今日の一枚、今日のひと言

趣味のことやドラマ映画の感想など書き留めておきたいこと・覚えておきたいことを記していきます

今日の一枚

「千紫万紅」と畑のキャビア

こんにちは。 ミニサイクルを車に積んで秋を探しにお出かけした先週末。 高速道路を走行中にぽつぽつと雨が降り出し、自転車に乗るのは諦めて。 ほんのりと色づき始めたコキア。傘さしながらスマホでパチリ。乾燥した茎を箒に使うので、「ホウキギ」の名がつ…

SDGs とスケルトンハウス

今週のお題「ちょっとした夢」 こんにちは。 9月に入りダイレクトメールが届きました。 2024年10月1日より3日間、東京ビッグサイトで開催されるSDGs・ESG支援EXPOのVIP招待券。 業務効率化・働き方改革・脱酸素など過去最大規模での開催。SDGs・DXをテー…

歴史を塗り替えた『SHOGUN』

こんにちは。 昨日は嬉しいニュースが飛び込んできて日本はその話題で持ちきりでしたね。 ディズニープラスは契約していないので見れませんが、日本の時代劇ではなかなか出てこない発想も盛り込まれているそうです。第76回エミー賞ドラマ部門で主要部門を含…

ジレンマの行方「笑うマトリョーシカ」

今週のお題「好きな小説」 「今日の1枚」はプラハで買って来たマトリョーシカです。 唯一毎週楽しみにしていた夏ドラマの「笑うマトリョーシカ」が最終回を迎えました。 1~3話を観てこれはキャスティングミスでしょう、と思っていたのですけど総理大臣に…

映画『エア・バディ』

こんにちは。 なんだか妙にリアルでいやな夢を見てしまって3時に目が覚めたので、こんな日はハートフルな映画か、わぁっと笑えるコミカルな映画を観て気分転換を心がけます。 今朝のおめざ ホイップクリームのデニッシュ 映画『エア・バディ』(原題:Air B…

ホームラン記念日と国民栄誉賞エピソード

こんにちは。 9月3日は「ホームラン記念日」。1977(昭和52)年、巨人軍の王貞治選手がホームランの世界新記録を更新したことから、記念日として制定されたそうです。世界記録を更新した2日後の9月5日には、政府が日本初の国民栄誉賞を贈ったというエピソー…

ミステリー作家のサイン会レポート✨ #黒牢城 #氷菓

こんにちは。 第166回直木賞受賞『黒牢城』の角川文庫発売を記念する作家・米澤穂信さんのサイン会へ行ってきました。 サイン会当日はコロナ対策で全員マスク着用、握手も写真撮影も禁止。 そこの本屋さんで買った文庫本にはサイン会参加の券が1枚ついてい…

オリンピックまつり:若き宙斗選手の躍進!#スポーツクライミング

今週のお題「まつり」 今年の夏はオリンピックまつりですね。 スポーツクライミング ボルダー&リード男子決勝で日本代表の宙斗選手が銀メダル! LIVE観ていました。素晴らしかったです。おめでとうございます。大健闘ですよ。17歳ですのでまた次のオリンピ…

立秋の意味と由来・光ミュージアム Ⅱ

こんにちは。 今日は「立秋」です。立秋は秋の始まり。夏の暑さが極まり、秋に向け季節が移り変わり始める日という意味。 いま、暑さはピークを迎え、この先2週間は厳しい暑さが続くけれど、少しずつ涼しくなっていきますよ、ということですね。 立秋は二十…

源氏物語特別展と光ミュージアム Ⅰ

こんにちは。 今回は、紫式部の特別展「源氏物語と平安王朝展」を開催中ということで、建築と空間が美しい光ミュージアムに初めて足を踏み入れてみました。「ウシュマル・総督の館」と「エルタヒン・壁龕のピラミッド」を模したという外観。以前から知っては…

クリンソウの群生地で森林浴

こんにちは。 雨が降っています。ブロガーのみなさん、雨の被害、台風の被害はなかったでしょうか。 先日富山の桜が池まわりで高山市国府町の宇津江四十八滝へ行って来ました。 いま、ちょうど16万本のクリンソウが見頃を迎えていて、今年は春先の暖かい日が…

バレンタイン体験*チョコメッセージに涙

今週のお題「ほろ苦い思い出」 こんにちは。 2月14日はバレンタイン! ということでビターチョコのようなほろ苦い思い出を1つご紹介したいと思います。 バレンタインデーが近づくとデパ地下は毎年、女性客でごったがえし。 当時は大きな型のチョコレートに…

つごもりの柿羊羹

こんにちは。今年はじめての「つごもり」、みそかです。 みそかは本来、「三十日」の古い表現(ふつか、みっか、…と続く先にある言葉)で 実際の日付にかかわらず月の最終日を指します。 たとえば今年は、うるう年ですので2月は29日が最終日。 だから2月29…

郵便制度施行記念日

こんにちは。 1月24日、今日は「 郵便制度施行記念日」です。 1871年(明治4年)の今日、「郵便規則」が制定されました。この年の3月1日から、東京・京都・大阪間で郵便業務が開始されたのだそうですよ。 その後、郵便役所は横浜・神戸・長崎・函館・新潟と…

ポミエ(りんごの木)を買いに『FAVEUR de hida』

こんにちは。 「FAVEUR de hida (ファボール飛騨)」は米粉で作ったバームクーヘン専門店です。 米粉のバームクーヘンはとっても難しいのだそうです。 飛騨の国府駅から歩いて10分のところにあります。 お持ち帰りのみのシンプルでこじんまりとした店内。 …

BOTTLE SWEETS 「 Plesic 」

お題「おすすめしたいローカルグルメ・お菓子」 こんにちは。先日岐阜へ行ったときにボトルスイーツのお店を見つけました。 寒くなっても敷地内には様々な花が植えられていてお店の外観をスマホに収めてみました。 「 Plesic 」と書いてプルシックと発音しま…

「夷講」

こんにちは。「えびす講(えびすこう)」は、秋の季語です。「えべっさん」という響き、親近感がありますよね。 「夷講」や「恵比須講」とも書きます。10月20日または地方によって11月20日に催される祭礼、行事のことです。 西日本ではお馴染みの1月「十日…

懐かしい千歳飴

こんにちは。11月15日は七五三(しちごさん)でした。 街で晴れ着姿のお子さんが、母親に手を引かれ神社へ向かう姿を見かけ、ああ今日は七五三だったんだわ、と。 私の三歳のお詣りは、朱色地の綸子の着物に菊や桜、鶴の模様が入った柄で、母の仕立てでした…

航空宇宙博物館&航空祭2023

こんにちは。 なかなか行けなかった「かかみがはら航空宇宙博物館」見学と美濃に伝わる「立花六角堂」の昔話です。 11月は「空宙博」。場所は岐阜かかみがはら航空宇宙博物館で、11月12日には岐阜基地航空祭2023が開催されました。 コロナの影響で5年ぶりの…

映画『リトルロマンス』sunset kissの伝説

お題「映画音楽が好き」 こんにちは。 今日ご紹介する映画曲はアカデミー賞オリジナル作曲賞(ジョルジュ・ドルリュー)を獲得した映画『リトルロマンス』で その映画のイメージソング「サンセット・キッス」です。 日本語バージョンでよく口ずさんでいたの…

ふらり里山ドライヴ

こんにちは。標高1120mの小鳥峠(おどりとうげ)から飛騨河合・猪臥山へお出かけしてみました。 「イロハモミジ」にしては、かなり大きかったので「イタヤカエデ」の品種かな? 農業公園入り口でヤギさんがお出迎え。人懐こくて癒されますよ。 清見の広葉樹…

せせらぎ街道

こんにちは。先週のYahoo! ニュースで飛騨清見の紅葉が紹介されていました。 ということで今日のお出かけは“せせらぎ街道”ドライヴです。 飛騨せせらぎ街道(ひだせせらぎかいどう)は、岐阜県郡上市八幡町城南町から郡上市明宝地域を抜け高山市清見町三日町…

伝説のRPG 記念日

こんにちは。今日10月17日は オンラインゲーム(RPG)記念日です。 www.youtube.comUltimaの世界観と そしてそのログイン時に流れるストーンズの曲がとても好きでした。 かすかな記憶を頼りにyoutubeで見つけました。 懐かしいです。 ヴァイオリン演奏2分16…

乾坤一擲の挑戦★私の好きな場所★

今週のお題「急に寒いやん」 トットちゃん広場の電車こんにちは。 中間の季節がなくなったのかと思えるくらい、10月になっても暑かったのに。 急に寒くなりましたよね。 慌ててスカーフとコートをひっぱり出しました。 朝、雨が上がって虹が出て、気持ちのい…

「商店街のピアニスト」とオルゴール

こんにちは。 駒木根葵汰(こまぎね きいた)さん主演のドラマ「商店街のピアニスト」を一気見した。 BS松竹東急&ホリプロ制作のオリジナルドラマだ。 ヒロインは貫地谷しほりさん似の優希美青さん。家の事情でピアニストになる夢をあきらめた青年・澤本蓮…

秋の七草・女郎花&藤袴 ~名月LIVE中継~

こんにちは。 今日のひと言は 晴雲秋月【せいうんしゅうげつ】 意味は晴れた空に浮かぶ雲や秋の澄んだ空の月のように、心が清らかなことのたとえを表現した四字熟語です。今夜は、20:15~ BS4KとBSプレミアムで「中秋の名月」を各地からLIVE中継するそうで…

秋の七草・カワラナデシコとおはぎ

こんにちは。自宅の庭のカワラナデシコ。ただいま白とピンクの2種類が咲いています。初夏に咲いて切り戻しをすると秋にまた花を咲かせてくれます。 23日は秋分の日でしたね。秋彼岸でお墓参りに行ってきましたよ。今日26日は彼岸明けです。ここで「おはぎ」…

秋の七草・桔梗にまつわるフェイクロア

こんにちは。 秋の七草のひとつ桔梗はドラマ「半沢直樹」で主人公の半沢直樹の妻、半沢花(上戸彩さん)が白井大臣に手渡した花としても知られています。ご覧になった方、あのシーン思い出しましたか?今日の一枚は義母が色紙に描いた「桔梗」です。実はこれ…

秋の七草・尾花

こんにちは。 2023年の十五夜・中秋の名月(旧暦8月15日)は、9月29日(金)です。 秋の七草のひとつであるススキは神様の依り代と考えられて稲穂に見立てたススキがお供えに選ばれたといわれています。 十五夜にはお団子を15個お供えしますが、並べ方がある…

秋の七草・秋風に揺れる萩

こんにちは。 9月というと秋の七草が思い浮かびます。 秋の七草には女郎花(オミナエシ)・尾花(ススキ)・桔梗(キキョウ)・撫子(ナデシコ)・藤袴(フジバカマ)・葛花(クズ)・萩(ハギ)の7種類があり、その中で一番好きなのがハギです。 なかでも…

  翻译: