2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

永福寺と隣接した「永福稲荷神社」秀天和尚の創建

都区内の寺社の散策、杉並区の続きで永福寺の直ぐ西側にある「永福稲荷神社」です。 既に記述した永福寺「五輪庚申供養塔」の向かいに永福稲荷神社の社殿が目に入ります。 神社の東側ですで、正面の鳥居のある西側に回ります。 正面の一の鳥居の前です。右側…

春のきざしの生きものたち 多肉植物の成長と柴犬の日常

春のような暖かい日からまた冬に逆戻り、という寒暖差が激しい日が続いています。身近の生きものたちも少し戸惑っていると思いますが、どうでしょうか。 元気いっぱいの多肉植物 今年の冬は天気の良い日が続き、家に入れた多肉植物は、大きく成長しました。…

東京都杉並区の古刹「永福寺」 心安らぐ境内

都区内の寺社の散策で、今回は、杉並区の「永福寺」です。京王井頭線、「明大前」から次の駅、「永福町」駅から北の方向へ歩いて数分の所にあります。 山門 住宅街を歩いて程なく、永福寺の山門が見えて来ます。 扁額は、山号の「萬歳山」です。 山門の左に…

東京都中野区 真言宗豊山派「禅定院」自然と宗教の調和

中野区の西武新宿線沿線、沼袋駅近辺の散策が続きます。 この辺は、寺社が多数あります。今回は、真言宗豊山派の寺院「禅定院(ぜんじょういん)」です。 ・院号(寺院名):禅定院(ぜんじょういん) ・山号:瑠璃光山 ・寺号:薬王寺 ・宗派:真言宗豊山派…

東京都中野区 太田道灌ゆかりの神社「沼袋氷川神社」

中野区の散策の続きで、西武新宿線の沼袋駅沿い、数分の所にある「沼袋氷川神社」です。 御由緒 創建年代は不詳ですが、正平年間(1346~1370)に、大宮氷川神社の御分霊をいただいて当地に奉祀したと云います。文明9年(1477)太田道灌が、江古田ヶ原・沼袋…

  翻译: