました。そのことは、今のところ一応は解決に近い状態になったのですが、人間の性格やマナーひとつで本当に面倒くさくてうんざりすることに遭遇します。

そんなことがあってかどうか、関係があるかないかは分かりませんが、二三日前から頭が少しフラフラしていて、眼のピントがいつもより合い辛くなりました。昨日は用があって外出したのですが、終始フラツキっぱなしで辺りの見え方も何だか変です。用事の最中もずっとそれが気になっていました。もともと目眩持ちなので、そういうことも関係があるかも知れません。

そんなことで、しばらくはこのブログの更新をお休みしたいと思います。思いついたら何か書く程度ですかね。

2024年3月26日火曜日

声明が出たけどやっぱりもやもやしている

一平さんの件は、もう色んな人が色んな事を言っていてどうにもならないですね。大谷選手の声明は一応出されましたが、それにも納得しない人が居る訳で、結局その人たちは以後ずっと言い続ける。つまり、彼が関わっていなかったら巨額の送金などできない、一平さんだけでは無理と言ってるのですね。



捜査機関が調べていて、そんなことに時間がかかる訳ないと思うけど、管理を任されているなら一平さんは全ての権限を持っていたんじゃないかな。しかしもし大谷選手が賭博に関わっていたのなら捜査からは逃げられない。これははっきりしていると思う。だから、もう推移を待つしかないですね。

2024年2月2日金曜日

右眼がやや悪化してる気がする

覚悟はしていますがね、元々眼には苦労しているし、ここへきてやっぱり右が変だと感じます。歪みが大きくなりつつあるかな。そんなことなのでいっそ左だけで見た方が楽なのですね。そのうち眼帯でもして右を覆ってしまおうかな。しかし左にも大きな飛蚊があって、これがクラゲのように漂っていて、そんな時はちょっと苦労します。何とも厄介なことになりました。

先日の江本孟紀氏もそうであったように、有名人や周りの知人にも同じ症状があることを思うと、なにも珍しくもないことなのでしょう。私の知り合いには眼球注射を続けている人が二人もいますし、これも知り合いを辿っていくうちに判明しました。一回5万円で月一程で続けているらしいです。その内私もやるようになるのかな。ゾッとします。

2024年2月1日木曜日

ブログも色々と面倒になりつつある

このブログは、以前中心に運用していた絵画系のブログに粘着が現れて気味の悪い思いだったので全く関係のないカテゴリーに新規を作ったのだと書きました。

しょうがないからそちらを閉じて、一切絵画とは関係のないところで呟きと共に絵を公開しようと考えたのです。それで最初は実験的な絵ばかりをくっ付けていたのですが、その関連は他できちっとやろうと考え、今は別ブログを建てています。粘着は懲り懲りなのでまったく関係のない場所でやっています。

2024年1月30日火曜日

時折ある不思議なアクセス

先日もありました、海外からのかなりのアクセス。定期的にあるのですが、いったいどこを見てやってくるのかちょっと不思議に思っています。海外のどこかのブログで紹介めいたことがなされているのか、国別もバラバラで、以前は巡回ロボットかとも思ったのですが、それなら他のブログでもありそうですし。

別に怪しげなアクセスではないようなので普通に海外の人が閲覧してくれているなら有難いことです。しかし何らかの技術的なサイト調査でしょうね。Googleの仕事かも知れません。

2023年12月1日金曜日

そこで気になる貧乏ブログ

以前からそっち系のブログには興味があるのです。私もお金には苦労しましたが、どなたも貧乏がやっぱり好きなのですね。どうしても関心がある。

しかしながらアクセスの多い人のブログはどれも立派で、あれじゃとても貧乏には見えないのですね。やっぱり雰囲気的にはあまり冴えない無料のできるだけ素っ気ないデザインのブログであってほしいと思うのは私の勝手です。なるべくCMを貼り付けて、少しでも収益になればいいですね。

え、案外少しじゃないんだって?

2023年10月26日木曜日

このブログでの絵の展示を止めました

文章とともにしょうもないカットのようなのを添えていたのですが、あまり意味がないので止めました。元々は絵画系のブログを運用していたのだけど、ちょっとばかり嫌らしい粘着が発生して、これがもううんざりするようなことになっていたので他での展示を考えたのでした。そんな状態なら、別に絵を描いている人に観てもらう必要はないとの考えでした。

しかし無理なことは続かないもので、段々とそれも適当になってしまい、今年に入ってからは健康問題とかがあって、なにかと余裕がなくなりました。

といっても私は普段は絵を描いているのでして、それに関しては別ブログを立てて、絵画や水彩画とは関係のない場所に置いて継続しています。絵を絵と関係のないカテゴリーに置いているので、閲覧はほぼありませんが、それはもうあまり意味がありません。関係者など、必要な相手様には個人的にお伝えするのみで充分です。

こちらでも思いついた時には何かupするかも知れません。写真も同様です。以後は細々とした更新になりますが、ブログは続けたいと思っています。

よろしくお付き合い願えればと思っております。

2023年7月8日土曜日

やっぱりしばらく休みます

どうも、いろんなことが重なって、ちょっとばかり楽しまない日常になっています。身体のことで何かと優れない状態になっているので、ブログに落ち着いて記事が書けなくなりました。ブログはボケ防止の意味もあったのですが、他にするべきことが一度に出てきてしまいました。やっぱりしばらく休んでみるのもいいかなって思います。気が向いたらまた始めたいと思いますが、もうこのままかも知れません。

やめるやめるといってやめない奴というのが居ます。そうだったらいいのですがね。



2023年6月8日木曜日

ひとつ判ったことがあるのですが

それは、不思議なことですが、ほんの少しのピンボケ画像ならピントがきているように見えてしまうということです。



ブログに画像を表示する時にサムネールを作る方法があるのですが(このブログもそうです。サムネールをクリックして原寸を見る方法です)、その仕組みによってはややサムネールがボケるのです。ブログスキンの関係でサムネのピクセルがちゃんと出ていないのがあるのです。以前はそれがはっきりわかったのですが、今はわからなくなりました。画像が浮き上がって見えるのは以前に書きましたが、同時にピントも来ているように見えてしまう。しかし近寄って片目で観てやるとボケているのがわかる。

サムネールだから元々大したことはないですが、その理由が気になります。こんなことを医者に行っても多分ちんぷんかんぷんです。そういう差異が判らなくなってしまったのか、首を捻るばかりです。

2023年4月7日金曜日

ブログを休止させて頂きます

眼に異変が起きたことを以前お伝えしました。普通では分かりにくいのですが、モニターを見るのが辛くなってしまいました。

それで、以後なるべくはモニターを見ないようにしてみようと思いまして、このブログは休止することにしました。ランキング上にはしばらく残しておきますが、以後のことは分かりません。元々眼はあまり強くないし血糖値が高いので色々と出やすいのでしょうね。

大事をとってのことでして、普通には生活ができていますが、念のためのことです。

いままで閲覧くださった方々にお礼を申し上げます。

2022年11月14日月曜日

ついつい気になる貧乏ブログ

日常で、ふっと何かが抜けたような時、何故か貧乏ブログを結構な時間眺めてしまう。



一人になって、今は何とか普通に生きているけれど、私の一家も過去は大変だった。そんなこともあってついつい眺めてしまうのだけど、それにしてもブログはしっかりできていて、中には商用ブログもあるってどういうことなんだろう、などと思いつつも、その記事についついしんみりとなってしまうのです。

聞けば、ああ言うのは業者が書いているのもあるそうで、いったい何が本物かってことになるとちょっと分からない。あまりブログが綺麗にできているのはどうなのかなと個人的には思ったりはする。フリーの画像などを使ってプロが仕上げたような感触のものもあるけど、しかしそれだって、ちょっと詳しくなるとできないこともないので、これは何とも言えない。

2022年4月15日金曜日

逝った自分にゃ墓がない

前述してきたようなことですから、このままでは私が逝っても墓を建てる者が居ません。それで良いと思っています。しょうがないですもんね。一族の最後の者はそういうものです。そして誰かが最後になるのです。


切り株

わざわざそういうケースと比較する必要はありませんが、誰にも知られずこの世を去って墓はおろか遺骨さえ収拾されない人も居ります。彼ら彼女らの墓を建てなきゃ成仏できないなどということはありません。織田信長の遺骨など見つかって居りません。しかし著名人なので墓はあります。大体著名人は墓が一か所ではなくいつくもある場合があります。あんなはどこへ魂が宿るのですか。年替わりでドサ回りするのでしょうか。

お経をあげてやらないと成仏できない?

2022年3月22日火曜日

なかなか思い通りには行かない

私はこのブログをGoogleのBloggerで作っています。ネットをやる人は大抵Googleアカウントを取っていると思います。するとそれだけでブログは作れるので他へ登録する手間が要りません。しかもBloggerの編集は割とやりやすいです。しかし困った部分もあります。それは素っ気ないということです。

パープルな風景のイメージ

まずここにはカレンダーがありません。必要な人はアーカイブから辿れば良いのですが、カレンダーはどこでも一般的なのでこれはどうにかならないかと思います(調べましたがかなり面倒)。

コメ欄もちょっとややこしいと思います。今テストしていますが、なんだかちょっと手こずっています。ようやく一応のところ、どうにかなりました。現実にはコメントはあまりないでしょうが。

  翻译: