特集
国民民主党
国民民主党に関するページです。
-
自民公明の姿勢に変化 数の力→合意形成 “多弱”光った宙づり国会
2024/12/24 17:20深掘り図解あり 1425文字過半数を占める勢力がない「ハングパーラメント(宙づり国会)」となった臨時国会が24日に閉会した。第2次安倍晋三政権以降の「1強多弱」時代に見られた与党が数の力で押し切る国会の風景が一変し、野党の主張を取り入れ、与野党が合意形成を模索する姿が目立った。 ◇立憲中堅「自民の姿勢が変化」 政治資金規正法
-
国民・古川氏、「103万円の壁」巡り増税に言及 火消しに躍起
2024/12/23 20:49 669文字所得税がかかり始める「103万円の壁」引き上げを巡り、国民民主党の古川元久代表代行が財源として増税に言及したところ、批判を受けて火消しに躍起になっている。 古川氏は22日のフジテレビの番組で「東京の地価はバブル期を超えている。地価高騰を抑制する地価税がある」と言及し、自民党や公明党の協議で「例えば
-
国民・玉木氏「一議員」でも存在感 「処分の意味が」党内から疑問も
2024/12/23 19:05 1644文字代表職を3カ月間役職停止する処分を受けた国民民主党の玉木雄一郎衆院議員が「一議員」の立場ながら影響力を維持している。 テレビ出演や講演活動を精力的にこなし、ネット交流サービス(SNS)で情報発信すれば注目を集める。党の「看板」としての存在感に陰りは見られない。一方で、党内から「何のための役職停止な
-
旧安倍派・元会計責任者の参考人招致要求で一致 野党6会派
2024/12/23 17:46 359文字立憲民主党など野党各党の国対委員長が23日、国会内で会談し、自民党派閥裏金事件を巡る真相究明のため、旧安倍派の元会計責任者を衆院予算委員会に参考人として招致を求めることを確認した。24日午前の予算委理事会で与野党が合意しての招致決定を目指すが、難航すれば野党だけで議決することもやむを得ないとの認識
-
自民・小野寺氏「年収の壁、財源提案を」 国民民主「税収増える」
2024/12/22 12:05 615文字与野党は22日のNHK番組で、所得税が生じる「103万円の壁」を巡り討論した。自民党の小野寺五典政調会長は、非課税枠を国民民主党が求める178万円に引き上げると、国と地方で7兆~8兆円の減収が見込まれると指摘し、補完する財源を示すよう要求。国民民主の浜口誠政調会長は、働き控えの解消や所得増によって
-
-
SNS人気の国民民主に反論 「税は理屈の世界」と自民・宮沢税調会長
2024/12/20 19:04 560文字自民党の宮沢洋一税制調査会長は20日の記者会見で、所得税がかかる年収の最低ライン「年収103万円の壁」を巡り、国民民主党がSNS(ネット交流サービス)で自らの主張を発信していることについて、「玉木雄一郎代表(役職停止中)と榛葉賀津也幹事長の会見が大変人気があるようで、私どもも対抗できるようなSNS
-
Xで「バイト学生」トレンド入り 特定扶養控除の見直し案に賛否
2024/12/20 17:34 440文字自民、公明両党が20日決定した2025年度の与党税制改正大綱では、大学生年代(19~22歳)の子を扶養する親らの税負担を軽くする特定扶養控除の見直しが盛り込まれた。学生らが従来より長い時間アルバイトに従事しても、親の納税額が増えないようにするためで、X(ツイッター)では「バイト学生」がトレンド入り
-
「この世界、一途では…」年収の壁引き上げ幅 強気の与党、思惑は?
2024/12/19 20:48深掘り 1270文字与党が20日に正式決定する税制改正大綱には、「年収103万円の壁」の具体的な引き上げ幅として「123万円」が示される。国民民主党を加えた3党幹事長で「178万円を目指す」と合意したのとは、ほど遠い内容だが、自民は教育無償化を目指す日本維新の会にも秋波を送り、「両にらみ」で国民民主の歩み寄りを促す構
-
国民民主より低コスト? 維新と与党接近に野党ピリピリ 自民の思惑
2024/12/19 20:23図解あり 1180文字野党第2党の日本維新の会が与党と「教育無償化」の実現を巡る3党協議を本格化させている。維新は高校無償化の全国拡大にこだわっており、来夏の参院選に向けて政策立案能力をアピールする狙いもある。一方、他の野党からは与党と維新の接近を警戒する声が上がり、実現に向けた道筋は見えない。 ◇維新に秋波を送る自民
-
国民・玉木氏、年収の壁「幹事長合意を無視は驚き」 自公調整を批判
2024/12/18 19:52 698文字国民民主党の代表役職を停止中の玉木雄一郎衆院議員が18日、東京都内で講演し、「年収103万円の壁」の引き上げ幅について、自民、公明両党が2025年度与党税制改革大綱に「123万円」と記載する調整をしていることについて「3党の幹事長間の合意は無視される形で大綱が決定されるのは驚きだ」と批判した。また
-
-
自公、年収の壁「123万円」へ引き上げで最終調整 与党税制大綱
2024/12/18 17:00 442文字自民、公明両党は18日、所得税がかかり始める「年収103万円の壁」の見直しについて、20万円引き上げて123万円とする方向で最終調整に入った。20日にも決定する2025年度与党税制改正大綱に明記する。 123万円への引き上げは25年分の所得から適用する。 年収の壁の引き上げは、自公と国民民主党の3
-
政治資金規正法再改正案、衆院通過 国会に第三者機関を設置し監視
2024/12/17 21:08 609文字衆院は17日の本会議で、使途公開不要な政策活動費を全面廃止する野党7党提出の政治資金規正法再改正案を与党や立憲民主、日本維新の会などの賛成多数で可決した。また公明、国民民主両党が提出した、政治資金を監視する第三者機関を国会に設置する法案も賛成多数で可決した。これらの法案は18日から参院で審議が始ま
-
年収の壁“協議打ち切り” 自民、協議継続求める 自公国3党会合
2024/12/17 20:43 829文字自民、公明、国民民主3党の税制調査会幹部の会合が17日、国会内であった。所得税が生じる「年収103万円の壁」の引き上げ幅について議論する予定だったが、開始数分で国民民主の古川元久税調会長が会議室を飛び出し、「協議打ち切り」と記者団に告げ、協議が終了した。 一方、自民の宮沢洋一税調会長は会合後、「協
-
政策活動費を全面廃止へ 政治資金規正法再改正案、衆院通過
2024/12/17 18:20 286文字衆院は17日の本会議で、使途公開不要な政策活動費を全面廃止する野党7党提出の政治資金規正法再改正案を与党や立憲民主、日本維新の会などの賛成多数で可決した。公明、国民民主提出の政治資金を監査する第三者機関を国会に設置する法案も与党や立憲、維新などの賛成多数で可決。18日から参院で審議が始まり、今国会
-
年収の壁「協議打ち切り」 自公との会合、国民民主が退室し発言
2024/12/17 12:29 441文字自民、公明、国民民主3党の税制調査会幹部の会合が17日、国会内であった。所得税が生じる「年収103万円の壁」の引き上げ幅を巡って議論をする予定だったが、開始数分で国民民主の古川元久税調会長が「協議打ち切り」と記者団に告げて会議室を飛び出し、協議が終了した。 自民の宮沢洋一税調会長は会合後、協議につ
-
-
「誰も了としない」 国民民主税調、「壁」123万円の自公案を批判
2024/12/16 18:32 648文字国民民主党の税制調査会は16日、国会内で関連会合を開き、所得税がかかり始める「年収103万円の壁」の見直しについて議論した。古川元久税調会長は、13日の自民、公明両党との税調幹部会合で、与党側から20万円引き上げて123万円とする案を示されたことについて「誰も了とする人はいなかった」と述べた。17
-
国民・玉木氏「処分軽すぎ」最多38% 毎日新聞世論調査
2024/12/15 16:26 370文字14、15日実施の毎日新聞世論調査で、国民民主党が不倫問題を報じられた玉木雄一郎代表を役職停止3カ月の処分にしたことについてどう思うかを聞いた。「処分が軽すぎる」が最多の38%で、「妥当だ」は31%だった。「処分が重すぎる」は11%。「わからない」も20%あった。 「処分が軽すぎる」と答えたのは、
-
年収の壁、チップインは無理? 自公国幹部がゴルフ例えさや当て
2024/12/13 22:19 670文字所得税がかかり始める「年収103万円の壁」引き上げを巡って13日に国会内で開かれた自民、公明、国民民主3党の税制調査会の幹部会合では「ゴルフ」が話題になった。 所得税の課税水準を178万円に引き上げることを求める国民民主に対して、自公は生活必需品などの物価上昇率に基づいて123万円に引き上げる案を
-
自民、「公開方法工夫支出」を削除 「歩み寄り必要」 規正法再改正
2024/12/13 22:15 742文字自民党は派閥裏金事件を受けた政治資金規正法再改正など関連法案の修正を各党に打診した。政治資金収支報告書で支出先など一部を非公表にできる「公開方法工夫支出」を自民案から削除。立憲民主党など野党7党が提出している規正法再改正案をベースとし、付則に検討項目として盛り込む。 自民は16日の衆院政治改革特別
-
少数与党の逆風、「最後は政治決断」の声も 防衛増税攻防の舞台裏
2024/12/13 21:28深掘り 1293文字防衛増税を巡る政府・与党の対応は、所得税の増税開始時期の決定を先送りすることで落ち着いた。自民党は当初、予定通り法人税、たばこ税と同時に増税する方針だったが、公明党、国民民主党と「年収103万円の壁」の引き上げで合意。所得減税の協議も並行する中で方針を転換した。少数与党となり、逆風の強まる増税方針
-